D.C. White – TW Tropical Trousers.

D.C. White の新作パンツが入荷しました。
ウォッシャブルのトロピカルウールのベーシックなスラックス、得意のところです。

 

TW Tropical Trousers。Tというのはテトロン、要はポリエステル素材、Wはウール、この手のジャンルでは T/W トロピカルというのはそれなりに根付いているべ―シックな生地素材であり、夏向けの細番手のウールに化繊を混ぜて強度を増したものとなります。

T/W トロピカルでもさまざまありますが、今回のこの生地については、水洗いが可能、さらにポリウレタンが入ってストレッチが利いています。クラシックなトロピカルウールのルックスを持ちながら、より機能性を高め、実用的な生地となっております。

ここのところ、バチッと細いシルエットが影をひそめるようになった DC White、こちらもそれなりにゆとりをとった、クラシックなシルエットになっています。

スマートな印象の範囲内で、太いまではいかず、かといって細身とも言えない、中庸な太さを出してきています。膝下の絞りもさほど強くなく、つまりテーパードは弱めであり、丈感はジャストからわずかに短めの設定、裾4.5cmダブル。シャープでクール路線ではなく、あえてクラシックなシルエットにすることでの、カジュアルユースにおける活躍を見込んでいるように思えます。

 

信頼のおけるクラシックなディテールを積んでいます。
ドレスやフォーマルをルーツとするアイテムなればこそ、カジュアル使いもそれをニュアンスとして生かしてうまく使っていただけたらと思います。

もちろん、先日の MOONCASTLE のニット同様、ビジネスユースでも普通におすすめではあります。

 

わたくし、身長的なバランスを考えて46を穿いてみましたが、ウエストはとても苦しい状態です。この後2時間気絶しております。

 

カジュアルの世界においても、チャコールグレーのスラックスというのものは、メンズのベースアイテムとして不滅の存在かと思います。これをワイシャツにネクタイだけではなく、あえてカジュアルに合わせるのも装いの楽しさの一つだと思います。クラシックというニュアンスによるシンプルな格好よさを生かしつつ、普段着として自然に着よう、という。

例えば、Fuzz の路線で象徴的なイメージを示すなら、バスクシャツにサマーウールのスラックス、足元はレザーサンダル、、
あるいは、少しヨレたワニマークの鹿の子ポロシャツに、足元は spring court のホワイトスニーカー、、などなど。

ベーシックなアイテムだからこそ、使い方にその人なりの文脈みたいなものが表れるのが楽しいですね。

 

D.C. White – TW Tropical Trousers
col : Charcoal
size : 44 / 46 / 48 / 50
price : 16,500 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月6日(月) 定休日
6月13日(月) 定休日

MOONCASTLE – Ice Cotton Knit Polo.

国内ニット専業ファクトリー MOONCASTLE のアイスコットンのニットポロシャツが入荷しました。

ファクトリーブランドだからできる、真正面ベーシックシンプルグッドコストパフォーマンス for MEN アイテム、今シーズン3型目です。

 

素材はスイスの SPOERRY 社のアイスコットンが使われています。糸への特殊な加工によって毛羽を極限まで減らし、接触冷感という機能を備えさせたものです。すごく簡単に言ってしまうと、超強撚糸でいわゆるシャリ感系の質感となっており、生地に熱がこもることなく涼しく着ていただけます。
今季3度目のアイスコットンの説明でした。

 

アイテムとしては、前述の通り、きわめてベーシックなものですから、特筆事項はございません。
指摘すべきポイントがあるとするなら、襟は意外と腰があって着てみると少し大きめ、前立ては裏、印象としては典型的な 『ニットポロの襟』 をしているなという感じです。

 

コットンですので、水洗いは可能です。洗い方干し方にもよりますが、水洗いによって若干の縮みは生じます。ブランドさんとしては、サイジングの設定の際に、水洗いによるわずかな縮みを考慮しているとのことですので、ジャストサイズで着るイメージでしたら、ほとんど意識しなくても大丈夫です。

 

Lサイズを着ていますが、少し、大きいです。細身のパンツとジャストで普通に合わせるならMサイズが適正だと思います。今の個人的な好みでは、Lのこのくらいのゆとりを持って着たいかなという感じです。

 

この襟型がスポーティな鹿の子ポロ勢と違うところです。

 

MOONCASTLE – Ice Cotton Knit Polo
col : Off White / Navy / Black
size : S / M / L
price : 9,350 (税込)

 

ちょうどタイミング的に、『クールビズアイテム』 としてもおすすめするべきところでしょう。
先日ご紹介済みの Glacon ラウンドカラーポロ と合わせて、ビジネス使用の面でも一考の価値ありだと思いますがいかがでしょうか。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月30日(月) 定休日
6月6日(月) 定休日

BRENA – Pants.

BRENAの新作パンツが入荷しました。
リネン100とリネンコットンの夏仕様イージーパンツです。

 

“French Work Glen Check” の生地で、String Baker。
こちら昨年も展開があり、Fuzz では色違いのブラウンカラーのグレンチェックを展開しましたが、今年はグレーです。

 

ベイカーポケットを特徴として、ウエストはゴムとコードによるイージーパンツの仕様です。
太さはしっかりありますが、腰まわり、尻まわりはあまりルーズにせずに、太くてもラフな印象にならないよう配慮されています。

 

リネン60、コットン40、クラシックなモノトーンのグレンチェックです。今回は洗いをかけてから納品されていますので、はじめから豊かな風合いが感じられます。

 

丈はジャストからやや短めの設定で、緩めのテーパードです。
クラシックな色柄ですが、堅苦しさは感じられず、軽快な印象になっていると思います。

 

BRENA – String Baker *French Work Glen Check
col : Grey
size : 44 / 46 / 48
price : 23,100 (税込)

 

SPENCE BRYSON のハウンズトゥースのリネン生地で、String Trouser 2T。
SPENCE BRYSON はアイルランドが誇るアイリッシュリネン専門の生地メーカーです。

 

String Trouser にツータックを入れて、腰まわり、尻まわりをルーズにして、よりカジュアルなワイドパンツを指向したモデルです。

前述の String Trouser のバランスとは異なり、全体にゆるっとした印象があり、穿き感にも緩さが感じられます。

 

あとは何といっても、生地が格好いいです。アイリッシュリネンで、モノトーンの細かい千鳥格子。男性の97%が 『好き』 と答えるキラーな色柄です。(Fuzz調べ)

 

レングスはしっかりフルの設定です。

 

BRENA – String Trouser 2T *SPENCE BRYSON Irish Linen
col : Charcoal
size : 44 / 46 / 48
price : 23,100 (税込)

 

---------

 

今日あたりはすごい雨が降りましたが、なんとなく季節が進んで、そろそろしっかりした薄着をする時期かな、という感覚になってきたように思います。

そうなってくると、梅雨に入る前に、この時期ならではの自宅作業をしなくてはなりません。
ウールのニットを洗って仕舞ったり(まだやっていないのです)、防虫剤を買ってきて設置したり、玄関のシューズを入れ替えたり、、
しばらく履かない革靴やブーツは、TAPIR で磨いてから箱に入れて、クローゼットの上に積みまくります。
みなさんも大抵同じような感じだと思いますので、お察しします。面倒がらずにしっかり励もうではありませんか!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月30日(月) 定休日
6月6日(月) 定休日

HAVERSACK.

HAVERSACK より新作入荷です。
夏に向けてテンションの揚がる3アイテム、ご紹介します。

 

Attire ラインより、シルクのブルゾンです。
HAVERSACK らしい雰囲気で、しかし HAVERSACK にしてはシンプルなデザインで、高級素材のシルクの魅力をしっかり感じられるジャケットに仕上げてくれました。

シルク生地による薄手のサマージャケットです。
水通しをしたシルク100%の超薄地は、涼やかな素材感とやわらかな着心地が魅力です。シルク特有の天然の光沢とサラリとした肌触り、また、通気性の好さと紫外線を通しにくいという季節性に適した性質を備えます。

シルエットはゆったりフィットのショート丈です。背面裾にギャザーが入り、ゆるさがありながらもメリハリのある HAVERSACK ならではの独特のバランス。前を開けた状態で裾が広がらずにスマートな見え方をすることが特徴です。

 

ということで、シルク100。一番薄い上質生地です。
天然の光沢は、やはり実際に天然素材だということが一見して分かりますし、リゾートジャケットとはニュアンスが違いますが、しかし同様に、ジャケットなのに涼しげな印象で、暑くなってから着るジャケットだと自然に感じさせられます。

 

陽除け、冷気除けの実用性もありつつ、でもやはりお洒落さや格好よさが先に立つでしょう。

 

HAVERSACK Attire – Silk Blouson
col : Nvy
size : M / L
price : 40,700 (税込)

こちらも素材感の素晴らしい、グレンチェックのショートパンツ。

コットン・リネン・シルクのクラシックなグレンチェック生地によるイージーショーツです。
ボリューム感のあるストレートシルエットに、おがみプリーツ(ダブルプリーツ)が特徴。細幅の片玉縁ピスポケットなどのクラシックなでティールを備えつつ、ウエストはゴムとコードのベルトレス仕様となっています。

トラッドな雰囲気のあるほどよくダークなグレンチェックの生地は、風合いを大切にしてつくられたブランドオリジナルのファブリックとなります。肌離れの好いドライなタッチで気持ちよく穿いていただけます。

 

インプリーツとアウトプリーツが重なるダブルプリーツ、通称おがみプリーツです。

 

HAVERSACK らしい、さらに言うと Attire らしいトラッドな雰囲気がベースになっていて、どことなく硬派な印象です。

 

HAVERSACK Attire – Glen Check Easy Shorts
col : Brown Beige
size : M / L
price : 28,600 (税込)

サーマル生地のボートネックTシャツ。

 

パイピングボートネック、サーマル地のカットソーです。
バインダーによるボートネックは左右の開きが控えめで上品な印象です。胸まわりは標準からややゆったりめ、着丈をややコンパクトに設定し、裾をリブ仕様で仕上げています。
生地は度詰めの変形サーマル編みとなり、詰まっている分、ウエイト感がありしっかりした質感となっています。

生地はとてもしっかりしていて、フワッではなく、ギュッとした感じ。高級感のあるカットソー生地です。

 

胸まわりは多少緩くつくっていますが、袖はコンパクトで、着丈は標準から多少短めといった具合。その分、裾はリブ仕様になっていますので、バランスは整っています。ウエストの位置を少し高めにとって着こなすスタイリングも得意としている HAVERSACK ならではのバランス感です。

HAVERSACK のスタイリングではルーズシルエットのボトムと合わせるのが基本かもしれませんが、細身のパンツとの相性が好いはずです。

 

HAVERSACK – Boat Neck Thermal Tee
col : Black
size : M / L
price : 9,900 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月30日(月) 定休日
6月6日(月) 定休日