BRENA – Bowl Baker.

BRENA の新作パンツが入荷しました。
Fuzz では初登場モデルとなる Bowl Baker、シャンブレーです。

 

Outline
ワイドシルエットのシャンブレーベイカーパンツ。
生地は6オンスのコットンシャンブレー。50年代のフレンチシャンブレーを忠実に再現してつくられれたもので、アメリカルーツのシャンブレーとは趣が異なります。パンツとしてはやや薄手、軽めの春夏シーズン向けのウエイト感となります。
ウエストはゴム+ドローコード+ベルトループ、ベルトレスのイージーパンツとしてお使いいただけます。
股上を深く取ってボリューム感を持たせたワイドシルエットが特徴的。裾にダーツを2本入れることでテーパードを利かせ、丸みのあるフォルムを形成しています。
柔らかなシャンブレー生地が使用されていますので、膨らみよりも、落ち感やドレープ感が感じられ、生地そのものの魅力も感じやすい仕上がりとなっています。

 

かなりしっかり太いモデルで、軽めのシャンブレー生地を使用。
ベイカーパンツ型ですが、フロントにタックが入っていたり、裾にダーツが入っていたり、サイドの縫い合わせも少し変わった仕様だったりして、手の込んだつくり+ちょっと普通じゃないニュアンス有り、です。

 

裾のダーツ。布をつまんで裾を絞っています。
テーパードは利いていますが、裾幅はそれなりにありますので、やはり全体的に太いという印象です。

 

股上がかなり深めのつくりなので、ウエストの位置をどこに取るかによって、また見え方も変わってくるかと思います。
いずれにしても、一線を越えた太さがありますので、この太さをどう生かすか、というところが楽しみどころになるでしょう。

 

特徴の強いフォルムですが、生地がシャンブレーの分の付き合いやすさはあるように思います。
ラフに、しかし品好く着こなしていくイメージでしょうか。

 

BRENA – Bowl Baker *6oz Vintage French Chambray
col : Indigo
size : 44 / 46 / 48
price : 25,300 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月21日(月) 定休日

In Season Now – melple.

melple のジャケットとパンツ、そろそろ実戦投入できるシーズンに入ってきたと思います。
ジャケットのみ、パンツのみ、セットアップで、、プライベートからビジネスユースまで、ニーズに合わせていろいろなシーンでお使いください!

 

melple – Tomcat 2B Jacket
col : Dk.Navy / Black
size : S / M / L
price : 26,400 in tax

 

melple – Tomcat Relax Pants
col : Dk.Navy / Black
size : S / M / L
price : 16,500 in tax

 

さらに詳しいことは、入荷時のブログをプレイバックしてみてください!
>> KOCHILLA

 

Massaua – Work Jacket, pants.

初登場となります、イタリアの Massaua のジャケットとパンツが入荷しました。
久しぶりとなってしまいましたが、純度高めの面白インポートアイテム、の枠となります。

 

●Massaua
イタリアのウンブリア州で1968年に設立。フィッシングウェアやハンティングウェア、その他様々な用途のワークウェアを生産しています。
小さなファミリー企業ながら、デザインから裁断、縫製に至るまで自社にて一貫して生産。使用するファブリックはイタリア製と用途にあわせてインポートファブリックを使っています。

------

イギリスのヤーモやフランスのラブルールと同じような感じと言いますか、自国向けにリアルなワークウェアをつくっているファクトリーの、イタリア版です。

自社が所有しているジャケットやパンツの型をそのまま使い、イタリア国内で流通しているアパレルの生地をつかまえて、アパレル製品として完成と。朴とつなワークウェアに、気の利いたアパレル服地が載って、なんとも言えないインポートものならではの味のあるアイテムに仕上がる、という寸法です。

Massaua で言えば、イタリアン・ワーク+イタリアン・ファブリック、ということになりますので、ヨーロッパのインポートの、というかイタリアの薫りが強く出てきます。
ただ、リアルなワークウェアがベースになっていますので、どこまでファッショナブルかということになると、けっこう微妙なことになりまして、その判断は我々受け手側に委ねられます。これはもうフレンチワークやブリティッシュワークしかりです。
また、ワークウェアメーカーというのは、基本は高価なウェアを縫うファクトリーではありませんので、縫製なども粗野ではありますが、そのあたりはプライスに反映しているということで理解をしつつ、この独特なバランスとテイストに、ファッションとしてどう向き合うか、はたして楽しめるかどうか、というのがポイントになります。

展示会で何シーズンか見てきていて、グッドファブリックが来たらどうしよう、と思っていたのですが、今季、来ました。
ドレス系アイテムに供給することの多いイタリアの生地ブランド Solbiati のリネン絡みのスミクロ生地。ジャケットやパンツのかたちがどうあれ、生地が好ければ行ってしまいます。生地が好いのだから、あとは誰かが何とかしてくれるであろう、と確証はなく、期待しております。

 

前置きが長くなりました。
まずはジャケット。
フレンチワークやブリティッシュワークとはまた趣を異にするデザインで、ポケットの付き方が独特です。

 

Outline
イタリアのブランド生地を使用したワークジャケット。
生地はイタリアのテキスタイルメーカー Solbiati のコットン・リネン生地。Solbiati はドレス系の生地を中心に、特にリネンを用いた生地を得意とする生地ブランドです。
リネン混ながら細番手の糸による高密の織りにより、スムースな表層の薄地となっています。
カバーオール型ではなく、ブルゾン型に近いスタイルのワークジャケットがベースとなっており、シルエットはノーマルですが、全体的にやや大ぶりとなっています。

生粋のワークウェアメーカーの手による純朴なリアルワークウェアをベースに、ブランドファブリックを載せたアイテムとなります。縫製などはワークウェアメーカーならではの粗野なものとなっていますので、予めご了承ください。
また、生地にリネンの節による織りムラや小さな傷などが見られますが、生地の特性、メーカーの特性としてご理解賜りますようお願いいたします。

 

生地が薄いので、シャツジャケットのノリで、カットソーの上からバサ、のイメージでいいと思います。

 

生地の品の好さもワークなテイストも両方しっかり感じられて、なんだかユニバーサルワークスのアイテムのような気もしないでもない雰囲気です。

 

Massaua – Blouson *Solbiati Regolo
col : Charcoal
size : S / M / L
price : 19,800 in tax

 

パンツの方は、もうシンプルにゴムパンですが、ただやっぱり生地が好い。

Outline
イタリアのブランド生地を使用したウエストゴムのイージーパンツ。
生地はイタリアのテキスタイルメーカー Solbiati のコットン・リネン生地。Solbiati はドレス系の生地を中心に、特にリネンを用いた生地を得意とする生地ブランドです。
リネン混ながら細番手の糸による高密の織りにより、スムースな表層の薄地となっています。
シルエットはゆったりした緩いテーパードシルエット。ウエストはゴムのみでドローコードやベルトループはありません。

生粋のワークウェアメーカーの手による純朴なリアルワークウェアをベースに、ブランドファブリックを載せたアイテムとなります。縫製などはワークウェアメーカーならではの粗野なものとなっていますので、予めご了承ください。
また、生地にリネンの節による織りムラや小さな傷などが見られますが、生地の特性、メーカーの特性としてご理解賜りますようお願いいたします。

 

ディテールも何も語るべきことは無く、、
シルエットはやっぱり無造作で、、

 

意外と尻まわりはコンパクトで、筒は太く、テーパードは緩慢。このバランスも国内アパレルブランドとは毛色が違います。

 

あえて無造作に、あえて野暮ったく、ということではなく、ストレートに野暮ったいのがリアルワークの世界ですが、でもアパレルブランドが『あえて』やるくらいなので、野暮ったさというのはある種のニュアンスになりえます。あえて、ではない場合には、嘘のない、生粋のニュアンスですから、決まれば大技になることも多いために、ファショニスタは無関心でいられないのです。

 

Massaua – Work Pants *Solbiati Regolo
col : Charcoal
size : S / M / L
price : 15,400 in tax

 

一応セットアップでも着てみました。
生地がちゃんとしていますので、ワークウェアのセットアップでもしっかり見映えるなと感じます。

ということで、イタリアからの刺客、マッサワ。
是非トライしてみてください!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月21日(月) 定休日

FUJITO – Knit Polo.

FUJITO の新作ニットポロが入荷しました。
今季はニットTシャツのモデルではなく、ポロシャツのモデルを2型、セレクトしています。

まずはブランド定番モデル、”Easy” と名付けられたベーシックかつクラシックなモデルです。今季は発色強めなエメラルドと渋めのダークブラウン、対照的な2カラーをピックアップしました。

 

Outline
コットンニットポロシャツ。
12ゲージの度詰め天竺編みニットは、ハイゲージ過ぎずにカジュアルな雰囲気で使えます。
また、天竺編みにより型崩れがしにくく、家庭での水洗いが可能です。
やや大きめのクラシックな襟に、袖口、裾にニットならではの編み柄の意匠がアクセント。シルエットはスタンダードからややゆったりめ。肩はジャストに設定し、胴まわりはややルーズで、リラックスした雰囲気で着ていただけます。

 

クラシックなニットポロならではの、少し大きめの襟、ニットアイテムならではの編みの意匠、やはり鹿の子などのスポーツルーツのポロシャツとは一線を画す品の好さを備えます。
ただ、上品過ぎてキマり過ぎるということでもなく、普段のカジュアルスタイルの感覚の中で着こなしができるので安心です。

下の着用写真は、モデルさんが 173 cm、骨格や筋肉ががっちりという体格で、3を着ています。

 

FUJITO – Knit Polo “Easy”
col : Emerald / Dk.Brown
size : 2 / 3
price : 18,700 in tax

 

こちら新登場となります新型モデル、ニットのスキッパーポロ。
ニットはニットでも、こちらはコットン・シルク素材となっております。

 

Outline
コットン・シルクのニットスキッパーポロシャツ。
シルク混による微かな光沢と、滑らかで柔らかな質感が特徴。12ゲージ編みでハイゲージ過ぎず、薄地過ぎないニット生地となります。
バランスの好いスキッパーネックは自然な広がりで、さりげなく上品な襟まわりを演出します。
シルエットは概ねベーシックなものとなっており、ジャストで着るよう設定されたノーマルなサイジングとなっています。

 

スキッパーの襟は、ちょうどいいくらいにラフな印象になり、コーディネイト的には使いやすいと思います。

 

ちょっと男っぽさがありつつ、さりげなく、自然な雰囲気で着れて、そしてニット、しかもシルク混の、ということでベースには品の好さがしっかり。
いいもの着ているなぁ、が嫌みなくいけそうなアイテムではないでしょうか。

 

FUJITO – Knit Skipper Polo
col : Olive Green
size : 1 / 2 / 3
price : 23,100 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月21日(月) 定休日