alvana – “Natural Twill” Jackets.

alvana の新作ジャケットが入荷しました。

ブランド定番の布帛生地 “Natural Twill” を使った新型ジャケット2モデル、新たに仲間入りしました。

 

スタンドカラータイプの No Collar Jacket。

Outline
ブランドの布帛生地(織地)としてのレギュラー生地 “Natural Twill” を使用したスタンドカラーのカバーオール型ジャケットです。
alvana の布帛は素材にインド綿を使うことにこだわり、インド綿ならではの特性を生かしたオリジナルの生地を織り上げています。”Natural Twill” は無垢糸を甘めにゆっくりと織り、ナチュラルな毛羽感やふんわりとした生地感に仕上げています。綾目がしっかり立ったこの生地は、染色はオーバーダイで行い、よりソフトでナチュラルな質感で着ていただけるよう配慮されています。
ミドルウエイトの中厚地となり、春と秋を中心に活躍するミドルアウターと言えます。
肩を落としたルーズフィット、ゆったりしたリラックスシルエットは alvana らしいバランスで、カットソーやシャツの上から無造作に羽織って絵になるカバーオール型ジャケットとなっています。
ざっくり羽織ることで生まれるニュアンスが格好いいジャケットです。

 

ゆったり感をしっかり取ることでニュアンスが生まれている感じ。ざっくりゆったりでなんとも言えない格好よさがあるのが alvana ならではの世界観です。

Fuzz では先に Bharat Denim のシリーズを展開していますが、当然デニムと比べると生地がソフトであり、後染めの風合いも相まって、その名の通り “ナチュラル” です。

 

モードやストリート、クラシックやトレンド、そして強くこだわる素材感。さまざまな要素のミックスで生み出される alvana のデザインには不思議な魅力があると思います。

 

alvana – Natural Twill No Collar Jacket
col : Black
size : 2 / 3
price : 35,200 in tax

 

こちらはテーラードジャケットタイプの 3B Jacket。

Outline
ブランドの布帛生地(織地)としてのレギュラー生地 “Natural Twill” を使用した3ボタンジャケットです。
alvana の布帛は素材にインド綿を使うことにこだわり、インド綿ならではの特性を生かしたオリジナルの生地を織り上げています。”Natural Twill” は無垢糸を甘めにゆっくりと織り、ナチュラルな毛羽感やふんわりとした生地感に仕上げています。綾目がしっかり立ったこの生地は、染色はオーバーダイで行い、よりソフトでナチュラルな質感で着ていただけるよう配慮されています。
ミドルウエイトの中厚地となり、春と秋を中心に活躍するミドルアウターと言えます。
シルエットは肩を落としたゆったり型。前ポケットは縦向き、横向きの二重構造、背面センターにタックプリーツが入ります。
ラペルドカラーのスタイルですが、カバーオールの感覚でざっくりと気軽に羽織っていけるジャケットです。

 

ワークジャケットのように、気楽にラフに、バサッと羽織りましょう、というやはりカバーオール感覚に近いジャケットです。
ポケットやバックスタイルにギミックがあり、実用性とニュアンス、両面で配慮されている感じです。

ラフな着こなしといえど、ラペルドのカラーは品好くまとまるので重宝すると思います。

 

alvana – Natural Twill 3B Jacket
col : Black
size : 2 / 3
price : 35,200 in tax

 

------

 

また度を超えて気温が上がってしまい、なんだか焦ってしまいますが、平年並みの気温に戻れば必要なのはこのあたりの中厚のジャケットであるはずです。
ただ、昨日と明日、朝晩と昼間など、気温差を感じることが多い季節なので、結局しばらくはいろいろな服が必要ということになります。
服選びが難しい時期ですが、逆に悩むことを楽しむのが服好きの真骨頂でございましょう。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月31日(月) 定休日

New Arrivals.

alvana の新プロダクト、和紙ニットのカーディガンが入荷しました。
和紙繊維を使った気持ちの好いサマーニットです。

 

Outline
和紙をメインの素材とするニットカーディガンです。
素材は和紙とポリエステルの混合となり、凹凸感の異なる2種類の糸を撚り合わせて独特の軽さ、シャリ感、風合いを実現しています。
和紙ならではのドライなタッチ、軽さ、通気性、速乾性、さらに合成繊維によって強度や防シワ性を高め、サマーニットとしての機能性を高めています。
シルエットはルーズフィットにドロップショルダーという alvana の定番的なバランスとなりますが、ワイド過ぎない、オーバー過ぎない設定になっています。
ニットであればこその上品な雰囲気を備え、同時にシンプルなデザインならがらも独自性の高い質感の魅力を備えます。
とにかく軽く、ドライな質感となりますので、湿度が高まる季節にも気持ち好く着ていただけます。

 

カットソーブランドから端を発して、ここ数シーズンは精力的にアイテムの展開を広げている alvana ですが、今回は春夏のニットアイテムを新たにリリース。
素材に強いこだわりを持ち、生地へのこだわり+大人のトレンド感、というマッチングによって、しっかりとオリジナリティを感じさせるプロダクトを生み出しているように思います。
今回のニットもモノとしてはシンプルですが、やはり素材感や色合いなどによって、alvana らしい独自の魅力を備えています。

 

とにかく、軽いです。持った瞬間に感じ、着るとさらに感じます。
この軽さとドライな素材感は着ている本人はもちろん、見ている側にも涼し気に映るはず。
機能性にも優れていますので、春から真夏を含め、秋口までしっかり使えることと思います。

 

カラーの表記はダークネイビーとなっていますが、実際はネイビーというよりダークブルーとかインディゴといった色調で、一般的なネイビーと微妙に感覚が違っているように思えます。

 

下にゆったりしたシャツを着ていて、僕自身もややふっくらしているので分かりにくいですが、フィットはルーズです。
ただ、カットソーやスウェット類のようなオーバーサイズ感はなく、 alvana 基準としては、ややおとなしめのシルエットと言えるかもしれません。もちろん、選ぶサイズにもよるのですが。

 

今はシャツの上から、暑くなったらTシャツの上から、気持ち好く、かつスタイリッシュに羽織っていただけると思います。

 

alvana – Washi Cardigan Knit
col : Dk.Navy
size : 2 / 3
price : 29,700 in tax

 

 

もう一つ、Universal Works. の新作パンツもご紹介します。
ワイドシルエットモデルの Oxford Pant が入荷しております。

 

Outline
ワイドシルエットのモデル、Oxford Pant。
やや深めの股上、ゆったりした股まわりにゆるやかなテーパードラインを描く、全体にボリュームをもたせたワイドテーパードシルエットです。
インプリーツのワンタック入り、フロントはボタンフライ、ウエストはゴム+ドローコード+ベルトループでイージーパンツとしても穿ける仕様です。
ワンポイントのデザインで、サイドに同色でキャンバステープの側章が入ります。
生地は春夏シーズンのブランド定番ファブリック、『サマーキャンバス』。オールシーズンのウエイト感より、わずかに薄地、軽めの目の細かいキャンバス織りの生地となります。ガーメントダイ(製品染め)による染色のため、表面にごく微かな起毛を感じ、しなやかな生地感であることが特徴です。

 

非常に深いブラウンで、あまり明るくないところでは、かなり黒に近く感じるほど。少し前に紹介した ARAN の GB Blouson でもこんな感じのカラーがありましたが、この系統のカラーは希少なので、季節問わず、見つけたら取るようにしています。

生地厚としては、やや薄地という感じで、オールシーズンと夏向け薄地の中間くらいのイメージです。

あまりインパクトは感じませんが、同色の側章入り。さりげないアクセントという感じです。

 

バックのフラップポケットが Universal Works. らしいデザインです。

 

けっこうなボリュームで、しっかり太さを感じさせるシルエットです。
レングスは少し短丈の設定なので、日本人的にはわりとちょうどよくフルレングスでおさまることも多いように思います。
わたくしは30を穿いてちょうどよくクッションがかかり、縫い線で一折りしてこんな感じです。

 

Universal Works. の今季のフルレングスのパンツはこの型のみです。
あとはショーツを一型ご用意していますが、これはまたしばらくしてからご紹介します。

 

Universal Works – Oxford Pant *Summer Canvas
col : Licorice
size : 28 / 30 / 32
price : 26,400 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月24日(月) 定休日

alvana – Openend Zip Cardigan.

alvana の空紡糸シリーズの新型、ジップアップカーディガンが入荷しました。
使いやすそうですし、格好いいです。

 

Outline
空紡糸による天竺生地によるジップアップ・カーディガン。
空気紡績によって紡がれた糸は空気を含み、不均一になることが特徴です。これを最も適したシャリ感と生地厚、ウエイトでブランドオリジナルで紡績し、生地にしました。
アメリカの厚地のTシャツ生地に通ずる質感がありながら、はっきりと感じる軽さを出していることが大きな特徴となっています。
alvana らしいドロップショルダー+ルーズフィットの丸みを帯びたシルエットに、襟、袖口、裾がリブ仕様となり、フロントポケットまで付いた手の込んだディテールが特徴です。
カットソー生地の羽織りアイテムは、着脱がしやすく、手軽感があり、体温調節アイテムとして役立ちます。ゆったりしたカットソーやシャツとリンクするシルエットでの軽い羽織りとして重宝しそうです。

 

各箇所にリブが付けられ、ポケットまで付いているので、かなり凝ったつくりです。カットソー生地だから簡単にという感覚ではなく、生地から何からこだわって、というスタンスです。

モノとしてはカーディガン的かもしれませんが、デザインとしてはブルゾン的であり、ボタンのカーディガンとは違ったノリでコーディネイトできるかと思います。

 

胴まわりから腕まわりまでゆったりと余裕を取った、alvana らしいルーズフィットのシルエットも大きな特徴です。
同素材のTシャツを同色で選んで、アンサンブルで使ってみてもいい感じではないかと思います。

 

また、FUJITO のビッグシルエットシャツや、Montmorency のリラックスシャツなど、ルーズやオーバーサイズのシャツと、シルエットの矛盾なく合わせられる気持ちよさも魅力です。

例えば Montmorency のリラックスシャツは、よりトップスとして単体で使う時に絵になる、コーディネイトしやすい、と思ってゆったり型にしていますが、こういった羽織りがあるとさらに心強いと思います。

季節が進んで、Tシャツ一枚、シャツ一枚で出かけるのはちょっと心細いという時期もけっこうありますから、手に持って出かけたり、バッグにポンして出かけたり、勝手が好いのがカットソー地の羽織りアイテムでありましょう。
PIN ときたみなさん、是非お試しになってみてください!

 

alvana – Openend Zip Cardigan
col : Ink Navy / Black
size : 2 / 3
price : 23,100 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月10日(月) 定休日

alvana – Openend LS Wide Tee.

alvana の空紡糸モデル、クルーネックの長袖カットソーが入荷しました。
定番の長袖Tシャツです。

 

現在、alvana のカットソーアイテムには、ブランドのオリジナルの生地として2種類展開されているのですが、そのうちの一つ、空紡糸を用いた天竺生地のモデルです。

カットソーのスペシャリストであるデザイナーさんのこだわりが詰まった生地であり、まずカットソーアイテムはオリジナル生産した生地しか使わないというのが alvana のすごいところです。
カットソーブランドを謳っていても、生地屋さんから生地を買い入れてコレクションを展開しているブランドさんが多い中、完全オリジナルでこだわりを詰め込んだ一貫性が alvana の説得力の源泉です。
トレンド感と骨太なプロダクションが共存する稀有なブランドと言えるのではないでしょうか。

 

Outline
空紡糸による天竺生地による長袖Tシャツです。
空気紡績によって紡がれた糸は空気を含み、不均一になることが特徴です。これを最も適したシャリ感と生地厚、ウエイトでブランドオリジナルで紡績し、生地にしました。
アメリカの厚地のTシャツ生地に通ずる質感がありながら、はっきりと感じる軽さを出していることが大きな特徴となっています。
コンパクトなクルーネック、袖リブ仕様、シルエットはワイドフィットのオーバーサイズ。
トレンド感のある素材感、シルエットを備えた大人対応の上質な長袖Tシャツとなります。

 

適度にザラッとして、洗うと波打って表情が出て、なんとなく絵になる。着心地の好さはもちろんですが、コットンの自然な質感や表情により、コーディネイトがしやすいのがこの生地の特徴です。

上質なコットンを使い、糸の撚りや編み立てを試行錯誤してつくり上げた生地ということですが、どこの何がこうだから好いというのはなかなか難しいです。タッチの好さ、表情の好さ、発色の好さ、など、感覚的に感じていただくしかない類いのものとなっております。

 

White、ホワイト。

Stone Navy、ストーングレー調の明るいネイビー。

Ink Navy、ネイビー。

Black、ブラック。

 

このオリジナル空紡糸天竺の生地ですが、生産が始まって以来根強い人気です。この生地を使ったモデルが横に広がって、生地生産の規模が大きくなり、結果的にこのご時勢にプライスが少し下がりました。

 

シルエットはけっこうなゆったり型。クルーネックのシンプルなロンTですから、真面目過ぎるシルエットでは野暮ったくなってしまいます。生地の動きやドレープ感もデザインの一部ということでしょう。

 

alvana – Openend LS Wide Tee
col : White / Stone Navy / Ink Navy / Black / Brown Red / Purple Gray
size : 1 / 2 / 3
price : 12,100 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
14:00–21:00 (平日)
※2月は平日のみ14時オープンとなります
13:00–21:00 (土)
13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月10日(月) 定休日