Montmorency – Shirts.

Montmorency の新作シャツが入荷しました。
今回は秋冬生地で2モデルです。

 

同じ生地の色違いで、型違い。今回も”レギュラーシャツ” と “リラックスシャツ” を1型ずつとなっています。

ネイビー×ブラウンのチェックがレギュラーシャツ型、グレー×ネイビーのチェックがリラックスシャツ型。
どちらもシックな色柄で、コーディネイトしやすいユーティリティなシャツになってくれると思います。

 

 

Outline
リラックスフィットのレギュラーカラーシャツ。
セミワイドのリラックス感のあるレギュラーカラー、ややゆったりしたフィットのレギュラーシルエット、ステッチ入りの裏前立てが特徴です。
クラシックなシャツをベースにすることで、オーセンティックなシャツとしての雰囲気を持たせつつ、やわらかな印象の襟、ゆったり感のあるシルエットにより、カジュアルなテイストで仕上げています。
タックイン・タックアウト、インナー・アウター、コーディネイトでの実用性を考慮しつつ、リラックスして着られるバランスのベーシックシャツと言えます。
生地は微起毛のドビー織りチェック。ドビーならではの凹凸感がありつつ、微かな表面起毛でネルのようなやさしいタッチが特徴です。

 

『ちょっとゆるい』レギュラーシャツ。肩と胸まわりを少しゆったりさせて、ウエストのシェイプは最小限。あくまでもベーシックなシャツをベースにしているというのがポイントで、緩いけど緩すぎない、というバランスを意識しています。
肩まわりやアーム部などは余分が出過ぎないようにしていますので、インでの着用でもさほどもたつきが出ないと思います。

 

ネイビー・ブラウンのチェック柄は、ネイビーのアウターのインで渋く映えると思いますし、やはりネイビーのパンツと同色系でシックに合わせるのもいい感じではないでしょうか。

 

Montmorency – Regular Shirt *Pique Dobby
col : Navy Check
size : 2 / 3 / 4
price : 19,800 in tax

 

Outline
ルーズフィットのレギュラーカラーシャツ。
セミワイドのリラックス感のあるレギュラーカラー、ステッチ入りの裏前立て、ゆったりした身まわりと腕まわりのルーズシルエットが特徴です。
ドレスシャツの縫製工場の手によるトラッドなシャツをベースにしていますが、ゆったりとリラックスして着るためのカジュアルなシャツとなっています。
生地は微起毛のドビー織りチェック。ドビーならではの凹凸感がありつつ、微かな表面起毛でネルのようなやさしいタッチが特徴です。

 

『しっかりゆるい』リラックスシャツ。ただ、オーバーサイズ具合はやり過ぎず、ほどほどに、というイメージです。
はっきりとルーズですが、タックインスタイルも悪くないので、お好みに応じでトライしていただきたいです。

 

地味と言えば地味ですが、しかしやはり渋さを感じさせてくれる配色です。
色合わせのしやすい万能系の色柄であると思いますので、コーディネイトでの便利さを感じていただけることでしょう。

 

Montmorency – Relax Shirt *Pique Dobby
col : Grey Check
size : 2 / 3 / 4
price : 19,800 in tax

ここへきてようやく Montmorency のシャツの動きが活発になってきました。ということはつまり、本格的なシーズンインを意味します。
この無名ブランドを買っていただけているということの意味は、みなさん季節を肌で感じて、自身のコーディネイトのイメージでお買いものをする人が増えてきたということです。
目立ちすぎず、バランスを整える役割のシャツ、というのが Montmorency のシャツの本分です。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月6日(月) 定休日

Montmorency – Cotton Cap.

Montmorency のコットンキャップが入荷しました。

おなじみの Skilled Workers製となりますが、今回は今季のインラインに無い型で、生地と配色、ディテールの指定もありましたので、Montmorency のネームで行きましょうということになりました。
量産のキャップボディにワッペンや刺繍を入れたものとは違い、帽子専業メーカーの手によるオリジナルのハンドメイド製法のキャップです。

意外と、夏と冬以外の、普通のコットン生地のキャップの品揃えが薄かったので、秋春用の通年生地で久しぶりにご用意しました。

Outline
6パネルベースボールキャップ。
生地はブラウンがコットンサージ。ブラックがコットンキャンバス、どちらも中厚ミドルウエイト、シーズンレスのベーシックなコットン生地となります。
ブリム(ツバ)には硬質の芯材を入れず、縁取りにワイヤーを内蔵させた仕様となります。ブリム全体がソフトな質感で、物理的に軽くなり、ワイヤーによって好みのカーブをつけることができます。
クラウンは深型フォルムで、菊穴(通気孔)は左右のパネルに2つの仕様です。

型としては、久しぶりのソフトブリム縁ワイヤータイプを選びました。現在、ブランド的にはこの型は展開していないのですが、Fuzz では僕も含め、使っている人からの評判がけっこう好いです。

 

実はブラックとブラウンで違う生地を使っていまして、ブラウンがコットンサージ、ブラックがコットンキャンバスとなります。綾織りと平織りの違い。

キャンバスの方はヴィンテージフィニッシュで、かなりほんのりですがフェード感があり、やや質感がソフトです。
販売中のキャスケットで使っている生地と同じものです。

 

そして今回オリジナル性を出そうと僕がお願いしたのが、必殺の菊穴2つ仕様。
菊穴とは通気孔のことで、無いものもありますし、ある場合はパネル毎すべてにあることがほとんどです。
スタイル的には不要だけど、秋冬とは言え機能的にはあった方がいいかな、と悩んでいるうちにこのスタイルを思いつき、お願いしました。なんてことないですが、かなり好いと思っています。

深いタイプ、あるいは高いタイプのクラウンで、わたくしがそうなのですが、浅いタイプがどうもしっくりこないという人に向けています。

 

後側に調節ベルトがありますので、フレキシブルな調整が可能です。

 

Montmorency – Cotton Cap
col : Brown / Black
size : Free
price : 8,800 in tax

 

そして、これも久ぶりのツートンタイプ。
数年前にリネン生地で別注の配色で展開しましたが、今回はコットンで。

Outline
6パネルベースボールキャップ。
生地は中厚のコットンサージ。シーズンレスのベーシックなコットン生地となります。
ブリム(ツバ)には硬質の芯材を入れず、縁取りにワイヤーを内蔵させた仕様となります。ブリム全体がソフトな質感で、物理的に軽くなり、ワイヤーによって好みのカーブをつけることができます。
クラウンは深型フォルムで、菊穴(通気孔)は左右のパネルに2つの仕様です。

キャラメル系のブラウンのクラウンに、ダークブラウンのブリム。

 

ダークネイビーのクラウンに、カーキグレーのブリム。

 

生地は単色ブラウンと同じコットンサージで、他の仕様も同じです。

 

単色だとシンプル過ぎるけど、ワンポイントものは苦手、というタイプの方々がターゲットです。

プレーンなパンツにロンTなど着て、、ちょっともの足りないな、という時などにキャップが役立つかと思います。

Montmorency – Bicolor Cotton Cap
col : Brick*Brown / Navy*Steel
size : Free
price : 9,350 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月22日(月) 定休日

Montmorency – Shirts.

Montmorency の新作シャツが入荷しました。
今回は Relax Shirt、Regular Shirs、2型でご用意してみました。

 

ストライプ柄がゆったりしたリラックスシャツ、チェック柄が久々の登場となるレギュラーシャツ、2柄で別のモデルとなっています。
衿型をはじめ、前立て、バックプリーツなどディテールや縫製仕様は同じですが、シルエットが異なります。

 

ミニチェック柄、こちらは『ややゆったり』型のレギュラーシャツ。
肩線を大きく落とすところまではいかず、アームもある程度すっきり感を残しつつ、でも身頃は余裕を取って、というバランスです。ジャストサイズのジャケットとレイヤードできる範囲でのゆったり感をイメージしています。

ジャストサイジングの延長で着られるようにと考えていますが、ウエストのシェイプは最低限で、力の抜けた緩さも感じられるよう配慮しています。

 

生地はそろそろ『Montmorency らしい』というイメージができつつあると思います、これまでの路線の真ん中の、コーディネイトで合わせやすいチェック柄です。
合わせるパンツやジャケットがパッと複数イメージできるような、清潔感があって使いやすい色柄ではないかと思うのですがいかがでしょうか。
オーガニックコットンでクオリティもグッドです。

 

Outline
リラックスフィットのレギュラーカラーシャツ。
セミワイドのリラックス感のあるレギュラーカラー、ややゆったりしたフィットのレギュラーシルエット、ステッチ入りの裏前立てが特徴です。
クラシックなシャツをベースにすることで、オーセンティックなシャツとしての雰囲気を持たせつつ、やわらかな印象の襟、ゆったり感のあるシルエットにより、カジュアルなテイストで仕上げています。
タックイン・タックアウト、インナー・アウター、コーディネイトでの実用性を考慮しつつ、リラックスして着られるバランスのベーシックシャツと言えます。
生地はオーガニックコットンのブロードミニチェックです。

 

Montmorency – Regular Shirt
col : Natural Mini Check
size : 2 / 3 / 4
price : 19,800 in tax

 

こちら、レギュラーシャツの後にできたリラックスシャツ。
その名の通り、ゆるっとリラックス感をもって着ていただくイメージのルーズフィットのモデルです。

イメージとしては、FUJITO のビッグシルエットシャツの一段階手前、ビッグシルエットシャツでは少し大き過ぎるけど、ルーズなシャツは着たい、という層に向けています。

肩線をドロップさせ、身頃はゆったり、アームもゆったり、でも着丈は長くしすぎず、一枚で着た時に『すごくオーバーサイズのシャツを着ている』 という感じにならないイメージ。つまり、トレンド感が強すぎず、でも単体で着た時にルーズシャツならではの緩さがコーディネイトでありがたいと感じられるバランスで、ということを意識しています。

 

生地はトラッド風情のブルー系ストライプ。スーピマコットンの100双高密織り、ブロードの上物です。
細番手の高密生地なのでハリ感がすごいと思われるかもしれませんが、そこはスーピマのしなやかさが作用して、生地感は思いのほかソフトです。

こういったトラッドな生地を、ゆるくカジュアルに着るのがここ数シーズン続いている気分ではないでしょうか。

 

Outline
ルーズフィットのレギュラーカラーシャツ。
セミワイドのリラックス感のあるレギュラーカラー、ステッチ入りの裏前立て、ゆったりした身まわりと腕まわりのルーズシルエットが特徴です。
ドレスシャツの縫製工場の手によるトラッドなシャツをベースにしていますが、ゆったりとリラックスして着るためのカジュアルなシャツとなっています。
生地はスーピマ綿を素材とする高密織りのブロードストライプ。適度なハリ感とスーピマ綿ならではのソフトなタッチを備えています。

 

Montmorency – Relax Shirt
col : Lt.Blue Stripe
size : 2 / 3 / 4
price : 19,800 in tax

 

どちらのモデルもタックアウト、タックイン、前を開けて、という感じでいろいろなスタイルにお役立ていただけたら嬉しいです。
また、常々言っていますが、Montmorency のシャツは、カジュアルな私服で仕事をする方々の味方になるシャツを、というイメージを大事にしています。
仕事で着るとなると、清潔感、着合わせのしやすさ、クオリティとプライス、という部分が大切になると考え、その辺り、シビアに配慮しているつもりです。

大人年代対応のクオリティを備えつつ、でも日々着るならそれは消耗していかざるをえないものですから、いくらでも贅沢ができるわけでなく、現実的なプライスゾーンで、ということで。

それから、毎回 Montmorency シャツは4柄ずつ入荷していますが、実は今季もあと2柄ご用意しています。この2モデルでそれぞれもう1生地ずつあるのですが、そちらは少し厚手の生地を使っているため、ご紹介は来月以降にしようと思います。
また忘れた頃にご紹介しますので、お楽しみに!

 


 

CASIO – Square Face 再入荷しました!

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月18日(月) 定休日
8月19日(月) 夏休み

Montmorency – Relax Shirt.

Montmorency の新作シャツが入荷しました。
今回も前回と同じ Relax Shirt というゆったりモデルとなります。

 

今回もコーディネイトのつなぎ役として活躍するべく、着合わせがしやすい色柄で選んでいます。Montmorency のシャツは、スタイルの主役ではなく、脇役です。デイリーな実戦向きとして考えていますので、着るのがもったいないと思ってしまわないようなプライスゾーンで、しかし Fuzz で展開されている他のグッド・ブランドの服と一緒に合わせられるよう、それらに見劣りしないクオリティで、ということをコンセプトにしています。

ということで、今回は全てチェック柄で4柄、ご用意しました。
同品番の生地の色違いではなく、それぞれ違う種類の生地からピックアップしています。

 

Outline
ルーズフィットのレギュラーカラーシャツ。
セミワイドのリラックス感のあるレギュラーカラー、ステッチ入りの裏前立て、ゆったりした身まわりと腕まわりのルーズシルエットが特徴です。
ドレスシャツの縫製工場の手によるトラッドなシャツをベースにしていますが、ゆったりとリラックスして着るためのカジュアルなシャツとなっています。

 

セミワイドのレギュラーカラー、ステッチ入りの裏前立て、背中のセンターインプリーツ、腕まくりのしやすいよう短めのカフに調節ボタン付き。
実はけっこうオリジナリティのあるディテール構成であり、僕自身、着ていて使いやすいし、雰囲気もいいと感じていて、かなりお気に入りの仕様です。

さっぱり感があって、生地の雰囲気が前面に出やすく、袖口は広くしておけばボタンを留めたまま脱ぎ着ができて、狭くすれば手首が締まって見え方が変わります。
一般的なドレスシャツのカフより2センチ程度短いショートカフなので、腕まくりもしやすいです。

 

シルエットはしっかりとゆったりですが、『行き過ぎない程度』を強く意識してはいます。悪い言い方をすれば、思いきりがない、中途半端、という感じかもしれませんが、ジャストサイズと行ったり来たりする僕のような層にちょうどいいと感じていただけると思いますし、やはり上から何かを羽織ることも考えると、このくらいまでにしておいた方が勝手がいいかなというのもあります。

 

ブラウン系ミニチェック。

 

ダークグレー系のミニチェック。

 

レイクブルー系の青地のチェック柄。

 

グレージュのコントラストが弱めのグレンチェック。

すべてオールシーズンの生地感なので、年間を通じて使っていけると思いますが、タイミング的に、新しいシーズンのスタイルに、新しいシャツを、という感じで対峙していただけたらと思います。
是非お試しになってみてください!

 

Montmorency – Relax Shirt
col : Brown Ch. / Dk.Grey Ch. / Blue Ch. / Greige Glen Ch.
size : 2 / 3 / 4
price : 19,800 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
14:00–21:00 (平日)
※2月は平日のみ14時オープンとなります
13:00–21:00 (土)
13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月24日(月) 定休日