Le Laboureur – Moleskin Work Jacket.

Le Laboureur のワークジャケットが入荷しました。
久しぶりの入荷となりますが、今回はモールスキン、ブラックです。

 

古い古い付き合いとなるラブルール。いわゆるリアルな “フレンチワーク” ウェアのブランドです。
現在、Fuzz では Le Travailleur Gallice (ガリス) というブランドとフレンチワークの2本立てでご用意しているのですが、微妙なデザインの違いに加えて、シルエットやサイズバランスなどが違いますので、合う方をどうぞというスタンスです。

ラブルールの方は、現在でも普通に同じかたちのジャケットやパンツをワークウェアとして販売しており(もちろん現地で)、言わば、意外と現代のフレンチワークジャケットと言えるのかもしれません。ただ、いつから変わっていないのかは分かりませんが、けっこう昔のかたちだとは思います。
また、リアルワークジャケットではあるものの、現在、実際のワークウェアとして流通しているのは、ほとんどが化繊生地のものではありますので、このモールスキンはやはりアパレル仕様であるとも言えるでしょう。ややこしいですが、、

一方、ガリスの方は、古い年代のデザインを復刻生産していますので、これはリアルなメーカーがつくるアパレル製品でありまして、ジャケットのスタイルはラブルールより古いです。
襟のかたちに注目していただけるとその違いが一目瞭然かと思います。ラブルールの方が “普通のかたち” をしていますが、これはこれでなかなかバランスが好く、僕は気に入っています。

 

ラブルールは機屋(はたや)さんでもあり、生地を自家生産する稀有なメーカーで、このかたちでいろいろな生地を載せ替えて展開されていることも特徴です。古くからハンティング系のアウトドアジャケットも生産しているので、そちら向けのファブリックをこのジャケットに載せたり、ジャケットのスタイルの幅はたいへん狭いのですが、生地づかいによって意外とラインナップは多いというのが本当のところです。ただ、世間のニーズはある程度モールスキンに集まっているために、そのポテンシャルを発揮できていないのが実情であり、結局、意外とバリエーションがあるとかそんなことはどうでもいいということになってしまっています。

ただ、Fuzz では、ごくたまに、その片鱗をお見せしようという努力はしています。この春夏も、このモールスキン以外のアイテムを発注しています。順調に入ってくればですが。

 

171 cm のわたくしが、今回2を着ています。
実際、このジャケットは、生地違いで4着(モールスキン、ドリル、綿麻ダック、コーデュロイ)所有しているのですが、コーディロイだけ2のサイズを着ていて、あとは1を着ています。
たまたまこの冬が寒いために、たまたま少し太ってしまい、1を着たらけっこう窮屈でした。

もともとモールスキンはギュギュっと高密織りなので、水洗いでの縮みはほとんど生じません。(もちろんタンブラー乾燥は別です)

毎回言っているかもしれませんが、Fuzz の隠れテーマとして、『フレンチワークジャケットをどう着るか?』 というのがあり、たとえ今っぽい格好が好きでも、ひとつクラシックアイテムを使った『俺のコーデ』 を持っていると、歳をとっても安心です。

ルールがありそうで、実はまったくないジャンルでもありますので、安心して参戦していただけたらと思います。
いまいちPINとこないけど、興味はある、という人がいたら、僕はこんな言葉をかけるでしょう。
どう着たらいいか分からないのは、みんな一緒だぜ、と。

こんな風に合わせたら、何かガツンときた。いや、何も考えずに羽織るだけの方がかえって渋い。既にいろいろな意見が飛び交い、楽しんでいる人がたくさんいらっしゃいます。みなさんも自分なりの使い方を見つけて、おおいに楽しんでいただけたらと思います。

 

Le Laboureur – Moleskin Work Jacket
col : Black
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 (税込)

 

*********************

■プライスダウン商品のまとめ買い割引実施中
Sale/Outlet 掲載のプライスダウン商品を2点以上お求めいただくと、さらに割引となります。
○2点購入 → さらに10% OFF
○3点以上購入 → さらに20% OFF
期間は2月14日まで、店頭でも同様の適用となります。

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月31日(月) 定休日
2月3日(木) 14時 OPEN
2月7日(月) 定休日

FUJITO – Jungle Fatigue Jacket.

FUJITO の新作入荷が続きます。
本日はおなじみの定番モデル、Jungle Fatigue Jacket のご紹介です。

 

ミリタリーのトロピカルジャケットをベースに、シルエット、ディテールにアレンジを加えた万能ジャケット。長年展開されている FUJITO のエース的な品番となります。
今季はファブリックが刷新され、よりミリタリー調なコットンのリップストップ生地が採用されております。

 

オリジナルのジャングルファティーグジャケットと分かりやすく違うのは、丈感と身幅のバランスです。オリジナルはウエストにシェイプが入り、Short というサイズにしてもそれなりの長さがありますが、こちらはコンパクト設計に引き直されています。軍モノならではのアンバランスが解消され、ジャケットとしてのおさまりの好さがググッと増して、バランスに気を遣うストレスが軽減されているのです。
もちろん、軍モノのクセというのは、それはそれとして別口の魅力があるということは言うまでもありますまい。

やや軽めのコットンリップストップは、オールシーズンのウエイトより心持ち軽めというくらい。コットンのジャケットなので、季節どうこうでなく、実際の寒暖によっていつ着てもOKですが、実際には春と秋ということになり、秋と春をそれぞれ半分に分けるなら、夏に近い側の春と秋ということになるでしょう。

 

フロントは一番上以外はスナップボタンになっているのも大きな特徴です。
さらに、それぞれしっかりマチとプリーツの付いたポケットに、下ポケットはハンドウォーマーポケットとして二重構造に。また、背面にはプリーツが入って運動量をしっかり確保。元々凝ったつくりのジャケットですが、アレンジでさらに手の込んだつくりになっていて、手が込んでいるということが、また機能美的な格好よさを自然と演出しているように思います。

 

FUJITO – Jungle Fatigue Jacket
col : Olive Green
size : 1 / 2 / 3
price : 46,200 (税込)

 

少し気の早い紹介ですが、今も、さらにこの後しばらく使えるのは、秋に紹介したわた入りのモデルでしょう。まだ1と2のサイズが残っていますので、是非!
KOCHILLA

 

*********************

■プライスダウン商品のまとめ買い割引実施中
Sale/Outlet 掲載のプライスダウン商品を2点以上お求めいただくと、さらに割引となります。
○2点購入 → さらに10% OFF
○3点以上購入 → さらに20% OFF
期間は2月14日まで、店頭でも同様の適用となります。

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月31日(月) 定休日
2月3日(木) 14時 OPEN
2月7日(月) 定休日

FUJITO – Big Silhouette Shirt.

FUJITO の新シーズン、スタート。定番のビッグシルエットシャツが入荷しました。

 

流行のオーバーサイズという見方もできますが、実は世間的に流行る前からラインナップされていた定番モデルです。流行を狙っているというよりは、いい具合に力の抜けた大人のカジュアルシャツという言い方が一応は正しいです。

唐津のシャツ専門のファクトリーの手によるしっかりした仕立てであること、レギュラーカラー、フレンチフロント(裏前立て)、背面がプリーツでなくギャザー、そしてもちろんオーバーサイジング、といったところが際立つ特徴です。

クラシカルなブロードのチェック柄が、なんとも心地好いではありませんか。

 

FUJITO – Big Silhouette Shirt
col : Brown Check
size : 0 / 1 / 2
price : 22,000 (+tax)

 

*********************

■プライスダウン商品のまとめ買い割引実施中
Sale/Outlet 掲載のプライスダウン商品を2点以上お求めいただくと、さらに割引となります。
○2点購入 → さらに10% OFF
○3点以上購入 → さらに20% OFF
期間は2月14日まで、店頭でも同様の適用となります。

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月31日(月) 定休日
2月3日(木) 14時 OPEN
2月7日(月) 定休日

Martin Faizey – M.F.SADDLERY.

我らが定番、Martin Faizey の “M.F.SADDLERY” が入荷しました。
前回、前々回といつもより遅れての入荷となり、今回も少し遅れて届きました。ただ、遅れ具合が少し改善してきたようです。

 

写真は3色ですが、今回入荷したのは、Black と Dk.Brown の2色となります。

 

いつもの Fuzz 公式説明文です。

==============

乗馬などの馬具全般に使われる頑丈なサドルレザーによるシンプルなベルトです。シンプルかつベーシックなアイテムとなりますが、イングリッシュ・レザークラフトのアイテムということが重要で、やはり薫りは漂います。しっかりした存在感がありますので、慣れてしまうと安心感となり、無いと心細いくらいになると思います。

使い始めはかなりの硬さを感じますが、使いこむうちに柔らかくなってきて、自分のものになっていきます。そうそう壊れることはありませんので、とりあえず1本、必要なら色違いで2本、持っておくとたいへん安心です。

==============

今回も仕様やプライスなど、何も変更ありません。
普段使うベルトとして、一番手でおすすめする Fuzz のスタンスも変わりありません。

 

Martin Faizey – M. F. SADDLERY
col : Black / Dk.Brown
size : 30 / 32 / 34 / 36
price : 12,100 (税込)

 

*********************

■プライスダウン商品のまとめ買い割引実施中
Sale/Outlet 掲載のプライスダウン商品を2点以上お求めいただくと、さらに割引となります。
○2点購入 → さらに10% OFF
○3点以上購入 → さらに20% OFF
期間は2月14日まで、店頭でも同様の適用となります。

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月31日(月) 定休日
2月3日(木) 14時 OPEN
2月7日(月) 定休日