BLEU – Jacket, Pants.

初登場、フランスのブランド BLEU のジャケットとパンツが入荷しました。
ヴィンテージのフレンチチャイナのジャケットに魅了されたフランス人ディーラーが立ち上げたブランドです。

 

●BLEU
ヴィンテージのチャイナジャケットのディーラーとしてビジネスをスタートした Atman Lamri が、フレンチチャイナをメインとするブランドをマルセイユにてスタート。
オリジナルに無いカラーや素材を使ったコレクションはフランス国内で多くの媒体に取り上げられ人気を博しています。

-------

フランスへ入ってきた中華系移民たちの手によるチャイニーズ・フレンチワークジャケット、通称『フレンチチャイナ』。1900年代に入ってまもなくの頃から移民受け入れがはじまったので、古い年代のヴィンテージを目にすることができます。
このヴィンテージのフレンチチャイナのディーラーから身を興し、好きが高じてブランド立ち上げに至ったということです。

フレンチワークの中で、さらに狭い『フレンチチャイナ』に照準を絞ってブランドを開始した面白いブランドですが、フレンチチャイナ専業からだんだんとアイテムが増えていき、今では普通のカバーオール型やパンツアイテムなどもラインナップされています。

 

ということで、一丁目一番地のフレンチチャイナジャケット、”SHANGHAI JACKET” をセレクトしました。
秋冬はコーデュロイでの展開です。

 

Outline
コーデュロイ素材のフレンチチャイナジャケット。
ヴィンテージのジャケットをモチーフに、現代的なフィットにアレンジしたブランド定番のモデルです。
丸みのある襟、特徴的なチャイナボタン、ポケットは外側3つ、内側1つ。
細畝のコーデュロイを表地として、コットンの裏地が袖まで付くフルライニングの仕様となり、通常のカバーオールより一段しっかりしたジャケットとなっています。
レギュラーフィットのベーシックなシルエットで、トレンドに左右されないクラシックなスタイルです。

 

独特の雰囲気があるフレンチチャイナジャケットですが、ファッションとして見ると、ちょっとかわいい印象だと思います。
この独特の風味をどう生かすか、かわいい感じで着こなすのか、あえてトラッドな態でスマートに着こなすか、という部分が楽しみどころではないでしょうか。

 

総裏地付きという珍しい仕様で、必要かというと別にそうでもなく、さすがフランスのブランド、これは意外性そのものでしょう。

 

シルエットはノーマルです。
フランスブランドなので多少袖が長いですが、カフにボタンなど無いので、多少折り返してもいいと思います。

シルエット見本としてただ着ているだけですが、ただ羽織るだけでもヴィンテージ感があっていいと思いますし、ワイドなパンツと合わせて楽しげな着こなしも魅力的です。

 

新鮮さや着こなしの楽しさを感じられると思うのですがいかがでしょうか。
是非トライしてみてください。

 

BLEU – Shanghai Corduroy
col : Indigo / Black
size : S / M / L
price : 26,180 in tax

 

同じコーデュロイ生地によるパンツもあります。
こちらはフレンチワーク的ということもなく、かすかにワークパンツのテイストが見られる程度で、テーパード型の普通にカジュアルなパンツです。
これもまた二重仕立て。

 

Outline
テーパード型のコーデュロイパンツ。
ゆったりしたフィットですが、裾に向かって細くなるテーパードシルエットによりすっきりしたルックスとなっています。
丈感はジャストから9分丈程度に設定されています。
細畝のコーデュロイ生地が使用され、コットンの総裏地仕様となり、総体としてしっかりウエイト感のあるパンツとなっています。
カジュアルなテイストで、着まわしの利くベーシックな一本になりそうです。

 

目につくような特別なポイントはありませんが、なんといてもフルライニングというのは珍しいですね。

 

シルエットはワーク的な太いものでなく、バランスの好いテーパードシルエットで、細いわけでもなく、太いわけでもなく、すごくノーマルです。
今っぽい格好でも普通に溶け込んでしまうと思いますので、ベーシックパンツの枠でおすすめです。

 

BLEU – Corduroy Pants
col : Khaki / Black
size : S / M / L
price : 20,680 in tax

 

--------―-

10月13日(月/祝) 臨時営業 12:00 – 18:00

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月13日(月) 臨時営業 12:00 – 18:00
10月15日(水) 17:00 CLOSE

New Arrivals.

unfeigned より、新作の長袖ポロシャツが入荷しました。
シンプルかつベーシックですが、探すとなかなか無いタイプのアイテムです。

 

unfeigned はスペインのメンズトータルブランドです。
○○系、○○スタイル、といったカテゴライズが難しい、つまり基本的にはニュートラルなポジションの、しかしアイテムにはいろいろなクセがあって、総合的に見ると個性的なブランドです。

 

ヨーロピアンで、ならではのクセがありつつ、スタンスはカジュアルでニュートラル。ヨーロッパのクラシックからイマドキなストリート感、はたまたモード的なノームコアなど、さまざまなテイストがミックスされた、はっきり言うと、いまいち掴めないブランドです。
ですが、なんとなくセンスの好さを感じてしまうことが多く、どうにも気になってしまう不思議な魅力を持ったブランドでもあります。

今回も、一見なんてことない長袖ポロシャツですが、フィーリングがいいんだよなぁ、という感じで、ついつい発注を入れてしまいました。

 

Outline
シンプルな長袖ポロシャツです。
ブランド定番のオーガニックコットン100%の厚手ジャージー(編地)生地を使用。度詰めでしっかりウエイト感があり、オーガニックコットンのしなやかさと肌触りの好さを備えた上質のコットンファブリックとなります。
フロント3ボタン、台襟の無いポロカラー、裾リブ仕様、ベーシックな仕様とデザインとなりますが、シルエットは現代的なルーズフィットのボックス型となります。
シルエット、サイジングはベーシックなものとなっており、落ち着いた大人のスタイリングを指向しています。
スポーツテイストが強すぎず、ニットよりはカジュアルという使いやすいポジションで、ベーシックに使いまわしていただけます。

 

オーガニックコットンの度詰め生地で、生地の感じはドメスティックのブランドでは見かけないような雰囲気です。
そして、色味もやっぱり感度が好く、モノ的な魅力も、コーディネイト的な魅力も感じられるかと思います。

 

ボックスシルエットで、ゆったりしていますが、着丈はやや短めと言える部類です。

 

ネックサイズが大き目なので、ボタンを全て留めて優等生スタイルもいい感じです。
ブランドさんは『オフィススタイルからお散歩スタイルまで、季節を問わず一年中活躍します』と謳っています。

 

unfeigned – Long Sleeve Polo
col : Dusty Rose / Dusty Blue
size : M / L
price : 22,000 in tax

parages からは定番モデルのパンツが新入荷です。
最もシンプルなパンツのモデル “Dock” が、秋冬向けのヘビーコットン生地で届きました。

 

Outline
シンプルなストレートシルエットのコットンパンツです。
生地は厚地コットンツイルを使用。表面微起毛の重厚感のあるコットンファブリックとなります。
シルエットは中太ストレート。股上を深く取り、膝下の絞りの無いシンプルでクラシカルなラインを描きます。
ブランドのベーシックなポジションとして、奇をてらわず、それでも上質な生地と潔いデザインによりニュアンスを醸し出すパンツとなっています。
表記に対して大きめのサイジングになっています。未洗い製品となりますので、裾直しは水洗い後をおすすめします。

 

素材はオーガニックコットンで、400g/㎡ という国内では見かけない厚さと重さのツイル生地を使用しています。
表面はピーチ起毛がかかり、真冬にもいけるコットンパンツとなっています。

 

シンプルなデザインとシルエットですが、バックポケットや天然のホーンボタンなど、ちょっとした遊びのニュアンスがあり、クラシックやトラッドではなく、カジュアルなフィールドであることがうかがえます。

 

ちょっとゆるっとした感じが出るストレートシルエットが、意外と他で見ない独特なバランスです。
穿いてゆるっと感を感じるものの、鏡を見るとそう太くはない。膝下の絞りのないストレートラインで、クラシックなバランスでなく、ストリート感のあるバランスだ、という印象を持ちました。
いずれにしても、いろいろ書きましたが、ルックスとしては『ノーマル』です。

 

parages – Dock *Heavy Cotton Twill
col : Camel / Greyish Green
size : 28 / 30 / 32
price : 29,480 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月6日(月) 定休日
10月15日(水) 17:00 CLOSE

GRENFELL – Harrington Jacket.

GRENFELL のハリントンジャケットが入荷しました。

本場イギリスの気品漂うハリントンジャケット。
今季の目玉アイテムの一つと位置付けております。

 

知っている人も多いと思いますが、イギリスの老舗です。この度、お付き合いのあるインポーターさんの必殺のルートによって、本国のブランドの方から直輸入となりました。

● GRENFELL
1923年創業、イギリスのアウターウェアのブランドです。
織物工場を営んでいたトーマス・ヘイソンスウェイトと息子のウォルターが、著名な探検家であり医師でもあったウィルフレッド・グレンフェル卿の求めた『防風性と透湿性を備えた衣服』を開発することからブランドの歴史が始まりました。この生地はブランドの代名詞となり、『グレンフェル・クロス』と名付けられました。
過酷な環境に耐えうる生地として、実際に探検などに使われ、その後一般に向けても提供され、ブランドは急速に成長を遂げました。
現在もイギリスメイドにこだわり、伝統的ながらファッション性も融合させたアウターウェアを製造しています

 

王道スタイルのハリントンジャケット、またの名をスウィングトップ。
今回はグレンフェル・クロスではなく、ピーチド・コットンという平織りの生地が使われたモデルとなっています。

先日 SOUTIENCOL でもこのスウィングトップジャケットの入荷があり、その時に SOUTIENCOL のジャケットが日本における本流と書いた覚えがありますが、この GRENFELL はイギリスの老舗ブランドの手によるイギリスメイド、つまり、ほとんど源流と言えてしまうでしょう。

 

Outline
クラシックなハリントンジャケットです。
ドッグイヤーカラー、フラップポケット、ラグランスリーブ、アンブレラヨークと伝統的なディテールを備えたブルゾンジャケットです。
ファブリックは “Peached Cotton” と名付けられた高密織りによる防風、撥水性能を備えた平織りのウェザークロスを使用。胴裏はコットン綾織りのチェック生地、袖裏は滑りの良い化繊生地という総裏地仕立てとなります。
シルエットもクラシックなスタイルとなり、ゆったりとした胴まわり、腕まわりとなっており、裾のリブはしっかりタイト。時代に左右されない伝統的なバランス、スタイルのジャケットとなっています。

 

上品かつ上質なファブリックと王道ディテールを備えたクラシックスタイル。
例えば数十年前の古着が出てきても、だいたいこれと同じものになるでしょうし、これが数十年後に古着になった時、その時の現行もきっと変わっていないでしょう。
時代に応じてシルエットやディテールを変化させることは、ファッションにおいては尊いことであると同時に当たり前のことですが、だからこそ、変わらないこと、普遍性を認められたものというのは、やはりファッションにおいても価値があるのだと思います。

やはり SOUTIENCOL の時にも書いていますが、そういった普遍的なアイテムほど、我々は自由に、その時代を反映した着こなしが楽しめるというものです。

あのじいさんがさりげなく羽織っている姿が格好いいなぁ、あるいは逆に、あんな風におっさんくさい着こなしと同じにされないよう、おれはこう着るね、とか。

60代や50代が着ていても自然で、30代や20代もかっこよく着られるジャケットというのは、こういったクラシックなものであり、その自由さや懐の深さは、単純に楽しいですし、もっと言えばロマンを感じてしまいます。
時々、原点回帰のようにこういったクラシックなアイテムにタッチすると、ファッションがより楽しくなるような気がします。

 

GRENFELL – Harrington Jacket
col : Navy
size : 38 / 40 / 42
price : 64,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月22日(月) 定休日

VESTI – Felpa Manica raglan.

VESTI の新作スウェットアイテムが入荷しました。
裏フリースのスウェット生地で、ハーフジップ2色、フルジップ2色。使いやすいスタイルのスウェットウェアです。

 

VESTI は生地メーカーを母体とするイタリアのブランドです。カットソーやスウェットアイテムをメインプロダクトとし、生地メーカーの強みから、イタリアメイドでありながらも良心的なプライスを実現しています。

まあまあ、もはや日本製のカットソーよりお求めやすい価格になってしまっていますが、さすがにある程度量産をする大衆向けのブランドではあります。
コットンの質がどうとか、編み立てがどうとか、その辺の追及は日本のブランドに任せるとして、VESTI のスウェットはもう少し気楽なカジュアルウェアとして、便利に、気軽に使っていくアイテムとして見ていただけたらと思います。

こういったシンプルで使い勝手が好いアイテムこそ、よく分からないけどヨーロッパのもの、というのは意外と効いてきます。
どういうわけか、あまりにも使いやすくて、色々ちょうどよくて、そしてプライスもお手頃な日本製のアイテムというのは、何か残念な気配を帯びたり、悪い意味での野暮ったさを感じるものが多いです。なんだか気が利きすぎて醒めるな、みたいな。
不幸にもその辺の機微が分かるようになってしまったら、こういったインポートのアイテムの、謎のニュアンスの方へ寄っていくのがいいと思います。

 

こちらはハーフジップタイプ。
襟の大きさや広さがほどよいバランスで、シンプルに着て絵になってしまいます。

 

Outline
ハーフジップのスウェットプルオーバー。
コットン70、ポリエステル30、裏面を掻いて起毛加工を施した裏フリースのスウェット生地を使用。スウェット生地としては、起毛のふわふわ感を含めて厚手までいかない標準的な厚さです。
シルエットは特に細身でもなく、オーバーサイズでもなく、クラシックな標準型となります。
襟のスタイルは、締め切って立てる、開いて立てる、折って寝かせる、とアレンジが利き、着こなしに役立ちます。

 

ちょっと大きめですが、Lサイズを着ています。ヨーロッパのブランドですが、さほど大ぶりなサイズ感ではないので、サイズアップもありかなと思います。
Mサイズでも普通に着られたので、どちらを選ぶかは着こなしの好みにより、ということになるでしょう。

 

VESTI – Felpa Manica raglan Half Zip
col : Verde Prato / Cenere
size : M / L / XL
price : 10,450 in tax

 

フルジップのタイプは、かなり前に扱ったことがありますが、その時と生地が違っています。
わたくしも所有していますが、やっぱり便利で、今でも普通によく着ています。

 

Outline
フルジップアップのスウェットジャケット。
コットン70、ポリエステル30、裏面を掻いて起毛加工を施した裏フリースのスウェット生地を使用。スウェット生地としては、起毛のふわふわ感を含めて厚手までいかない標準的な厚さです。
ほどよい高さと開きの襟、ラグランカラー、フロントポケット付き、シルエットは特に細身でもなく、オーバーサイズでもなく、クラシックな標準型となります。
フルジップアップで着脱しやすく、使いやすさが一番の魅力です。アウターでもインナーでも、また街着としても、部屋着としても。

 

こちらは普通にMサイズを着ています。
もちろん、オーバーで着るのも悪くないと思います。

フルジップアップはフーデッドのタイプが多いと思いますが、この襟も負けずに使いやすいです。
以前展開した時は、オフィス用にすると言っていた人が多かったように思います。

 

VESTI – Felpa Manica raglan Zip Up
col : Blu / Nero
size : S / M / L
price : 11,550 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月15日(月) 定休日