In Store Now.

Shirt – comm. arch. / Blackout 3
Pants – Yarmo / Grey M
Shoes – Antichi Romani / Leather Sandal Dk.Brown
Bag – Le Sac Du Berger / Pochette Accord
Bangle – Touareg Silver / Silver Bangle

 

綿、麻、革、銀、天然素材ゆえに成立するシンプルスタイル。
近年は化繊の進化で機能性の高い生地が増えて助かりますが、帰ってくる港としては、『天然素材のシンプル・ベーシック』ということにすると安心です。
港があるから旅に出られるというものです。

 


 

 

Shirt – Another 20th Century / Linen Check 3
Pants – Ordinary fits / Khaki 1
Shoes – NOVESTA / German Trainer Trail Sole
Bangle – MANANAS / Flat Rect Bangle
Bracelet – JeP / Siliver Chain Brecelet C

 

アナザーのひとクセあるシャツは、夏の軽装でしっかりインパクトをつけてくれる貴重な存在です。シンプルに着るだけで成立しますが、なんだかいろいろと凝ったコーディネイトをしてみたくもなる楽しいアイテムです。
オーディナリーのショーツはカジュアルスタイルで着まわしの利く、ベーシックアイテムとしていい仕事をしてくれそう。

 


 

 

Shirt – alvana / Black Border 2
Pants – Massaua / Charcoal L
Shoes – NOVESTA / German Trainer Trail Sole
Cap – The Skilled Workers / Linen Charcoal
Watch – M.R.M.W. / Type A-11 Black
Bracelet – JeP / Siliver Chain Brecelet C
Glasses – kearny / martin Black

 

モノトーンコーディネイトでシティな雰囲気と思いつつ、ボトムは謎のイタリアン・ワークパンツでひとクセ。
ゆったりしたアルヴァナのカットソーに、サイズアップしたマッサワのショーツが案外しっくりきたと感じたのですが、こういった教科書に載っていなそうな組み合わせを開発するのは楽しいです。

 

 


 

 

Shirt – comm. arch. / Brown Khaki 3
Pants – parages / Black M
Shoes – Walsh / Fierce+ Elder
Socks – OBSCURE SOCKS / CAMELLIA Brown
Watch – CASIO / Digital Watch Brown
Glasses – kearny / flanagan Mix

 

ひと目で上質と分かるコムアーチのカットソーと、ちょっと短丈でスポーティなパハージのショーツの組み合わせ。コムアーチのきれいな素材感にウォルシュの高貴なスニーカーが相性好しと見ました。
ブラウン×ブラックの軽装は、大人っぽくなり、シティな風情にもなるので魅力的です。

 


 

 

Shirt – unfeigned / Blue Graphite with Lemon Stripes M
Pants – Universal Works / Dk.Navy 30
Shoes – NOVESTA / German Trainer Trail Sole
Bangle – MANANAS / Flat Rect Bangle
Bracelet – JeP / Siliver Chain Brecelet C
Cap – The Skilled Workers / Linen Navy
Bracelet – kearny / martin Brown

 

アンフェインドのカットソーとユニバーサルワークスのショーツで、ヨーロピアンな組み合わせ。
クラシックなジャストサイジングとクセのある素材感がインポートブランドならではの雰囲気になり、分かる人には分かる大人の味わいになるように思います。

 


 

※着用者はすべて 171 cm、鏡越しの写真です。
コーディネイト写真は Coodinate / Styling のコーナーにまとめていますので、時々のぞいてみてください。

 


 

いよいよ夏本番という気候になり、今年もまた長い夏になりそうです。
近年のこの厳しい暑さで、ショートパンツは穿かないよという人が、さすがに無理と手に取るようになっている状況で、改めて夏スタイルのアップデートなどに取り組むのも楽しいのではないでしょうか。

ということで、暑さに負けず、装いを楽しみながら元気に過ごしていきましょう!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
7月7日(月) 定休日

In Store Now.

Shirt – Yarmo / White M
Pants – Massaua / Charcoal M
Shoes – PATRICK / OCEAN
Hat – The Skilled Workers / Black
Socks – OBSCURE SOCKS / CAMELLIA Brown
Bangle – MANANAS / Double Bangle
Bracelet – JeP / Siliver Chain Brecelet B

 

あっという間にショートパンツスタイルも視野に入る気候になってきました。
シンプルにカットソー+ショートパンツが楽ちんで何よりですが、何かとデコレーションアイテムも必要になりますので、コーディネイト的には意外と楽ちんでもないのかもしれません。
短パンスタイルは全体の雰囲気が、子供っぽくならないように、おじさんくさくならないように、荒くれないように、年齢相応のやり方を見つけて、ある程度の品の好さを保ちたいものですね。

 

 


 

 

Shirt – comm. arch. / Dk.Gray Forest 3
Pants – Massaua / Charcoal M
Shoes – NOVESTA / Star Master All Black
Bag – KaILI / Satellite Pouch M
Cap – The Skilled Workers / Black
Watch – M.R.M.W. / Military Watch Type A-11

 

ポケットTシャツにイージーパンツ、夏のワンマイルウェア的なカジュアルスタイルですが、comm.arch. なら素材感の好さで安心して街着として使っていけるでしょう。
得体の知れないイタリアのワークパンツ Massaua が全体をかき回す役割という感じでしょうか。一見シンプルベーシックのスタイリングに見えて、実は違和感有り、というのが着ている本人的な楽しさであり、伝わる人には伝わって、気に留まるはず。

 

 


 

 

Shirt – comm. arch. / Med.Turquoise 3
Pants – BRENA / Chambray 46
Shoes – Martin Natur / Leather Slipon
Bangle – MANANAS / Flat Rect Bangle
Bracelet – MANANAS / Mix Beads Bracelet

 

夏のイージーパンツスタイル、天然素材ライン。BRENA のシャンブレーのパンツは一線を越えた太さがあり、シンプルに着ても存在感が充分です。ただの白Tシャツと合わせるだけで味のあるスタイリングになるかと思います。
薄めのインディゴブルーは清涼感があり、同じくらいの濃さのカラーと合わせれば、どんな色でも爽やかな雰囲気にまとまります。薄いイエローやベージュなど、ならではの色遊びでさらに個性を発揮するのも一考です。

 


 

 

Shirt – HAND ROOM / Madras Shirts M
Pants – Army Twill / Ecru M
Shoes – Caboclo / Leather Sandal
Belt – Universal Works / O Ring Belt
Bracelet – MANANAS / New Oval Link Chain Bracelet

 

HAND ROOM のコットンリネンのマドラスシャツは、清涼感とインパクト満載で、トラッドルーツの往年のマドラスとはまた違った雰囲気で、シルエットやデザインの配慮とも相まって、新しさを感じます。
やや強めのトーンのカラーですが、夏シーズンには派手過ぎることもないと思います。色合わせを迷ったら、ホワイトや生成で。
ショーツやストローハットを合わせて夏全開も好し、ベースのスタイルがイマドキなので、タックインなどしてシティなスタイルにも対応できるのが HAND ROOM のデザインの力だと思います。

 


 

 

Shirt – MOONCASTLE / Black L
Pants – melple / Black M
Shoes – NOVESTA / ITAL
Glasses – kearny / saint khaki*brown
Bag – ARMEN / Canvas Tote Bag
Bangle – STUDEBAKER METALS / Broad Cuff

 

実は Fuzz の隠れテーマである “フレンチ・シック” を意識したブラッキースタイル。はじめはリネンのベレー帽をかぶっていたのですが、サングラスにベレーはちょっと濃いかなと思ってやめました。個人的にはアリだと思いますが。。

黒ずくめで余計な圧を感じさせないようにまとめるのは意外と難しいので、気休めだとしても、フレンチシックなどといったテーマをつくるのは悪くないと思います。

何がどうなるとフレンチシックなのか?
とても難しい質問ですが、答えは、何かをどうにかする、とでも申し上げておきましょう。

 


 

 

Shirt – Ordinary fits / Brown Beige 2
Pants – Ordinary fits / Brown 1
Shoes – NOVESTA / German Trainer Summer
Bangle – MANANAS / Double Bangle

 

Ordinary fits の同系色のTシャツとパンツで安心パックを組みました。
ブラウン系でもきちんと清涼感があって、リラックス感があって、カジュアル全開でもさりげない上品さがあるように思えます。
無地とは違う、プリントTシャツならではの脱力感がいい味わいとして作用することもあるように思います。

 


 

※着用者はすべて 171 cm、鏡越しの写真です。
コーディネイト写真は Coodinate / Styling のコーナーにまとめていますので、時々のぞいてみてください。

 


 

一気に暑さがやってきて、6月でも夏の服装をする気候になりました。
新作の夏アイテムもかなり入荷して揃ってきていますので、是非いろいろと物色してみてください。

ここ数年、夏の暑さが厳しいので、少しでも涼しく、少しでも快適に、という感覚が強まっている人が増えていて、お店もブランドも同じ感覚でいます。
しかしだからと言って、無造作に、Tシャツ短パンサンダルー、にならないのが都会の大人といいますか、洒落人の矜持といいますか。

簡単になっていくほどに難しくなっていく、という禅問答のようなパラドックスが夏の装いには潜んでいるように思います。
まあまあ、難しく考えてしまうと、Tシャツを着て薄いパンツを穿けば出かけられるはずが、いつまでたっても家を出られないということになってしまいますので、ほどほどにしなくてはいけませんね。

さてさて、今年の夏もまた強烈な暑さになっていくのでしょうか。
いやそれはなるでしょうね、と即答が入るのがここ数年のお決まりでしょう。
できるだけお洒落を楽しみながら、できるだけ元気に、厳しい夏を乗り越えたいものですね。

P.S.
一昨日、Universal Works. と Massaua の新作ショーツをアップしていますが、ブログの方が手違いでアップされていませんでした。
本日アップしておきましたので、よろしければご一読ください。この投稿の一つ前になります。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月23日(月) 定休日

No Title.

つい先日の営業時間前、久しぶりに美術展に行ってきました。

『ヒルマ・アフ・クリント展』@東京国立美術館。
先月か先々月か、たまたま見た『日曜美術館』で特集されていて、これは見たいと一目惚れしました。
月曜休館で定休日を使えず、なかなか時間がつくれなかったのですが、会期終了が迫ってきて、見逃したくないという気持ちが勝りました。

 

ヒルマ・アフ・クリント。スウェーデンの女性画家ですが、僕はその日曜美術館を観るまでまったく知りませんでした。

北欧で、女性で、天文学、航海術、数学が身近にある環境で育ち、モチーフに植物が多く登場して、見たことないタイプの作品ばかり。
独得の色彩と多彩なアイコンが、不思議と何かの意味を感じさせます。

 

精神世界を探求したということで、何か脳内や精神のあらゆる状態が絵画化されたような、頭では理解できないのだけれど、どうしてか感覚的に説得力を感じてしまう、というものが多かったと思えました。

何かたくさんのいろいろな要素が集まり、絡まり合って、何らかの世界が出来上がり、広がっていき、変化していく、そのいろいろな要素のひとつひとつは自然界のものであり、何かしら規則的な反復があり、また突然変異があり、その時その時に、何だか分からないけど美しいと感じるパノラマが創りだされていく、、
そんな感じでしょうか。

 

一番の目的だった 〈10の最大物〉が思った通り、最高でした。
以下、展示会のオフィシャルの文章を転載します。

『1907年、アフ・クリントは、人生の4つの段階(幼年期、青年期、成人期、老年期)についての「楽園のように美しい10枚の絵画」を制作する啓示を受けます。乾きの早いテンペラ技法*でわずか2か月のうちに巨大なサイズの10点は描かれました。技法やサイズなど、彼女がかつて賞賛したルネサンス期イタリアの祭壇画が持つ荘厳さを彷彿とさせます。』

 

人生の各段階における視覚的な精神イメージ、なのだと思います。ああ、なんだか分かるな、と思えます。

いろいろなものを認知することから始まる幼少期、いろいろな情報収集する子供から若者時代があって、大人の年代に入ったばかりになんだかエロいことばかり考える時期が入り、その後は情報と経験の蓄積の時代があり、次に中年に差しかかると整理の時代、整理が済むとようやく個性が生まれて主張のようなものが起こり、老年に向けてそれが調和していき主張が弱くなり、やさしく柔らかくなる、、

大きな絵の前をぐるぐる回りながら、そんな風なイメージが自然と湧いてきました。

 

じっくり回って2時間弱という感じで、とても楽しかったです。
残念ながら時間が足りずに常設展はほとんど見られず、特設の物販を慌ただしく一周して、珍しく図録を買って急いで帰りました。
Tシャツでもひとつ、と思っていましたが、採用されていた作品が、微妙に好みから外れていて残念。これがTシャツになっていたらいいのにと思いながら見た作品がいくつかあったので、余計に残念でした。

会期が来週いっぱいということなので、お好きな方には本当におすすめです。
平日でまあまあ混んでましたし、最終週になるのでさらなる混雑が予想されますが、、

 

ということで、またまた雑談のコーナーでした。
明日は月曜日、Fuzz は定休日です。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月9日(月) 定休日

My Sweet Sunglasses.

 

お小遣いが貯まったので
サングラスを買いました

デアリーのクリアブラウンに
ちょっとブルーの入った濃いめのグレーレンズを

カーニーに度入りカラー入りレンズ
お小遣いはなくなった

こいつをかけて街に出よう
こいつをかけて海にも行こう

お小遣いは希望になった
お小遣いは希望になった

Let’s dancing tonight
Let’s dancing tonight

明日からまたお小遣いを貯めよう

 

 

Thank you very much.