FUJITO – Shirts, Shirt Jacket.

FUJITO、2024年春夏シーズン開幕です!

 

ここ最近の恒例になっています、ビッグシルエットシャツからスタート。今季からビッグシルエットシャツの変形版として 『ビッグシルエット・ワークシャツ』 という新型が出ています。
プラス、久しぶりのシャツジャケット。

 

こちら、定番型、ビッグシルエットシャツ。
濃いマリンブルーというか、インディゴ系統のブルーをベースとした雰囲気の好いチェック柄です。

 

Outline
ブランド定番のビッグシルエットシャツ。
レギュラーカラーで、フレンチフロント(裏前立て)というさっぱりしたディテールに、思い切りのよいオーバーなサイズ感が特徴です。背面はギャザーとなり、適度にふんわり感が出るようなシルエットとなっています。
生地は平織りコットン、落ち着いた配色のチェック柄です。

 

もちろんトレンドといったらトレンドなのですが、FUJITO 的着こなしでは必ずしもトレンド感のあるコーディネイトを想定しているわけでもなく、無造作感のある、男らしいさっぱりしたオーバーサイズシャツであるような気がしています。

 

ひきつづき、FUJITO のビッグシルエットシャツと、HAND ROOM のワイドフィットデニムの無造作合わせ、推奨していきたいと思います。

 

FUJITO – Big Silhouette Shirt
col : Blue Check
size : 0 / 1 / 2
price : 23,100 in tax

 

こちらの清々しいグリーンストライプの方が、ビッグシルエット・ワークシャツ。
ビッグシルエットシャツとベースは同じで、味付けが違うというものです。

 

Outline
ブランド定番のビッグシルエットシャツ、ワークシャツタイプ。
ビッグシルエットシャツと襟型、型紙を同じくしながら、ワークシャツのデザインや縫製仕様によって構成され、微妙なニュアンスの違いを生んでいます。
レギュラーカラーに思いきったオーバーサイジングのシルエット、表前立て、猫目ボタン、両胸ポケットなどにワークシャツのちょっとしたテイストが入り、アクセントになっています。
生地は平織りコットン、爽やかなグリーンのピンストライプ柄となります。

 

タイプライターでしょうか、軽快な平織りのシャツ地となります。

 

単に味付けの問題だけでしょ、という目で見れば、生地の色柄だけの問題になりますが、注意して見ると、やはり味付けはそれなりに効いているなと感じます。

 

FUJITO – Big Silhouette Work Shirt
col : Green Stripe
size : 0 / 1 / 2
price : 23,100 in tax

 

少し間が空いての登場となります、シャツジャケット。今季は FUJITO のオリジナルファブリックが使われています。

Outline
ユーティリティ・アイテムとして定番展開されるシャツジャケット。
カバーオール型となりますが、サイドスリットを入れて、バックはギャザーでボリューム感を与え、軽い雰囲気に仕上げています。フットワークの好いライトアウターとして、カットソーやシャツの上から気兼ねなく羽織っていただけます。
シルエットはリラックス感のあるルーズフィットのボックス型となりますので、ゆったりしたトップスの上からでも自然に羽織ることができます。
生地はブランドオリジナルファブリックとなるしっかりしたコットン地。縦横で番手の異なる双糸を使い、生地表面に凹凸をつけて表情を出しています。ジャケットの生地としてはやや軽いといった程度、一般的なシャツ地と比べるとかなり厚地でしっかりしたものとなっています。

 

細かな波打ちのある表情が渋く、テクスチュアが効いていることでネイビーの同色での色合わせもしやすくなっていて、さらに使いやすさを増しているように思います。

 

ちょっとルーズなカットソーや前述のビッグシルエットシャツの上から羽織るアウターとして、シルエット的にも重宝すると思いますし、時季によってはこの上からさらにアウターを羽織ったり、便利にガンガン使っていくイメージがしっくりくると思います。

 

FUJITO – Shirt Jacket
col : Navy
size : 1 / 2
price : 33,000 in tax

 

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月5日(月) 定休日

comm.arch.

comm.arch. も新シーズン開幕です!
フーデッドジャケット、スウェットブルゾン、新作が2型入荷しました。

 

まずはきわめて comm.arch. らしい、アーバン・マウンテンパーカといった印象の、フーデッドジャケット。

Outline
コットン・ナイロンのフーデッドジャケット。
極細番手で織り上げたハリコシ感のしっかりしたコットン・ナイロンの生地を、洗いとタンブラーを複数回かけてさらに目を詰め、生地の波打ちを生み出して表情をつけています。地厚はさほどではありませんが、しっかりした質感の生地になっています。
ハイネックカラーにフーデッドという comm.arch. 得意のネックまわりのデザイン、フロントのヨークや二重のポケットなど、シンプルながらも個性的なデザインがしっかり入り、都会的な雰囲気とアウトドアの雰囲気を合わせもった心地好いバランス感覚で着地しています。
シルエットはゆったりとややルーズ、ブルゾンパーカと名前が付いていますがブルゾンとしては着丈は長めとなります。そのままストンと落として羽織ってもバランスが好く、また裾のコードを絞ることで、ブルゾンのバランスに近づきます。
comm.arch. 的クラシックと呼べそうな、ベーシックでありながらもオリジナリティのあるジャケットとなっています。

比翼でトップに2つのボタン、ハイネックカラー、そして備え付けフード、この配置が格好いい comm.arch. オリジナルなデザインです。

 

ナイロンの軽さ、強さがあり、綿が入ることで表面の光沢は無く、ルックスはかなりコットン寄りです。洗いとタンブラーの加工により、ギュッと目が詰まり、かなり腰があってしっかり感がありつつ、表面はシワ感があってほどよく表情があります。
こういったテクスチャがあると、きれいな表層のコットンチノや、ウールのスラックスなど、逆にツルッとした表面のパンツと相性が好いと思います。

 

フロントの2重構造のポケットは実用的で、内側にも左右に内ポケットが備えられています。デザインや素材だけでなく、機能性もグッドです。

 

マンパ的なバランスで着るもよし、裾を絞ってふんわりシルエットで着るもよし、着方、合わせ方いろいろで、万能感を感じてしまいます。
年代やスタイル層を問わず、幅広くおすすめしたいジャケットとなっております。

 

comm. arch. – Cotton Nylon Blouson Parka
col : Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 47,850 in tax

 

スウェットのジャケットは、おなじみのリカバリー加工のシリーズです。ベストな質感を求めて、毎回少しずつ工夫を重ねてアップデートしています。

 

Outline
特殊な後加工を施したスーピマコットンによるスウェットブルゾンです。
編み立ては関西地方で創業100年の吊り編み工場にて時間をかけて行われ、最終工程で社外秘の特別な加工を施して仕上げています。
特別な加工とは、綿が綿花から栽培され、紡績されて糸になるまでに徐々に繊維が傷んでいくのが一般的ですが、それを回復させるものです。繊維が修復して繊維中のルーメン(※)が復元するすることで、素材そのものが生来備えている柔らかさやふんわり感を取り戻します。
生地の光沢が強くなり過ぎないようこのリカバリー加工を半分に留め、さらに仕上げにバイオ加工によって生地にわずかなフェード感を与えています。
スーピマ綿ならではの肌触りの好さ、吊り編み生地ならではの生地のもっちり感、リカバリー加工ならではの柔らかさ、そしてバイオウォッシュによって目が詰まり、適度な腰を備え、他にはないスウェット生地に仕上げられています。
スナップボタンによるブルゾンスタイル、シルエットはややリラックス感のあるフィットですが、オーバーサイズ感は控えめとなり、コーディネイトしやすく、また着やすいバランスとなっています。
※ルーメン:天然素材の中心にある空洞になっているところで、綿の場合、綿が持つある程度の保温性の起因になる部分。

なんといっても着ていて楽で、気軽に着れるのがスウェット素材です。前開きのボタンジャケットのデザインとなれば、物理的にも、スタイリング的にも使いやすさを感じることでしょう。

 

独特のもっちりした感じがありながらも、今回はバイオ加工で目が詰まり、ずしっとした感じもあります。

 

やさしい着心地に加え、上質素材からくる生地のルックスの好さや色味の上品さがあり、スウェットアイテムでも品が好いところが魅力です。
シルエットもほどよくリラックスくらいで着地していますので、インとアウト、どちらもストレスなく使っていけると思います。

 

comm. arch. – Supima Bio Sweat Blouson
col : Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 25,850 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月29日(月) 定休日

D.C. White – Training Top.

本日も D.C. White より新入荷。この秋に好評でした Training Top の新色2色が届きました。

Outline
アイビーのバイブル、『TAKE IVY』 掲載のスタイルからインスピレーションを得て作成されたナイロンジャケットです。
60年代のスポーツジャケットのイメージで、ふんわりと軽い生地を使い、アイコニックなデザインで仕上げています。軽い羽織りとしてはもちろん、あえてテーラードジャケットのインに入れるという TAKE IVY流の着こなしも視野に入れています。
ルーズフィットのワイドなシルエット、全体にゆったりしたサイズ感となります。裾にゴムのコードが入り、絞りを調節してシルエットをアレンジできる仕様です。
また、袖口はギャザー、両胸、サイド、裏側と豊富なポケットが装備されていることも特徴です。
生地は薄地軽量のナイロン地です。洗いをかけて細かなシワ感を出し、よりふんわりとした軽さを演出しています。
アイビーの文脈で生み出されたアイテムですが、そのセオリーの通り、『自由な使い方』 が正解です。何にもとらわれることなく、古着のような感覚で楽しく使いたいジャケットです。

 

薄くて軽いナイロン地なので、とても春らしいアウターです。
ブルーの方などは、より春の軽快さが感じられて爽やかな着こなしができると思いますし、オリーブはオリーブで合わせやすい配色ではないかと思います。

 

フロントは両胸ポケットとサイドポケット、裏側にもサイドポケットの裏地を利用した大きめのポケットが備わり、ライトアウターなのにかなりの収納力を誇ります。

 

裾のコードで軽く絞り、ふんわりと丸味を出して着るのもおすすめです。

 

ドロップショルダーで軽いオーバーサイジングですが、このバランスが秀逸だと思います。僕個人としては、今の感覚の中ですごくしっくりくるシルエット、サイズ感になっていると感じており、このシルエットバランスの好さが一番の魅力ではないかと感じているくらいです。
実際に、細身のパンツでもワイドなパンツでも、どちらでも気持ちのいいバランスで合わせられるので、秋にネイビーを販売していた時には、店頭でもいろいろなスタイル層の方々が買われていきました。

アイビーの文脈から生まれたジャケットですが、僕としてはもっと原始的な魅力というか、『今の感覚で見る古着感』 のようなものを勝手に感じ、そこに魅力を見出してしまっています。まさに古着のような感覚で、自由気ままに着ていただくのが真骨頂ではないかと思います。

 

D.C. White – Training Top
col : Lt.Blue / Olive
size : S / M / L
price : 24,200 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月29日(月) 定休日

D.C.White, MIDA.

さぁ、遅くなりましたが新作紹介を再開します。
盛り盛りだった店頭にもスペースができはじめましたので、心躍る新作アイテムを次々に投入してまいります。

本日は DC White のシャツ、MIDA のスカーフ(バンダナ)をご紹介します。

 

Outline
アイビーのバイブル、『TAKE IVY』 掲載のスタイルからインスピレーションを得て作成されたボタンダウンシャツです。
わずかにAラインにしたルーズシルエットが特徴。身まわり、アームをゆったりさせ、極端なオーバーサイズにならないようバランスを整え、タイドアップやジャケットとの合わせも自然にできるよう配慮されています。
生地はブランドオリジナルで織られたストライプ柄のオックスフォード。単体でもジャケットとの合わせでも映える爽やかな色柄です。

 

この秋にデニム生地で登場した新型シャツですが、春の新作としてオリジナルファブリックのオックスで登場です。
シルエット、サイジングに若干の修正が入りましたが、ややゆったり型のボタンダウンシャツとなっております。

 

オックス生地なのでオールシーズン向けではありますが、なんとも春に相応しい、清々しいストライプ柄ではありませんか。
トラッドを感じさせつつ、気分や季節を表現する、これが大人の嗜みというもの。これはスタイル層に関わらずに意識したい小さなポイントではないでしょうか。

 

D.C. White – IVY B.D. *OX Stripe
col : White Stripe
size : S / M / L
price : 22,000 in tax

 

MIDA のストールはインドマドラスの生地となっています。
スタイルにニュアンスを生み出すための、さりげないアクセサリーです。

 

 

Outlline
インドマドラスによるスクエアスカーフ。
スカーフとしてはやや小さめで、バンダナとも言えるアイテムです。
細番手の糸による手織り生地のインドマドラスに天然染料によるハンドプリントの薄手コットン生地となります。ネップや染めムラなどが見られますが、製品の特性としてご理解ください。また、色落ちや移染が起こりうるので、実使用、洗濯、それぞれご注意ください。

 

色柄にセンスを感じたので、これは何かで使えるぞと。
とにかく、色柄で何かを感じたら、何かに使いたくなるのがこの手のアイテムです。

 

ネッカチーフにしたり、パンツの尻ポケットに入れたり、プレーンなコーディネイトに一つアクセントを入れて、という感じでしょうか。

 

MIDA – Batik Square Scarf
col : Dk.Brown / Olive
size : 55cm*55cm
price : 4,950 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月29日(月) 定休日