kearny – gravel 5.

kearny の gravel-5 が新たに入荷しました。
少し前に新たに追加されたカラー Brown Stone で、クリアレンズ。

 

オリジナルのアセテートを使った佐渡の石ころシリーズ、それが “gravel” です。

Outline
“gravel” は『佐渡島の石ころ』のフォルムを元にデザインされたシリーズです。
gravel の眼鏡は、石の形状をレンズにトレースするところからつくられることが特徴。天然のかたちを元につくられたレンズのフォルムが出来上がり、その後でフレームのデザインをするという一般とは逆のアプローチでデザインされています。
フレームは希少な国内アセテートメーカーのアセテートを用い、gravel シリーズならではのナチュラルな色柄を kearny オリジナルで作成したものとなっています。
gravel-5 はクラウンパント型に近い、顔なじみの好い形状が特徴です。
フレームカラーのブラウンストーンは、クリア感のあるマーブル調のブラウンカラーとなります。
クリアカラーのサングラスレンズを装備しています。

 

ササ柄のような模様で、落ち着いたブラウンカラー。
それなりにボリューム感のある太さのフレームですが、クリアーな素材なので、ほどよい印象の軽さがあり、また、明るいところ、暗いところで見え方も変わってきます。

視力の悪い人にとっては常用の眼鏡としてもいけそうですし、お洒落使いとしては、クリアレンズでもいい力加減でアクセントになると思います。
そして、季節柄、お好みのカラーレンズを入れて、サングラスにしても恰好いいことでしょう。

 

kearny – gravel 5
col : Brown Stone
price : 38,500 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月26日(月) 定休日

In Season Now – SOUTIENCOL.

SOUTIENCOL のパイプドステム、シーズンインになったと思います。
機能素材 “Cool Motion” を使用した薄地のサマースラックスです。

 

細身ながら膝下の絞りが最低限、ストレートに近いシルエットが『パイプドステム(煙突)』の名前の由来です。
流行り廃りのないクラシックなフォルムをベースにして、恰好よくなり過ぎない加減でスマートな印象に寄せて、、という SOUTIENCOL 的クラシックパンツ。
今季は薄地軽量、接触冷感でイージーケアのファブリックでの展開となっております。

 

身長171cm、体重67kg くらいで3を穿いています。普通にちょうどいいと感じます。
その昔、体重が61kgの時に2でジャストでした。

 

SOUTIENCOL – Piped Stem *Cool motion
col : Lt.Grey / Taupe
size : 2 / 3
price : 21,780 in tax

 

そして SOUTIENCOL の春夏のマスターピース、リメイクポロ勢もいよいよ実戦で活躍するシーズンに入ったと思います。
いろいろと物色してみてください!

>> SOUTIENCOL

 

■おしらせ

comm.arch. の各種カットソー類、完ぺきではありませんが、再入荷をしてサイズ欠けが埋まっています。

MOONCASTLE のコットンニットアイテムですが、現在、メーカー在庫が手薄の状態で、鋭意生産中です。
再入荷が叶うのは来月中旬くらいになってしまうとのことです。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月19日(月) 定休日

parages – Summer Pants.

parages の新作のボトムスが入荷しました。
夏向けの涼しげアイテムとなります。

 

ネイビーストライプの綿麻イージーパンツ、シアサッカーの2タックショーツ、ブラックリップストップの短めショーツ、タイプの違う3モデルですが、日本のブランドとはまた違ったファブリック使いとアプローチで新鮮です。

単なる異国ニュアンスが楽しいというだけでなく、しっかり中身があり、過不足の無い大人ニュアンスが魅力の parages です。

 

フルレングスのパンツは綿麻ネイビーストライプで雰囲気好し。
昨年 Yoga Pants というモデルがありましたが、こちらは別モデルでさらにゆったり型、テーパードしっかり型となっています。

 

Outline
リネンコットン生地によるイージーパンツ。
ゆったりしたシルエットに、綿麻素材のストライプ柄生地は清涼感がありつつも落ち着いた雰囲気です。
ウエストはギャザー+ドローコードのベルトレス仕様、フロントはナチュラルホーンボタンを用いたボタンフライ、シルエットはたっぷりとしたワイドテーパード型です。
ナチュラルでリラックス感がありながらもスタイリッシュな parages らしいサマーイージーパンツです。

 

濃いめのネイビーをベースに、生成のストライプですが、ネイビーに引っ張られてグレーのストライプに見えます。
王道的な雰囲気ではありますが、どこにどうやって王道を配置するかというのがブランドの腕の見せどころ。見慣れているはずなのに新鮮に見えて、結局心をつかまれるというのが王道+センスの為せる技でしょう。

 

parages – Nomad Linen Pants
col : Navy Stripe
size : S / M / L
price : 31,900 in tax

 

クラシックやトラッドの薫りがする2タックのショーツ。
千鳥格子ではないのでガンクラブチェックとは言わないのかもしれませんが、そういうイギリス発祥由緒ありそう系からのフレンチ・シックで僕らはノックアウト。
何を言っているのでしょう。

 

Outline
2プリーツのバミューダショーツ。
生地はオーガニックコットンを素材としたストレッチシアサッカー、トラッドテイストのチェック柄です。
アウトプリーツの2タック、ナチュラルホーンボタン、ジップフライ、サイドポケットにバックポケット、シルエットはワイドの膝丈。
トラウザーズをルーツとするクラシックなショートパンツとなりますが、裾幅を広めに取ってカジュアルなバランスで設定していますので、革靴スタイルからスニーカースタイルまで、幅広いスタイリングに適応します。

 

シアサッカーということで、細かな生地の波打ちがあります。シアサッカーというとストライプのイメージが強いですが、チェックなので全体的に波打っている感じです。
ポリウレタンが入り、ストレッチも利いています。

 

ひとまずシルエット見本なので、白いカットソーに白いスニーカーでごまかしていますが、タウンカジュアルなスタイルから、ちょっとトラッド強めのスタイルまでしっかり楽しめそうな予感です。

麻のソックスに革靴を合わせて、サスペンダーなどをぶちかましていただいても胸がダンスではないでしょうか。

 

parages – Two Pleats Bermudas
col : Beige Brown Check
size : 28 / 30 / 32
price : 29,700 in tax

 

ガラリと様相が変わって、軽快、スポーティ、ストリートな風情。

Outline
リップストップのショートパンツ。
コットンリップストップを使用した、腿丈の短めショーツとなります。
ゆったりとワイドで短丈のバランスで、スポーティな印象ですが、フロントボタンフライ、バックポケットはボタン付きのフラップ付きポケットといったクラシックなディテールワークを見せ、アイテムとしてはスポーツやアウトドアとは同一ではなく、シックな一面を持ちます。
ただ、軽快な印象であることは共通していますので、カットソーやワイドシルエットのシャツなどと気さくに合わせていただけます。

 

 

 

素材、フォルム、ディテール、なんとなくあえて統一感を無くしている気がします。ですから、いろいろな人がいろいろな解釈で着こなすであろう予感がします。

例えば、昨日ご紹介した FAUX のブラックボディのプリントTシャツと合わせたら、パリ的シックなストリート、とか。comm.arch. の半袖シャツなども好さそうだな、とか。

 

parages – Challenger Shorts
col : Black
size : S / M / L
price : 20,900 in tax

 

我々界隈と同じ目線で展開される(と感じさせてくれる)parages というフランスのブランドは、いつも言っていますが、貴重な存在だと思います。
ここのところ JPY が調子悪いので気軽なとは言えないプライスではありますが、ずいぶん遠くからやってくる服としては悪くないプライスレンジでもあります。
あの大谷選手でさえ不調ということはありますので、きっといつか JPY も立ち直ってくれることでしょう。JPY が復調した暁には、parages のセレクトも是非増やしていきたいと考えていますので、どちらの応援も宜しくお願いいたします!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月19日(月) 定休日

FAUX – Graphic Tee.

FAUX の新作Tシャツが入荷しました。
Fuzz では数少ない貴重なプリントTシャツ、フランスのブランドです。

 

Atelier Amelot、改め FAUX、3年連続3回目の出場となります、パリの謎多きブランド。純粋なアパレルブランドではなく、カルチャー系、デザインチーム系のブランドのようで、何かいまいち正体がよく分からないですが、その分からない感じもまた悪くないと思います。

フランスは遠いですし、フランス人は日本人とけっこうな違いがありますから、分からないことは多いです。ここでは積極的に『違うし分からない』のスタンスを取りながら、『でもなんだか格好いい』という感覚で楽しんでいただくのが正しい向き合い方であるように思います。
プリントTシャツというのは、考えてしまうと意外と難しいものですから、このちょっと遠いところから来る感じは都合よく使いたいではありませんか。

 

ということで、意味を深追いせず、重たくならず、好い意味で軽く。
純粋にデザインが琴線に触れるか否か、というところで僕もピックアップしていますし、みなさんもそんなスタンスでお願いします。

 

SWISS AIR。
何かのメッセージよりも、ヨーロッパの航空会社の名称の方がグッとくる人は少なくないと思います。
そしてデザインは雰囲気重視です。

 

ボディは出来合いの量産品となりますが、この量産ボディもフランスで流通しているもので、オーガニックコットンが使われています。
シルエットは往年のインポートのシャープなものではなく、少しゆったりした現代的スタンダードです。純粋なインポートアイテムであるため、やはり長さはしっかりあります。

 

Air France、リゾーティーで夏っぽいですが、どこかフレンチの風薫ります。

 

今季からブラックが仲間入りしております。
ブラックのプリントTシャツは、どことなくストリートなテイストも。

 

こちら、一昨年もこのデザインを取りました、パリの交通系公団のロゴパロディ。
なんだか洒落ていると思い、一昨年の白はわたくしも手に入れています。

 

これは意味が分かりませんが、どこぞのギャラリーの名前が付いていました。
ポップアートテイストで、やはりストリートの薫りがしつつ、ですが、ブラックベースのモノクロというのがシックではありませんか。

 

ということで、今季も4柄です。
前述の通り、デザインや雰囲気、もっと言えば薫りやリズム、みたいなものを嗅ぎとって、自然体で身に着けていただくのが正解かと思います。
遠いところの、よく分からない人たちがつくったもの、という違和感を心地好く楽しんでいただけたらと願っております。

 

FAUX – Graphic Tee
design : Swiss Air / Air France / TARP / The Gallerry Sparkey Gris
size : S / M
price : 8,580 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月19日(月) 定休日