Ordinary fits – James Fatigue.

パンツの新作入荷が続きます。
本日は Ordinary fits のファティーグパンツをご紹介します。

 

定番的に展開しているファティーグパンツですが、今季は新たにデザインされた新型となります。
これまで Fuzz での扱いは無かったのですが、ブランドの定番モデルとして James Pants というワイドパンツのモデルがありましたが、このモデルをリニューアルするというタイミングとなり、今回はファティーグパンツ仕様での新型となりました。

 

Outline
ブランド定番モデル “James Pants” ファティーグパンツ仕様のバージョンです。
本来ハードな性質のミリタリーパンツをソフトな印象にアレンジしたファッション仕様。Ordinary fits ならではの、ワイドでやわらかな丸みのあるフォルムによって、シルエットバランスの妙味が着こなしのアクセントになります。
シルエットは全体にボリューム感を持ったワイドテーパード。ウエストは背面ゴム入り、サイドにアジャスタータブで、ベルトレスでも使用可能です。
生地は中厚のコットンバックサテン。しっかりしたミドルウエイトのオールシーズン仕様です。

 

ファティーグパンツとしての定番生地である、バックサテン。サテン織り生地の裏使いで、生地に織り目による独特の表情があることが特徴です。

 

ポケットのデザインやウエストのタブといった特徴的なディテールを備えつつ、ウエストにゴムを入れてベルトレスでもいける実用仕様に。
ファティーグパンツの体裁をとりつつ、シルエットはファッション的なニュアンスのある Ordinary fits 特有のボリューミーなバランスというのがこのモデルの特徴です。

 

男っぽさ、無骨さといったミリタリーならではのテイストの逆を取り、ミリタリー調でありながら、マイルドで軽やかなテイスト。これが何とも言えない味わいとなり、他には無いタイプの魅力になっているように思います。

 

Ordinary fits – James Fatigue *Back Satin
col : Khaki
size : 1 / 2
price : 24,200 in tax

 

------

※8月中の平日は14時オープンが基本となります。
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月11日(日) 12:00 – 18:00
8月12日(月) 定休日
8月13日(火) 夏休み

D.C. White – American Trousers.

D.C. White のコットントラウザーが新たに入荷しました。
ブランドの新定番。オールシーズンのベーシックアイテムです。

 

Outline
尾錠付き、裾ダブルのクラシックなコットントラウザーです。
トラッドかつベーシックなディテールを備え、シルエットもすっきり型のスタンダード。股上は浅過ぎず深過ぎず、膝下を絞り過ぎず、今、ちょうどいいと思える安心感のあるシルエットで仕上げています。
生地はミドルウエイトのウエストポイント。ウエポンならではの高密織りに加え、マーセライズ加工によって上品な光沢が加えられています。
テーラードのバックボーンでつくられた一本筋の通ったトラウザーです。シンプルかつベーシックなコットンパンツとして、安心して使いまわせる内容となっています。

 

帯付きのウエストに脇割りの仕様、前は持ち出しがあって後に尾錠がありといったトラウザー的構造でつくられているのは DC White ならでは。トラッドから滲む落ち着きがあり、またハンサムなスタイリッシュさもあり、細心の注意を払ってバランスが取られているなと感じます。

このようなベーシックなパンツは、トラッドとハンサムの比率が一つのポイントとなり、特性を表すことになると思います。我々のフィールドでは、トラッド側はかえってファッションであり、ハンサム側は実用といった具合だと思いますが、このモデルはおおよそ五分五分のバランスではないかと思えます。どちらかに強く振っているわけでなく、ベーシックパンツとしての使いやすさと、普通過ぎてつまらなくならないためのファッション性との両立を目指したモデル、というのが僕の解釈です。

 

とてもさりげないですが、丁寧で堅実なディテールを備えており、こういったシンプルベーシックの大人の服としては大事なポイントにもなると思います。

 

すっきりさっぱりのラインではありますが、ひと昔前の膝下の絞りを強めたスリムテーパードではなく、ちょっとだけ裾幅を広くしてクラシック側に寄せています。股上も今の感覚ではやや浅めというくらいで、安定したタックインができる感じで使いやすいと思いました。
オールシーズンでリアルに頼れるパンツになるのではないでしょうか。

 

D.C. White – American Trousers *West Point
col : Navy
size : 44 / 46 / 48 / 50
price : 19,800 in tax

 

------

 

■おしらせ

8月8日(木) 16:00 – 21:00

明日、8日木曜は開店時間が遅くなります。
大変恐縮ですが、ご来店の際はご注意いただけますよう宜しくお願いいたします。

※8月中の平日は14時オープンが基本となります。
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月8日(木) 16:00 – 21:00
8月11日(日) 12:00 – 18:00
8月12日(月) 定休日
8月13日(火) 夏休み

Information.

■おしらせ

夏季休業、営業時間の変更に関するおしらせ

8月6日(火)、8月13日(火) を夏休みとさせていただきます。
また、8日(木)、11日(日)、営業時間の変更がございます。

8月5日(月) 定休日
8月6日(火) 夏休み
8月8日(木) 16:00 – 21:00
8月11日(日) 12:00 – 18:00
8月12日(月) 定休日
8月13日(火) 夏休み

 

※8月中の平日は14時オープンとなります。
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
月曜定休

 


 

Sale/Outlet コーナーを更新しました。

プライスダウン商品の追加、今シーズン最終となります。
最後なので、今季ものもごくわずか、入っています。私のおすすめの仕方が間違ってしまい力を発揮できなかった本当は実力充分の奴らです。

ここからお盆に向けて、夏シーズンとしては最終のお買いものという流れになっていくかと思いますが、暑さがいつまで続くやらという感じで、のんびり構えておられる方々も少なくないように見えます。
夏アイテムはそれなりに数を減らしているものの、まだまだ主力級はけっこう残っていますので、納得いくまで夏の買い物をしていただきつつ、紹介の始まった新シーズンの新作もチェックしていただけたらと思います。

 


 

それにしても、毎日暑いですね。みなさん、元気にお過ごしでしょうか。
わたくしの方はといえば、猛暑の中の展示会まわりで消耗してはいるものの、なんとか元気に過ごしております。
オリンピックをしっかり観れるほどの余裕はありませんが。。

夏休みの休業や営業時間の変更などでご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。8月はイレギュラーな日程があり、何より激しい暑さがありますが、元気にご来店いただけると嬉しく思います。

また、オンラインショップですが、休業日は受付・発送ができず、休み明けの対応となってしまいますので、日付指定がある場合にはご配慮をいただけますと幸いです。

ということで、恐縮ではございますが、宜しくお願い申し上げます。
みなさまのご理解とご協力に、いつも感謝しております。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月5日(月) 定休日
8月6日(火) 夏休み
8月8日(木) 16:00 – 21:00

ARAN – M-49.

ずいぶん待ちました、ARAN の M-49、スペシャルFuzz仕様で入荷してきました!

 

今回、生地別注です。
レギュラーの生地は厚地硫化染めサージなのですが、今回は強撚糸高密キャンバスでお願いしました。綾織りから平織りへ、厚地から中厚へ、色味も質感もけっこう違いがあります。

 

Outline
フランス軍の M-47 Field Pants をベースにして、少しのアレンジを加えたカーゴパンツ。
生地を指定して載せ替えていただいた Fuzz 別注プロダクトとなります。
デザインやディテールはオリジナル(後期型)に忠実に、しっかりと手の込んだ仕様で仕上げています。
シルエットは股上深め、ワイドストレートです。実際の軍用よりもごくわずかに全体の太さを抑えめにして、使いやすいバランスに整えています。
ワイドシルエットながら腰まわりのゆとりはさほど大きく取らず、ややハイウエストで穿くバランスはオリジナルと重なる印象となっています。
フロントはボタンフライ、両玉縁ポケットやボタン付きのフラップポケット、ダブルニー、裾のタブなど、オリジナルに忠実で丁寧なディテールが目を惹きます。
ファブリックは20番双糸強撚キャンバス織りのコットン生地。オールシーズン向けを意識した地厚、ウエイトです。
強撚糸ならではの腰の強さとドライなタッチが特徴で、中厚地ながらどっしりとしたウエイトがあることが強撚、高密生地特有の魅力となっています。

 

20番手糸の双糸使いなので、どちらかというとしっかりめの秋冬の生地になるかと思いますが、強撚糸は毛羽が少なく、かつ高密織りのために生地の厚さがさほど出てきません。
強く撚って糸を硬くしていますので、生地はカリッとしたドライなタッチとなり、ずっしり感がありながらも印象としては重たさがありません。

レギュラーのサージ生地は春夏はちょっと重いかなという印象でしたので、もう少し通年使いができるイメージで、また生地感としてはけっこうラギッドな雰囲気の生地でしたので、せっかくなので今回は少しクリーンな雰囲気のものを、というイメージで生地を選びました。
ただ、しっかりとつくり込まれたモデルなので、普通のミドルウエイトの生地ではもの足りない感じするかもしれないと思い、この厚すぎないのにしっかりと重厚な雰囲気を持つ強撚キャンバスがイメージにピッタリでした。
こちらもコットンの生地なので、穿き込み、洗いを重ねると、アタリやフェード感は出てきます。

色味もなんとなく品のある暗いアーミーグリーンがいい感じだと思います。オリーブやカーキ的のくすんだ印象ではなく、もう少し締まった雰囲気で、白や黒のトップスと合わせてきれいに映えるようなカラーです。
スウェーデン軍のイメージに近いかもしれませんが、フランス軍でも年代は定かではありませんが、ちょくちょく見かけた色味です。

 

実直なディテールワークによって宿る本格感。この本格仕様によってクラシックな雰囲気をまとい、着こなしでしっかりと映えます。

 

軍パンなのでしっかり太いですが、腰まわりに過度なだぶつきを与えないので、印象としてのすっきり感があることが 大きな特徴です。

カットソーと合わせてテキトー(に見える)な着こなしでも映えますし、穿き込んで着古し感が出てくると、かえってきれいなシャツやテーラードジャケットと合わせて味わい深いスタイリングができますし、マルジェラの影響が大きいとは思いますが、普通に穿いていても勝手にファッション性が浮かび上がってくるのが M47 なのだと思います。

もはや流行り廃りの枠から飛び出した普遍的アイテムと言えますし、今回の生地では広いシーズンで存分に使っていけるかと思います。
是非お試しになってみてください!

 

ARAN – M-49
col : Army Green
size : 1 / 2 / 3 / 4
price : 29,700 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月5日(月) 定休日
8月6日(火) 夏休み