SAINT JAMES – CANCALE.

SAINT JAMES の定番マリンニット、肩ボタンの CANCALE が今年も入荷しました。
ニットウェアは各土地でいろいろありますが、フランス代表のクラシックニットです。

 

Outline
SAINT JAMES のルーツとも言える、通称 “マリンセーター” と呼ばれる肩ボタンのニットセーター。年代やスタイル層を問わない普遍的なアイテムです。
実際に海上で着られてきた歴史を持つマリンセーターのスペックをそのままに、厚手でしっかりしたピュアウールのニット地が使われています。
厚地の生地ながら、高い伸縮性がございますので、ある程度身体にフィットさせて、ストレスなく着ていただけます。

 

Fuzz オフィシャルの説明文も再掲しましょう。

=================

フランスにおいて、海の人間が冬に着るニットとして、非常にトラディショナルなアイテムとなります。古くから漁師が着ていましたし、フランス海軍のユニフォームとしても使われています。

油分を残したピュアウールが素材となっていますので、質感としてはふんわりではなく、どっしりです。ふかふかで暖めるというよりは、もっと実用的な機能を求めたワークウェアな性格が強いというのが本質でしょう。風から守る、飛沫から守る、という船上などで実用的な性能を求められているということです。

そういうものをファッションに取り入れる という、ある種の 『スタイルで着る』 というアイテムであると言えるでしょう。ファッション的な細かいバランスよりも、自分のスタイルで着るということが大切であり、またそれが格好いい!と思えるニットウェアなのだと思います。

=================

アイテムの立ち位置も、こちらの捉え方も、ずっと変わりありません。
これぞまさに、クラシックアイテム。

 

2年前くらいこのブログに載せた写真です。
わたくし個人的にも長いことずっと着ていますが、普通に着て、当たり前のようにしていれば、それはもう “スタイル” なような気がしています。ただ何も考えずに着ているだけであろうと、他人が見ると、何かを狙っているように見えてしまう、みたいな。

基本はネイビーのクルーネックニットなので、どう着たって悪い感じにはなりません。安心してコーディネイトできると思います。しかしあえて1つ示すなら、グレーや同色ネイビーのスラックスとシンプルにやっちゃってくださいと、昔から小さな声で言っています。足元はスニーカーでも革靴でもどちらでもいい感じで、 paraboot、spring court でフランス固めで、あえてやり過ぎるのも粋(いき)でしょう。僕はいつもの SANDERS チェルシーブーツばかりですが。

 

厚地どっしりのニットですが、横方向にやわらかく伸びますので、サイズの適応範囲は広いです。僕は今よりずいぶん痩せている時に手に入れているので、Sサイズを着ているのですが、今でも問題なく着れています。(でもまあ今買うならMサイズを選びます)

年代問わずにずっと着ていけるものなので、気が向いたタイミングで向き合ってみてください。

SAINT JAMES – CANCALE
col : Navy
size : S / M / L
price : 26,400 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月21日(月) 定休日
11月28日(月) 定休日

SAINT JAMES – OUESSANT.

SAINT JAMES、OUESSANT (ウェッソン)、遅れていた2色がようやく届き、今季発注分が揃いました。
ネイビー×薄いブラウンのボーダー、フォレストというグリーンの2色です。

 

SAINT JAMES – OUESSANT
size : T4 / T5 / T6
col : Marine*Molte / Forest
price : 13,200 (+tax)

 

■おしらせ

週明け、16日水曜日、営業時間に変更がございます。
この日はいつもと違う類いの商談がありまして、時間の都合がつかず、オープン時間が遅くなってしまいます。恐縮ですが、ご注意いただけますよう宜しくお願いいたします。

11月16日(水) 15:00 – 21:00

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月14日(月) 定休日
11月16日(水) 15:00–21:00
11月21日(月) 定休日

New Arrivals.

SAINT JAMES の ウェッソン、ようやくまとまった数が入荷しました。
が、まだ全て揃わず、ひとまず先に届いた分を先にご案内しておきます。

 

毎度おなじみのFuzz公式説明文です。

===================

OUESSANT (ウェッソン)は、SAINT JAMES の定番バスクシャツです。
バスクシャツとは、漁師や海兵隊など海の上での仕事に従事する人々がある種のユニフォームとして古くから愛した伝統的なアイテムです。洗ってくたびれても味のある肉厚のコットン地、バスクシャツの象徴であるボートネックに、9分丈くらいの袖。大昔から今に至るまで、質感やかたちをほとんど変えずに多くの人々に愛用されています。

ファッションアイテムとしての楽しみも幅広く、用意された豊富なカラーバリエーションも手伝って、本当にさまざまな着こなしが、年齢性別を問わず、またスタイル層を問わずに楽しまれています。
自分の好きな色を、好きなように着る、そしてボロボロになっても着る、というのがウェッソンの正しい楽しみ方です。

 

SAINT JAMES – OUESSANT
size : T4 / T5 / T6
col : various
price : 13,200 (+tax)

 

こちらも遅れていた分です。
先日ご紹介した Regent のポプリンの白シャツです。

 

Outline
ラウンドチップカラーシャツ。
シルエットはごく標準的なスタンダードフィットのジャストサイジングです。
生地は国産ハイカウント・ポプリン。高番手の細糸によるキメの細かい平織り、上質なシャツ生地です。

 

細い糸によりますのでそれなりに薄地ですが、いわゆるごく一般的に認識されている 『シャツ生地』 です。これぞシャツ生地という上質なコットンブロードは、やっぱりシャツ好きには響くはず

あくまでカジュアルなスタイルでの話ですが、白オックスがアイビーやアメトラ系統のスタイル層に愛されているとすれば、ポプリン・ブロードは、なんとなくヨーロッパスタイルを志向する人が好んで身につけている気がします。
いずれにしても、さりげない格好よさは、上質なベーシックシャツから、ということで。

 

SOUTIENCOL – Regent *High Count Poplin
col : White
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月17日(月) 定休日
10月24日(月) 定休日

SAINT JAMES – Short slv.

SAINT JAMES の半袖アイテムがようやく揃いました。
ここ数シーズン好評の、ライトウェイト・ウェッソン半袖、そして薄地半袖の定番モデル、ピリアックが入荷しました。

 

ウェッソンだと厚すぎる、ピリアックだと薄すぎる、という真ん中のポジションという感じでしょうか。
Tシャツとしてはしっかり厚地ですので、一枚で着て透けを気にしたくないというニーズに合うアイテムです。

 

おなじみのボートネックに、ライトウエイトのウェッソンの生地、ごくごくシンプルなアイテムではありますが、この生地と、このボートネックと、袖の小さなラベルによって、ああ、フランスのバスクシャツの、あれですね、ということになってくるわけです。
シンプルなのに、ニュアンスがしっかりと根付いたカットソーであると言えるでしょう。

 

SAINT JAMES – OUESSANT LIGHT Short Slv.
col : Neige / Hamac / Cherry
size : T4 / T5 / T6
price : 10,450 (税込)

 

こちらは細番手の糸による薄地半袖、ピリアック。何年も変わらぬ姿を見せてくれるクラシックアイテムです。

 

例年通りの基本的な商品説明を再掲します。

=========================

クラシックなバスクシャツの厚めの生地とは異なり、ピリアックは普通のTシャツと同じ、薄手の生地のカットソーとなります。

トレードマークのボートネックと左腕部分のブランドラベル、半袖としてはほんの少し長い袖、といったところが特徴です。
シルエットは細からず、太からず、ほどよく普通です。

定番的なカラーリング、独特のフランスなカラーリング、どちらも SAINT JAMES らしいと言えますので、純粋にお好きな色を手にとっていただきたいと思います。

=========================

サイジング、シルエット、ずっと変わっていませんが、世の中の基準が移ろいゆくために、今ですと、けっこう細身の部類に入るシルエットなのかもしれません。10年以上前は、ちょっとゆったりめですと言っていた気がしますが。

 

SAINT JAMES – PIRIAC
col : Many
size : T3 / T4 / T5 / T6
price : 8,030 (税込)

 

昨今、いろいろな情勢からいろいろな原因が生じてしまい、特にインポートのアイテムは値上げが不可避の状況です。SAINT JAMES の全品番で価格の改定が起こっておりますので、どうかご了承ください。
一応、輸入元さんからは今年の4月から販売価格の全面的に改定をするようお達しがきております。わたくしの手がまわらず、4月前に入荷した商品についてはグズグズしておりますが、もうまもなく変更したいと思います。(ので、狙う人はお早めにどうぞ)

 

----------

 

本日、開店時間を遅らせていただきまして、息子1の中学最後の大会の1回戦を観てきました。初戦、ここは勝つ予定だったのですが、残念ながら敗退してしまいました。
既に明日金曜も15時オープンと告知しておりますので、その時間はちょっとした作業に使いたいと思います。ですが僕自身はお店に居ますので、15時前でもご来店していただいて大丈夫です。

いやいや、残念でした。負けてこれが最後の試合になってしまったというのは、実際に負けてはじめて実感するもので、取り返しのつかないことだったと後から痛感するわけです。小学3年生から野球をはじめてこれまで、何度も何度も負けてきましたが、これほど心にこたえた敗戦ははじめてだったのではないでしょうか。
こんなに泣きじゃくる彼を見るのは初めてでしたが、これもまたいい経験ということでしょう。見届けることができて本当によかったです。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月17日(金) 15:00 – 21:00
6月20日(月) 定休日
6月27日(月) 定休日