HAVERSACK Attire – Thermal Raglan Knit Shirt.

HAVERSACK Attire の新作、半袖ニットが新たに入荷しました。
さすが、格好いいニットです。

 

マーセライズ加工という光沢感を出す加工の入ったコットン糸による18ゲージ、サーマル組成のニットウェアです。
サーマル編みということでほどよく厚みがあり、またマーセライズコットンによる美しい発色が特徴。とても上品な佇まい、プラス、独特の存在感があります。

 

ラグランスリーブで、クルーネック、身頃はゆったり。上品なニットですから、ラフになり過ぎないよう緩さは控えめで、袖は少し長め、裾のリブによって丈感がすっきりというバランスです。

 

上品な素材づかいとシルエットによる HAVERSACK らしい、独自のバランス感が映えます。
特にこの Attire のラインは、少しトラッドテイストが強めに入り、ラフなカジュアルではなく、品の好いスタイルを志向していますので、ちょっときれいめなパンツとすっきり合わせるのが恰好いいと思います。
素材の好さ、シルエットの絶妙さを前面に出したコーディネイトが気持ちいいと思います。

 

171 cm、Mサイズを着用。
Lサイズもそれほど大きくないので、もう少しゆったりとLでもいいかもしれないと思いました。ここの判断は好みで分かれるところでしょう。

 

HAVERSACK Attire – Thermal Raglan Knit Shirt
col : Beige / Black
size : M / L
price : 26,400 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月11日(月) 定休日
4月18日(月) 定休日

Thank you for our 20th Anniversary.

2022年4月6日、本日、Fuzz は創業20周年を迎えることになりました。
長かったような、あっという間だったような、もう分からないくらいの年月ですが、みなさまに支えられて20年、とにかく、ありがたい限りでございます。
ちょっとした節目のこの機会に、お付き合いいただいているみなさまに、改めて、深く、深く、感謝申し上げます。

20周年ということで、いろいろと考えてはみたものの、元来がイベント体質でないのと、このコロナ禍も微妙に影響して、なんとなくどうしていいか分からないというのもあり、この機会のための何かという意味では、特に何も用意はしませんでした。
今回は、ただただ、いつもありがとうございます、ということを伝える機会にさせていただきたいと思います。

 

10年前、10周年の時には、すごく感慨深くて、何か一つの線を越えたような感覚がありましたが、20年というのは少し様相が違って、感慨が無いわけではないですが、案外と普通です。
20年前の開業時、25歳の僕ははっきりと若造だったわけですが、それが10年経って、少しは自信がついて大人になり、さらに10年が経ってまた一つ落ち着いたというところでしょう。みなさんと共に励んだリハビリのおかげで、だんだんとまともな人間になってこれたという感じがいたします。

ええ、そうです、みなさんも同じです。神経質で、素直でなくて、人と同じことをするのが嫌で、根性の曲がった若者だった僕たちは、時には励まし合い、時には互いを鏡にして、気がつけばずいぶんたくましくなりました。
新宿の片隅で、ひっそりと生息している服屋に通うみなさんが、最初からまともな人間だったはずはありません。もちろん、我々は今もまともであるとは限らないわけですが、少なくとも、それなりに年齢を重ねて、落ち着いて見せる術を身につけた、ような気がするではありませんか。

ですが、まだまだリハビリが必要な方はたくさんいらっしゃいますから、該当するみなさん、どうか遠慮なさらずにご来店ください。服を買うことで生まれるスピリチュアルな効果が、みなさんの魂を開放し、、、

 

-----------

 

3割くらいが冗談です。あまり赤裸々に書いてしまうと、これから行こうかなと考えている方々に誤解が生まれてしまいますのでほどほどにしましょう。
実際の Fuzz の店頭では、僕は静かな人間です。少なくとも、物色中のお客さまに対して、こちらの方から強くアプローチすることはないですし、僕自身、ハードに接客してくるお店が好みでないので、決してそうならないように意識しています。
もちろん、分からないことがあったりして何か聞いていただけたら、日本語での一般的な会話ができます。

20年も続いているお店ですから、長い付き合いになっているお客さんが一定数いらっしゃいます。僕がお客さんと気さくに談笑しているシーンを見ることがあったなら、それは長い付き合いの方々だからであって、初対面でいきなりフレンドリーに接してくるということはありませんのでご心配には及びません。逆に、大手さんや元気のいいお店に慣れている人にとっては、『そんなに放っておく?』 と不安に感じられるのではないでしょうか。

 

そんなことを書いていたら、たった今、”神宮の酔っ払い” こと室井さんが、20周年のお祝いを持って駆けつけてくれました。なんて嬉しいことでしょう。

 

室井さんは、服と音楽と野球をこよなく愛する平和主義の酒飲みです。いずれ機会があれば、その辺で一杯ということになっていますので、我もという人は名乗り出てください。彼はヤクルトスワローズを愛し、音楽はロックからジャズまで、だいたい何でも聴きます。

 

-----------

 

ことほどさように、ひとえにお客さまに恵まれて、Fuzz は20年という歴史を刻みました。僕のような普通の人が5割、変な人が4割、尊敬すべき人が1割、といった割合のお客さん(どこに属するかはご自身でご判断を)、すべてが素敵な方々であり、大切な存在です。
この節目におきまして、そんな魅力溢れるみなさんに、日頃の感謝と御礼の意をお伝えしたいです。
いつも本当にありがとうございます、そして、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

ノープランで書きはじめた乱筆乱文で恐縮ではございますが、、ものすごく、たいした内容でなくて申し訳ないのですが、、、20周年の挨拶とさせていただきます。
新年度となり、春の陽気も戻ってきて、また少し活気が出てきたように思います。明日からはまた新作紹介をどしどし続けてまいりますので、よろしくお付き合いください!

Fuzz 松崎

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月11日(月) 定休日
4月18日(月) 定休日

A PIECE OF CHIC – Silk Scarf.

フランスの A PIECE OF CHIC、シルクスカーフの新柄が入荷しました。

 

展開をはじめてそれなりの年月が経ち、けっこう認知が進んできたと思います。忘れたころにやってくる、洒落者たちの小道具、フレンチ・シックのシルクスカーフです。
シーズンレスアイテムと位置づけているので、もはや入荷のタイミングは気にしません。そして年齢性別、スタイル層も問わず、いきたいと思った人からいきましょうという自由の象徴のようなアイテムだと思っています。

このフランスファッション的な自由さは、イギリスのトラディショナルな不自由さと対照を為し、互いが互いを輝かせるものと考え、Fuzz の品揃えの中でその効果を狙っていたりします。

 

色柄については、言葉よりフィーリング。グッときているのか、きていないのか、是非巻きたいのか否か。

 

70 cm のスクウェア型、中型サイズです。メンズはあまりしないと思いますが、女性はレザーや籠のバッグに巻き付けて色合いで遊んだり、ヘアバンドのように使ったりもできるサイズです。
代わりにメンズでは、受験前のお洒落なハチマキとか、、

 

案外と、何色だから何色と合わせる、ということは考え過ぎない方がいいと思います。最低限は必要かもしれませんが、そこを無造作にすることが、かえって洒落ているように感じます。

 

深く考えてしまって固まることなく、自由さを忘れずに。
自由の楽しさ、かっこつけの楽しさ、そういう意味で、まったく根源的で、クラシックなアイテムです。

 

A PIECE OF CHIC – Silk Scarf
col : Green / Brown
size : 70cm*70cm
price : 19,800 (税込)

 

■おしらせ

4月5日(火) 振替の定休日とさせていただきます。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月4日(月) →営業
4月5日(火) →休業

comm. arch. – Slub Cloth Easy Trouser.

comm. arch. より、パンツの新入荷です。
昨年好評を博してのリピート、生地職人さんシリーズとなります。

 

特殊なスラブ生地を用いた定番型イージートラウザーです。
インド綿の極細番手のコーマ糸とスラブ糸をランダムに、度詰めで織り上げ、さらに後加工を加えて独特なタッチと表情を生み出しています。パンツの生地としては薄地の部類に入り、春夏向けの軽快なファブリックとなっています。

後加工は、特殊なワッシャー機で精錬し、手作業による染色を数回繰り返すことで、表面に微細な起毛が起こり、柔らかな肌触りと奥行のある表情に仕上げられています。

すべての工程を一人でこなすアーティスト気質の機職人の手による特別なファブリックとなっています。手作業による染色と後加工となりますので、色ムラやランダムなしわ感などは製品の特性として捉えてください。

 

ウエストがバックギャザーとドローコードのベルトレス仕様、ゆるやかなテーパードの利いた中太シルエットでストレスのない穿き心地です。
表情と風合い豊かなナチュラルな素材感が特徴となりますが、全体としては土の薫りでなく、どこか洗練されたスタイリッシュさを感じさせるのが comm. arch. のパンツの魅力です。

 

どう言ったらいいのか、なかなか言葉で説明するのが難しいですが、なんとなく素材に和紙を使っているような感じの質感であり、それでいて均一でないアナログで生まれる色の深みというところが魅力の肝の部分かと思います。
ひと目で 『凝っている生地だな』 と感じられることは間違いないです。

 

裾は得意の始末である、”一折りしてダブルのように見える” が採用されています。これも評判の好いディテールです。

 

すごく凝ったナチュラルテイストの生地で、中途半端とも言える太さのパンツですが、どういうわけか、土臭い方面へは行かず、野暮ったさもゼロではないですが、どちらかと言えば洗練された印象です。
すべてはあらゆる要素のバランスだよな、というこの世の摂理に思いが至ります。

 

comm. arch. – Slub Cloth Easy Trouser
col : Mud Clay / Mud Brown
size : 2 / 3 / 4
price : 23,100 (税込)

 

■おしらせ

今週は定休日が月曜と火曜日で入れ替わります。
大変恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。

4日(月曜)→営業
5日(火曜)→お休み

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月4日(月) →営業
4月5日(火) →休業