HAVERSACK.

HAVERSACK より新作入荷です。
ベスト、カーディガン、パンツ、どれも存在感のある HAVERSACK でしか生み出されないアイテムです!

 

少し前にご紹介したリバーシブルのベスト、別生地ver.
今回はコットン・ナイロンのリップストップは同じで色違い、裏面はコーデュロイ、ブラウンです。

Outline
リバーシブル仕様のベスト。
コーデュロイ生地の面は、シンプルでクラシカルなデザイン。
コットン・ナイロンのリップストップの面は、身頃周りにプリーツポケットを連ねた独特なデザイン。
2タイプの素材・デザインを備え、さまざまな着こなしで活用できます。
シルエットはルーズフィットながら、全体としてはコンパクトな設計となります。シャツやカットソーの上からはもちろん、ジャケットのさらに上から羽織ったり、コートのインナーとしたり、コーディネイトの幅を広げる面白さを持ったベストです。

 

シンプル・クラシックなベストではなく、HAVERSACK ならではのデザインの力がしっかり込められていて、両面でそれぞれ異なる、しかし同等の魅力を備えていると思います。つまり、きっちり2着分の働きをしてくれるはずです。

 

HAVERSACK – Reversible Vest
col : Brown*Beige
size : M / L
price : 36,300 in tax

 

つづいては HAVERSACK Attire のレーベルから、珍しい雰囲気の丸襟カーディガンです。

Outline
ボアニットのクルーネックカーディガン。
生地はポリエステル素材の毛足の長いフェザーヤーンによる5ゲージニット。非常い軽く、チクチク感も無く、丸洗いできる生地となります。
ゆったりした胴まわりながら、全体としてはコンパクトな印象で、独特な素材感とシックなデザインとが調和して、HAVERSACK らしいトラッドな雰囲気をたたえます。
コーディネイトの中で、静かな存在感を放つカーディガンとなっています。

 

“Attire” ラインらしい、ちょっとしたトラッドテイストが感じられ、シックな雰囲気です。
ブラックや濃いグレーのセンタークリースのパンツをパリッと穿いて、ベレー帽など合わせて、フレンチ・シックと洒落こんでみるのも格好いいと思います。

このタイプの格好良さは、HAVERSACK なればこそ、しかも “Attire” ならではのものではないでしょうか。

 

HAVERSACK Attire – 5G Feather Yarn Crew Neck Cardigan
col : Black
size : M / L
price : 36,300 in tax

 

迫力のある生地と迫力のあるシルエットによるミリタリー調パンツ。

Outline
しっかり厚地のミリタリーデザインのパンツです。
両サイドの片マチ付きのフラップポケットがミリタリーテイストを演出。大ぶりなポケットで生地の強さに負けず存在感充分です。
ウエストはコードが付いてベルトレスも可能。フロントボタンフライ、膝部分にプリーツが入ります。
生地は 14oz のヘビーオックスを使用。太番手の糸の引き揃えで織られたがっちり厚地の頑丈な生地となり、40年代、50年代のヴィンテージの生地のような雰囲気です。
シルエットは股上の深いワイドテーパード。たっぷりとボリューム感のあるルーズな尻まわり、股まわりから膝下から絞りをかけた HAVERSACK 得意のバランスです。
しっかりしたファブリックが使われていますので、穿きこみ、生地が馴染んできた時にさらに魅力が増しそうです。

 

かなり厚地ヘビーで、目が粗く、古い年代の生地のような面構えです。
このヘビーな生地をふんだんに使ったワイドシルエット、HAVERSACK 特有の尻が落ちて強くテーパードするボリューム感のあるフォルムですが、これによってさらに存在感を増幅させています。

 

AVERSACK – Heavy Ox Military Pants
col : Brown
size : M / L
price : 27,500 in tax

 

本日はプロ野球のドラフト会議。
みなさんは指名されましたでしょうか。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月30日(月) 定休日

New Arrivals.

新作入荷、今日は3ブランドから。写真が多めになるのでテキストはなるべく少なめでいきたいと思いますが、どうなるでしょうか。

まずは Yarmo のジャケットからご紹介します。

 

新たなコレクションラインとして、”The Uniform” というものができました。これまで “CC41” という武骨なラインがありましたが、ここが変更されたことのようです。
“The Uniform” のコレクションは日本生産になるということなので、つまりは本国生産が厳しくなったのだと思います。Yarmo のファクトリーは、基本的にはワークウェアがメインの量産型ですから、いろいろと融通が利かず、コスト高の価格転嫁も難しかったのではないでしょうか。

今後の Yarmo のメンズアイテムはこの “The Uniform” のラインに集約されます。日本生産のためにデザインやディテールに小まわりが利くようになっていくと思いますので、よりファッションアイテムとしての価値が上がっていくことでしょう。

ということでその “The Uniform” より、新型 Painter Shirts をセレクトしました。

Outline
シャツデザインのライトなコットンジャケットです。
イギリスのテキスタイルメーカー Brisbane Moss 社製生地を使用。ジャケットとしては多少軽めといったウエイト感の上質なコットンツイルとなります。
ワークシャツをベースに、チビ襟、ドロップショルダー、ルーズフィットにややロング丈のシャツテール。ブリティッシュワークのテイストはほどほどに、素材の良さや着こなしに配慮したシルエットバランスにこだわって仕上げられています。少し印象が軽めのジャケットとして、広い時期で活躍しそうです。

デザインはシャツ寄りですが、シャツとしてみたらすごくヘビーです。
ですがジャケットとしてみたら、けっこう軽やかです。
生地は上質で、さほどの厚みがないものですが、ジャケットやパンツ向けの生地なので、季節が進めばインにハイネックやタートルネックのカットソーを入れて、秋深くまで使っていけると思います。

 

ワークテイストを基本としながらも、今っぽさみたいのが入ってきて、かえってコーディネイトはしやすくなっているように思います。
それでも Brisbane Moss の生地を使うあたり、魂は忘れていませんよ、ということだと思いたいです。

 

Yarmo – Painter Shirts
col : Dk.Brown
size : S / M / L
price : 27,500 in tax

 

HAVERSACK Attire より、新作シャツの入荷です。
サラサラで美しい発色のウールシャツとなります。

 

Outline
ヴィエラチェックのハイネックカラーシャツ。
ウール・ポリエステルのサラサラとした触感のウォッシャブル(水洗い可能)ウールヴィエラ生地を使用。起毛感はほとんどなく、地厚も控えめです。肌当たりが好く、皺になりにくく、着やすい、使いやすい生地となっています。
シルエットは肩を落としたルーズシルエット、裾はスクエアカットにサイドスリットが入ります。
ハイネックカラーは全て留めてハイネック、いくつかボタンを外してスタンドカラーといったスタイルで使い分けができます。タックインでもタックアウトでも着映えがして、着合わせも幅広く柔軟です。

 

シャツのスタイルとしてはどことなくオールドスタイルの雰囲気がしますが、いざ着てみるとコーディネイトが楽しくなるような華やかさや味わいがあります。

 

ジャケットやコートなどと合わせた時に、また新鮮に感じる着こなしができることと思います。

 

HAVERSACK Attire – Viyella Check High Collar Shirt
col : Orange Check / Beige Check
size : M / L
price : 24,200 in tax

 

最後は SOUTIENCOL!
Madison E2 で、国産のコットンフランネルです。

 

Outline
ブランド定番のボタンダウンシャツです。
均整のとれたボタンダウンカラーにジャストサイジングのスタンダードフィット。胸ポケットは無しの仕様です。
生地は国産コットンネル。秋冬らしいダークトーンのチェック柄に表面起毛のソフトな生地です。

おなじみの間違いないシャツですから、セレクトのポイントは色柄です。ワインとブラウンとブルー系と、、SOUTIENCOL らしさと Fuzz の好みが重なる地帯の、渋い系の配色となっております。

ネイビー系のアウター、デニム、軍パン、など、ダークで締まった雰囲気でよく合うと思います。
まだ少し先かもしれませんが、涼しいから寒いに変われば、やはりやさしい起毛のコットンネルに手が伸びることでしょう。

 

SOUTIENCOL – Madison E2
col : Wine Check
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月9日(月) 定休日
10月16日(月) 定休日

HAVERSACK – Shirt, Vest, Pants.

HAVERSACK より新作入荷です。
新たに、シャツ、ベスト、パンツが入荷してきました。

 

ルーズシルエットのバンドカラーシャツ、リバーシブルのベスト、ボリューム感のあるパンツ。今回入荷の3アイテムで全身コーディネイトもできてしまうと思います。

HAVERSACK のアイテムは、しっかりした素材を使い、国内の信頼できるファクトリーに縫製を依頼して、というのが前提となりますが、ブランドのコアとなるのはやはりそのデザイン性です。素材やディテールの素晴らしさや面白さは全体デザインへの貢献であり、実際に着た時の格好よさが全てであるという、いわばファッションブランドらしいスタンスをとっているように思えます。
ですから、細かい部分ですごいこともたくさんありますが、全体を大事に、着こなしをイメージすることを大事に、そして、それが恰好いいかどうか、自分のテンションが上がるか、といったことを一番のポイントにして対峙していただけたらと思います。
トラッドの意識と、トレンドの意識と、同じ水準で持っているがゆえの、オリジナリティ溢れるデザインが HAVERSACK の魅力です。

 

まずは定番型のシャツから。

Outline
ルーズフィットのバンドカラー、ワークシャツスタイルです。
オーバーサイジングのルーズシルエットに、前立てからつながるボックスプリーツの大きな胸ポケットが特徴。
ファブリックは超長綿を使用した先染めシャンブレーの高密度タイプライター。非常に目の詰まったしっかりした平織り生地です。
縫製は環2本針巻き縫い仕様のワークシャツスタイルです。
HAVERSACK 的ベーシックシャツの位置付け。着こなしで映えるデザインが魅力です。

 

細い糸を使っているので上品なルックスの生地ですが、高密織りのためかなりしっかりした質感です。

 

タックイン、タックアウト、どちらでもというシャツです。
ブランドさんのルックでも、シャツはイン・アウト、入り乱れています。

 

HAVERSACK – Loose fit Band Collar Work Shirt
col : Beige
size : M / L
price : 20,900 in tax

 

両面共にしっかり戦力になるリバーシブルのベストです。

Outline
リバーシブル仕様のベスト。
和紙・コットンのオールドキャンバス生地の面は、シンプルでクラシカルなデザイン。
コットン・ナイロンのリップストップの面は、身頃周りにプリーツポケットを連ねた独特なデザイン。
2タイプの素材・デザインを備え、さまざまな着こなしで活用できます。
シルエットはルーズフィットながら、全体としてはコンパクトな設計となります。シャツやカットソーの上からはもちろん、ジャケットのさらに上から羽織ったり、コートのインナーとしたり、コーディネイトの幅を広げる面白さを持ったベストです。

リップストップの面は、ポケットが特徴的な付き方をしていて、フィッシングベストを連想し、どことなくアウトドア系統の雰囲気も見てとれます。

 

背面にもポケットが配され、プリーツが入ってドレープ感を出しています。

 

和紙コットンの方はクラシック感漂うシンプルなルックス。素材感が出ているので、シンプルなデザインが相応しいかと思います。

雰囲気的には、ヴィンテージのような感じもあり、ニュアンス系のシンプルスタイルが恰好いいような気がします。実際にヴィンテージアイテムと合わせたり、軍パンとカジュアルに合わせたりもできそうですし、モード系の格好が好きな人にも響くのではないでしょうか。

 

HAVERSACK – Reversible Vest
col : Black
size : M / L
price : 35,200 in tax

 

しっかり太い、ブラックパンツ。

Outline
ミリタリーのパラシュートパンツをモチーフに、ボリューム感のあるシルエットで仕上げました。
フロントのプリーツはサイドから斜めに入り、膝部分には動きやすさを助けるための2つのプリーツが入ります。
ウエストはベルトレスのドローコードの仕様。裾にもコードが内蔵され、絞ってシルエットを変化させることが可能です。
生地はコットン・ナイロンのリップストップ。オールシーズンのファブリックですが、ナイロンの分、薄くて軽いことが特徴です。ハリ感があり、強度の高い生地となります。
しっかりした太さがあり、プリーツやダーツによって立体感を持たせた独特のシルエットは HAVERSACK の真骨頂。面白さ、味わい、格好よさなど、あらゆる要素が感じ取れるパンツです。

 

ベストで使われている生地と同じものです。
ナイロンが半分なのでけっこう軽くて薄いのですが、生地は高密でしっかりしていますので春夏の生地という感じでもありません。ただ、秋の一番手としてすぐに穿けるウエイトであることは間違いないでしょう。

クラシックなディテールとオリジナリティの高いデザインが融合して、唯一無二。
一線を越えた太さが恰好よさになっていると思います。立ち姿も悪くないですが、動作の中で、生地が動いてシルエットが動くところが僕は格好いいと感じました。

 

HAVERSACK – Parachute Pants
col : Black
size : M / L
price : 25,300 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月18日(月/祝) 定休日
9月25日(月) 定休日

HAVERSACK – Border Basque Shirt.

HAVERSACK のバスクシャツが入荷しました。
春夏も展開がありましたが、カラーを変えての継続展開です。

 

Outline
オーバーサイジングのボーダーバスクシャツ。
オリジナルの度詰めヘビーウェイト天竺編地を使用。しっかりした厚地のコットン生地はバスクシャツならではの雰囲気ですが、洗い込んでも一定の柔らかさを保つよう長繊維の良質なコットンを使用しています。
ややコンパクトなボートネック、ドロップショルダーのルーズシルエット、8分から9分の袖丈、長めの着丈、サイドスリット、身頃の前後差、といった特徴が見られます。
クラシックなバスクシャツを、現代風にゆったりとした着こなしで。

 

SAINT JAMES でおなじみのクラシックアイテムとしてのバスクシャツを、ファッションアレンジしたものが HAVERSACK のバスクシャツです。コーディネイトでしっかり映えるよう、シルエットやディテールに恣意的なデザインが入り、バスクシャツをよりセンス好く着こなせます。

リラックスなシルエットを上品に、かつセンスの好いカラーリングで、というのが HAVERSACK が考えるファッショナブルなバスクシャツと言えると思います。
ルーズなんだけどどこか上品であるというのは、HAVERSACK ブランドを通じて共通する大切な要素だと思います。

 

土っぽさ、潮っぽさはなく、モダンだったり、ヴィンテージだったり、レトロなテイストがありつつ、しかし都会的なハイセンスを感じるのが HAVERSACK でしょう。
是非触れてみてください!

 

HAVERSACK – Border Basque Shirt
col : Celadon*Navy / Khaki*Black
size : M / L
price : 17,600 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月21日(月) 定休日

HAVERSACK Attire.

 

HAVERSACK Attire の新作入荷です。
半袖シャツ、半袖シャツ、ショーツ、爽やかな新作夏アイテムとなります。

 

今回は3アイテムすべて HAVERSACK Attire レーベルとなります。
HAVERSACK 本ラインに比べて、Attire の方が少しトラッドテイストが強いのですが、今回はさほどそういう印象を受けない品々かと思います。
ただ、デザインの違いもあるのですが、素材の違いも明確にあって、トラッドアイテム向け、あるいは出自になんとなくトラッド・クラシックを感じさせるものが使われることが多く、そういう意味では、やはりシャツの方にそのテイストを感じます。

 

まずはホワイトデニムのショーツです。

Outline
リメイク風に仕上げたホワイトデニムのショーツです。
11oz の白/生成のセルビッジデニムを使用。フロントにプリーツを、後身にはダーツを入れて立体的に仕上げています。股上を深く、適度にボリューム感があり、フレア気味のシルエットとなります。
全て縫製後、後ポケットを1つ剥がし、位置を変えてサイドに付け直すという手間をかけ、リメイクのテイストを加えています。

 

わざわざ普通に仕上げて、後のポケットをはぎ取って、違う場所にまた付ける、というリメイクの手法を加えて、デザインにインパクトというか、楽しさというか、何かしらを与えています。

 

けっこうクセが強めと思いきや、実際に穿いてみると、穿きやすいし合わせやすそうだし、けっこう万能選手な感じがします。

 

HAVERSACK Attire – White Denim Shorts
col : White
size : M / L
price : 26,400 (税込)

 

オーバーサイジングのバンドカラーシャツ。色柄が素敵です。

 

Outline
オーバーサイジングの半袖バンドカラーシャツ。
リゾート感のあるゆったりしたシルエットに、バンドカラー、両胸パッチポケット、裾はストレートカットにサイドスリット入り。
生地はキュプラ・リネンのレガッタストライプ。清涼感のある素材感とカラーリングのオリジナルファブリックとなります。

 

生地の質感、色柄が肝になるかと思います。
理屈よりも、好きか、嫌いか、グッとくるかどうかというアイテムでしょう。

 

HAVERSACK Attire – Loose fit Band Collar S/S Shirt
col : Yellow Stripe
size : S / M / L
price : 24,200 (税込)

 

同じ型で生地違い、ランダムメッシュという面白いファブリックです。

Outline
オーバーサイジングの半袖バンドカラーシャツ。
リゾート感のあるゆったりしたシルエットに、バンドカラー、両胸パッチポケット、裾はストレートカットにサイドスリット入り。
生地は前立て部分がポプリン、身頃がメッシュ地のオリジナルファブリック。通気性の好いメッシュ生地は、さほど強い透け感ではなく、上品な印象です。

 

よく分からないですが、不思議とヨーロッパな感じ、あるいはヨーロッパのリゾートな印象を受けます。どうしてかと考えてみると、昔フランスの古着でメッシュの生地のシャツがあったような気がします。

クラシックなテイストも感じ取れる不思議な雰囲気で、しっかりと格好よさを感じさせてくれます。

 

HAVERSACK Attire – Loose fit Band Collar S/S Shirt
col : Navy
size : S / M / L
price : 22,000 (税込)

 


 

■おしらせ

6月24日(土) 11:00 – 17:00

次の週末24日土曜日、営業時間に変更がございます。
たいへん恐縮ですが、ご来店の際にはご注意賜りますよう宜しくお願いいたします。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月24日(土) 11:00-17:00
6月26日(月) 定休日