New Arrivals.

FUJITO の新作ジャケットが入荷しました。
リネン・コットンのシアサッカー、2ボタンのテーラードジャケット。

 

Outline
FUJITO と親交の深いブランド “N.O.UN” との協働アイテム。
ジャケットは N.O.UN、生地は FUJITO のオリジナルファブリックを使用したリネン・コットンシアサッカーの2ボタンテーラードジャケットです。
しっかりしたテーラードジャケット仕立てですが、堅すぎず、カジュアルな雰囲気で合わせられるイメージでつくられています。
後襟がやや高めに立ち、やや細身、やや丈長のスマートなシルエットが特徴です。
生地は FUJITO がブランドオリジナルとして織り上げたリネン・コットンのシアサッカー。サラサラとした触感に、リネンならではの通気性の好さが加わった清涼感のあるファブリックとなっています。
スマートな着こなしから、ワイドな軍パン合わせなど、カジュアルなコーディネイトで映えるテーラードジャケットです。

 

いわゆる “ダブルネーム”。
数シーズン前から続いているのですが、Fuzz では初めて。N.O.UN は大阪のブランドさんで、やはりカジュアルなトータルブランドです。

N.O.UN の定番型のテーラードジャケットということですが、やはりブランドなりのクセはあって、DC White だったり、SOUTIENCOL だったり、HAND ROOM などのクセとはまた全然違ってきます。スマートなんだけど、けっこうカジュアル、という印象です。

 

そして、やはりなんといっても麻絡みのシアサッカーが魅力です。

 

FUJITO – N.O.UN Jacket
col : Dk.Navy
size : 2 / 3 / 4
price : 42,900 in tax

 

つづいて HAVERSACK の新作シャツ。
アシンメトリーな斜行する前立てが特徴の、これもリネン混の生地によるシャツとなっています。

 

Outline
アシンメトリーな前立てが特徴のバンドカラーシャツ。
生地は清涼感のあるリネン・コットン・ポリエステル素材のストライプ。リネンとポリエステルによるほのかな光沢感のある生地に洗い加工が施され、独特な細かなシワ感が入ります。
肩を落とし、全体的にルーズでオーバーなシルエットとなります。
タックイン、タックアウト、また前ボタンを開けて軽い羽織りとして、さまざまな着こなしを楽しんでいただけます。

 

独特なデザイン、独特なシルエット、独特なファブリック。

 

いろいろな着こなしを試すうちに、どこかでハマる着方が見つかるはずで、なるほど、こういうことか、となるのが HAVERSACK の服の特徴です。それは他では感じられないタイプの格好よさや気持ち好さであり、シンプルやベーシックだけでは感じられない類いのものでしょう。

 

HAVERSACK – Asymmetry Band Collar Shirt
col : Navy Stripe
size : M / L
price : 24,200 in tax

 

つづいてが BRENA の新作パンツ。
初登場の新型モデルとなります。

 

Outline
フランス軍のホスピタルパンツをモチーフにしたオリジナルイージーパンツ。
生地は凹凸感のあるコットンのヒッコリー。ワークルーツのヒッコリーと言うよりは太めのコードレーンといった風情の上品な雰囲気です。肌離れの好い清涼感の生地となっています。
ウエストはコードの仕様、シルエットはすとんと落ちるストレート。
腰まわりに過剰なゆとりを取っていないため、ワイドシルエットでも品の好い印象です。
古いミリタリーをルーツとするほのかなヴィンテージ感と、どこかマリン・ワークを感じさせる爽やかなパンツです。

 

“ホスピタル・ミリタリー”。
アナログでレトロな仕様のイージーパンツで、生地の雰囲気と相まって、マリン・ワークな印象も受けます。

 

こういったパンツは、白シャツや白カットソーの活躍の場をしっかり確保してくれると思います。
さらに季節が進んで、洗いざらしのリネンの白シャツに、レザーのサンダル履きというコーディネイトが目に浮かびます。

 

BRENA – H.M. Easy Pants *Bumped Hickory
col : Navy
size : 44 / 46 / 48
price : 24,200 in tax

 

最後、comm.arch. のカットソー。
こちらも今季の新型で、フットボールシャツスタイルの七分袖。

Outline
七分袖フットボールTシャツ。
上質なインド長綿を素材として、細番手の超強撚糸に紡績。これをあえてツイル目の天竺編みにして、編地に立体感とシャリ感を持たせることで、肌離れの好い接触冷感の生地にしています。
さらに最終工程で軽いバイオウォッシュをかけて、自然なフェード感を加えてきれい過ぎない生地面に仕上げています。
シルエットはルーズフィットのオーバーサイジング。ゆったりとしたリラックスシルエットとなります。

 

Lt.Coalmine、ダークグレー。

 

Night Ocean、ダークネイビー。

 

Blackout、ブラック。

 

強撚糸ならではのシャリ感があり、清涼感のあるカットソー生地です。

alvana でもフットボールTシャツがありますが、生地のタイプもシルエットのバランスも違ってきますので、いいバリエーションになっているかと思います。
フットボールシャツは、ほどよいデザインが利いて、サラッと一枚で着て絵になってしまうので助かると思います。

 

comm. arch. – Hardly Spun Football Tee
col : t.Coalmine / Night Ocean / Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 12,100 in tax

4ブランドからの新作紹介、やはり長くなってしまいました。
新作続々入荷中、ハードな物色をよろしくお願いいたします!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月8日(月) 定休日

comm. arch. – Pants.

comm. arch. の新作パンツが入荷しています。
リネン絡みの涼しげファブリックで2型。

今回の2型はモデルとしては同じで、生地違いとなります。
comm.arch. 的には ワークパンツ型というスタイルで、バックギャザー、ドローコード、ベルトループ、ボタンフライ、というディテールに、comm.arch. のパンツでは同じようなバランスのシルエットがほとんどな中で、比較的すっきりしたものとなっています。

 

楽ちんで穿きやすく、でも上品な見栄え、そしてこだわりのファブリック。これが comm.arch. のパンツの本質で、大人使用のカジュアルパンツとなっております。

 

Outline
コットン・ラミー・リネン素材のスペシャルな生地によるイージーパンツです。
織りから後加工まで一人でこなす機職人の手によるファブリックを使用。旧織機によって織り上げ、織り上げた生地を主に手作業によって後加工を施すスタイルです。
生地は経糸に太番手のコットン、緯糸にコットン・ラミー・リネンの混紡糸を使用し、高密度で薄地のウェザークロス。これを少しずつ色落ちする特殊な染料で、染色、製錬を複数回繰り返し、生地に独特のシワ感や膨らみ、奥行きを表現し、豊かな表情をつけています。
ウエストはバックギャザー、ドローコード、ベルトループが備わり、イージーパンツとしても、ベルトを付けてもご利用いただけます。
シルエットは中太のリラックスフィット。ヒップ、股部分にゆとりをとって、裾に向かってテーパードを利かせ、ゆったりとした穿き感とすっきりしたラインを両立させていています。

 

コットン勝ちの高密生地なのでハリコシがありますが、ラミーとリネンの麻素材が入りますので、やはり清涼感のあるファブリックと言えます。
とにかく表情豊かな生地面が魅力で、ブラックでもしっかり表情が見てとれます。

 

comm. arch. – C/R/L Wheather Cloth Work Pants
col : Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 25,300 in tax

 

Outline
“米繋ぎ”ストライプのイージーパンツです。
リネンとコットンを半々程度の割合混紡した軽く、薄い生地。最大の特徴は米粒を由来とするストライプ柄で、これは織物に限らず、伝統工芸品などに見られる豊穣・繁栄を願う古くから伝わる模様となります。
麻の混率が高いため、糸に節(フシ)が出ますので、それがストライプの柄を不均一にして自然な味わいとなっています。クラシックな雰囲気のストライプ生地ですが、ナチュラルで素朴な味わいも備え、カジュアルに合わせていただけます。
ウエストはバックギャザー、ドローコード、ベルトループが備わり、イージーパンツとしても、ベルトを付けてもご利用いただけます。
シルエットは中太のリラックスフィット。ヒップ、股部分にゆとりをとって、裾に向かってテーパードを利かせ、ゆったりとした穿き感とすっきりしたラインを両立させていています。

 

こちらは麻勝ちではっきり薄地の涼やかファブリックです。
クラシックな風情ですが、ストライプは不均一で、コントラストも弱いので、堅い印象は受けず、さっぱりしたコーディネイトでよく映えるように思います。

 

comm. arch. – KOMETSUNAGI Stripe Pants
col : Navy Stripe
size : 2 / 3 / 4
price : 24,750 in tax

 

暑かったり、寒かったり、雨が降ったりの今の季節。着るものが難しい時期でもありますが、その分楽しくもあると思います。
まだまだしばらくはジャケット、アウターは欠かせず、でもあわよくばシャツ一枚でいられる日もあり、要はいろいろな服が必要になり、服好きはそれが楽しいのかもしれません。

街を歩けばまだダウンやウールのアウターを着ている人と、薄手の春アウター、ひいては半袖を着ている人まで混在していて、毎年カオスになるのもこの時期で、注意して見ているとそれも面白いです。

服屋の入荷や商品紹介ベースでは、季節を先取りしていく時期なので、そろそろ夏ものも多く目にすることになると思いますが、リアルタイムではひと月前、半月前にご紹介したものが活躍する感じになるはずです。
魅力的な新作の見落としが無いよう、宜しくお願いいたします!

 

話変わって今日の夕方。
Universal Works. のセールスマネージャー、シルビアが訪れてくれました。

代理店を介さず直接取引するようになってから、彼女が僕の担当として窓口になってくれていて、初めてお会いすることができました。
なんでも東京で Universal Works. のポップアップを開催するための来日だそうで、せっかくだからと時間をつくって会いに来てくれました。
調べたらポップアップは阪急メンズ東京で、今日から来週火曜日までやっているみたいです。

 

もちろんシルビアが着ているのは Universal Works. のジャケットです。
ボスのデイビッドがそうだからでしょう、Universal Works. の人は、みんないい人だなぁ、と思いました。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月8日(月) 定休日

comm. arch. – Trousers.

comm. arch. の新作パンツが入荷しました。
同一モデルですが、2種類の生地で、1つは2色、1つは1色、どちらもリネン・コットンの涼やかな生地となっています。

comm. arch. のパンツはウエストにゴムやコードが入ったり、アジャスターが付いていたり、ベルト無しで穿けるイージーパンツ仕様のものが多いです。
基本的にシルエットは少しゆったりしていて、尻と股まわりにゆとりを取り、裾に向かって緩いテーパードラインを描きます。ゆったりといってもワイドシルエットまではいかず、ルックスとしては緩いのに同時にすっきりもしているという、太からず細からずという感じ。デザイン(品番)が違えど、シルエットの設定はだいたい同じになるのですが、ハリ感があるもの、落ち感があるものといった生地の特性によって見え方が違うのが面白いです。

そして、もう一つの特徴、これが一番の魅力となるのですが、生地へのこだわりです。
これはパンツに限らずブランドを通じて貫かれていますが、使うファブリックは上質で、珍しかったり、ギミックがあったり、素材のミックス、凝った後加工、、いろいろと楽しませてくれます。

特に暑くなってくると、コーディネイトは自然とシンプルになっていきますので、この素材感の妙や、生地そのもののルックスの好さはとても助かるポイントになるかと思います。

 

Outline
リネン・コットンのミニヘリンボーン生地によるイージートラウザー。
ベルギーリネンとインド綿を 2:1 の割合でタテヨコにランダムに配置して織り上げた非常に細いヘリンボーン生地を使用。リネンの光沢感とコットンのマットな質感がランダムに現れることでよりナチュラルな素材感となり、さらに洗い加工を複数回重ねることで、風合い豊かな生地感に仕上げられています。
ウエストはバックギャザー+ドローコードのベルトレスのイージーパンツ仕様、長めの持出が付いてデザイン的なアクセントになっています。
シルエットは中太のリラックスフィット。ヒップ、股部分にゆとりをとって、裾に向かって緩いテーパードを利かせています。
クラシックかつナチュラルなファブリックの魅力が光る春夏向けイージートラウザーです。

 

よく見ないと認識できないですが、ヘリンボーン織りになっています。
ちょっとトラッド感のある面をしているファブリックですが、イージーに穿く涼しいスラックスというのは、なかなか使い勝手が好いと思います。

 

長めの持ち出しがスラックス然として演出になっていますので、タックインのコーディネイトもメリハリが利いていい感じになるのかなと思います。

 

comm. arch. – Linen Cotton Herringbone Trousers
col : Mist / Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 25,300 in tax

 

こちらは昨春夏に好評だった綿麻タイプライターです。
カラーも同じ Blue Hole (ネイビー) となります。

Outline
コットンリネンのイージートラウザー。
経糸にトルコ産の長綿、緯糸にベルギーリネンを打ち込んだタイプライタークロスを使用。さらに近江晒加工という特殊な加工を加え、表面にランダムに味わいのある皺を入れ、さらに風合いを深めています。
ウエストはバックギャザー+ドローコードのベルトレスのイージーパンツ仕様、長めの持出が付いてデザイン的なアクセントになっています。
シルエットは中太のリラックスフィット。ヒップ、股部分にゆとりをとって、裾に向かって緩いテーパードを利かせています。
薄地で味わいのあるファブリックと、ほどよくゆったりしたシルエットがよくマッチした、春夏向けの爽やかなパンツです。

こちらは少しハリ感のある生地で、不思議と前述のヘリンボーンより穿いた時に太く感じます。
細い糸を使っている分、生地が薄くなり、ネイビーという色味と相まって涼しさが感じられると思います。

夏にも穿ける涼やかさがあり、レザーサンダルなどとも相性が好さそうです。

 

comm. arch. – Cotton Linen Typewriter Trousers
col : Blue Hole
size : 2 / 3 / 4
price : 25,300 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月25日(月) 定休日

New Arrivals.

comm.arch. の新作ジャケットが入荷しました。
今季新型のシャツジャケットです。

 

Outline
オリジナルデザインのシャツジャケットです。
強撚、細番手のガスボイル糸(ガスバーナーの火にくぐらせて毛羽を焼きながら撚糸)をしっかり打ち込んだコットンツイル生地を使用。
厚さはシャツ生地程度となりますが、どっしりとしてシャリ感と清涼感があることが特徴です。
ややゆったりめのリラックスシルエットに、ワークジャケットやワークシャツ、Gジャンなどの要素をミックスしたオリジナルのデザイン。
気軽に羽織っておさまりが好く、着心地の好さとコーディネイトのしやすさを兼ね備えたシャツジャケットです。

地厚が薄いからシャツジャケットに分類しますが、シャツ生地によるジャケット、という意味合いではありません。強撚糸の度詰めなのですごく生地がしっかりしていて、ドライタッチであることが特徴です。

 

comm. arch. – Cotton Gass Twill Jacket
col : Blue Hole
size : 2 / 3 / 4
price : 35,200 in tax

 

つづいても comm.arch. の新作入荷で、シャンブレーのバンドカラーシャツです。
型はここ数シーズン継続して使われているシャツ型、関西の機職人の手によるスペシャルな生地を使ってますシリーズ。

 

Outline
オーバーサイズのバンドカラーシャツです。
織りから後加工まで一人でこなす機職人の手によるファブリックのシリーズ、コットンシャンブレー生地。
ドレスシャツに使われるようなきれいなシャンブレー生地を織りあげた後、生地の状態で丁寧に揉み込んで洗うという工程を複数回加えています。
この後加工により、生地表面に毛羽が立ち、芯が取れて非常に柔らかく軽くなり、肌当たりの好さを高め、生地の風合いを増しています。
シルエットは肩を落としたゆったりフィット、オーバーサイジングのシャツとなります。
生地感の妙でほどよく変化がありますので、シンプルな着こなしでも映え、リラックスしたシャツスタイルを実現します。

 

ラフな生地感なのに、気品を感じるのは、質が良いからでしょう。
着心地もソフトで軽く、気持ちが好いです。

 

シルエットはルーズフィットのオーバーサイジングです。
FUJITO のビッグシルエットシャツの一歩手前くらい、といった印象です。

チノパンや軍パンなどとカジュアルにさらり。難しく考えずに気持ちよく着よう系のシャツです。

 

comm. arch. – Super Soft Cotton  Chambray Shirtl
col : Sky Chambray / Coalmine Chambray
size : 2 / 3 / 4
price : 22,000 in tax

 

GICIPI からは、おなじみのニットライクの長袖Tシャツが届いています。
モデルは再登場となる Riccio という鹿の子編みのクルーネックです。

 

Outline
GICIPI の定番生地である鹿の子編みの生地によるルーズフィットのニットスタイル・ロングTシャツ。
ニットのような柔らかな鹿の子編みは GICIPI ならではのもので、一般的なポロシャツなどに使われる鹿の子生地とは別ものとなります。肌感はサラリ、軽くてやさしい着心地が特徴です。
ネックはややコンパクトめに、シルエットは身まわりのみをルーズにして、肩を落とさず、袖をだぶつかせず、着丈は長めですが、裾がリブの仕様となり、全体にニットのテイストが出るようなバランスとなっています。
リラックス感がありながら上品さを保った長袖Tシャツです。

 

とにかく柔らかくて肌当たりがやさしいことが魅力。
ルーズフィットの胴まわりなので、ユラユラとかなりソフトタッチで素肌に触れる感じなので、とてもやさしさを感じます。

 

ほとんど肩が落ちず、アームがすっきりしていますので、イマドキなルーズシルエットとはちょっと違ったテイストです。
単体で着ても上品な見え方をしてくれて、インナー使いでも活躍してくれそうです。

 

GICIPI / “Riccio” Pique Loose Fit Long Slv.Tee
col : Bianco / Carbone / Buio
size : 3 / 4 / 5
price : 11,330 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月11日(月) 定休日