comm. arch. – Diagonol Cord. Washed Trousers.

comm. arch. の新作パンツが入荷しました。

ようやく comm. arch. の秋の新作第一弾となりますが、今季の comm. arch. は少し厚め、重めのアイテムのセレクトが多いため、出だしが少し遅くなりました。
今回は新作コーデュロイパンツをご紹介します。

 

Outline
斜め畝のコーデュロイパンツです。
comm. arch. の秋冬の定番素材となる光沢感のあるインド綿によるコーデュロイ生地を使用。生地を長時間、何度も精練することで、素材の芯からほぐれ、柔らかな質感に仕上げられています。
斜め畝だけでなく、このソフトな生地感とふっくらとした表面起毛が大きな特徴となっています。
フロントに持出の付いたトラウザー型デザインですが、ドローコードとバックギャザーによるベルトレスのイージーパンツとなります。
シルエットはゆったりリラックスフィットとなり、ヒップ、ワタリ部分に充分なゆとりをとり、裾に向かってテーパードを利かせています。太すぎないセミワイドシルエットで、穿き感はストレスフリーです。

なんとなくレトロな雰囲気ともとれる斜め畝のコーデュロイ。70年代頃の感じでしょうか。
素材の良さからくる起毛感と光沢がありますので、ベルベットと言っても差し支えない気がします。

ソフトな生地感と書きましたが、これはよく見かけるヘビーで腰のある厚地のコーデュロイとは質感が異なるという意味で、厚みはしっかりあるのですが、腰がなく柔らかいのが特徴的なのです。

ややもするとドレスライクなファブリックですが、イージートラウザーで、カジュアル仕様の仕上げとなっています。
いつも言っていますが、穿き感が楽ちんなのに、ルックスは上品というのが comm. arch. のパンツの魅力です。それはシルエットの妙とファブリックの品の好さとの合わせ技であり、カジュアルに、多少ラフに、コーディネイトしても、品好くまとまり、かつ身体的にストレスなく穿いていられるというものです。

 

シルエットは少し太いというくらい。最近はどこまでを普通というのか、どこからを太いというのか、ちょっと難しくなっていますが、太めのパンツに分類されるのは確かだと思います。ですが、ガツンと太いわけではありません。
ほどよいリラックス感が表現されたシルエットで、トップスがオーバーサイジングでも、ジャストサイジングでも、どちらでも対応できるバランスなので、そういう部分でも勝手の好いパンツです。

 

comm. arch. – Diagonol Cord. Washed Trousers
col : Blue Forest / Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 25,300 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月3日(月) 定休日
10月10日(月) 定休日

comm. arch. – Linen Easy Trouser.

comm. arch. のリネンパンツが入荷しました。
フレンチリネンでイージートラウザー、夏のパンツとしておすすめしたい逸品です。

 

ブランドとしては数年続いている定番モデルですが、Fuzz では初登場となります。実はパンツとしては少し生地が薄いかなと思って見送っていたのですが、毎年好評を博していると聞き及び、また実際に店頭においても、ネットで見たのですが入荷しますか?とよく聞かれ、今年は満を持してご用意することにしました。

 

リネン・イージートラウザー。
ブランド定番の素材として春夏のニットに用いられているフレンチリネンを織機用に細く紡績し直し、柔らかさを失わないよう、しかし透け感を出さないよう、尾州の旧織機で織り上げたシンプルな夏用ファブリックとなります。
パンツに使うリネン素材の生地としては薄地と言えますが、リネン繊維の丈夫さと強めの打ち込みによって、シワ感を出しながらガシガシ穿き込んでいただけます。もちろん、リネンならではの通気性の好さが体感でき、夏場に気持ちよく穿いていただけます。

シルエットは定番型のセミワイドの緩いテーパードです。ウエストはバックギャザー+ドローコードのベルトレス仕様。レングスはジャスト~9.5分程度の設定となり、裾は一折り返しでダブルのような見え方をする特殊な三つ折りの始末となっています。

 

薄い色もピックアップしていますが、『透けませんか?』 という質問が来そうなのではじめに言っておきましょう。
やはり、まったく透けないということはないです。サイズをぴったりめに、かつ濃色の下着を穿いていたら、それは軽く透けるでしょう。しかしながら、元々尻まわりがゆったりしているつくりですし、水洗いをして生地が全体に波打ち、シワが増えますから、ほとんど大丈夫です、と言えます。

また、未洗いの状態となりますが、水洗いによる縮みはほとんど無いということです。リネンの生地は縮みがすごく出るものとほとんど出ないものと極端ですが、こちらは出ないタイプのようです。

 

細からず、太からずの 『comm.arch.シルエット』。
分かりやすく格好いいという印象ではありませんが、どういうわけか、しっくりくる、というシルエットです。実際に穿いている人や、店頭で試着された人からは、『これ格好いいですね』 よりも、もっとシンプルに 『いいな~』 という声が聞こえてきます。

 

気温が上がり、湿度が上がってきたら、リネンの出番です。風が通り、身体から出た湿気を逃がしてくれますので、はっきりと涼しさが体感できるはずです。

 

comm. arch. – Linen Easy Trouser
col : Mist / Night Ocean / Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 24,200 (税込)

 

---------

 

連休er のみなさんは、充実した時間を過ごしているでしょうか?
おかげさまでわたくしも忙しくさせてもらっていますが、今年は静かな時とワイワイする時と、少し極端なような気がします。新宿の街は連日それなりに賑やかですので、たまたまかもしれませんが。
ジー・ダブリュウも大詰め、連休最後の充実を求めて、是非 Fuzz にお運びください!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月9日(月) 定休日
5月16日(月) 定休日

New Arrivals.

BRENA の新作パンツが入荷しました。
ワイドストレートの COQ、リネン・コットンのギンガムチェック。

 

ブランドの定番として長年展開されているモデルですが、毎シーズン、いろいろな生地でつくられています。
こちらは、リネン60、コットン40、珍しいカラーリングのギンガムチェックで、春夏らしいファブリックとなっております。

 

使われている糸はそれほど細いものではなく、そのためさほど薄地ではありません。もちろん厚くもないですが、ざっくりした素朴な質感といった具合です。

思えば、フランスのコックパンツをモチーフにしているパンツですから、ギンガムチェックというのはまさにコックパンツではあります。
ただ、ギンガムチェックのコックパンツは、ドイツです。フランスのコックパンツは千鳥です。
そして、ドイツのギンガムは白地にブラックで、もちろん、ベージュの地などといった凝ったカラーは存在しないことでしょう。

 

ゴムとスピンドルのベルトレス。ズドンとワイドストレートのシンプルなデザインですが、ゆえに薫るニュアンスを楽しみたいというパンツです。

 

シンプルなアイテムと合わせることで、よりニュアンスが強まるような気がします。

 

BRENA – COQ *Linen Cotton Check
col : Beige / Black
size : 44 / 46 / 48
price : 22,000 (税込)

 

comm. arch. からも新作パンツが入荷しました。
トロピカルウール、ライクなイージーケアのイージートラウザーズです。

 

トロピカルウール、あるいはサマーウールは、メンズのクラシックな素材ですが、リアルなウールでなく、ポリエステル素材で再現しています。
薄くて軽くてシワになりにくい、ここまではトロピカルウールと同じですが、水洗いが可能ということが大きな違いです。

実際のウール素材によく似た表情をしていますが、これは糸の染色をランダムにすることで生み出したものということです。シャツ地でよく見るハケメのような見え方がします。

 

バックギャザーとスピンドル、こちらもベルトレスのイージーパンツで、シルエットはブランド定番の中太テーパードです。

 

裾の始末が少し珍しく、三つ折りの縁を出しておいて縫うことで、折り返すとダブルのような感じで穿けます。シワになりにくいというのは腰のない生地ということですから、ロールアップもしにくいはずで、これはけっこう大きなポイントでしょう。

 

カジュアルなパンツですから、トラッドのニュアンスまでで充分でしょう。
イージーパンツというスタイルなので、気兼ねなく穿きたいということで、イージーな素材の方がありがたいはずです。

 

comm. arch. – Poly Tropical Easy Trousers
col : Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 22,000 (税込)

 

続いても comm. arch. 新作の半袖シャツ。
やはり生地が特殊です。

 

モデルは定番型の開襟半袖シャツとなります。
少しゆったりしたシルエットで、胸のプリーテッドポケットやサイドスリット、身頃の前後差といったディテールが特徴です。
完全に肩を落としてオーバーサイズで、というものではなく、その手前くらいのイメージの、ルーズなボックスシルエットという感じです。

ポリエステル、キュプラ、ラミー、3種類の複合素材による極細スラブ糸を用いた独創的な表情、質感を持った生地。これがこのシャツの肝になる部分でしょう。

素材の特性の違いにより、糸の染色の際に色の定着に差異が生じ、結果的に一律の色でない糸となります。これを織り上げることでシャンブレーのような杢の表情が生まれ、スラブ糸ならではの凹凸もあり、見た目もタッチも独特なファブリックとなります。

オレンジの繊維が混じっているようで、これが微妙に玉虫を連想させるような気がします。

かなりの薄地でサラサラとしたドライな触感です。
通気性と速乾性に優れますので、実用的でもあります。

 

comm. arch. – Poly Ramie Open Collar SS Shirt
col : Cloud Melange
size : 2 / 3 / 4
price : 20,900 (税込)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月2日(月) 定休日
5月9日(月) 定休日

comm. arch. – Slub Cloth Easy Trouser.

comm. arch. より、パンツの新入荷です。
昨年好評を博してのリピート、生地職人さんシリーズとなります。

 

特殊なスラブ生地を用いた定番型イージートラウザーです。
インド綿の極細番手のコーマ糸とスラブ糸をランダムに、度詰めで織り上げ、さらに後加工を加えて独特なタッチと表情を生み出しています。パンツの生地としては薄地の部類に入り、春夏向けの軽快なファブリックとなっています。

後加工は、特殊なワッシャー機で精錬し、手作業による染色を数回繰り返すことで、表面に微細な起毛が起こり、柔らかな肌触りと奥行のある表情に仕上げられています。

すべての工程を一人でこなすアーティスト気質の機職人の手による特別なファブリックとなっています。手作業による染色と後加工となりますので、色ムラやランダムなしわ感などは製品の特性として捉えてください。

 

ウエストがバックギャザーとドローコードのベルトレス仕様、ゆるやかなテーパードの利いた中太シルエットでストレスのない穿き心地です。
表情と風合い豊かなナチュラルな素材感が特徴となりますが、全体としては土の薫りでなく、どこか洗練されたスタイリッシュさを感じさせるのが comm. arch. のパンツの魅力です。

 

どう言ったらいいのか、なかなか言葉で説明するのが難しいですが、なんとなく素材に和紙を使っているような感じの質感であり、それでいて均一でないアナログで生まれる色の深みというところが魅力の肝の部分かと思います。
ひと目で 『凝っている生地だな』 と感じられることは間違いないです。

 

裾は得意の始末である、”一折りしてダブルのように見える” が採用されています。これも評判の好いディテールです。

 

すごく凝ったナチュラルテイストの生地で、中途半端とも言える太さのパンツですが、どういうわけか、土臭い方面へは行かず、野暮ったさもゼロではないですが、どちらかと言えば洗練された印象です。
すべてはあらゆる要素のバランスだよな、というこの世の摂理に思いが至ります。

 

comm. arch. – Slub Cloth Easy Trouser
col : Mud Clay / Mud Brown
size : 2 / 3 / 4
price : 23,100 (税込)

 

■おしらせ

今週は定休日が月曜と火曜日で入れ替わります。
大変恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。

4日(月曜)→営業
5日(火曜)→お休み

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00 – 21:00 (平日・土) / 13:00 – 20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月4日(月) →営業
4月5日(火) →休業