SOUTIENCOL – Shirts, Pants.

SOUTIENCOL より、新作シャツとパンツが入荷しました。
シャツについて、店頭においてまだあと数種類入荷しますとご案内していたのですが、どうやら生産キャンセルなどが起こったようで、この1型で最終となってしまいます。

秋冬素材の San Francisco と初めてのジャージー素材のパンツが入ってきました。

 

生地はおなじみの canclini 製イタリアンファブリック。
ウールが混じるシックなタータンチェックです。起毛して厚地という感じではなく、ウール素材が入ることによる暖かさUPというものとなります。地厚が出ない分、レイヤードもしやすいかと思います。

 

グレー×ネイビー系統で安心感のある色使い。Vネックのニットやカーディガン、テーラードジャケットのVゾーンで渋く映えそうですね。

 

SOUTIENCOL – San Francisco *canclini Cotton Wool
col : Grey Check
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 (税込)

 

こちらブランドとしても初の試みだと思います、Relaxer Pants と名付けられたジャージー(編地)により楽ちんパンツです。

 

『ウールライク・ジャージー』 という素材で、ルックスはメルトンのような感じであり、しかしエアリーで厚みがありながら軽い生地というもの。肌触りも滑らかです。

 

裏がパイルとかではないのでスウェット生地とは少し違いますが、まあまあ、伸縮のあるジャージー生地ということで、感覚的にはスウェットパンツに近いと思います。そもそも今やスウェットパンツといってもいろいろですから、大きなカテゴリとしてはそこに入れるのが分かりやすくて自然だと思います。

 

シルエットは細からず太からずのストレートです。楽ちんだからといってだらしなくならないよう、ルーズにしていないところが SOUTIENCOL らしいところでしょう。腰から尻まわり、股まわりは緩さは最低限ですっきりしています。

全体を細身にして分かりやすく格好よくしないのは今の気分でしょうか。裾幅をそれなりにとることによって、ちょっと真面目というか素朴というかそんな雰囲気で、でも印象としてはテーパードよりも柔らかいという感じです。カラーもすごく柔らかな印象です。

 

今シーズンは、こういうイージーなリラックスパンツに、クラシックなコートを合わせるんだよ、というのはデザイナー三浦氏の談。以前にもどこかで話したと思いますが、今季は SOUTIENCOL だけでなく、各ブランドで共通するスタンスのようです。

スウェットパンツにステンカラーコートやダッフルコートを合わせてみると、なるほど!と思うかもしれません。是非お試しになってみてください。

 

SOUTIENCOL – Relaxer Pants
col : Taupe
size : 1 / 2
price : 19,580 (税込)

 

**************************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
03-6273-1172
Open 13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

ARMEN – Overdyed Cotton Flannel Scarf.

ARMEN のコットンネルのスカーフが入荷しました。
Fuzz では人気のある常連アイテムです。今年は初めて無地も登場です。

 

こちら、いつもの。チェック柄のコットンフランネルの生地を柄の上からオーバーダイをかけたものです。元々起毛の生地で、チェック柄が沈んで、後染めによってさらに毛羽立ち、ルックスとしてはウールのマフラーのようにも見えます。

見えますが、素材がコットンということで、モノとしてはけっこうな違いがあります。
もちろん普通の洗濯機による水洗いは問題がないのが一つ、ウールよりもコットンの方が繊維が柔らかいため、肌当たりがソフトであるということがもう一つ、この二つが大きな違いです。

ウールの方が糸としても、生地としてもコットンより空洞が多いため、そこに暖気が溜まる寸法でぽかぽかと暖かさを感じるのですが、コットンはこの部分でウールに劣ります。もちろん一定の保温性はありますが、風除けという意味合いがしっくりくるのかもしれません。
単純に言ってしまえば、肌触りならコットン、暖かさならウール、ということなるということです。

 

多色使いのチェック柄をある色で上から染めているため、色柄のコントラストを緩め、印象としても柔らかくなっているように思います。

 

ARMEN – Overdyed Cotton Flannel Scarf *Check
col : Grey / Khaki
size : 190cm/38cm
price : 7,700 (税込)

 

こちらは無地。
無地でもやはり後染めの影響で、毛羽立ちがあり、発色が柔らかくなり、ある種のニュアンスを感じさせてくれるように思います。

 

敏感肌でウールのチクチクがどうしても無理な人などにはもってこいですし、ウールのマフラーで汗をかくのが嫌だという人にもおすすめできます。
ウールも大好きいう人には、ウールの手前の時期、ちょうど今時分からしばらく使うのにちょうどいいように思います。

 

ARMEN – Overdyed Cotton Flannel Scarf *Plain
col : Khaki / Brown
size : 190cm/38cm
price : 7,700 (税込)

 

**************************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
03-6273-1172
Open 13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

SANDERS.

SANDERS 2型、新入荷です。
おなじみのチェルシーブーツとブリットチャッカの短靴版、ブリットシューズ。

 

まずは Brit Shoes、今回はブラックカラーを選んでみました。

Fuzz では初めて登場するモデルですが、”プレイボーイチャッカ” という通称でもおなじみの Brit Chukka を短靴にしたものです。上質なスエード、クレープソールにマッドガードが特徴の、大人のカジュアルシューズです。
アッパーレザーにたいへん質の好い素材を使っていますので、単純な見栄えも素晴らしいです。

 

映画 『Brit』 において、スティーブ・マックイーンが履いていたところがモデル名の由来ということで、なんとなくダンディなカジュアルスタイルがイメージされまずが、まずはその線が基本でいいと思います。ですが、今ではメンズ靴の定番のメンバーに入っている感もあり、さまざまな着こなしに使われているように思います。特にこの短靴ver. については、さらに幅広い解釈で、自由な使い方ができるように思うのですが、いかがでしょうか。

 

マッドガードとは、本来泥除けの目的で付けられているもので、泥濘にはまってしまった際、泥水の侵入を防ぐためのものです。ですから、カントリーシューズとまではいきませんが、オフロードのシチュエーションも視野に入っていますので、ドレスからはそれなりに距離があり、つまりはカジュアルシューズということです、、という御託はもはや必要ないことでしょう。単純な格好よさを感じていただけると思っております。

 

SANDERS – Brit Shoes
col : Black
size : 6 / 6H / 7 / 7H / 8
price : 44,000 (税込)

 

Fuzz の秋冬靴の定番、”ミリタリーコレクション” より、Military Cap Toe Chelsea です。
今年も無事届きました。

 

ダービーシューズと同様、このブーツもシンプルなサイドゴアブーツにミリタリーのエッセンスが加わることで、何か自由を得たような、幅広い解釈で、幅広い着こなしに使えるブーツになっているように思います。

ドレス寄りのきれいめスタイルから、軍パンやワークウェア系アイテムと合わせるラフなカジュアルスタイルまで、さりげなくも恰好よく、足元を支えてくれる存在となっております。

 

薄汚れた私物で失礼します、もう10年近く履いているものです。
見た目はほとんど変わりませんが念のため言っておくと、僕のものは仕様変更のあった前のもので、アウトソールが今のものより少し厚いです。ヒールもわずかに高く、現行のものより、やや足が疲れやすいかもしれません。

ドレッシーなサイドゴアブーツの好さとは、また少しニュアンスが違っていて、この場合はポリッシュレザーがいい味になっているように思っています。
チャーチやクロケットなどの高級本格派とも違えば、もちろんマーチンなどの完全カジュアルとも違い、その中間地点のようなところでどちらにも振れる、そんな感じでしょうか。

ツイードのパンツにオイルドジャケットを羽織って足元に、、
小ぎれいなシャツにフレンチワークジャケットを羽織って、、
細身のデニムにステンカラーコートを羽織って、、
ワイドストレートのチノーズにテーラードジャケットを着て、、

イメージは膨らみます。
是非!

 

SANDERS – Cap Toe Chelsea Boots
col : Black
size : 6 / 6H / 7 / 7H / 8 / 8H
price : 59,400 (税込)

 

-----------

 

●業務連絡、業務連絡、
・宮西さん、お時間ある時にご来店かご連絡ください!
・伊藤Tさん、多田さん、パンツのお直し上がっております。いつでも大丈夫ですし、配送が必要の場合はご連絡ください!

 

さてさて、連日新作入荷が続き、いよいよ店内は充実してきました。
週末、みなさまのお越しをお待ちしております!

 

**************************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
03-6273-1172
Open 13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Ordinary fits – Jacket, Pants.

Ordinary fits よりジャケット、パンツの新作入荷です!

 

ウール生地を使ったコーチジャケット。
スナップボタンに裾のコード、袖口のゴム、コーチジャケットのディテールでつくられていますが、ウールの生地であり、ルーズシルエットでありということで、なんとなくまた別物といった趣です。

ウォッシュドのウールがいい風合いで、羽織ってみると感覚的に 『いい感じ』 と思えるジャケットで、なかなか言葉でその好さを表すのは難しいです。

 

ルーズシルエットですので、大きめにガバっと羽織っていい感じ。最近ではルーズフィットやビッグシルエットのカットソーやスウェット、シャツなど増えてきましたので、その上から構わず羽織れるのがありがたいですし、重ね着・厚着の上からガサっと行くのもいいでしょう。

生地はさほど厚み、重みがなく、軽やかな印象の、大げさでないアウターといった風体が使い勝手をグッと広げているように思います。

 

Ordinary fits – Coach Jacket *Wool
col : Black
size : 1 / 2 / 3
price : 34,100 (税込)

 

パンツの方はイージーパンツのモデル、Pajama Pants の秋冬ver. です。
家で着ていられるイージーさがありつつ、そのままパッと外出できる気の利いたデザインがありつつ、というカジュアルなパンツです。

 

今回はコットンをメインの素材にしたブランドオリジナルのホームスパン生地が採用され、ツイードのような、スウェットのような、でもどちらとも違うといった不思議な雰囲気のパンツに仕上がっています。

 

ネップ感と毛羽立ちによって表情豊か。毛羽立たせることで温か味を増していますが、質感はザラッとします。ですがウールでなくコットンなので、チクチクもなく、肌当たりにストレスはありません。

強い打ち込みでしっかりした生地となっており、化繊の配合によって、タフでくたりにくい生地に仕立てられています。

 

シルエットは尻から股まわりにしっかりゆとりをつくり、膝下から少し強めにテーパード。穿き感はすごく楽ちんです。

なんとなく生地の雰囲気から、アウトドア系のジャケットやダウンなどと相性が好さそうな気がします。

 

Ordinary fits – Pajama Pants
col : Black
size : 1 / 2 / 3
price : 17,600 (税込)

 

■おしらせ

SANDERS のチェルシーブーツが本日入荷しました。もう一型(スエード)と合わせて明日か明後日か、とにかく近日中にアップする予定ですが、待たれていた方はお早めにご来店いただけたらと思います。

 

**************************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
03-6273-1172
Open 13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休