Another 20th Century – Artwork 2 Habana Club.

Another 20th Century の新作シャツが入荷しました。
Fuzz ではまだ3アイテム目ですが、意外と注目していただいています。

 

Another 20th Century は、アイテムそのものも面白いですが、そのアイテムのバックボーンになる架空のストーリーを添えて案内してくれるのがまた面白いです。
こういう経緯でこのプロダクトができたのです、というような類いの話ですが、これはデザイナーさんの妄想そのものであり、偶然なのか、時代の必然なのか、とにかくこういう時代にこういう経緯で生み落とされたとしたら、、アツいよねぇ、、、
というところがこのブランドの核になっていると思います。

OutLine
架空のシガーブランドのユニフォームをイメージしてつくられた、ワークシャツベースのアートワークシャツ。
少し小ぶりなレギュラーカラー、少し大き目のアメ色のボタン、左胸の変則のポケット、肘の充て布、等、小さな変化に富んだデザインとディテールによって、シンプルながらもニュアンスのあるシャツになっています。
ブラックのミニギンガムチェック柄、コットンタイプライター生地、シルエットはゆったりリラックスフィットです。

Hi Story
50回を迎えたセントラルパーク101芸術祭。
数ある出店社の中に、ひときわ大きなブースを構えるのが芸術祭のスポンサーでもあるソーホーハバナクラブ。キューバのシガーメーカーが運営するラウンジで、1960年に閉店した知る人ぞ知る名店。そして、50年以上の時を経て、国交回復を期に再びソーホーにラウンジをオープンさせました。
芸術祭の日だけはスタッフは全て芸大生らで構成され、作品展示の場としても一役買っています。
そして、学生たちもシガーブランドをイメージしたカラーリングのシャツを身にまとうのです。
半世紀前のまだ名もなき頃、ソーホーに店を構えていた者同士が紡いだ縁がこの1枚のシャツに込められています。当時のテーラー店主とラウンジのオーナーは、国交断絶で閉店した後も数十年と交流を続けていたといいます。現在、両者の規模は比べ物にならないほどになってしまいましたが、家業を継いだ息子たちがその関係を築いています。
※Hi Story はフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。

 

物語好きの僕としては、こういう架空のエピソードなどは大好物ですが、ただ、実はアイテムをセレクトする際には、完全にこのエピソードなしで評価することにしています。文章を読むのが面倒な人にも、アイテムそのものだけでしっかり着たいと思ってもらえるかがやっぱり必要ですから。なので、”Hi story” は読まなくてはならないものというわけでもないのでご安心ください。これなしでも、充分に魅力的なアイテムたちだと思っております。

 

ビシッと格好つけるためのアイテムではなく、何気ない日々に着るようなシンプルなシャツだと思います。だからこそ、そこに一ひねり、二ひねり、楽しい変化を加えて、着ている本人の日常を楽しく、そして、やはりちょっと見渡したくらいでは見かけないような、奇抜まではいかないけれど珍しい感じが自分的な満足にもなりましょう。

そしてまたしかしながら、格好つけるためのアイテムではないこととしながら、でもやはり実際は格好いい、というのが大人が求める屈折した格好よさ。そういったポジションにあるシャツではないかと思います。

 

Another 20th Century – Artwork 2 Habana Club
col : Black Gingham
size : 2 / 3 / 4
price : 18,700 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月22日(月) 定休日
8月29日(月) 定休日

ARAN – Pants.

ARAN の新作パンツが2モデル、入荷しました。

ARAN は入荷遅れの常習犯ですが、今回はその遅れを逆手にとって、うまい具合にご用意しています。春先の納品をはじめから諦めて、晩夏初秋のちょうどよいタイミングに納品を合わせていただきました。

 

どちらも通年生地の範囲の中で、わずかに軽めといった生地となりますので、猛暑の時期は厳しいにしても、この先暑さが少しやわらげば、早々に実戦投入できるウエイト感となっています。
特にシャツ、パンツに関して、秋冬シーズンには、やはり秋冬シーズンらしい生地が多く使われるため、10月や11月まで待たなければいけないことが多いですから、オールシーズンの生地は意外と貴重だったりします。

ただ、ARAN に関しては、圧倒的にオールシーズン向け生地の使用が多いのですが、、

 

初登場モデル、BP PT です。
“BP” とは、Box Pleats という意味で、その名の通り、ボックスプリーツが特徴のパンツです。ちょっとエレガントな雰囲気で、加えて生地も抜群なものが使われております。

 

Outline
ボックスプリーツのコットンパンツです。
通称 『拝みプリーツ』 と呼ばれるボックスプリーツによって、腰まわりをややたっぷりさせた緩やかなテーパードシルエットが特徴です。
バックの両玉縁ポケットでしっかりクラシックな佇まいを備えますが、あえてドレスパンツのディテールを積み過ぎず、あくまでもカジュアルユースをイメージしてつくられています。
ファブリックは強撚双糸のツイルです。ミドルウエイトのオールシーズン地ですが、強撚糸ゆえにわずかに薄地となっています。強撚糸ならではのシャリ感と、てろんとした上品な質感を備えた上質なファブリックです。

 

インプリーツ+アウトプリーツのダブルプリーツであるボックスプリーツは、腰まわりに生地の余分を取ってゆったりさせます。
ほんのりと80年代後期のスラックスの気配があるようにも感じます。

 

ある程度テーパードを利かせて、細からず、太からずのシルエットです。ARAN のパンツはシルエットに極端な特徴はつけませんので、常に一定の安心感があります。

 

悪い言い方をしたら、中途半端な太さなのかもしれませんが、格好つけにいかない格好よさ、みたいなものを感じられたら、それは ARAN の好さを理解していることになると思います。

 

ARAN – BP PT – Beige
col : Beige
size : 1 / 2 / 3
price : 26,400 (税込)

 

もう一型も初登場モデル、EG PT。
“EG” は East Germany で、東ドイツ軍の作業用オーバーパンツがモチーフになっています。

 

Outline
東ドイツ軍のオーバーパンツをモチーフにしたワイドパンツです。
ウエスト後側にゴムが入り、内側のアジャスタータブとドローコードによってベルトレスで穿く仕様となっています。
裾もボタンによって絞れる仕様になっており、古くからあるアナログなディテールも ARAN らしい楽しいポイントです。
シルエットはオーバーパンツのイメージから太めとなりますが、太いだけの大味なシルエットにならないよう、しっかりアレンジを利かせていますので、バランス好く合わせていただけます。
ファブリックは中厚、ややライトウエイトのコットンキャンバス地。ずっしりしたキャンバス地ではなく、ソフトな打ち込みで軽い穿き感となっています。

 

ウエストの内側のアジャスターです。
腰部分にゴムが入っていて、このボタンの位置を変えることで、ゴムの利きを強めるという仕様です。

裾の後側にボタンが一つ余分に付いています。タブのボタンをこちらに移すと、裾が絞れるという簡単な仕組みです。

 

はっきりと太いですが、でもすごく太いというものではなく、穿きやすさ、合わせやすさがあってほどよいと感じます。

 

軍パンな感は少しありますが、あまりミリタリーミリタリーしていない、そもそも黒だし、というところで、使いようでいろいろなコーディネイトができると思います。
何より穿いた感覚が楽ちんなので、そういう意味でも、使い勝手の好いデイリーパンツになるような気がします。

 

ARAN – EG PT
col : Black
size : 1 / 2 / 3
price : 25,300 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月22日(月) 定休日
8月29日(月) 定休日

DEFY BAGS.

DEFY BAGS のバッグが入荷しております。
Fuzz ではずいぶん久々(5年ぶりくらい)の登場となりますが、あいかわらずのどっしり感とクールな佇まい。今なお健在でございます。

-----------

●DEFY BAGS
次世代に受け継がれる新しいアメリカンクラシックとなるバッグをつくるというコンセプトのもと、2008年にアメリカ・シカゴで設立されたバッグブランド。
ヴィンテージの軍用キャンバスやトラックタープ、クライミングギアブランド AUSTRIALPIN のバックルなど、耐久性の高いものを使用し、また古いものと新しいものを融合させることでクリエイティビティ且つ耐久性のある製品を生み出しています。
職人が誇りを持ち、所有者が愛着を持てるように、全て手作業で少量生産されています。

 

ブランド創設時から続く定番モデル、Bucktown Backpack。マイナーチェンジを加えながら、不動の地位を築いております。

最もシンプルなデザインで、かつ機能性に優れ、もちろんヘビーデューティーなモデルとなりますので、コーディネイトの面でも、実用性の面でも、安心してヘビーユースできると思います。

 

Outline
ミニマルなデザインに高機能、高耐久性能を備えたブランド定番のバックパックです。
メイン素材はミリタリースペックとなる1050デニールのバリスティックナイロンを採用し、ファスナーは堅牢な止水ジップ、その他ベルトやバックルなども工業製品の資材を使用し、非常にタフなバッグに仕上げています。
内装、外装共にポケットが豊富に用意され、本体には17インチまで挿入できるパッド内臓のノートパソコン用スリーブが備えられています。
仕事、プライベートを問わず、長きにわたる相棒となるべく、飽きの来ないシンプルなデザイン、高い機能性と堅牢度を備えたこだわりのプロダクトとなっています。

 

シンプルなデザインに、とにかく頑丈。アウトドアやトラベルバッグ的アプローチのような、いろいろ満載なディテールワークというのではなく、あくまでタウンユースを前提とした、過不足のない、的を得たディテールワークが心地好いです。

 

サイズも小さ過ぎず、大き過ぎず。標準的なデイパックと比べると、丸々ひとまわりくらい大きいといった感じでしょうか。仕事使いとなると、あまり小さいと足りないので、このくらいは必要かと思います。

 

DEFY BAGS – Bucktown Backpack *Ballistic Nylon
col : Black
price : 56,980 (税込)

 

もう一型、Fuzz では初登場となるロールトップのモデルとなります。
こちらもやはり格好いいし、使いやすそうです。

Outline
ロールトップ、コブラバックル、しっかりしたハンドルが特徴のバックパックです。
メイン素材にはミリタリースペックの1050デニール・バリスティックナイロンを使用し、高い堅牢度を誇ります。本体口をロックするアウトドアギアメーカー AUSTRIALPIN のコブラバックルは、機能性と強度に加え、存在感も充分で、このバッグの大きなアクセントになっています。
内装、外装のポケットが充実し、実用性の高さも大きな特徴と言えます。内部には17インチまで挿入可能なパッド内臓のノートパソコン用のスリーブが備わり、外装にもしっかりした容量の頑丈なポケットを装備しています。
ハンドル部分はミリタリースペックのシートベルトが使用され、これも非常にタフな素材となっています。
ヘヴィーデューティーかつスタイリッシュ、DEFY らしいクールでタフネスなバックパックです。

 

存在感抜群のコブラバックル。ゴールドの部分を下方向に押すと、カチャリと外れます。

 

ロールトップが面倒そうに見えるかもしれませんが、意外とそうでもありません。いち、に、と畳んでバックルをポンです。
そもそも外ポケットがたいへん充実していますので、ちょくちょく取り出すものは外ポケットに配備できますし、その量もけっこういけるはずです。

 

Bucktown Backpack より若干容量が大きく、トップとポケットの膨らみの分、それなりにボリュームを感じますが、タウンユースで目立つような過度な大きさではありません。
トップの部分がかなりの余地を持っているため、入れようと思えばたくさん入るというのも大きなポイントではないかと思います。

 

DEFY BAGS – VerBockel ‘Day Pack’ Roll Top Backpack *Ballistic Nylon
col : Black
price : 56,980 (税込)

 

素材はがっちり、ディテールはしっかり。
使われているのがほとんどミルスペックの素材なので、資材の堅牢度はこれ以上ないレベルであり、さらにアメリカ的合理主義をベースにした機能性能が搭載していることが DEFY の特徴だと思います。

この感じは日本にもヨーロッパにも無く、アメリカの人にしかつくれないような何かを感じると思うのですが、いかがでしょうか。
しっかり使える大人のバッグを探しているみなさん、おすすめです!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月22日(月) 定休日
8月29日(月) 定休日

Information.

こんにちは、Fuzz 松崎です。
大雨や台風など、いろいろありますが、いよいよ夏もきわまり、お盆の時期になりましたね。
夏休みをされている人も多いかと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

店頭で訊くかぎりでは、お盆の時期の夏休みよりも、何月から何月の間のどこかで数日お休みするという夏休みの方が、けっこう多い印象です。それでも帰省ラッシュのニュースなどを見る限り、やはりここでお休みを取っている人は多いのでしょう。

Fuzz は明日15日(月) は定休日としてお休みしますので、恐縮ですがお気を付けください。

メーカーさんもお盆休み前になるべく出荷してしまいたかったのでしょう、昨日今日と色々と新しい商品が届いています。
写真は久しぶりの登場となる DEFY BAGS のバッグ2型です。久々に見る DEFY のバッグは、やっぱり恰好よくて、テンションが沸々と上がってきます。
昨日届いて、今日、店頭に並べました。オンラインショップへの掲載は、定休日明けになってしまいます。

先月末から展示会シーズンに入り、来年の春夏シーズンのコレクションを見てまわっていることもあって、半年前に発注した分、つまり今からしばらくの間に次々と届く新作たちについては、いい感じで忘れてきています。ですから、届いた段ボールを開ける度に、発注した新作商品と新鮮な出会いをして、ひとり気分を高揚させている今日この頃です。

今年は夏が来るのがずいぶん早かったので、その分、長い夏になっていますから、いつもより秋の気分になるのが早くなる気がします、が、どうなのでしょう、残暑の厳しさ次第でしょうか。
どちらにしても、頑張って早めに秋シーズンの構えをとりたいと考えています!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月15日(月) 定休日
8月22日(月) 定休日