Ordinary fits – 116 Type Standard.

Ordinary fits の定番デニム、116 TYPE STANDARD が新たに入荷しました。
スタンダードフィットのベーシックなデニムパンツです。

 

10年以上続くブランドですが、ブランドの一丁目一番地のアイテムとしては、やはりその時々の『ベーシック』と呼べるスタイルでつくられたデニムパンツであると思います。

 

数年前までは『5ポケット・アンクルデニム』が、10年程度その位置にいましたが、時代や生産背景の変化により、デニムのラインナップを新たに仕切り直しました。
現状では、このスタンダードな太さから、少しルーズ、かなりワイドと3スタイルを基本に展開しています。
前のシーズンでは “117 LOOSE” をセレクトしましたが、今回はスタンダードフィットの “116 STANDARD” をご用意することにしました。

 

Outline
ブランド定番のスタンダードフィットの5ポケットデニムパンツ。
14onz の児島産セルビッジデニムを使用し、ステッチワークなどのディテールはLEVISのヴィンテージデニムをモチーフにして本格的につくり込んでいます。
ムラ感のある数種類の糸を通常より打ち込み本数を多くして織り上げ、さらに毛焼きをせずに自然な毛羽立ち感を残すことでヴィンテージのデニムを再現。耐久性と風合いを両立したこだわりのデニムとなっています。
シルエットは太からず細からずのスタンダード型。テーパードは最低限でストレートに近いシルエットとなります。
児島ブランドならではの本格的なデニムとディテールを用いながら、レプリカジーンズではなく、あくまでデイリーなファッションのためのジーンズをつくるのが Ordinary fits ならではです。

 

縫製仕様はリーバースの66後期を手本にしているということで、シルエットとしては66のイメージより、もう少し『定番的な501』の雰囲気です。

 

↑ 30 着用、↓ 32 着用です。

なんなら野暮ったいとも言える『普通のかたちのデニム』ですが、だからこそクラシックなアイテムであり、だからこそファッションであったりします。
ベーシックなデニムを安心しながら、でもしっかりお洒落目線で解釈して着こなす、ということはメンズファッションのいくつかある基本型の一つであると思いますし、年代問わずどんな人も、めぐりめぐって、新鮮に見えるタイミングがどこかで訪れるものだと思います。
是非チェックしてみてください!

 

Ordinary fits – 116 Type Standard *One Wash
col : Indigo
size : 28 / 30 / 32
price : 24,200 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月8日(月) 定休日

Ordinary fits – Basic Long Sleeve Tee Shirts.

Ordinary fits から、秋の新作が届いています。
季節の変わりめに向けて、ベーシックな長袖Tシャツです。

 

生地はこの夏のプリントTシャツで使われていたものと同じです。ブランドでオリジナル生産をした化繊混の天竺生地で、コットン100の生地とは違った路線でオリジナリティがあり、また実際に着やすいということで、改めて定番モデルとして採用されることになりました。

 

Outline
ブランドオリジナル生地によるベーシックなロングTシャツ。
生地はポリエステル・コットン・レーヨンの混紡天竺。中厚で適度なウエイト感があり、スームスな表面でやさしい肌触りが特徴です。レーヨンならではのてろんとした質感も感じられ、ならではのドレープも魅力です。
ベーシックな長袖Tシャツとして、一枚で着たり、インナーとして着たりと、オールラウンドに活用していただくイメージでつくられたモデルとなります。

 

ベーシックなクルーネックで、イマドキ感覚でのジャストサイズ設定。
オーバーサイズではありませんが、ほどよいゆとりを持たせたアップデートされたジャストサイジングです。

 

生地は杢調にこだわり、ヘザーな表情を持っていることも特徴です。スムース系の生地感ですが、杢調というのも面白いと思います。
この生地感でツルッと無表情になると、ちょっとキレイめの感が強くなってしまいそうですが、杢であるとカジュアルで使いやすくなるかと思います。

 

あると便利、ないと困る、シンプルかつベーシックなロンTです。
晩夏には一枚でさらりと着て腕まくりなどして、初秋には上からライトアウターを羽織って、秋も深まればニットやカーディガンのインナーとして、などなど、便利に使っていけるはずです。

 

Ordinary fits – Basic Long Sleeve Tee Shirts
col : Grey / Black
size : 1 / 2 / 3
price : 12,100 in tax

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

■ PIRIAC FAIR 開催中
オンラインショップページ

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月11日(月) 定休日

Ordinary fits – Rip Stop Easy Shorts.

Ordinary fits の新作ショーツが入荷しました。
適度にイマドキで、適度にベーシックなオーディナリーらしいバランスのショートパンツです。

 

Outline
コットンリップストップのシンプルなイージーショーツ。
ウエストはゴム+ドローコード、サイドポケットにバックフラップポケット、やや太めで膝上丈。しっかりボリューム感がありますが、オーバーサイズやビッグシルエットというほどではなく、ほどよくラフな雰囲気で、リラックスしたカジュアルスタイルが想定されています。
生地はミドルウエイトのコットンリップストップに洗いをかけての仕上げ。薄すぎず厚すぎずのオールシーズンの気地厚です。
Tシャツや半袖シャツとの着合わせでベーシックに使いまわせるグッドバランスのシンプルショーツです。

 

足るを知る、というタイプの実戦向きショートパンツ。
ディテールを凝りすぎたり、シルエットを大げさにしたりと、奇をてらうことをせず堅実に、といった印象です。その分、個性的とは言えないのかもしれませんが、デイリーカジュアルを標榜する Ordinary fits らしいプロダクトであり、そういう意味での『らしさ』はしっかり感じられます。

 

オリーブが1、ブラックが2、を穿いています。
しっかりワイドですが、トレンドのオーバー気味のシルエットとはまた違ったバランスです。

トップスでゆったりシルエットが増えていますので、するとこのくらいのバランスがうまいこといくのではないか、と僕には思えました。
気が付けば手持ちのカットソーやシャツもルーズなものが増えてきたな、というところで、ショーツのシルエットのアップデートも必要ではないかと。

意外と幅を広げるのが難しいのがショートパンツです。信用できるショーツを少しずつでも増やせるよう、いろいろなタイプを地道に試していこうではありませんか。

Ordinary fits – Rip Stop Easy Shorts
col : Khaki / Black
size : 1 / 2
price : 17,600 in tax

 

-------

 

週間予報を見ると、週末あたりはまたすごい気温になっていますね。
この予報を見るだけで、薄い服、軽い服、短い服などを買いたくなってしまう人、多数のようでございます。ご来店の足はそれほどでもないですが、通販のご利用がかなり増えていてありがたい限りです。

それにしても名古屋の予報がすごいなぁ。。
東海地方のみなさま、どうかご無事で。

7月に入ったばかりのこの時期、本来なら梅雨真っ盛りのところですが、既に真夏の盛りといった様相です。よく言われている『夏が長い』がありつつ、さらに『真夏が長い』ということにもなってしまいました。
既に『真夏の暑さがすごい』を手に入れていますので、つまり、『役満』ということになってしまいます。これはえらいことだ。

どこまでパワーアップするのか、ニッポンの夏。
だんだん乗り切れる自信がなくなってきましたが、弱気は禁物でしょう。
暑さ対策、頑張りましょう!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
7月7日(月) 定休日

Ordinary fits – Cotton Linen Easy Trouser.

Ordinary fits より、新作パンツの入荷です。
定番モデルのイージートラウザー、コットン・リネンの薄地夏仕様で入荷しました。

 

Outline
コットンリネンのワイドイージートラウザーズ。
ウエストはゴム+ドローコードの仕様、インプリーツのワンタックが入り、全体にボリューム感のあるワイドテーパードシルエットです。
股上深め、丈感はジャストからやや短めのレングス設定、サイドに同色のピンコードを配して目立たないアクセントにしています。
生地はコットン・リネンの平織り薄地です。薄くて軽く、清涼感のあるファブリックとなっています。

 

ほどよい柔らかさ、ほどよいハリ感の綿麻ポプリン生地。
同色で側章のようにサイドにパイピングが入り、ちょっとした変化を加えています。

 

Grey、中濃度のグレー。

Brown、ブラウン。

Black、ブラック。

 

しっかりした太さがありますが、すごく太い、まではいかずに実用で使いやすい範囲かと思います。
股上が深めなので、ウエストの位置を調節して裾の位置をいいところで決めていただけたらと思います。ハイウエストにして丈感を短く、反対にローウエストで股まわりにもたつきをつくってロールアップしたり。

 

ブラックとグレーは1を、ブラウンは0を穿いています。サイズの適用範囲が広いので、イメージに合うバランスで決めてください。
僕自身は、昨秋冬に別生地の同モデルを1で手に入れて調子好く穿きました。僕が1でちょうどいいということは、0も必要であろうと思い、今回ご用意してみました。

シルエットは案外クセが無く、コーディネイトしやすいパンツですので、是非お試しになってみてください!

 

Ordinary fits – Cotton Linen Easy Trouser
col : Grey / Brown / Black
size : 0 / 1 / 2
price : 20,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月16日(月) 定休日