Le Travailleur Gallice – Le Blouson.

Gallice の新作ジャケットが入荷しました。
今季の新型のブルゾンタイプで、SPENCE BRYSON のアイリッシュリネンの生地が使われています。

 

Gallice は実際のフランスのワークウェアメーカーの手によるアパレルブランドです。
自社ネームでリアルなワークウェアも並行して手がけていますが、Gallice ネームでファッションアイテムとしてのフレンチワークウェアを展開しています。
このジャケットも実際に工場に存在したアーカイブの中から採用されたジャケットで、サイジングやファブリックをアレンジしてファッションアイテムとして昇華しています。古い年代のクセのようなものがフレイバーとして薫り、現代的なファッションアイテムとは別種の魅力が感じていただけるはずです。

 

Outline
ブルゾン型のリネンジャケット。
アイリッシュリネンの生地をメインプロダクトとするアイルランドの生地メーカー SPENCE BRYSON のリネン生地を使用。
フレンチワークを感じさせるやや大ぶりで、やや前下がりの襟が特徴的なブルゾン型のワークジャケットです。
襟と裾のタブ、内ポケット、裾のアジャスタータブといったディテールが見られ、ラグランスリーブにクラシックなゆったり型のシルエット。
フレンチワークのエッセンスを感じさせつつも、カバーオール型のジャケットとはまた違ったバランスで新鮮です。

 

襟のクセがもうフレンチワークジャケットですが、やはりしっかりめのアクセントになっていると思います。
そして SPENCE BRYSON の生地もまた抜群で、ブラウンのストライプはとても雰囲気があり、このジャケットのテイストとよくマッチしていると思いますし、ブラックのリネンもまた、古いフランスの貴重なヴィンテージかのような風格を感じさせます。

 

SPENCE BRYSON のこのアイリッシュリネンの生地ですが、一応強い防縮加工が入っているとうことです。ただ、まったく縮みが出ないかというと、そうもいかないとは思いますが、縮みは最低限であるはずです、というアナウンスをいただいています。

ブラックとブラウンの生地で、ブラックの方がやや薄く、ブラウンストライプの方が少し厚いです。
製品としても、生産ロットが違ったのか何なのか、着丈とゆき丈に違いがあり、ブラックの方がやや短い、ブラウンストライプのほうがやや長い、ただ基準となる胸まわりのサイズは同一でした。

 

ブラックが3、ブラウンストライプが2、を着ています。
いずれも裾のタブを絞って着ています。

 

Skilled Workers のキャスケットとも好相性ではないでしょうか。

ワークがルーツのアイテムですし、ヴィンテージベースのデザインですし、何が正しい着方というのはありません。ただ、デザインと素材感によって独特の雰囲気がありますので、この雰囲気をあの手この手でうまく生かせたら楽しいことは間違いありません。
ちょっと変かもしれないけど、でも抜群に格好いい、みたいなことが起こりうるジャケットではないかと思います。

洗って着てヨレヨレになったリネンのジャケットは、それだけでモノとして格好いいですから、そうなるまで愛用できたら素晴らしいですね。

後日となりますが、同じ生地、同じ色展開で、昨年も販売したパンツも入荷の予定です。

 

Le Travailleur Gallice – Le Blouson
col : Noir / Noix Raye
size : 2 / 3 / 4
price : 31,900 in tax

 

さぁ、ゴールデンウィーク後半戦、しっかり盛り上がっていきましょう!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月6日(月) 定休日

unfeigned – Basic T-Shirt.

スペインの新鋭ブランド、unfeigned のカットソーをご紹介します。
今季初登場のインポートブランドです。

 

●unfeigned
2019年スタート、スペインのメンズウェアブランドです。
高いクオリティとクリーンでモダンなデザインのプロダクトは、厳選された素材を使用し、スペイン・ポルトガルにおいてつくられています。
unfeigned のコレクションは、シャープなルックスでありながら、快適な着心地を提供するシティ・ギアによって構成されています。

 

トータルブランドではありますが、今季はこのTシャツのみの展開です。
他アイテムも気になるものはありましたが、元々ハイランクのブランドさんであるため、気軽にピックアップすることもできず、インポーターさんも強く推していたカットソーアイテムを取り扱うことにしました。

すべてニュアンスカラーであり、質感も色味も抜群に好い、しかも最近になってしっかりラインナップできていないジャストサイジングのベーシックなシルエットでもある、ということで、国内ブランドの高級カットソーと肩を並べるべく、インポートブランドの高級カットソーとして揃えてみました。

 

ヨーロッパのブランドにしてはフォルムが細長くないですし、日本のカットソー生地の雰囲気と違いがあって新鮮ですし、そして何より、なんとなく立ち昇るセンスの好さみたいなものを感じさせてくれるように思え、これはおすすめできるぞと感じました。

 

Outline
オーガニックコットンのシンプルなクルーネックTシャツです。
しっかりしたウエイト感と肉厚感、しっとりとした肌触り、美しい発色が特徴。
シルエットはタイト過ぎず、ルーズ過ぎずのスタンダードフィット、ジャストサイジングのバランスです。
サイドに小さなスリットが入り、身頃に僅かな前後差をつけてアクセントにしています。
トップスとして単体でも、ジャケットのインでもセンス好く映える大人のカットソーです。

 

Fog、ほのかにパープルのような赤味が感じられる、グレー調。何色とはっきり表現するのがなかなか難しいです。

 

Pearl Blue、明るくてくすみ感のあるアクアブルー。

 

Tidal Foam、明るくてくすみ感のある薄グリーン。

 

Blue Graphite、スティール系ネイビー。

 

どの色も言葉で伝えるのが難しいのですが、パステル調でありながらくすみ感があり、きれいなのに着やすい色、という印象です。
生地感やディテールもしっかりしていて、クオリティの面でも安心感があります。

 

オーガニックコットンならではのしっとりとした肌触り、ヨーロピアンなニュアンスカラー、実はなかなかないタイプの 『普通のTシャツ』 ではないかと思います。

また、フランスの parages などもそうですが、新しい世代のインポートブランドとして歓迎したい気持ちもあります。ここのところ意識して進めている、インポートアイテムのアップデートという面で、こういった今の感覚を持ったセンスの好いアイテムは貴重な存在であり、しっかりその好さをお伝えして、Fuzz の新しいレギュラーとして定着してもらえたらと考えています。

ということで、スペインの unfeigned、かなりいい感じです。
是非お手にとってみてください!

 

unfeigned – Basic T-Shirt
col : Fog / Pearl Blue / Tidal Foam / Blue Graphite
size : S / M / L
price : 14,300 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月6日(月) 定休日

New Arrivals.

comm.arch. の新作シャツが入荷しました。
薄地のコットンリネン、涼しげな半袖シャツです。

 

Outline
綿麻の薄手ボイル生地、オープンカラーの半袖シャツです。
先染めのフレンチリネン糸とスーピマボイル糸をランダムに配置する織り方により、生地に節(ふし)が入って豊かな表情を演出しています。
また、身頃とポケットで地の目の方向を変え、デザインとして微妙な変化を加えています。
生地としては非常に軽く、薄地となりますが、透け感を極限まで抑え、繊細ながらもメンズでも抵抗なく着られるものとなっています。
オープンカラーの両胸ポケット、裾はスクエアカットでサイドスリットが入り、ゆったりしたボックスシルエットで仕上げています。肩を微妙に落とし、身頃をゆったりさせたオーバーサイズ過ぎないリラックスなシルエットです。
清涼感のあるナチュラルな雰囲気と、都会的でクリーンな雰囲気がほどよいバランスでミックスされた comm.arch. ならではの半袖シャツです。

 

節目がはっきりと走り、リネンならではの光沢感も感じられつつ、ローン生地ならではの薄さと軽さ。ナチュラルな素材感を目で、肌で楽しみつつ、デザインとしては都会的な印象でまとめられ、スマートに着ていただけるはずです。

 

涼しげシャツを、リゾート感薄め、どちらかというとストリート感の方を感じるような印象になっているのは、東京ブランドらしいといえばらしいですね。

 

comm. arch. – Cotton Linen Open Collar SS Shirt
col : Blue Hole / Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 21,450 in tax

 

FUJITO からも半袖シャツの新作が届いています。
昨年から登場した半袖の Fatigue Shirt です。
先だってご紹介しているビッグシルエットシャツでも使われているブルー系チェックの生地で。

 

 

Outline
ブランド定番の Fatigue Shirt の半袖モデル。
ミリタリーシャツをモチーフにしたデザインで、斜めに配置された両胸のフラップポケットが特徴です。
シルエットは、軽く肩を落としたルーズなフィットで、ややオーバーサイズに設定されています。少し大きめに、ゆったり感を持って着ていただくシャツとなっています。
生地は平織りコットン、落ち着いた配色のブルー系チェック柄です。

 

生地の雰囲気はなんとなくですが、90年代のラルフローレンを連想するような雰囲気。
こうなると、ベースがミリタリーシャツですが、あまりそれを感じさせないような気がします。

 

171 cm、上の写真がサイズ1を、下の写真がサイズ2を。
ビッグシルエットシャツほどではありませんが、けっこうなオーバーサイジングです。ビッグシルエットと1サイズ程度の違いとなりますので、結局サイズの選び方によって似たようなバランスで着ていただけるかなと思います。

 

ざっくりとオーバーサイズのチェック柄半袖シャツ。
色柄の妙があり、なんとなく味のある雰囲気ではありませんか。

 

FUJITO – Short Sleeve Fatigue Shirt
col : Blue Check
size : 1 / 2 / 3
price : 22,000 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月6日(月) 定休日

In Store Now.

Shirt – SAINT JAMES / Neige*Emeraude size T5
Pants – comm. arch. / Blackout size 3
Shoes – Punto Pigro / Leather Shoes
Glasses – kearny / saint khaki*brown

 

SAINT JAMES のウェッソンは今が着時(きどき)。ビビッドなカラーはブラックのパンツとクールに合わせてもいいと思います。
ウェッソンは、あくまでも自由に。むしろ自分だけの着方を開発するのが楽しく、開発者は常にリスペクトされることでしょう。

 


 

 

Cardigan – comm. arch. / Lt.Coalmine size 3
Shirt – Montmorency / Natural Check size 3
Pants – HAND ROOM / Regular Fit 5 size L
Shoes – Walsh / European White
Bag – FUJITO / Leather Flat Bag

 

レギュラーなデニムをレギュラーに合わせた時、FUJITO のレザーバッグと Walsh のスニーカーがさりげなく映えてくれると思います。
レギュラーなデニムに NEW BALANCE を合わせるのか、Walsh を合わせるのか、今、ぼくたちは問われている。

いや、問われてはいない。

 


 

 

Jacket – BRENA / Navy size 46
Shirt – Another 20th Century / Diane size 2
Pants – comm. arch. / Mist size 3
Shoes – SOLOVAIR / Penny Loafer

 

BRENA のフーデッドシャツ、見え方はいかがでしょう。ちょっとヒネリ系のアイテムなので、どうするの?となるかもしれませんが、『ライトアウターです』 とすれば、迷いなく、むしろ使いやすいはずです。どちらかというと、カットソーに合わせる軽ジャケットとして助かる存在になるように思います。

 


 

 

Shirt – Montmorency / Navy Stripe size 3
Pants – Ordinary fits / Beige size 32
Shoes – ARTESANOS / Loafer Black
Bag – VPDDLG / Baluchon Bleu

 

ネイビーストライプのレギュラーなシャツとベージュのチノパンの定番的な合わせも、ORDINARY FITS のフォルムにニュアンスのあるチノパンならコーディネイトにも味が出ます。
さらに VPDDLG のフレンチ風味を加えれば、よりオリジナリティが増して、ベーシックなコーディネイトなのに何か違うぞ、という格好よさが生まれる、はず。

 


 

 

Shirt – comm. arch. / Mud Cley size 3
Pants – Ordinary fits / Black size 2
Shoes – Punto Pigro / Leather Shoes
Glasses – kearny / martin – khaki*antique gold

 

ORDINARY FITS のツイストパンツと comm.arch. のリネンシャツの相性が好いように思いました。そして、こういう感じの時のための Punto Pigro の革靴、いい味出しているのではないでしょうか。
おじさんがゴムのパンツにタックインしていいのか問題は、ちょうど今、国会で審議中です。この結果次第で、次の総選挙は面白いことになるでしょう。

 

※全て 171 cm、鏡越しの写真です。

 


 

気持ちの好い、若葉の季節。
新作アイテム続々の日々。
着こなしやサイジングのヒントになれば幸いです。

みなさん、素敵なゴールデンウィークを!

※4月29日は祝日ですが定休日となりますのでお気をつけ下さい。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月29日(月) 定休日