Le Laboureur – Work Trouser.

Le Laboureur のデニムパンツが新たに入荷してきました。
忘れたころにやってくる、ラブルールのボトム。純朴インポート、フレンチワーク風味です。

 

かれこれ長い付き合いになる Le Laboureur ですが、思いついたようにボトムを発注することがあります。長年やってきていても、このあたりのパンツの需要がいかほどあるのかというのは見当がついていませんが、多くの場合、入荷後、長い期間にわたって店頭に置いてあるような気がします。

しかし、おそらくそれは気のせいです。きっとみなさんも同じだろうと思いますが、時々、純粋無垢なインポートアイテムを拝みたくなり、周囲を見渡してみると、このパンツが目に入るのです。
そういったいきさつで、今季はそういうタイミングがまわってきたということです。
本来は3種類が入荷する予定なのですが、生産と配送の状況は回復していないようで、ひとまずこのデニムのパンツが届きました。

 

何度か説明していると思いますが、ラブルールは基本的に純粋なワークウェアそのままのつくりで、手持ちのファブリックを柔軟に載せ替えてアパレル製品としています。
基本的には、自社で展開するワークやハンティングのウェアに対応する生地が継続して用意されていて、それら生地のバリエーション、かけることのジャケットやパンツの品番、ということで品揃えがされているという具合です。

今回のパンツも、ワークパンツの定番型に、ワーク向けのデニム生地を載せたもので、結果的にはリアルなワークウェアそのものでもあるのです。

そういうことなので、3本針によるステッチや、フロントの仕様など、リアルワークのディテールで成り立っています。
シルエットも何も狙っていない無垢な中太のストレートシルエットで、ファッション的な配慮は気持ちいいくらいありません。
あくまでクラシックなタイプのストレートシルエットであり、それなりに太く見えるものの、ヒップや腿まわりは意外とコンパクトになっていることが特徴です。今の潮流とは逆のバランスだと思いますので、ある意味で新鮮です。

また、このモデルは、どういう理由か分かりませんが、サイドにゴムが入っているものとそうでないものがあり、今回のデニムの場合はゴムのあるタイプとなります。

ここからは既にラブルールで別のパンツを所有している人に向けてなのですが、ゴムのあるタイプは、ゴムの無いタイプに比べ、ヒップと腿まわりがコンパクトになりますのでお気を付けください。

 

生地は前述の通り、ワーク向けデニムです。
ポリエステルが配合され、より頑丈に、より軽く、という機能性を重視したデニムとなります。しっかりした生地で、厚みもしっかりありますが、ポリエステルの分、ずしっとした重さを感じません。
色のトーンも違いますし、色落ちもしにくいので、一般的なデニムとはまた違った雰囲気となっていますが、これが意外と着合わせで映えるデニムである、とはわたくしの評価です。

 

やはり “フレンチワーク” ですから、シルエットは変に気を遣ってもらっては困るのではないでしょうか。こういったメーカーに気をまわされるのは考えただけでも怖ろしく、逆に我々はそのままで居ていただく努力をしなくてはなりません。
変わらないで居ていただいて、あとはこちらで何とかしていく、というのが道具として生きているウェアとの付き合い方ではないかと思います。

 

デザインとしてはシンプル、しかしモノとしては強いニュアンス。
そのニュアンスを自分なりに解釈して、着こなしに生かすということではないかと思います。そして、だからと言って難しく考える必要もなく、基本は 『なんてことないワークウェア』 ですから、元々のハードルは低いと考えて楽しむのが得策です。

 

Le Laboureur – Work Trouser *Work Denim
col : Indigo
size : 40 / 42 / 44
price : 17,380 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月18日(月) 定休日
4月25日(月) 定休日

New Arrivals.

BRENA の新作シャツジャケットが入荷しました。
今季新型モデルとなります、Hospotal Shirt というモデルです。

 

スタンドカラーでコットン・リネンのサージが使われています。ライトなシャツジャケットであり、素材が同じということで、アイテムとしては SHELL というモデルと兄弟のような感じになると思いますが、デザインやシルエット、サイジングは異なります。

スタンドカラーで、前の合わせが少し深めに入っていることが特徴です。前身頃に飾りボタンが2つ付いてアクセントになっていますが、実際にこのボタンにかけて着ることもできます。

シルエットはゆったりルーズで、全体にオーバーサイジングの設定となり、サイドスリットと身頃の前後差が入り、ポケットは胸とサイドのハンドポケット、という仕様です。

 

生地はブロードのシャツのようには薄くないですが、軽くてしなやかです。もちろん、ジャケットとしてはかなり薄地の部類です。

 

ゆるっと、ふわっと、軽く羽織るシャツのような、ジャケットのような、というアイテムです。カラーはブラックのみのセレクトですが、ブラックが一番ニュアンスがあり、着た時に独特の雰囲気になるような気がしました。

 

わたくしが46のサイズを着ています。SHELL よりもさらにワンサイズ分くらい大きい感じです。
鏡越しの写真のため、左右反転状態なのでご留意ください。

 

それなりに暑くなってからの時期の羽織りものとして、便利に使っていけるアイテムです。昼間は暑くなりそうだけど、カットソーやシャツ一枚では不安、、という時期などにはまさにうってつけでしょう。

 

BRENA – Hospotal Shirt *Co.Li.Euro Serge
col : Black
size 44 / 46 / 48
price : 24,200 (税込)

 

FUJITO からは新型のカットソーが入荷しています。
捻りを利かせた普通じゃないタイプのTシャツです。

 

ヘビーウエイトの肉厚コットン地によるクルーネックの五分袖Tシャツ。
ですが、よく見ると、パターンニングが面白い感じになっていて、これは実は FUJITO のシャツアイテムのパターンをカットソーで使ったものとなっています。

 

袖を含めて、前身頃が一枚接ぎでできていて、背面に縫い合わせのシームが走るという珍しいパターンニング。背中でシームがTの字を描きます。

 

シルエットはしっかりルーズで、けっこうなオーバーサイジングとなります。やや詰まったクルーネックに、五分丈の袖、といった感じ。

 

シルエットがどうこうという以前の隠れたギミックがあり、FUJITO らしい変化球なTシャツでしょう。色柄やプリント以外での面白さというのがポイントです。

 

FUJITO – Half Sleeve Tee Shirt
col : Lilac
size : 1 / 2 / 3
price : 11,550 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月18日(月) 定休日
4月25日(月) 定休日

Glacon – Round Collar Polo Shirt.

おなじみ、Glacon のラウンドカラーポロシャツが今年も入荷しました。
今年も定番3色、ブランク(白)、マリン(紺)、ノワール(黒)でご用意しました。

 

フランスメイドのポロシャツです、というだけでなく、他の一般的なポロシャツとは異なるちょっとしたポイントがあり、玄人好みのポロシャツとして静かなロングセラーを続けているアイテムです。
フランスらしいアイテムでありつつも、王道から少し逸れていて、尚且つその逸れ方がなかなか洒落ているところがすごく好くて、Fuzz は長年支持を続けているのです。

 

最も目を惹く特徴はラウンドカラーであること。これはひと目で分かるデザイン的な特徴ですが、この襟が台襟(襟腰)の付いたシャツ襟であることが実は隠れた大きなポイントになっています。

 

 

 

元来テニス由来のスポーツアイテムであるため、本来ならペタッとした平面的なリブ編みの襟がポロシャツがポロシャツたる特徴であるのですが、あえてまたシャツに戻したような感じです。
この台襟によって、襟まわりに立体感が生まれ、ラウンドカラーの襟が女性的でなく、クラシックなものとして 『格好いいもの』 ということになるのです。

 

袖はポロシャツとしてはやや長めで、少々先を絞ってすっきり見えるようなパターンになっています。

 

コットンの鹿の子生地(編地)が使われていますので、プルオーバーシャツというところまではいきませんが、シャツの要素を持ったポロシャツというところが、このポロシャツの本質的な魅力になっているのです。

結果として、なんとも微妙なニュアンスとなり、そのニュアンスがなんとなくの品の好さを感じさせてくれるように思います。

毎年同じような文面で恐縮ですが、、何年も展開していれば仕方ない話です。
ベーシックやクラシックのアイテムの価値とは、すなわち変わらない好さであり、我々は安心してそこに身を浸すことができるのでございます。

 

Glacon – Round Collar Polo Shirt
col : White / Navy / Black
size : 3 / 4 / 5
price : 16,500 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月18日(月) 定休日
4月25日(月) 定休日

SOUTIENCOL – Remake Polo.

SOUTIENCOL のリメイクポロ、定番のカンクリーニリネン・ホワイトが入荷しました!

 

ブランドとしては春夏のマスターピースという位置付けで、毎シーズン展開されているおなじみのアイテムです。
リネン100の細糸による繊細な生地は、上品な生地の雰囲気と抜群の通気性が魅力です。デニムやコットンパンツと、柄もののショーツと、着心地からコーディネイトまで、春夏の快適万能選手です。

 

春の陽気が戻ってきたと思ったら、ずいぶん暑いですね。
そろそろリネンアイテムにも目を向けていいと思います。

 

SOUTIENCOL – Remake Polo *Canclini Linen
col : White
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月11日(月) 定休日
4月18日(月) 定休日