melple – Tomcat Jacket an Pants.

melple より、春夏にご好評だったトムキャットのジャケット、パンツが秋冬分として入荷しました。
仕様変更などはなく、ジャケットのみ、プライスが少し上がっています。

 

Outline
“トムキャット・ナイロン”生地による2ボタンのテーラード型ジャケット。
生地は機能素材の “トムキャット・ナイロン” を使用。さらりとした肌触り、超ストレッチ、UVカット、吸水速乾、野外や長時間の着用に適した実用的な機能を備えるファブリックとなります。
袖付けはスプリットラグラン(前身がセットイン・後身がラグラン)の仕様となり、シルエットはおおよそスタンダード。オーソドックスなスタイルながらも、前身頃の肩線をやや落としてリラックス感を演出しています。
左胸の箱ポケット、センターフックベント、裏無しの一重にグリーンのパイピングなど、イージージャケットながらもアイビーのエッセンスを加え、オーセンティックな雰囲気を持たせて仕上げています。
シンプルで動きやすく、適度なリラックス感を備えたラペルド・ジャケットは、プライベートはもちろん、ビジネスカジュアルや少しだけかしこまった会合など、さまざまなシーンで活躍しそうです。

 

きわめて動きやすい生地で、ルックスとしてはすっきりさっぱりでありながら、適度にゆったりしていて、ほどよいリラックス感のあるシルエット。リアルな使い勝手の好さを求めた実用的ファッションアイテム、それがトムキャットのジャケットとパンツでございます。

 

melple – Tomcat 2B Jacket
col : Dk.Navy / Black
size : S / M / L
price : 27,500 in tax

 

Outline
ブランド定番のスポーティなイージートラウザーズ。
生地は機能素材の “トムキャット・ナイロン” を使用。さらりとした肌触り、超ストレッチ、UVカット、吸水速乾、野外や長時間の着用に適した実用的な機能を備えるファブリックとなります。
ほどよい厚みとウエイトで、春夏秋と3シーズン対応、ゴルフやサイクリングなど、アクティブなシーンでもその威力を発揮します。
ウエストはベルトレスのドローコード仕様、シルエットはワンタックを入れて股まわりにゆとりを取り、裾に向かって絞りを利かせたテーパード型。ストレッチ生地ですがタイトにし過ぎず、適度なゆとりを持ちつつもすっきりしたラインを描きます。
嫌みのないすっきりシルエットで適応シーンは広く、また動きやすくて楽ちんな穿き心地から『病みつきパンツ』という通称で親しまれているロングセラーアイテムです

 

ちょっとした外出からビジネスからゴルフまで、パンツはジャケットよりさらにもう一段ユーティリティなアイテムと言えるでしょう。
自転車も乗りやすいし、スウィングもしやすいです。

意外と近所のちょっとその辺までとか、小さいお子さんがいらっしゃる方は父親参観とか、逆に凝ったファッションはしていけない、けど知っている人に見られるから上品な感じにはしておきたい、という特殊なカジュアルニーズにも適していると思います。

 

 

melple – Tomcat Relax Pants
col : Dk.Navy / Black
size : S / M / L
price : 16,500 in tax

 

シンプルで着やすくて、実用的なアイテムです。単品でも、セットアップでも、思い思いの使い方で、便利に使っていただけたらと思います。

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月1日(月) 定休日

melple – RED EYE Field Pants.

melple の新作パンツが入荷しました。
こちらは晩夏向け企画、嬉しいリアルタイムアイテムです。
季節が進むのを待たずにすぐに穿けて、晩夏初秋の時期にしっかり使える軽快なパンツです。

 

さすがの melple、しっかりファッションをしていながらも、根本的に実用的です。
ここのところの、9月いっぱいまでは普通に夏の暑さが続く状況を受けて、秋シーズンのトップは少し涼しいアイテムでスタートです。
RED EYE Field Pants は、サラサラと軽やかな生地を使った使いやすいパンツとなります。

 

Outline
UK Fatigue をモチーフにした軽快なパンツです。
オリジナルの象徴的なデザインは残しつつ、シルエットをバランス好く整え、後ろポケットを2つにするなど実用性を加えています。
ウエストはサイドアジャスターとして左右にゴムが入り、ベルト無しでもフィッティングを高めてくれる構造です。
また、裾はシングルの靴擦れ付きの始末となっています。
シルエットは太からず、細からずのベーシックなストレートシルエット。軍用ワークパンツがモチーフですが、ワイドシルエットではなく、股上もスタンダードなバランスで仕上げています。
生地はポリエステル・コットンのポプリンで、軽量薄地のドライタッチ。ネップとヘザーの表情を持たせたサラサラとした触感で帯電防止と弱撥水の機能素材となっています。サマーパンツと言えるほどはっきりした薄地ではありませんが、サラサラとした触感で真夏でも気持ち好く穿けるファブリックです。
ミリタリーのテイストがほどよいアクセントとなり、オーセンティックなストレートシルエットが味わい深いニュアンスになる、着こなしが楽しくなるパンツです。

 

“RED EYE” というのは、L.A. を夜に出て、N.Y. に早朝に到着する夜行便のことです。
melple のデザイナーさんがかつてアメリカ全土を駆け巡っていた頃によく利用していたそうで、その時によく穿いていたのがこのパンツのモチーフとなっている “UKファティーグ” と呼ばれるイギリス軍のファティーグパンツだったそうです。

僕もこのパンツを持っていて、今でも普通に穿いていますが、オリジナルも綿ポリで軽やかな感じです。
このベルトループとパッチポケットがルックスとしての特徴ですが、実際穿いている人間からすると、デザインもいいけどこの綿ポリの軽さと世話なしな感じがいいよね、というパンツだったりします。
デザイナーさんもそんな本質的な部分を再現したいようで、気軽に穿けるパンツとして位置付けているようです。

 

工賃や生地値の上昇により、どうしても価格高騰が避けられない中、様々なブランドさんはよりモノづくりに対してシビアになり、アイテムそのものもシリアスになっていかざるをえない状況で、結果、格好いい服は世の中に増えています。
そんな中、melple のスタンスはシリアスになりすぎず、ゆったりと肩の力を抜いていこうよ、という感じですので、いい意味で時代と逆行ができていて、かえって存在感を増しているように思えます。
Fuzz の中でも独特の存在感で、ちょっとこの力加減も助かるぞ、という感じになっていく予感があります。
PIN ときたみなさんは、是非お気軽にお手に取ってみてください。

 

melple – RED EYE Field Pants
col : Grey
size : S / M / L
price : 17,600 in tax

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月25日(月) 定休日

New Arrivals.

Universal Works. の新作ショーツが入荷しました。
実はずいぶん久しぶりになるユニバーサルワークスのショーツアイテム。シンプルなつくりですが、凝ったファブリックでユニバーサルワークスらしい一本です。

 

Outline
シンプルなスタイルのイージーショーツ。
ウエストはゴム+ドローコードの仕様となり、シルエット、フォルムは、膝丈で中庸のオーソドックスなものとなります。
両サイド、バックポケットに加え、右サイドポケット内部にインナーポケットが備わります。
ファブリックはアップサイクル素材を使用したシアサッカーのような波打ち生地を使用。ドライな肌当たりで、やや薄手という程度のしっかりした生地となります。

 

リップルとかサッカーとか言われる波打った生地ですが、肌への接地面積を減らすことで涼しいですよというものです。また、単色でも生地に表情がありますので、コーディネイトがやりやすいというメリットがあります。柄ものや色ものが苦手な層には特におすすめかと思います。

 

細くもなく、ややゆったり型ですが、イマドキなワイドやオーバーな感じまでいかず、結局使いやすいであろう、ベーシックなおとなしめのシルエットです。

安心できる短パンスタイルを追い求めているみなさん、是非お試しください。

 

Universal Works – Simple Short *Ospina Cotton
col : Dk.Navy
size : 28 / 30 / 32
price : 22,000 in tax

 

ショートパンツをもう一つ、今季初登場のイタリアの Massaua から。
既に ジャケットパンツ をご紹介していますが、同じ生地でもういっちょう、ショーツもありました。

Outline
イタリアのブランド生地を使用したウエストゴムのイージーショーツ。
生地はイタリアのテキスタイルメーカー Solbiati のコットン・リネン生地。Solbiati はドレス系の生地を中心に、特にリネンを用いた生地を得意とする生地ブランドです。
リネン混ながら細番手の糸による高密の織りにより、スムースな表層の薄地となっています。
シルエットは無造作なゆったり型。ウエストはゴムのみでドローコードやベルトループはありません。
生粋のワークウェアメーカーの手による純朴なリアルワークウェアをベースに、ブランドファブリックを載せたアイテムとなります。縫製などはワークウェアメーカーならではの粗野なものとなっていますので、予めご了承ください。
また、生地にリネンの節による織りムラや小さな傷などが見られますが、生地の特性、メーカーの特性としてご理解賜りますようお願いいたします。

イタリアのなんてことないワークウェアに、かなり上物のブランドファブリックを載せました、というのが Massaua のアイテムです。

好い生地+野暮ったいワークウェア、結果よく分からないアイテムということで着地するのですが、実はそのよく分からなさが肝になるのだと思います。
誰もよく分からないために、安心して自分なりの解釈ができて、どちらかというと着こなしを楽しむアイテムというタイプになるかと思います。
ということは、意外と上級者向けのアイテムなのかもしれません。

キメの細かいコットンリネンの生地は、雰囲気がよろしいです。かたちやデザインは明らかに野暮ったいですが、この生地のおかげで成立していると言えるでしょう。

 

今回は、M、L、XL、の3サイズ展開としました。
写真では M サイズを穿いていて、だいたいちょうどいいですが、サイズを上げてオーバーで、などと着こなしで遊ぶというのもこういったアイテムならではだと思います。

ただ、サイズピッチが大きく、サイズ間の差がかなり大きく違ってきますので、ご注意ください。

 

軽くて薄い生地ですし、チャコールカラーですし、あとはフォルムとサイジングで気を配ったら、普通に使いやすい感じで付き合えると思います。
あくまでもワークルーツのイージーパンツなので、気軽に、イージーにいきましょう。

 

Massaua – Shorts *Solbiati Regolo
col : Charcoal
size : M / L / XL
price : 13,200 in tax

 

関東は一気に気温が上がり、夏の予行練習ということだそうで。
気温、湿度がググっと上がってきましたので、体調管理に充分気を付けなくてはいけませんね。よく食べて、よく寝て、暑さに負けずに頑張っていきましょう!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月23日(月) 定休日

FAUX – Graphic Tee.

FAUX の新作Tシャツが入荷しました。
Fuzz では数少ない貴重なプリントTシャツ、フランスのブランドです。

 

Atelier Amelot、改め FAUX、3年連続3回目の出場となります、パリの謎多きブランド。純粋なアパレルブランドではなく、カルチャー系、デザインチーム系のブランドのようで、何かいまいち正体がよく分からないですが、その分からない感じもまた悪くないと思います。

フランスは遠いですし、フランス人は日本人とけっこうな違いがありますから、分からないことは多いです。ここでは積極的に『違うし分からない』のスタンスを取りながら、『でもなんだか格好いい』という感覚で楽しんでいただくのが正しい向き合い方であるように思います。
プリントTシャツというのは、考えてしまうと意外と難しいものですから、このちょっと遠いところから来る感じは都合よく使いたいではありませんか。

 

ということで、意味を深追いせず、重たくならず、好い意味で軽く。
純粋にデザインが琴線に触れるか否か、というところで僕もピックアップしていますし、みなさんもそんなスタンスでお願いします。

 

SWISS AIR。
何かのメッセージよりも、ヨーロッパの航空会社の名称の方がグッとくる人は少なくないと思います。
そしてデザインは雰囲気重視です。

 

ボディは出来合いの量産品となりますが、この量産ボディもフランスで流通しているもので、オーガニックコットンが使われています。
シルエットは往年のインポートのシャープなものではなく、少しゆったりした現代的スタンダードです。純粋なインポートアイテムであるため、やはり長さはしっかりあります。

 

Air France、リゾーティーで夏っぽいですが、どこかフレンチの風薫ります。

 

今季からブラックが仲間入りしております。
ブラックのプリントTシャツは、どことなくストリートなテイストも。

 

こちら、一昨年もこのデザインを取りました、パリの交通系公団のロゴパロディ。
なんだか洒落ていると思い、一昨年の白はわたくしも手に入れています。

 

これは意味が分かりませんが、どこぞのギャラリーの名前が付いていました。
ポップアートテイストで、やはりストリートの薫りがしつつ、ですが、ブラックベースのモノクロというのがシックではありませんか。

 

ということで、今季も4柄です。
前述の通り、デザインや雰囲気、もっと言えば薫りやリズム、みたいなものを嗅ぎとって、自然体で身に着けていただくのが正解かと思います。
遠いところの、よく分からない人たちがつくったもの、という違和感を心地好く楽しんでいただけたらと願っております。

 

FAUX – Graphic Tee
design : Swiss Air / Air France / TARP / The Gallerry Sparkey Gris
size : S / M
price : 8,580 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月19日(月) 定休日