ORDINARY FITS – Denim Jacket.

ORDINARY FITS のデニムジャケットが入荷しました。
ここ数シーズン定番として継続されているモデルですが、 Fuzz では数シーズンぶりの登場です。

 

ORDINARY FITS の本拠地は、デニムの産地として世界的に名高い岡山県の児島です。
ブランド創設以来、デニムアイテムが得意なブランドではありますが、あくまでデイリーカジュアルを指向したトータルブランド、トータルファッションとしてアプローチをしていますので、デニムブランドということではありません。
トータルの中での得意分野の一つがデニムであることには間違いなく、デニムから出発しているのではなく、トータルファッションから出発してプロダクションされている、というところが僕はポイントだと思っています。

 

要は、すごいだろ、児島のデニム、というのが第一魅力ではないというスタンスで、力むことなく、あくまで軽やかにデニムアイテムを展開しているところに魅力を感じます。

このデニムジャケットも、レプリカの再現力やデニムのウンチクがどうのということでなく、今の感覚でとても心地好いバランスでつくられています。
Gジャン的な定型ではなく、オリジナルでバランスをとったシルエットが調子好く、定番として何シーズンも変わらずに継続展開されていることを見ても評判の高さがうかがえます。

 

 

Outline
ブランド定番のオリジナルデニムジャケット。
2nd モデルをモチーフに、デザインとシルエットを “現代的で着やすいGジャン” というイメージで調整し、今の感覚で使いやすいバランスで仕上げられています。
ミドルオンスの児島産デニム、前立て裏のセルビッジ仕様、わずかに肩を落としたルーズフィット、短すぎない着丈のボックスシルエット、あえてゆったり感を持たせたアーム、などが特徴です。
児島産のデニムと縫製をベースとした本格派ながら、レプリカの観点ではなく、あくまでファッションとして着やすい、使いやすいジャケットとして展開しています。カジュアルな着こなしで自然と映えて、羽織った時のバランスの好さやコーディネイトでの使いやすさが魅力です。

 

デザイン・ディテールとしては、2nd タイプのポケットのフラップを省略した感じでしょうか。
着丈がGジャンとしては少し長く、ドロップショルダーでふんわり丸みのあるシルエットが大きな特徴です。

 

なんだかんだで、コーディネイトしやすいといった面で重宝するデニムアイテム。インディゴがえらいのか、デニムがえらいのか分かりませんが、色の合わせや素材感の合わせがしやすく、スラックス、チノパン、軍パン、いろいろなボトムとうまくマッチしてくれるはず。
また、イマドキなバランスの、少しボリューム感のある中太やワイドなパンツと合わせた時にしっくりくるシルエットバランスの妙を感じていただけたらと思います。

 

ORDINARY FITS – Denim Jacket
col : One Wash
size : 38 / 40
price : 33,000 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月4日(月) 定休日

SAINT JAMES – OUESSANT.

SAINT JAMES、OUESSANT の今季分が届きました。
スプリング、ハズ、来たり!

 

おなじみの定番カラーと春らしいニューカラー、半々くらいの割合で、今季は7色を追加しています。
季節を感じられる爽やかな色合いが心地好く感じます。

 

毎度のFuzz公式説明文です。

===================

OUESSANT (ウェッソン)は、SAINT JAMES の定番バスクシャツです。
バスクシャツとは、漁師や海兵隊など海の上での仕事に従事する人々がある種のユニフォームとして古くから愛した伝統的なアイテムです。洗ってくたびれても味のある肉厚のコットン地、バスクシャツの象徴であるボートネックに、9分丈くらいの袖。大昔から今に至るまで、質感やかたちをほとんど変えずに多くの人々に愛用されています。

ファッションアイテムとしての楽しみも幅広く、用意された豊富なカラーバリエーションも手伝って、本当にさまざまな着こなしが、年齢性別を問わず、またスタイル層を問わずに楽しまれています。
自分の好きな色を、好きなように着る、そしてボロボロになっても着る、というのがウェッソンの正しい楽しみ方です。

===================

 

コーディネイトにフレンチの風を吹かそう、などと積極的な姿勢もいいでしょう。
もっと原始的に、きれいだと思った色、今着たい色を着る、という姿勢もいいでしょう。

どんなスタンスで向き合っても、このバスクシャツを身に付けることそのものが、洒落た心意気と認定されます。
おそらく。

では最後になりました、恒例の春の一首、いっておきましょう。

春よ来い ばすくばすくと うえっそん
(松尾芭蕉 『奥の細道』 より)

この歌のように、みんなで OUESSANT を楽しみましょう!

 

SAINT JAMES – OUESSANT
size : T4 / T5 / T6
col : various
price : 13,200 (+tax)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

New Arrivals.

BRENA の新型シャツジャケットが入荷しました。
ナイロンリップのフーデッドシャツスタイル。

 

Outline
ナイロン生地によるフーデッドシャツ。
生地は洗い加工の施されたリップストップナイロン。加工により全体にシワ感を出して生地に表情をつくり、ナイロンの光沢を抑えています。
カフや裾のラウンドなど、シャツのスタイルではありますが、生地は薄手ながらしっかりしたナイロン・リップを使用し、また一体型のフードやサイドポケットが備わりますので、実質的にはシャツジャケットのイメージになりそうです。
シルエットはやや肩を落としたルーズシルエットとなります。
ライトアウターとしても、またレイヤードでも、気軽に羽織れて適度な変化をつけられるアイテムです。

 

シャツのスタイルをとったフーデッドのナイロンジャケット、という感じでしょうか。カテゴライズしにくいアイテムは、だいたい面白味があります。
奇抜というわけではないですが、あまり見ないようなスタイルで、でも着てみておさまりは好し。

 

オーバーサイズのシルエットなので、ルーズなシャツやカットソーの羽織りとしても最適です。
コーディネイト的にいいくらいの変化があり、何かと使いやすいのではないかと思います。

 

BRENA – Hood Work Shirt *Mat Vintage Washer Rip Stop
col : Navy
size : 44 / 46 / 48
price : 28,600 in tax

 

続いて、Anoteher 20th Century の新作シャツ。
ワークシャツのスタイルで、色柄がナイスです。

 

Outline
ワークシャツをベースにつくられたレギュラーカラーシャツ。
やや小ぶりなレギュラーカラーにゆったりとしたシルエットが特徴です。
シンプルに着やすいカジュアルシャツを、というイメージでつくられた、気さくな大人のコットンシャツです。

Hi story
“21世紀のハリウッドSF界を牽引していくのは間違いなくアンドリュー・ルドルフであろう。
映像美で話題となった代表作「ソラリス2045」でその地位は揺るぎないものとなりました。
ヒットを生み出すその裏側にはチームとして取り組むいつもの撮影スタッフらの存在がありました。映画に取り掛かる際は、衣装デザイナーがスタッフのユニフォーム作りから始めるのです。
スタッフジャンパーにシャツ、テーマに合わせた装いが空気感と士気向上に繋がっていたのです。
相変わらずアンドリューだけは羽織ることなく、ずっとstanleyのディレクターズチェアにかけたまま。時折チノーズにチェックシャツの裾を入れているのは名優でもあり名監督でもある彼の影響だ。
黒縁眼鏡に薄っすら色を入れているのは偉大な彼への僅かばかりの嫉妬なのかもしれない。”
※Hi Story はフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。

 

ゆったり型で、小気味のいいレギュラーカラーで、いい感じのチェック柄。
ほどほどのオーバーサイジングで、軽くゆるっとした感じを出しつつ、リラックスした着こなしで。

 

ギミックやディテールワークはほどほどにして、リアルに着やすい、使いやすいシャツをというイメージでつくられた新型モデルです。
コーディネイトで映えて、シャツのローテーションメンバーとして活躍してくれることと思います。

 

Another 20th Century – 20th Century FIX shirts
col : Woody / Diane
size : 2 / 3
price : 20,900 in tax

 

----------

 

4年に一度の2月29日が終わって、明日からもう3月。
年が明けたのが先週くらいですから、一週間でふた月も経ったしまったということですね。

3月より、通常の営業時間に戻ります。
平日土曜が13時から21時まで、
日曜祭日が13時から20時まで、
となります。

おかげさまで展示会廻りも順調にこなすことができて、じっくりと品々を見ることができました。
ご協力ありがとうございました!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

comm. arch. – Memphis Soft Wash Cardigan.

comm. arch. より、新作のカーディガンが入荷しました。
カットソー生地でユーティリティに使えるコットンカーディガンです。

 

先だってはニットのカーディガンをご紹介しましたが、今回は天竺コットン生地による、もう少しお手軽感のあるカーディガンです。
もちろん comm.arch. ならではの素材のこだわりがありますので、ただ者でありません。

 

Outline
カットソー生地によるVカーディガン。
素材はアメリカ・テネシー州メンフィスのミシシッピ川周辺で栽培されるメンフィス綿、プラス、ブランドの定番的な素材であるスーピマ綿をブレンドしたもの。メンフィス綿は乾いた空気と昼夜の大きな寒暖差によりドライタッチでハリ感のあるタフなコットン繊維が特徴です。
生地にした時の硬さを軽減するため、これに柔らかな繊維であるスーピマ綿を加えて天竺生地を編み上げています。
生地にした後、複数回揉み洗いを加えて芯をほぐし、縫製後に製品染めとタンブラーを施し、生地をしっとりさせて肌当たりをソフトにしています。
また、後染めにより色合いに自然なムラが出て、生地感と相まって表情豊かな風合いになっていることも特徴となっています。
シルエットはややゆったりしたフィットで、オーバーサイズまではいかないリラックス感のあるボックス型。comm.arch. では標準とされるシルエットです。
デザインはベーシックですが、サイドにポケットが備えられていることが特徴です。
シャツやTシャツの上からアウターとして、また温度調節のための中間着として、また、着たり脱いだりがしやすく、丸めてポンとバッグにしのばせられるという手軽さも魅力です。
シーズン問わずに活躍するユーティリティなアイテムです。

 

カットソーとしてはしっかり厚地ですが、スウェット生地までいかない厚さ。
カットソー・カーディガンの好いところは、気軽に脱いだり着たりできて、脱いだ時にかさばらず、気軽にバッグにぶち込めるというところでしょう。

 

暖かくなってきてからは軽い羽織り、暑くなってきてからからは冷房対策や梅雨寒の備え、秋になってからはまた軽い羽織りで、秋が深まってきたらこの上からアウターを羽織ってレイヤードアイテム。

出掛ける時に、ちょっと不安、という時にひとまずバッグに入れて持って行くか、というかたちでも貴重な存在になると思います。

コットンカーディガンは、ニットカーディガンのエレガントさとはまたひと味違う、みんなの便利アイテムといった立ち位置で、いくつか持っていて損はないと思います。

 

リラックスフィットですが、オーバーサイジング過ぎず、肩は少し落ちますが、アームホールの緩さは控えめ、着丈も標準的なので、インで着る時にも使いやすいかと思います。

今回は新しく登場した素材、生地で、少しラフな表情をしていますので、インには逆にスムースなカットソーやシャツを持ってくると映えそう。

また、カジュアルスタイルで仕事をする人には、オフィス用としてもおすすめできるかと思います。

 

comm. arch. – Memphis Soft Wash Cardigan
col : Down Purple / Lt.Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 19,250 in tax

 

*********************

■2月の営業時間
平日(火-金) 14:00 – 21:00
土曜        13:00 – 21:00
日/祝日      13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram