ARAN – Chino 3 RF.

ARAN の新作パンツが入荷しました。
おなじみのベーシックなチノパン、Chino 3 RF。今回もFuzzリクエストver. となっております。

 

“RF” は Regular Fit の略となります。
ARAN の定番モデル “Chino” シリーズでは基本がワイドシルエットとなり、このレギュラーフィットが細めのシルエットという位置づけです。

ARAN では毎シーズンラインナップされる品番ではないのですが、Fuzz では別注というかたちで、ベーシックなスタイルを基本とするみなさんの、ベーシックなアイテムとして定期的にご用意している次第です。
毎回違う生地でリクエストしていますが、常にコットン100の綾織り生地の中から選んでいます。今回も非常にベーシックな、ベーシックベーシック言って恐縮ですが―
20番/10番のしっかりしたツイル生地となっています。
このパンツにおいては、最終的な生地の選び方というのは、まず ARAN さんに一定の基準を超えたコットン平織り生地を集めてもらい、その中から今必要なカラーが用意されている生地を採用する、というやり方です。

 

Outline
ブランド定番のベーシックなチノパンツ。
ミリタリーのチノパンをルーツとする正統派の仕様、シルエットは ARAN におけるレギュラーフィットという位置づけです。
クラシックなフォルムで股上はやや深く、テーパードがごく弱くかかったすっきり型。全体としては標準からやや細めといった太さとなり、膝下の絞りが弱い分、ストレートに近い見え方をします。
生地はミドルウエイトのしなやかなコットンツイル。オールシーズン対応のベーシックな中厚地です。
生地の載せ替えをリクエストしたFuzz 別注プロダクトとなります。

 

薄目のベージュ、ほのかにカーキがかったグレー、チャコール、今回はこの3色展開となります。
いずれも色合わせのしやすい、使いやすいカラーであると思います。自然と登板回数が多いパンツになってくれたら何よりです。

 

 

あとは補足、前回入荷時の説明文を再掲します。

-----

デイリーユースの大人対応チノパン、という位置付けで、『男のベーシックアイテム』の枠でしょう。
安心して穿けるシンプルなデザインであり、安心して穿けるモノの好さ(生地の良さ、つくりの良さ)があり、穿いていての満足感がある、というベーシックアイテムのポイントをしっかりクリアしています。

より細く見せようとするスリムテーパード型ではなく、膝下の絞りの弱い、クラシックなラインです。野暮ったいと言えばそうなのかもしれませんが、どちらが格好いいかは、人により、場面により、時代により、というものでしょう。
ただ、動きやすさを重視したワークパンツ型ではなく、スラックス型がルーツになっていますので、フォルムとしては立ち姿がスッとしていて格好いいと思います。

-----

 

なんてことないけど、安心して穿ける、信用できるパンツ。
最近は全般にすっきり型シルエットのラインナップが少ないので、貴重な存在になっています。そうなんだよ、困ってるんだよ、と感じている方々は、是非お試しになってみてください。

 

ARAN – Chino 3 RF
col : Beige / Khaki Grey / Charcoal
size : 1 / 2 / 3
price : 20,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
14:00–21:00 (平日)
※2月は平日のみ14時オープンとなります
13:00–21:00 (土)
13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月10日(月) 定休日

ARAN – Vest.

ARAN のベストが入荷しました。
ブランドの長年の定番モデル、使い勝手の好いベストジャケットです。

 

夏の終わりにもご紹介していますが、その時は中わた無しのモデル、今回が寒い時期向けの中わた有りのモデルです。デザイン、ディテールは共通ですが、使われているファブリックはナイロン素材ではあるものの、別物となっています。

なかなか寒くならない秋用に中わた無し、寒くなってきた冬と、なかなか暖かくならない春先に、この中わた有り、という感じでイメージしていただけたらと思います。

 

レイヤードでおさまりの好いクルーネックが一番の特徴で、冬時期はモックネックやタートルネックと合わせることが増えると思いますので、このネックの威力が倍増します。
ボタンを外して、鋭利な切っ先を立ててもアクセントになります。

 

Outline
クルーネックのベストジャケット。
ファブリックは軽量・撥水のナイロンタッサー、薄い中わたが入ったベストとなります。
特徴的なクルーネックの仕様はミリタリールーツ。シンプルなデザインに小さなディテールが映えます。
フィット、サイジングは標準的で、ノーマルなシルエットとなります。
ベストとしてはしっかりした丈感となっており、アウターにもインナーにも両面で使えるよう最適なバランスをとっています。
着こなしのアクセントとして、あるいは体温調整アイテムとして、スタイル層を問わないユーティリティなアイテムです。

 

ルックスとしてはシンプルですが、効き目のあるディテールが備わり、ほどよいアクセントになってくれます。
サイドのスリット、アジャスター共に、有ると無いでは大違いの助かるディテールです。

 

色合わせのしやすいダークグレー、昨季人気で早々に終わってしまったブラウンのアゲイン、どちらも魅力的です。

 

ダークグレーはこの上からどんな色のアウターを羽織ってもいけそうな感じがあり、ブラウンはブラウンならではの恰好よさがあると思います。
今季はブラウンのアイテムを豊富にご用意していますので、ブラウン系統でのトーン・トーンのコーディネイトは圧巻でしょう。

着こなしのアクセントに、また温度調節に、いろいろと便利に使えるグレイト・アイテムです。

ARAN – Vest
col : Dk.Grey / Brown
size : 2 / 3 / 4
price : 23,100 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月2日(月) 定休日

New Arrivals.

ARAN の Hunting Coat が入荷しました。

1年置いて、2年振りの登場となりますが、やはりシンプルに格好いいコートです。
SWD Parka で悩んでいるみなさんのその悩みに、さらに油を注ぐ新作投入となりますが、じっくりとご検討ください!

 

Outline
イギリスのトラディショナルなハンティングジャケットをモチーフにしたコートです。
コーデュロイの襟、マチ付きで丸みのあるフラップポケットが象徴的なデザインとなり、丈感はおおよそハーフコート丈となります。
メインのファブリックで使われるコットン・ナイロンのロクヨン・グログラン生地、綿60、ナイロン40の、通称 “ロクヨンクロス”です。グログランとは、堅く高密で織られ、非常に細かいヨコ畝が見られる平織生地で、コットンとナイロンの混紡によるマットな光沢と撥水性が特徴となります。仕上げに塩縮加工をかけ、毛羽立ちや波打ち、色のフェード感を出して、はじめから生地を馴染ませています。
シルエットはやや細身のバランスとなっており、アームホールなどもすっきりしています。
トラディショナルなテイストがゆえに、年代やスタイル層を問わずにおすすめです。安心してタウンユースできるスマートなハンティングコートです。

 

今季はブラックとオリーブで。
インラインの定番生地となる、ロクヨン・グログラン塩縮加工入り、という生地になりますが、コットン100の素材より軽さがあります。
コットン・ナイロン生地の中でも、けっこうナイロンを感じる生地感ですが、塩縮加工によって表情が付けられていますので、また独特の生地面になっています。特にオリーブの方には強めに表情が出ていて、すっかり着込んだような雰囲気に上がっています。

 

丁寧なディテールワークはいつも通り、小さなことの積み重ねが全体の格好よさを生み出します。

 

ラグランでややすっきり型ということで、Barbour でいうとビューフォートの感覚に近いスタイルです。
このデザインにハーフコート丈というのが格好よさの秘訣で、メンズ的な、クラシックの魅力を、いいバランスのカジュアルスタイルとして楽しめるコートとなっています。

まあまあ、実際のところ、SWD Parka とはまた違ったテイストになりますので、意外と好みはかぶらないような気がします。
両モデルとも持っていてよく着ている室井メンバーは例外です。

 

ARAN – Hunting Coat
col : Olive Green / Black
size : 2 / 3
price : 49,500 in tax

 

もう一つ、alvana から新作のスウェットアイテムが届きました。
スウェットの最高峰 “MASSIVE” シリーズの新型モデル、フルジップアップのスウェットカーディガンが入荷しています。

 

Outline
ヘビーウエイトのスウェット地によるジップアップカーディガン。
ブランドの最高峰に位置づけられるスウェットシリーズ、”MASSIVE” の厚地裏毛素材をアップデート。しっかりした厚地ながらも表面の艶感を増して面(つら)を奇麗に仕上げ、肌触りの柔らかさを重視したヘビーで上質なスウェット生地となっています。
シルエットは肩を落としたルーズフィットのボックスシルエット。alvana 特有の丸みを帯びたフォルムは、着用するとバランスの好さを感じ、コーディネイトにおいて微妙なニュアンスを感じさせてくれます。
フルジップでしっかりした質感、量感がございますので、ブルゾン感覚でカジュアルに羽織っていただけます。

 

こういうアイテム、欲しかった、というスタイル。
脱いだり着たりがしやすく、素晴らしい質感で、姿かたちが好く、使いやすくて格好いい。

 

ヘビーウエイトの裏毛スウェットの “MASSIVI” ですが、生地がアップデートされていて、昨年のものと違います。
昨年ほどの厚みはなくなりましたが、それでもまあ厚いです。

 

素材選定から紡績、編み立てまで、全ての工程をデザイナーさんが自らコントロールする alvana のカットソーアイテム(スウェットも含まれます)は、すべてのアイテムでオリジナル生地を使用していますので、説得力が違います。

ただ、alvana アイテムのモノとしての魅力は、ウンチクなどを言葉でお伝えするよりも、この素材感の好さや、デザイン・シルエットの感度の好さを感覚的に味わっていただく方がきちんと伝わると思います。
是非、お試しになってみてください!

 

alvana – Massive Zip Cardigan
col : Olive
size : 2 / 3
price : 31,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月18日(月) 定休日

New Arrivals.

本日は3ブランドからパンツアイテムが3型、新たに入荷しています。
まずは Universal Works. の定番モデル Military Chino、クラシックないい雰囲気の生地です。

 

Outline
ブランド定番モデル Military Chino。創設当初から続くテーパード型パンツです。
股上は深め、ゆったりした腿まわりから裾にかけてしっかりテーパードを利かせています。穿き感はゆったり、ルックスはすっきりという Universal Works. 的レギュラーフィットとなります。
生地はヘリンボーンの織り柄がほのかに見える表面起毛のイタリア製フランネル生地。コットン主体の中厚地となり、クラシックな雰囲気ですが、リサイクル素材を混紡したエコフレンドリーなファブリックとなります。

 

スミクロで起毛、ほんのりとヘリンボーンの編み柄が見え、トラディショナルな風情です。非常にユニバーサルワークスらしいファブリックと言えるでしょう。

 

よく言っていますが、トラッドを芯に感じるアイテムを、思いきってカジュアルに使うというのが心地好く、また安心できると思います。
Universal Works. はその感じが非常に得意なブランドです。

Universal Works – Military Chino
col : Charcoal
size : 30 / 32 / 34
price : 25,300 in tax

 

こちら BRENA の新作、ウールライクの化繊によるイージートラウザーです。
機能を求め、軽さを求める今っぽさと、トラッドベースのものづくりの融合ということで、BRENA の新境地なのかもしれません。

 

Outline
ワンタックのイージーパンツ。
生地はウールライクのポリエステルを使用。ウール見えするルックスに、ほどよい厚みがありながらも非常にソフトで軽く、イージーケアのファブリックとなります。
ウエストはゴム+ドローコードのイージーパンツの仕様、ワンタックが入り、股上は深めのつくりです。
太さは適度なゆったり感を持ちつつ、裾に向かって細くなるテーパードが利いて、全体としてはすっきりとしたシルエット。レングスはジャストから 9.5分丈程度のやや短めの設定です。
ストレスのない軽い穿き心地が最大の魅力です。スポーティーな軽快さがありつつも、スポーツやアウトドアのルーツを感じさせない、BRENA流大人のイージーパンツです。

 

モデルとしてはこの春夏からスタートしていますが、やはり好評でした。
すっきりさっぱり穿けて、楽ちんであり、でも前述の通り、BRENA 謹製であるため今っぽすぎる軽薄さは無いという感じ。

 

ウールのサキソニーのようなルックスですが、持ち上げてみると思いのほか軽く、サラサラとした触感で化繊と分かります。

 

ポケットの袋は春夏の時と同様でメッシュが採用されています。機能服感が増している感じ。

 

チャコールは鉄壁の定番として、もう一色はちょっとインパクトのあるブラウン系カラーを選びました。
どうしてもパンツのカラーのバリエーションは少ないので、たまには定番カラーの枠外も楽しいであろうと思いました。シンプルでベーシックなパンツだからこそ、面白いカラーにトライできるような気がします。

 

BRENA – String Easy Pants
col : Charcoal / Brown
size : 44 / 46 / 48
price : 23,100 in tax

 

最後は ARAN の定番モデル、Chino-3。
年明けて春用かなと思っていた分でしたが、昨日届いてびっくり。秋用です。

 

こちら、昨年は別注カラーでブラックを展開しましたが、今回は定番カラーとしてずっとラインナップされているベージュを発注しました。

この Chino-3 はワイドストレートで、少し前に生地別注でお願いした Chino-3 RF というのが少し細いタイプとなります。

 

Outline
ブランド定番のベーシックなチノパンツ。
ミリタリーのチノパンをルーツとする正統派の仕様で、生地はウエストポイント使用しています。
打ち込みのしっかりしたコットンのウエポン生地は、オールシーズン対応のしっかりした中厚地。マーセライズ加工(表面の毛羽を焼いて面を滑らかにする加工)が施され、ほのかな光沢のある上質なファブリックとなります。
シルエットはシンプルなワイドストレート。股上がやや深めにとられ、膝下の絞りは最低限、丈感はジャスト前後の設定です。

 

スラックスベースのチノパンとなりますので、ウエポンの生地の品の好さだけでなく、立ち姿が美しいというのが特徴です。
ラフな着こなしでも、どことなく上品さが残るはずです。

 

ARAN – Chino 3
col : Beige
size : 1 / 2 / 3
price : 20,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月21日(月) 定休日