Ordinary fits より、新作のジャケットが入荷しました。
得意のデニムアイテム、今回は US NAVY の作業用ジャケットをモチーフにしたカバーオールです。
Outline
USED加工のデニムカバーオールジャケット。
デザインは40~50年代のアメリカ海軍の作業用ジャケットをベースに、Oridinary fits らしいAラインシルエットにアレンジしています。
ラウンドしたショールカラー、肩を落としたルーズフィットに自然なAラインを利かせたボックスシルエットを特徴としたニュアンスのあるカバーオール型デニムジャケットです。
経糸にインディゴのロープ染色糸、緯糸にカーキベージュ糸を用いたジェルトデニムを使用し、洗い加工をしっかり入れてUSEDテイストで仕上げています。
10.5オンスとジャケットとしてはやや軽めのデニム生地となっていますので、カットソーの上から気軽に羽織れ、またさらに上からコートなどを羽織ってのレイヤードも楽しそうです。
ゴリゴリで部分的なアタリや色褪せを付けているわけでなく、全体的に色が褪せてというユーズド感がいいなと思いました。インディゴが褪せて青くなった状態はきれいでありながら、味わい深さもあるという感じ。
さりげなく上品にボロい雰囲気の服を着るというのは、年代やスタイル層問わずの格好よさがあると思います。
ルーズシルエットもほどほどでいい感じです。
アメリカルーツということもあり、きっちり着るよりは、ほどよいラフさがあった方が雰囲気が出るかと思います。
ユーズドデニムならではのテイストを着こなしにうまく使っていただけたら最高です。
Ordinary fits – USN Coverall
col : Used Wash
size : 36 / 38 / 40
price : 36,300 in tax
---------
映画『ルックバック』、観ました?
僕は昨日の定休日に観たのですが、たいへん面白かったです。
まず1時間という尺が最高で、でも短くてもきっちり濃い内容です。青春とブンガクがあって、ノリやリズムの好さがあって、センスの好さがある、というすごい作品だと思いました。
観終わった後、『いいな、いいな』と思いました。
そもそもこの映画を知ったのはお正月のテレビ番組で、長い付き合いをしていただいている内田Pさんがつくった2024年のいろいろなコンテンツを振り返る番組でした。(『あたらしいテレビ』)
観るプロ達、作り手のプロ達と別れて、2024年に出演者各自が面白いと感じたコンテンツを挙げながら、みんなで語らうというシンプルな番組でしたが、おすすめの映画やテレビ番組などを通して、現代のエンタメの状況やもっと大きな時代感などに話が及び、こちらも大変おもしろかったのです。
そもそも現在の僕はテレビをほとんどまともに観ない生活になっていますから、失礼ながら、内田さんから聞かなければおそらく観ていない番組だったでしょう。これを観ていなければ、おそらく映画も観ていないでしょうし、物事のきっかけって貴重だなと改めて思いました。
ということで、また面白いことを教えていただけたら幸いです。そして僕がここでみなさんにしっかり共有しないといけないですね。
*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休
Real Shop
Online Shop
Instagram
----------
1月27日(月) 定休日