ARMEN – Utility Banded Collar Shirt.

ARMEN の定番シャツ、少々遅れましたが今季のカラーで入荷しております。
昨秋冬も展開しており、好評につきリピートです。秋のシャツとしておすすめです。

 

バンドカラーで、肩を落としてのルーズなシルエット、オーバーダイの染色、というあたりが特徴になります。
今の気分で着れるけど、流行感とは一線を置いて楽しめるのが ARMEN というブランドでしょう。イマドキなルーズというよりは、ナチュラルな無造作感という解釈になってくると言いますか。

 

生地は ’40s ポプリンと名付けられた、ヴィンテージの質感を真似たコットンポプリンです。一般的なシャツ地と同様の地厚で、後染めならではのソフトで波打った風合いで仕上げられています。
あえての古くさい雰囲気、着古した雰囲気で、ヴィンテージのシャツを無造作なサイズ感で着ています的なイメージが一応の正解なのだと思います。

 

もちろん、正解にとらわれずに自由に着ていきましょう。
ワークやミリタリーのガツンとワイドなパンツとの相性は抜群ですが、細身のパンツとの合わせも味があります。ただ着るだけでもちょっとした風が吹きますし、ベレー帽やサスペンダーなどの小物を使って凝ったスタイルを楽しむこともできると思います。

大きく際立つような特徴があるわけではないですが、なんとも味のあるシャツである、という言い方がしっくりくるように思います。

 

ARMEN – Utility Banded Collar Shirt
col : Smoke Grey / Dk.Khaki
size : 2 / 3
price : 14,000 (+tax)

 

STANDARD SUPPLY – Oblong Shoulder.

STANDARD SUPPLY の新作バッグが入荷しました。
おなじみの SIMPLICITY より、中型サイズの新型モデルが新たにリリースされました。

 

SIMPLICITY シリーズは、ロクヨンクロス(綿60/ナイロン40)を使ったシンプルで高機能のライン。抑制の利いた都会的なデザインに、そのシンプルな見た目からは想像がつかない手の込んだ機能性が備わっているというのが特徴です。

飽きの来ないシンプルなデザイン+素晴らしい実用性=長い期間、しかも頻繁に使うデイリーなバッグ、という方程式が浮かび上がってきます。

 

店頭で需要を感じていた、ミドルサイズのショルダーバッグ。やはり見つけたのは STANDARD SUPPLY の展示会でした。
ミニショルダーでは薄い上着が入らない、けれどブリーフケースサイズまでは不要、というまさにその部分です。プライベートの基本的なお出かけ用というイメージで、財布やスマホ、文庫本、プラスアルファの容量。大きさがA4サイズ程度なので、それなりのサイズのタブレットもいけます。

 

シリーズに共通する、『なんてことのないデザイン』 ですが、実用性ありきで余計なデザインは入れませんので、機能美という類いの美しさが宿ります。それ自身が映えるデザインではないかもしれませんが、実際に使われている姿に渋さを感じさせるというものだと思います。
ロゴを目立たせることもせず、デザイン的な主張もしないというのは、内容によほどの自信があるのだということでしょう。

 

本体はダブルジップでYKKの高級ライン、エクセラを使用。フロントの外ポケットもダブルジップにするのは STANDARD SUPPLY ならではです。

 

外ポケット前側はマチもあってそれなりの容量です。

 

外ポケット裏側は全面タイプでスナップボタン付き。

 

内部にも仕切りポケットがあり、キーホルダーのストラップが付き、底面はウレタンパッドが付き、さらにライトグレーの内張りがあり、内部を明るくして視認性を高めています。

 

正面から見て右側の膨らんだポケットはペットボトルのためのもので、500ml のペットボトルがちょうどバッグに収まります。

 

ブランドのロゴは内部に。外からは見えませんが、レザーに刻印という高級感。

 

ストラップは取り外しが可能です。
ウレタンのパッドが装備されていますので、肩に当たる部分に調節して使えます。

 

ストラップの長さ調節も両側に2箇所ありますので、パッドがいいところに来るよう、きちんと調整できます。

小荷物用のミニショルダーやポーチはけっこう揃ってきていて、ブリーフケース大のミドルサイズもバリエーションは豊富で、この大きさ、つまり 『大きめのミニサイズ』、あるいは 『小さめのミドルサイズ』 というところは意外と見つからない状態でした。
実際、店頭で求めているお客さんもいらっしゃり、おそらく使い勝手のよいサイズ感ではないかと思っています。

 

STANDARD SUPPLY – SIMPLICITY Oblong Shoulder
col : Black / Navy
price : 17,000 (+tax)

 

BRENA – STAND.

 

BRENA の新作ジャケットが入荷しました。
定番型のスタンドカラージャケット、STAND の今シーズンモデルです。

 

ファブリックは French Giza Moleskin と銘打たれた国産の上質モールスキン。キメの細かい起毛があり、スエードレザーのような高級感のある生地面です。適度な腰と厚みがあり、どっしりとしっかりしたファブリックとなっています。

カバーオールのスタイルですが、テーラードジャケットの方法論で立体感をもって仕立てられ、堅さと柔らかさが同居するBRENA ならではのバランス感となっています。
全体にややゆったりした設定となっているのも BRENA 独特のサイズバランスです。適度なきっちり感があり、また適度に抜けた感じもあり、独特のニュアンスをもって羽織っていただけます。

 

きちんとした上質のモールスキンがまずとても魅力的です。ほんのりと起毛からくる光沢があり、光の量や角度によって色合いが違って見えたりもします。
シンプルなデザインながらも、ワークとミリタリー、そしてテーラードを融合したような複雑さが奥深さを感じさせてくれ、カジュアルなカバーオールというアイテムを一段上に押し上げているように感じます。どことなく静かな佇まい、いい雰囲気ですね。

 

BRENA – STAND *Moleskin
col : Black
size : 44 / 46 / 48
price : 39,000 (+tax)

 

BASISBROEK – Shirt, Pants.

BASISBROEK の新作が入荷しました。
シャツとパンツ、どちらもブラウン系カラーで秋らしい雰囲気です。

 

なかなかのボリュームなルーズシルエットのシャツです。
独特なシルエットに加え、小さめの襟とフライフロント、裾サイドのスリットといったディテールが集まり、一般的なシャツとはずいぶん離れた印象です。
ドレープを利かせてゆったり着るシャツですが、ナチュラルというよりはどことなくクール。BASISBROEK ならではの、ちょっとモード的なニュアンスがかすかに感じ取れる気がします。

 

生地はシャリッとした感じがあるので、化繊絡みかなと思いましたが、コットン100の馬布のような詰まった平織り地となります。
表面はピーチスキンのように微かに起毛感が感じられ、生地そのものにもある種のニュアンスが感じられます。

 

BASISBROEK – Bass
col : Dk.Brown
size : 2 / 3
price : 18,000 (+tax)

 

太め、ほとんどストレートシルエットのウールスラックス。
クラシックなスラックスかと思いきや、なかなかのクセが詰まっていて、やはりオリジナリティの強さが感じられるものとなっています。

 

ブラウン、ブラック、ネイビーで構成されたチェック柄も独特で、柄からしてすでにニュアンス有り。ソフトなウールサージで厚ぼったいタイプではなく、ウール地としてはミディアムな地厚です。

 

ウエストにはアウトドア系ウェアに見られるようなゴムとパーツが付いていて、ベルトレスでも穿ける仕様になっています。このあたりも独特です。

 

アウトプリーツの3タックのストレートシルエット、裾ダブル。かなりたっぷりめのルーズで、裾幅がそれなりに広いため、ストンとまっすぐ落ちる感覚です。
ただ、本来なら “かなりたっぷり” が基本になるのでしょうが、ウエスト上限もそれなりに大きかったため、サイズダウンの方が調子がよさそうと考え、1と2というサイズで揃えています。そうなると、極端なワイドにはならず、”けっこう太め” くらいの印象になるかと思います。

 

一見クラシックな風情ながら、しっかりデザインの入ったカジュアルなパンツになっています。前述のシャツと同様、やはりモードファッションのニュアンスが適度に混ざり、ファッション的テンションをしっかり揚げてくれるアイテムとなっております。

 

BASISBROEK – Lexho
col : Brown Check
size : 1 / 2
price : 20,000 (+tax)