MIDA – Harrington Jacket.

MIDA のハリントン・ジャケットが入荷しました。
ブランドオリジナルのスペシャルファブリックを用いたブルゾンジャケットとなります。

さりげなく、スマートに、そして男っぽく、というタイプのジャケットです。

 

ドッグイヤー型の襟が特徴の短丈ジップアップブルゾン、大人が好むカジュアルジャケットとして確固たる地位を築いているハリントンジャケット。イギリスの Baracuta のジャケットを祖とするため、そのモデル名になっている G9ジャケットなどとも呼ばれます。
アイビーリーグ的な文脈だったり、モッズ的な文脈だったり、さまざまなシーンで登場してきたことで、ファッションの歴史にその名を刻んできたトラディショナルなカジュアル・ジャケットと言えるでしょう。

 

MIDA では、このハリントンジャケットのデザインを奇をてらうことなく再現して、ファブリックでオリジナリティを表現しています。
イタリアルーツのブランドながら、ジャパニーズファブリックの素晴らしさに惚れ込んでいるという背景があり、日本のテキスタイルメーカーと共同でオリジナルの生地をつくったりしています。

この生地はブランドの代名詞的なものとなっていて、ポリエステル+ナイロンのマイクロファイバー糸を強固に織り込んだハリ感充分な生地に、後加工によって適度なパッカリングを起こさせた特殊なファブリックとなっています。
極細糸の度詰めの度詰めなので、地は薄くてもしっかりした強さが感じられ、薄くて軽くても、『しっかりしたジャケット』 という印象となります。

 

ディテールも丁寧につくりこまれ、シルエットはスマートに。
コンパクトでシャープなルックスですが、大人向けのパターンは胸周りは意外ときつくないつくりになっていますので、パチっと合わせてしまって大丈夫です。(お腹の方は自己責任でお願いします。笑)

なんだかんだで残っていく、メンズならではの定番アイテムのうちの貴重な一つでしょう。定番とされるにはそれなりの理由があるはずで、歴史的事実やらディテールの秘密やら、さまざまあるのでしょうが、どんな定番でも、やはり一番にくる理由というのは 『格好いい』 というシンプルなものかと思います。
あらゆる年代、あらゆる場所で、男達に支持されてきたということですね。

 

MIDA – Harrington Jacket
col : Beige
size : 44 / 46 / 48
price : 33,000 (+tax)

 

SHU – Bomber.

ロシアからの刺客が入荷しました。

● SHU
2012年、Andrew Kravtsov により、モスクワにて創業。アウターウェアを専門とするロシアのブランドです。
テクノロジー、デザイン、ピープル、この3つをブランドにとっての最重要事項と捉えています。
シンプルなカットラインを特徴として、ミニマルなデザインに機能的な素材を用い、ウォータープルーフと保温性に優れたウェアを展開しています。

 

寒冷地ロシアが生み出したファッションアイテムとしての中わたジャケット。どうやら今シーズン初上陸ということです。ロシアブランドというのはここまで Fuzz では初めてで、それだけでも珍しく感じますが、内容もルックスも充実しております。

 

シェルはUS製、メンブレン生地という防水透湿素材を使用。撥水ではなく防水ということで、通気性のある防水生地となります。インサレーションはこれもUS製でデュポンの素材です。水洗いして乾きやすいという化繊素材が使用されています。
外側は防水で、水洗いができる、というテクニカルなジャケットです。

 

フードは取り外しが可能です。
これが変わった仕様で、フードと前身頃のファスナー周辺部分がひとつづきになっていて、フード装着時はフロントジップ部分が二重構造となります。

 

取り外すとこうなります。
この部分にもわたが入っていますので、防寒の意味合いになるのでしょう。

 

フードの無い状態では、ボンバージャケットのスタイルです。
淡色ということも手伝って、印象としては軽くなりますから、春先のまだ寒い時期などには気分的に使いやすいのではないかと思います。

 

あえてロゴを付けず、シンプルでミニマルなデザインを信条としているとのことです。
ミニマルデザイン+ハイテク素材、というのがこのブランドの特徴になるでしょう。

ダウン(中わた)スタイルのジャケットは興味はあってもなかなか、、という人が多い(Fuzzでは)という話を以前にしましたが、そういう感覚でもいっちょ本格的なものを、となったら P.H.Designs がおすすめになりますが、いやいや、実際それほどは着ないだろうし、本当に寒い時に着るための何かいいくらいのがあれば、、いやぁ、それでも街でよく目にする○○はちょっと着れないしなぁ、、という、そこまで本気じゃないけど求めちゃうよね系のみなさん、要チェックです。

 

SHU – Bomber
col : Lt.Beige
size : S / M
price : 33,000 (+tax)

 

New Arrivals.

BASISBROEK のウールジャケットが新たに入荷しました。
ショート丈でゆったりシルエット。BASISBROEK らしい独特のデザインが健在です。

 

大きな特徴は、ダブルのライダースのように斜光するフロントジップ(ダブルブレストではありません)。これが襟を中央から分けずに、襟を開いた時に左右非対称になります。

 

ゆったりルーズでドルマンスリーブ気味の袖、肩はドロップ。
アシンメトリーの襟と相まって、なにやらモード服のような世界観を感じさせる雰囲気になっています。

 

デザイン性もさることながら、生地はしっかりウールメルトン、袖までの総裏仕立てでウエイト感もなかなかのものです。
フロントはダブルジップ、背中はヨークが入り、かなり贅沢に生地の分量を使い、凝ったデザインを入れているにもかかわらず、プライスは庶民的です。ここはモード服とは真逆の違い。

 

ブラックでこのデザインではやや圧があるかなと思い、今回はダークブラウン1色です。
濃いブラウンですので、落ち着きがあり、ここ最近セレクトを増やしているブラックのパンツ群との合わせも考慮しています。
同じ BASIS のパンツはもちろん、Riccardo Metha のウールパンツなども好相性だと思います。

 

ゆるっとした感じでも、雰囲気はクール。襟はいっぱいに閉めてしまってもいいですが、軽く開いて、というくらいが調子よさそうです。

 

BASISBROEK – Hody
col : Dk. Brown
size : 2 / 3
price : 24,000 (+tax)

 

この春から取り扱いをはじめたイタリアのニット Fassina Luca。
秋冬はウールニットです。

 

いかにもヨーロッパのカジュアルニット、という雰囲気です。
編みで立体感のあるちょっと変わったボーダーで、派手すぎず、地味すぎず。
これを細身のパンツとすっきり合わせて、ステンカラーコートだったり、ダッフルコートだったりをシンプルに羽織る、というのがある種のヨーロッパ的カジュアルスタイルのイメージです。盛りすぎないで、気張らずにさらりと、というのが格好いいと思います。

 

Fassina Luca – Border Knit
col : Grey / Red
size : S / M / L
price : 13,000 (+tax)

 

New Arrivals.

久々の登場、Le Minor (ルミノワ)。
元々フランスのバスクシャツをつくるメーカーですが、日本の商社さんによるライセンス展開もいろいろとあります。
その中から、グレンチェックのコートがよかったのでセレクトしてみました。

 

トラディショナルな雰囲気のブラウン系グレンチェックは、柄ものではありますが、とても落ち着いています。華やかさがりつつ、落ち着きもある、というのがトラッドなものたちの魅力でしょう。

 

素材はポリエステルの軽いもので、胴部にはキルティングでシンサレートの中わたが薄く入っています。シルエットが膨らむほどの厚さではなく、モコモコ感は感じられません。

 

シルエットは標準的なものではありますが、ジャケットの上から羽織ることを考えられたサイズ感になっていて、すっきり系のかたちをしているわりにはサイジングはやや大きめの設定となっています。

 

意外とどのように解釈してもよさそうです。
ベレー帽などかぶって、太いパンツと合わせてフレンチシックな雰囲気もよければ、細身のジャケット、パンツと合わせてダンディにパリッとトラッドにというのもいいでしょう。
そしてもちろん、いつもスーツの上に着て、ビジネスユースというのもいいと思います。

ファッション的にベーシックであると、アイテムそのものに思惑がなくなり、飽きずに使いやすかったりするもので、まさにそういう類いのコートではないかと思います。

 

Le Minor – Check Coat
col : Brown Check
size : 38 / 40 / 42
price : 32,000 (+tax)

 

ARMEN は久しぶりのキルトジャケット。
今季は少し前に新しくできたノーカラーのモデルをセレクトしました。

 

特徴としては、キルティングがステッチではなくてパンチングであること(ステッチほつれがありません)、リバーシブルであること(裏面はあまり使いません)、裏面がフリースであること。

キルティングの薄い中わた、プラス裏フリースで、温かさはなかなかのものです。

 

襟なしになることで、レイヤージャケットとしての使い方もできそうで、この上からガバッとコートなどを羽織ってしまうのもありでしょう。
あるいはマフラーなどの巻きものをより楽しめるジャケット、という見方もできそうです。

そして、春先、春の気配だけ強まっているけどまだまだ寒い、というような梅春といわれる時期に、襟まわりがさっぱりした暖かいアウターが重宝するというのもあります。

 

僕はハイネックのタイプを着ていますが、なんだかんだで毎シーズンよく着ます。イマドキのファッションとはやや離れたところにいるアイテムでしょうが、着合わせに気を遣うこともなく、便利で安心感があるような気がします。
クルーネックになると、ややイマドキに近づいている感もあり、より使いやすいのではないかと思います。

 

ARMEN – No Collar Quilt Jacket
col : Grey / Navy
size : 2
price : 24,000 (+tax)

 

・ ・ ・ ・ ・

 

●おしらせ

今週末の3連休は全日営業致します。
(11月4日が月曜日ですが営業します *12:00 – 20:00)