OBSCURE SOCKS – KERRIA.

初登場、OBSCURE SOCKS のコットンソックスをご紹介します。

一応初登場ブランドではありますが、実は馴染み深いブランドではあります。
FUJITO の藤戸さん監修のソックスブランドとなります。

 

● OBSCURE SOCKS
メンズブランドFUJITOのデザイナー藤戸 剛による靴下ブランド。
足元からおしゃれを楽しんでほしい、そんな思いで立ち上げました。年齢や性別を問わず愛され、様々なシーンであなたにそっと寄り添うそんな靴下をカラフルな色と日本製の確かなクオリティで提案します。

 

OBSCURE SOCKS のソックスは、FUJITO の展示会でずっと見てきていましたので、僕個人としては既になじみ深いものになっていました。そして今季、不意にリブのシンプルなソックスをお店に並べたい気分になりまして、藤戸さんに新規取り扱いをお願いすることにしたという次第です。

手にしてみればさすがの日本製。FUJITO のデザインとジャパンクオリティのモノづくりということで、洒落たい時に安心して穿けるソックスとして、こちらも安心しておすすめできる製品となっております。

 

Outline
リブ編みにパイルを編み込める希少な機会でつくられたソックスです。
表糸にコットン100%の天然有機系の防菌防臭加工の糸を使用。足底をパイル編みすることで、クッション性、吸水性が増しています。
サポート機能として、土踏まず部分にゴムを編み込み、足底の靴下のズレを防ぎます。
履き心地、フィット感共に優れたコットンソックスです。

 

縁部分にワンポイントで配色が施され、ただのソックスではないぜ、という軽いアピールになっています。洒落人にとって、これは意外と大切です。

 

配色の妙というさりげないデザインの楽しさがありつつ、履き心地はかなりのもの。全体的なフィット感はしっかりしていて、しかし強すぎず、爪先とかかと部分のパイル編みによって、ふわふわ感があります。

 

パイル部分に厚みが出ますので、冬用の厚地のソックスに見えるかもしれませんが、まあまあ、どちらかといえば秋冬期でしょうが、オールシーズンと言っていいのではないかと思います。

シンプルなデザインで履き心地抜群。
自然と出番も多くなることと思います。

 

OBSCURE SOCKS – KERRIA
col : White / Beige / Green / Orange / Wine / Grey
size : Men’s Free (25cm – 28cm)
price : 1,760 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月2日(月) 定休日
10月9日(月) 定休日

FUJITO – Pants.

FUJITO の新作パンツが入荷しました。
秋らしいパンツ、2型です。

今季新型となります Cowboy Pants がコーデュロイでブラック、ブランド定番ですが Fuzz 初登場の Line Easy Pants がブラック、ブラウンの2色。
どちらのモデルもしっかりした素材とつくりで、かつ FUJITO らしいちょっとした遊びのある実戦向きパンツとなっております。

 

まずはカウボーイパンツ。
ネーミングから察するに、もしかしたら本当はブーツカットのイメージなのかもしれませんが、やはりフレア型は着こなしで難しさがありますので、ワイドストレートという感じで落ち着いたようです。
たしかに、ありそうで無かったかたちだ、と思いました。

 

Outline
5ポケットパンツ型のコーデュロイパンツです。
クラシックな5ポケット型のスタイルにストレートシルエットが特徴。適度にゆとりのある、おおよそスタンダードな腰まわり、尻まわりに、膝下から裾までをほぼ真っ直ぐに落とし、レングスをジャストで設定しています。
生地は細畝(14W) の中厚コーデュロイとなります。
シンプルなデザインとベーシックなディテールですが、シルエットにちょっとした変化をつけて全体にニュアンスを生み出しています。

はっきりと太いですが、ボリューム感がすごいということではなく、腰まわりや股まわりをもたつかせていませんので、上品な太さになっているように思います。

年代によっては、なんとなく懐かしい感じもするシルエットかもしれません。計算しているのかしていないのか分からない曖昧な感じで、無造作に穿く感じが素敵だと思いました。

 

FUJITO / Cowboy Pants
col : Black
size : 30 / 32 / 34
price : 25,300 in tax

 

こちらはさらに実戦向きだと思います、ラインイージーパンツ。
少し前にショーツのモデルでセレクトしたことがありますが、元祖は初めてです。ずっといきたかったのですが、生地の好みでなかなかマッチせず、今季ようやく取れました。

 

Outline
サイドの切り替えラインが特徴のラインイージーパンツ。
共地での縫い合わせによるサイドラインは、シーム部分にパッカリングが入ることで適度なアクセントに。
ウエストはゴム+ドローコードのベルトレス仕様、ゆったりした腿まわりから裾に向けて緩やかなテーパードがかかり、バランスの好いリラックスシルエットとなっています。
生地は中厚の通年ウエイト、打ち込みのしっかりしたコットンツイルが使用されています。
楽ちんな履き心地に FUJITO らしいアクセントデザインが入り、コーディネイトのしやすさにも定評のパンツです。

生地はしっかり打ち込んだ綾目の立ったツイル生地。これまでの FUJITO ですと、だいたい厚くてゴツい生地をイメージするかもしれませんが、これはそれほど重くないです。正しくオールシーズンのコットン地で、特に季節感なく、気温が相応しければいつでもOKでしょう。

 

クセになる楽ちんベルトレス、ゆったりした尻まわり、テーパードして心地好いバランスになっているから着こなしもやりやすい。まさにデイリーなカジュアルで気張らずに使えるパンツではないでしょうか。

 

格好つけ過ぎず、野暮ったいこともなく、というこのシルエットのことを、スマート感とリラックス感のバランスの妙味系シルエット、と名付けることに今決めました。
長いので略して妙味系でいきましょう。すぐ忘れると思いますが。

 

サイドライン、別色でもないので悪目立ちせず、しかし意外と効いています。ほどよいアクセントになりつつ、またこれによって 『ただのパンツ』 ではなくなるのが大きいですね。
是非、お試しください!

 

FUJITO – Line Easy Pants
col : Black / Brown
size : 30 / 32 / 34
price : 25,300 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月25日(月) 定休日
10月2日(月) 定休日

FUJITO – Side Rib Sweater.

FUJITO より、新作のニットが入荷しました。
リバースウィーブをモチーフにした爽やかなコットンニットです。

Outline
リバースウィーブをニットで、というイメージでつくられたプルオーバーのコットンニットです。
しっかりした襟リブに、ボディサイド部分のリブ仕様が特徴。
90年代のイメージでゆったりしたシルエットに設定していますが、肩は落とさず、身まわりとアームにリラックス感を出しています。
素材はポリエステルの割合の多い綿ポリ混紡糸が使われています。撥水性と抗菌防臭機能を備え、美しい発色と耐久性能に優れた糸となります。
スウェットをもう少し上品に、ニットをもう少し気軽に、という着地点で、何より使いやすいアイテムとして仕上げた FUJITO らしいニットウェアです。

半年前のFUJITO 展示会、実際に藤戸さんが着ているのを見て、いいな、と思って発注したという、ごく真っ当な手続きを経て、Fuzz の店頭にやってきました。藤戸さん本人の 『調子いいっす』 が何よりの決定打になりました。

今っぽいルーズさはあるものの、過度にイマドキ過ぎず、しかし今必要であろう 『リラックス感』 とか 『抜け感』 なるものは備わり、ニットならではの品の好さと、スウェットっぽい体裁をとることでのカジュアル感のバランスが絶妙です。

ポリ勝ちのこの糸もかなりいい感じです。やはりニットは上品さと引き換えに、モノとして繊細という部分がありますので、より強さを求めての化繊は歓迎したいです。
『化繊が入っても価格的に安くなっていない』 という高級な化繊混素材は、僕としてはけっこう注目していて、高級感のある質感とルックスを損なわずに、モノとしての耐久性や機能性を高めているのは非常に好ましいと考えています。

 

ゆるっと感が出ますが、肩を落とさないので、サイズダウンしようかなと悩む必要は無いと思います。

 

ウエイト感としては、スウェットと同様のイメージで、着る時期としても同じようなシーズンになるでしょう。ウールニットよりも広い時期で使えるのがコットンニットの特徴だと思います。

FUJITO – Side Rib Sweater
col : Charcoal / Royal Blue
size : 1 / 2 / 3
price : 25,300 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月4日(月) 定休日
9月11日(月) 定休日

FUJITO – Big Silhouette Shirt.

FUJITO、新シーズン開幕です。
おなじみの定番モデル、ビッグシルエットシャツの新作が入荷しました。

その名の通りのビッグシルエット、オーバーサイジングのレギュラーカラーシャツですが、流行を受けてつくられたモデルではなく、オーバーサイズが一般に受け入れられる以前、ですから今となってはかなり昔と言えましょう、から展開されていたモデルです。

ある種無造作に、でっかいサイズのシャツをバサッと着るイメージでつくられたこのモデルは、今の感性で自然と着られるアイテムであると同時に、サイズ違いの古着を着るような、狙った野暮ったさが不思議とクール、というちょっと上級者的な目線でも見られるシャツとなっています。

 

流行的な目線で見るのもよし、そことは一線を画した別ものだと見るのもよし。とにかく、僕もそうですが、ジャストサイズが基本ながら、気が付けば流行に引っ張られて大きいサイズも着るようになっている非若者の我々世代も興味津々のアイテムだったりします。

ですから結果的に、かなり幅広い年齢層に愛用され、着こなしもさまざまであり、おじさんが若者を見て参考にしたり、若者がおじさんを見てその着こなしの渋さに憧れたり、おもしろい現象が起こっているようです。

 

ということでそんなビッグシルエットシャツ、最後にディテールをざっと紹介しておくと、ちょこっとシャープな印象がするレギュラーカラー、すっきり感を演出するフレンチフロント(裏前立て)の6ボタンシャツ、バックがギャザー仕様、といったところです。
今シーズンはシャンブレーとクラシック・カジュアルなチェック柄の2種類をご用意しております。

 

シャンブレーの方は、細番手の糸によるもので、やや薄手で軽いです。ですから、多少暑さがやわらぐことがあれば、かなり早い段階で着られると思います。

 

着こなしの万能選手であり、単体でも着やすく、着合わせもしやすいのがシャンブレー。
頼りになる存在になるかと思います。

 

FUJITO – Big Silhouette Shirt
col : Blue Chambray
size : 0 / 1 / 2
price : 20,900 in tax

 

こちらはちょっとレトロな雰囲気のチェック柄。古着屋のシャツコーナーに混じっていても自然と溶け込んでしまうような、なぜか懐かしさを感じてしまう味わいがあります。

 

普通の平織りシャツ地ですが、こちらはハリコシがあって、けっこうしっかりめ。起毛系ではないので厚地とまでは言えませんが、ブロード系生地としてはウエイトがある方です。

 

FUJITO – Big Silhouette Shirt
col : Blue Check
size : 0 / 1 / 2
price : 23,100 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月7日(月) 定休日
8月8日(火) 夏休み