parages – Coach, Dad.

parages の新作入荷です。
いよいよ本格的な秋物入荷の波がやってきたようで、暑い暑いと言ってられなくなってきました。ウキウキと心が浮き立つような、脳にビビッと来るような、魅力的な品々が入荷してきています。

3シーズン目となります、フランスの parage。今季はインポートの環境が良くないために、なかなか思うような数をご用意することができないのですが、そんな状況だからこそ、少数精鋭で説得力のあるアイテムをセレクトしています。
今回は渋い雰囲気のジャケットとパンツをご紹介します。

 

3シーズン連続のセレクトとなりました、ラグランでややショート丈の Coach。独特のバランスで、シンプルながらも洒落っ気のあるジャケットです。

 

Outline
コーチジャケットをモチーフにしたショート丈のコットンジャケットです。
フロントの大きなポケットが印象的で、やや大ぶりな襟まわり、ラグランスリーブ、ルーズフィット、ナチュラルホーンボタン、といった特徴を備えています。
クラシックな印象を持ちながら、現代的なシルエットやバランス感を有し、シャツジャケットやカバーオールのようで微妙に違う、parage のオリジナリティが詰め込まれたジャケットです。
ファブリックはオーガニックコットン素材のしっかりしたコットンツイルです。綾目が美しく立ち、ハリ感がありながらもオーガニックコットンならではのしなやかさとほのかな光沢がございます。
深く、暗いブラウンカラーも絶妙です。

 

正直言ってしまうと、生地惚れセレクトではあります。いい生地で、いい色調であれば、もうまっしぐら。
美綾目立ちのツイルやサージで、色合いも文句なしとなれば、よほど HENTEKOLIN なデザインでない限りは発注してしまいます。
洋服屋としてはどうかと思いますが、Fuzz の客層が、ひとまとめにできない、幅広いスタイル層であるからこそ成立するスタンスだと思います。

 

とは言っても、このジャケットが生地がナイスなだけ、ということを言っているわけではありません。
生地を含めたトータルデザイン、グレイト、という判断となっております。

 

まさに『焦げ茶』といった色合いで、かなりしっかりダークトーンです。
ジャケットのデザインと相まって、とてもシックな雰囲気で、自然と着合わせがイメージできるのではないでしょうか。

インにベージュ系のシャツを入れてトーンをそろえたり、アイボリーのタートルネック、ブラックのタートルネックも渋い。
逆にロイヤルブルーやビビッドな明るい色を入れて、ブラウンの渋さを強調したり。

 

parages – Coach *Twill
col : Dk.Brown
size : S / M / L
price : 43,780 in tax

 

同じ生地によるパンツです。
もちろん、セットアップも恰好いいと思います。

Outline
ヴィンテージのワークパンツをモチーフにしてつくられたブランド定番のワイド型パンツです。
シンプルなディテールに無造作な雰囲気の太いシルエット、そして上品かつ上質なファブリック。シンプルゆえに生まれるニュアンスがほんのりと光ります。
フロントはボタンフライ、ナチュラルホーンボタン、シルエットはワイドで股上深め、ゆったりとしたテーパードラインとなりますが、裾幅もしっかりとられています。
ファブリックはオーガニックコットン素材のしっかりしたコットンツイルです。綾目が美しく立ち、ハリ感がありながらもオーガニックコットンならではのしなやかさとほのかな光沢がございます。
深く、暗いブラウンカラーも絶妙です。

 

ワークパンツがルーツと聞いて、なるほど、確かにちょっとしたディテールに名残りがあり、そう見ればそういうテイストではあります。
一見してワークパンツな印象という強いテイストではないのですが、なにかニュアンスを感じさせるのは、フランスのワーク発祥という部分なのでしょう。

 

ボリューム感のあるワイドシルエット。生地がいいので太くても大人っぽい雰囲気でコーディネイトできると思いますし、着合わせもしやすいのではないかと思います。

 

parages – Dad Pants *Twill
col : Dk.Brown
size : 30 / 32 / 34
price : 31,680 in tax

 

サイズがあるうちにセットアップで着ておきました。
基本的にはそれぞれ単体で成立する独立したアイテムではありますが、せっかく同じ生地なので、合わせてしまうのも恰好いいと思います。

Jacket – parages / Dk.Brown M
Shirt – Montmorency / Brown Check 3
Pants – parages / Dk.Brown 32
Shoes – SANDERS / Military Derby Shoe

 

Montmorency のブラウン系チェックがおあつらえ向きでした。この組み合わせそのものはたまたまですが、実は Montmorency のシャツは parage のアイテムとの相性を気にしています。
というのは、parage のシャツもいいものがあるのですが、ちょっとサイジングが難しいことが多く、プラス、プライスがけっこう強めということもあり、なかなか品揃えするのが難しいのです。

さてさて、新しいシャツを見るとワクワクしますし、しっかりめのジャケットが入ってくると身が引き締まります。
2024年秋冬、新作入荷続々シーズンに入りましたので、久しぶりに一句。

強打者が
フルスイングを
はじめたよ
わが身世にふる
ながめせしまに

『秋を感じて服好き達がフルスイングの買い物をしはじめた。低反発バットに代わっても、Fuzzの強打者たちは変わりがないね』
といったような意味だったと思います。
ご存じの通り、柿本人麻呂の作。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月16日(月) 定休日

POSTALCO – Dopp Kit, Slim Laptop Case.

POSTALCO より便利なアイテムが新着しています。

ブランド定番素材としてレインウェアなどにも使われているオリジナルの撥水ナイロン生地による、ポーチとPCケース。いずれも日々の生活に便利に機能してくれる相棒的アイテムであり、POSTALCO ならではの “スタイル” を感じさせる上質なものとなっております。

 

2つのアイテムで共通して使われている『シアドライナイロン』というオリジナルの素材を先にご紹介しましょう。まずはブランドオフィシャル説明文の引用です。

『ウォータープルーフというのは、ほとんどが繊維の中に薄いプラスティックを貼るかゴム引きをした構造ですが、ゴワゴワするし通気性が感じられません。ポスタルコのシアドライナイロンは、繊維そのものに撥水をほどこしてあるので、ゴワゴワしないでやわらかく通気性もあります。一般的な撥水加工よりも耐久性に優れています。シアドライナイロンは、ポスタルコオリジナルの生地。日本製。』

 

薄地軽量で、高い撥水性能、ついでに味わい深いルックス。
バッグの中に入れるものなので、できるだけ重くならない方がありがたいですし、撥水生地であれば大事なものを入れておけます。
ツルツルピカピカではなく、風合いを感じさせる表情があり、色感もグッドセンス。生地のところから『デザイン』を感じさせるのがポスタルコです。

 

ということで、まずはポーチから。
2つのポーチを1つにした構造で、見るからに便利そうです。ポスタルコの定番としてロングセラーのアイテムなのも頷けます。

Outline
取っ手付き、2室のポーチです。
ポーチ部分はポスタルコのレインウェアに使われているオリジナル撥水素材『シアドライナイロン』の二重仕立てで非常に丈夫な構造となっており、2つのポーチをしっかりしたコットンキャンバス生地で繋いでいます。
裏側のポーチ内部には、小さなファスナー付きポケットが備わります。
ある程度、中にモノを入れると自立する構造ですので、デスクの上に置いておきやすいという特徴もございます。
取っ手が付いていますので、ちょっとした外出や移動の際にも便利です。
洗面用具入れとして開発されましたが、文房具入れ、ケーブル入れなど、使い方は十人十色、自由に、便利にお使いいただけます。

 

取っ手を持つのはもちろんですが、上側のキャンバスのベルトを摘まむスタイルでも持ちやすいです。

 

そういえば、こうやって取っ手の付いたポーチは見かけないなと思います。このおかげでミニバッグ的な存在にもなりえますから、使い方のイメージがグッと広がります。

 

2室というのも絶妙にありがたいです。
必需品をまとめて一つにしておくと使うバッグを替える時に便利ですが、その際に2つでも仕分けできるのは大きいのではないでしょうか。

 

POSTALCO – Dopp Kit
col : Mountain Green / Dark Blue
price : 18,700 in tax

 

こちらがPCケース。
マックプロなら14インチ、他のパソコンなら13インチまでといったサイズです。

Outline
スリムでソフトタッチなノートパソコンケース。
ポスタルコのレインウェアに使われているオリジナル撥水素材『シアドライナイロン』をメインの素材とし、縁部分をコットンキャンバスのウェビングで補強しています。
サイズは、MacBook Proの14インチや13インチのノートパソコンに対応し、外側のケーブルなどを収納するためのファスナー付きポケットが備えられています。
本体のジップはL字型に大きな口で開閉し、縦向き、横向き、どちら向きでも出し入れできる仕様になっています。
内張りにはコットン生地、ジップの引手にはレザーのパーツが使われることで、ポスタルコらしい落ち着いたローテク感が備わり、便利や機能だけを求めるのではなく、日々愛着を持って使う道具としてのこだわりが感じられます。

 

やはり素材使いに温もりがあり、ポスタルコの世界観を感じるデザインがあります。
プラス、さりげない便利ポイント、この場合は引っかけて持てるベルトの部分かと思いますが、機能とデザインが同列にあることもポスタルコの哲学かと思います。

 

機能を求める道具にもデザインを、デザインによって愛着を、そして愛着によって日々に彩りを、というのが POSTALCO の世界観です。

 

コンセプト、アプローチ、クラフト、、
ああ、こんなアイテムを愛用していれば、自分のクリエイティブが自動的に高まるような気がする、、ということは、実際にありえることで、実は大切なことだと最近強く思います。
みなさんも是非触れて感じてみてください!

 

POSTALCO – Slim Laptop Case
col : Dark Blue
price : 24,860 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月16日(月) 定休日

Soliloquy.

Soliloquy = ひとりごと。

展示会シーズンもようやく佳境と言えるくらいまで来て、25年春夏シーズンのラインナップも7割くらいが決まったかなぁ。
それにしても、ここまで、暑い中あっちに行ったりこっちに行ったり、楽しいのは楽しいけど、ほんとに疲れたな~
まあまあ、それもこれもあと少し、さすがに暑さも多少やわらぐはずだし、もうひと頑張り、張り切っていきますか。

気が付いたらいつのまにかオリンピックが終わってパラリンピックになってるし、サッカーのワールドカップ最終予選が始まってるし、目まぐるしいな~

パリオリンピックは楽しみにしていたわりには、思うように見られなかったな。まさか観た中で一番面白かったのがブレイキンだったとは、自分でも驚きだ。

甲子園はネット中継が常識になって、なんとなく追っていたけど、バットが変わってずいぶん様相が変わってきたのかな。
今年の新宿ファズ・ヘッドスライディングスのドラフト1位は、高校生長身左腕にしようかしら。あのうまい大学生ショートは何球団くるのかな~、うちも欲しいけどな~

さーて、明日は定休日。
また大量の生地見本を見て、シャリシャリ布を触って、その後は俳句でも詠むか。

 

Montmorency – Relax Shirt.

Montmorency の新作シャツが入荷しました。
秋の新作は、新型のリラックスシャツ!

 

ベーシックシャツからはじまって、次にちょっとゆったりしたレギュラーシャツができて、今回はしっかりゆったりしたリラックスシャツ。
コンパクトに着たいならベーシックシャツ、ゆとりのあるスタンダードシャツはレギュラーシャツ、ルーズに着たいならこのリラックスシャツ、という流れです。

Fuzz のラインナップの中で言うと、FUJITO のビッグシルエットシャツの一歩手前のルーズ感となります。

 

トレンドを意識した若者にも着てほしい、というのがまず一つありますが、ルーズ感、オーバーサイズ感をわずかに抑えめにして、トレンドトレンドした着こなしにならないバランスになるよう、慎重に計算しました。

流行ってる感じと今っぽい感じ、両者は似ていますが少し違います。決してトレンディーではありたくない、でも古くさいのは嫌だ、という感覚の若い年代、若い年代と言っても我々界隈では30代前半を指しますが、まずはその層に気に入っていただきたいと考えました。

 

もう一つ、我らおじさん世代。おじさん世代というのは、実は概念の話であり、自分は若くないという感覚を持つに至った人々で、もはや実年齢は関係ないです。
そのおじさん層に向けたアップデートカジュアルシャツ、という意味合い。

前述の、トレンディーではありたくないけど、古臭いのは嫌、というのは僕らの世代も強く意識することで、先端を追っているような姿に見られたくないけれど、ずっと昔のままだな、もう古いかな、と自分が飽きたり、楽しくなくなってきたと感じている層におすすめしたいと思っています。

 

そういった考えから生み出したバランスが今回のシャツのバランスで、シルエットの設定はかなり注意深くやりました。

気に入っているレギュラーカラーとステッチ入りの裏前立てはそのままにして、肩を気持ち落とす、ルーズ感がしっかり分かるくらい、でもトレンド感が強く出るまでは緩めない、袖山を低くしてアームホール、腕ワタリを大きくしてバランスを取る、といった具合。
身まわりのゆったり感とアームのゆったり感がリンクするように、いうところが難しくてかなり苦労しました。

 

しっかり時間をかけて、一度失敗もして型紙修正をやり直し、最終的にたいへん納得のいくものができました。
生地もなかなか Fuzz らしいと言いますか、わたくし好みと言いますか、好い感じのものを選んだのではないかと思います。製品になったものが届いて見た時に、この4柄、きっちり全て欲しいと思えました。

 

秋の色合いを少し意識しつつ、でもオールシーズンの生地で年間通して使える色柄、最近増えてきたブラックのボトムと合わせやすい色柄、といった感じで考えて決めました。
Motmorency のシャツは、スタイリング的な実用シャツだと思っていますので、やはり着こなし、着合わせを意識して生地の色柄を考えています。

 

商品の説明や新型誕生の経緯はこんな感じでしょうか。
気になっていただけましたら、是非、お試しになってみてください!

 

オリーブとベージュのストライプ、コットン平織り。
ブラックのパンツや同系色のブラウンのパンツと渋くいけそう。

 

ブルーのロンドンストライプ、やや薄手のブロード系。
ベージュのチノ、オリーブの軍パン、グレースラックスにどうぞ。

 

タイプライターのミニチェック。グレイッシュなオリーブ地にシャドウチェックのような渋い柄です。
合わせやすく、イン使いで好い仕事をしそう。デニムにタックインなども魅力的。

 

ワッシャー加工入りのシワ感のあるコットン地。ブラウン系で秋の色合いですが、タッチは春夏系の爽やか系。
ブラウン系ワントーンの着こなしで威力爆発の予感。

 

Montmorency – Relax Shirt
col : Olive Str. / Blue Str. / Olive Grey Ch. / Brown Ch.
size : 2 / 3 / 4
price : 19,800 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月9日(月) 定休日