Army Twill / Denim Field Pants
40年代のフィールドパンツをデザインをモチーフにして現代的なシルエットで再構築したデニムパンツです。
ベースがフィールドパンツということで、ワイドなシルエットではありながら、ワークをルーツとしたジーンズとはニュアンスが異なり、どことなくスマートな雰囲気で仕上げられています。
股上深めのワイドシルエットですが、腰まわりをルーズにし過ぎないことで、上品な雰囲気をもったシルエットに。裾の絞りは最低限で、ワイドストレートと言えるラインを描きます。
デニムは10オンス、デニムとしてはやや軽めですが、一般的なパンツの生地としてはミディアムウエイト、シーズンを問わず着用できる厚さ、重さとなっています。
made in CHINA
■カラー
Ecru (生成)
■素材
綿 60% / ナイロン 40%
■サイズ
S … ウエスト 79 cm / 前股上 34 cm / 股下 65.5 cm / ワタリ 32 cm / 裾幅 24.5 cm / 総丈 96.5 cm
M … ウエスト 83 cm / 前股上 35 cm / 股下 65.5 cm / ワタリ 33 cm / 裾幅 25 cm / 総丈 97.5 cm
L … ウエスト 87 cm / 前股上 36 cm / 股下 67 cm / ワタリ 34 cm / 裾幅 25.5 cm / 総丈 100 cm
171 cm / M 着用 (鏡越しの写真です)
● ARMY TWILL
ARMY TWILLは1940年代にアメリカで誕生。
ミリタリーウエアがファッションとして普及し始めた当時、その先駆けのストアブランドとしてスタートした。その後時を経てブランドは終了し、現在ではヴィンテージマーケットでもなかなか目にすることが出来ない希少なヴィンテージウェアとなっている。
2020年、MULBERRY Co.,Ltd.により、過去の普遍的なコンセプトに現代的な解釈を加えたリプロダクトレーベルとして”ARMY TWILL SANFORIZED”をスタート。
アメリカやヨーロッパ諸国の様々なヴィンテージウエアのデザインやディティールをモチーフとし、オリジナルで製作する生地や独自のシルエットで現代的に昇華。ヘリテージとモダニティを融合し、未来のヴィンテージを目指した新たなコレクションを展開する。