bleu de chauffe – Lucien.

bleu de chauffe のレザーショルダーバッグが入荷しました。

発注後、届くのか、届かないのか、届いてみるまで分からない、フランスのバッグブランドです。
今シーズンは無事届きました!

 

今回は bleu de chauffe ならではで、最もらしいデザインのレザーショルダーバッグをセレクトしました。
シンプルなデザインとシンプルな構造で、トレンドとは無関係のクラシックなたたずまいが最高です。

 

Outline
中型サイズ、レザーショルダーバッグです。
ヨーロッパの伝統的なビジネスバッグを元にしたデザインとサイジングですが、クラシックなスタイルのレザーバッグは、カジュアルなスタイルまでジャンルやテイストを問わずに幅広く合わせていただけます。

トップにハンドルが取り付けられたシンプルなショルダーバッグのつくりで、重厚な素材感が際立ちます。
レザーはしっかり肉厚感のあるベジタブルタンニンのシボ革(カーフ)が使われ、タフであることが一見して分かります。
ポケットは内側に一つ、スナップボタンで着脱可能な仕様のファスナー付きポケットが備わっています。

クラシックなデザインに、シンプルな構造、そしてタフな素材。長く使いこむことで、またより一層の魅力が増していくレザーバッグです。

 

クラシックな感はあるものの、質感、面構えにこのブランド独自の雰囲気を持っているのが好感が持てます。
ブランドのルーツは “ワーク” のバッグなので、道具としてタフであることも重視しています。

 

ブランドのアイコン的ディテールである、着脱可能のファスナー付きポケット。
他に外装のポケットなどは無く、構造としてはシンプルです。
つくりがシンプルな分、プライスも他のモデルに比べると抑えめで(税抜65000円)、もちろん安価とは言いませんが、昨今の周辺事情を鑑みて、このサイズでこの質感でと考えると、意外と控えめですねという感想になるかと思います。

あとは、特別に言葉を重ねる必要な無いように思います。
見た通りの格好よさ。

 

トラッド(伝統的)で、クラシック(古典的)なコア持つからこそ、幅広いスタイル層、コーディネイトで活用できるのだと思います。
重たいスタイリングに重たく合わせるのも一興ですし、スニーカーにカジュアルなシャツやワークジャケットなどと軽やかに合わせるのも一興。

モノとしての格好よさだけが際立って、実使用で意外と出番の少ないトラッドアイテムではありません。老若男女、気軽にガンガン使うタイプの実戦型レザーバッグであることが本質です。

 

bleu de chauffe – Lucien
col : Black
price : 71,500 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月4日(月) 定休日

In Store Now.

Shirt – alvana / Black size 2
Pants – ARAN / M-49 size 2
Shoes – SANDERS / Military Derby Shoe

 

スウェットパーカ+軍パンスタイル。男の定番スタイルだからこそ、いいタイミングでアップデートしたいところでしょう。シルエットや素材感、組み合わせの妙、ちょっとしたオリジナリティを忍ばせると気分が上がります。

 


 

Jacket – HAVERSACK Attire / Cardigan size M
Knitwear – MOONCASTLE / Off White size L
Pants – comm.arch. / Blackout size 3

 

HAVERSACK Attire のカーディガンは、しっかりした厚みでジャケットと同等の存在感です。着合わせに使う色数を減らすことで、一層雰囲気が出るように思います。

 


 

Jacket – BRENA / Gardi size 46
Knit – comm. arch. / Alpine Sheep size 3
Pants – FUJITO / Corduroy Olive Green size 34
Cap – James Lock / Loden Cloth Black
Scarf – SWOLE PANDA / Black Dot

 

BRENA のウールジャケットは、シンプルながらもただならぬ雰囲気を持っています。
FUJITO のズドンと太いコーデュロイのパンツと合わせていい感じでした。
comm.arch. のニットは色調が絶妙で、かつ着心地が最高です。

 


 

Coat – FUJITO / Mods Coat size 2
Shirt – alvana / Black size 2
Pants – BRENA / Herringbone Tweed size 48
Shoes – NOVESTA / Star Master All Black

 

結局、羽織ってしまえばどんなスタイルにもハマってしまうモッズコート。FUJITO のモッズコートはしっかりヴィンテージ感があり、さりげなくも存在感抜群です。
ヴィンテージ感があるからこそ、きれいなアイテムと合わせていくと、より輝くような気がします。

 


 

冬物入荷も進み、いよいよ秋冬シーズンの一番いいところに突入。店頭では、大物の購買に踏み切ったり、悩みに悩んで頭から湯気を出したり、、熱戦が繰り広げられております。
わたくしも展示会巡りや発注作業がひと段落しましたので、みなさんの邪魔をしない程度に、ひっそりと参戦したいと思います。

ということで、秋冬本番、しっかり楽しんでいきましょう!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月27日(月) 定休日

Montmorency – Wool Beret.

Montmorency のベレー帽が入荷しました。
春夏向けにリネンのベレー帽をご用意しましたが、同じ型によるウール版、秋冬仕様となります!

 

Outline
8枚接ぎのミディアムサイズ、シンプルなベレー帽です。
表地はライトなウールメルトン、裏地付きの仕様となります。
クラシックなフェルトのベレー帽がやや浅めのつくりが多いことから、しっかり深さがあり、かつボリュームが出過ぎないというバランスでフォルムを形成しています。
縁取りにテープが内臓され、2cm ~ 3 cm 程度、絞って小さくすることが可能です。

 

生地はライトウエイトのウールメルトン。かぶった感じはかなり軽く、ルックスとしてはフェルトとさほど差はないかなと思います。

 

 

内周のテープの裏側に、リボンの紐がぐるり一周通してあります。
これを少し絞って結ぶことで、2~3センチの範囲ではありますが、サイズを小さく調整することができます。

 

先日載せた写真となりますが、着用見本として再掲します。
8枚接ぎということで、立体的なフォルムとなり、しっかりした深さが感じられます。クラシックなフェルトのベレーは、どちらかというと、浅いものが多いと思いますが、頭の形的な相性で、こちらの方がしっくりくるということもあるかと思います。

 

一昨年、昨年と続けてご用意していたフランスの Manufacture de Berets は、今季はちょっと値上げがきついと判断してセレクトを見送り、その代りということでこちらをご用意することにした次第です。

個人的にですが、コートスタイルやタートルネックなどのコーディネイトに相性が好いと思っていて、冬のベレーは意外と活躍の場が多いと思います。
是非お試しください!

 

Montmorency – Wool Beret
col : Black
size : Free (57-59.7cm)
price : 11,000 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月27日(月) 定休日

comm. arch. – Hand Frame Crew Neck CD.

今年もやります、comm.arch. のクルーネックカーディガン。
4カラーで入荷しました!

 

Outline
厚地でざっくり感のあるローゲージのクルーネックニットカーディガンです。
糸はオーストラリアでも特に羊毛の質が高いジロン地方産のメリノ種の、生後6カ月以内に刈り取った仔羊の毛を、更にそこから繊維の細いものを厳選して紡績したものです。これはスーパーエクストラファインラムと呼ばれる細さとなります。
ニッティングは東北の手横編み機職人の手によるハンドフレームです。時間をかけて丁寧に編み立てられた貴重なハンドフレームニットとなります。
わずかにルーズなフィットに設定し、カーディガンではなくジャケットのようなポケットの付け方をすることで、ブルゾンのような雰囲気を持たせています。ほどよく丸みを帯びた独特のシルエットとなり、ややタイトなシルエットのクラシックなカーディガンとは違ったバランスで、よりカジュアルなバランスで合わせていただけます。

Sandalwood、グレー調のブラウンベージュ。

Mud Cley、わずかに暗いグレー。

Deep Ocean、暗めのネイビー。

Coalmine、ブラックに近いチャコール。

素晴らしい素材、素晴らしいハンドフレームのニット地、そして少しだけひねりのあるデザインとシルエット。モノとしてのニットウェアとしても、ファッションウェアとしても、たいへんレベルの高いプロダクトだと思います。

 

しっかり目が揃い、詰まり感のある畔編みの厚地ニット。無理なく伸縮するので着心地が好く、もちろん暖かいです。

 

トラディショナルなカーディガンのポケットは縦向きがセオリーですが、横向きのサイドポケットになっているのが珍しく、しかも使いやすいです。

 

現代的な感覚で少しリラックス感を加えつつ、でもトレンドに走り過ぎることなくベーシックの範疇に留まります。

Vカーディガンより印象が柔らかく、よりカジュアルなスタイルで映えるクルーネックのスタイルも着こなしでニュアンスとなります。また、リラックスシルエットがほどよい抜け感を与え、またルーズ過ぎないことで、ボトムの太さも選ばず、コーディネイトで使いやすいことも大きな魅力と言えると思います。

今シーズンも変わらぬ魅力。
今シーズンも自信を持っておすすめします!

 

comm. arch. – Hand Frame Crew Neck CD
col : Sandalwood / Mud Cley / Deep Ocean / Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 36,850 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月27日(月) 定休日