SOUTIENCOL – WORK.

SOUTIENCOL の新作シャツが続きました。
少し前から展開されていたモデルですが、Fuzz では初登場、ワークシャツスタイルの “WORK”、繊細なデニムシャツです。

 

Outline
ワークシャツスタイルのデニムシャツ。
レギュラーカラー、両胸フラップポケット、カーキ糸のステッチワークが特徴のワークシャツです。ドレスシャツをルーツにする他のレギュラーモデルと比べ、ややゆったりしたスタイルとなっています。
生地は4オンスのキメの細かいシャツ用のデニム。目の粗いワークテイストではなく、細番手糸によるドレステイストのデニム生地となります。
ベーシックなフィットとサイジングのレギュラーシルエットですが、SOUTIENCOL のボタンダウンシャツのモデルと比べると肩、胸まわりがわずかにゆったり取られ、よりカジュアルなバランスとなっています。
SOUTIENCOL シャツではカジュアル感の強いモデルですが、レギュラーカラーでも襟の美しさがしっかり感じられ、上品、上質なファブリックも相まって、やはりラフな印象になり過ぎないスマートなシャツとなっています。

 

どちらかというとコンパクトかな、という感じのバランスの好いレギュラーカラー。飽きのこないベーシックなフォルムと大きさで、自然な印象とおさまりの好さを感じます。

 

ザラッと目の粗いデニムではなく、細番手糸による薄めのデニム生地。薄いと言ってもシャツとしてはこれが普通という気地厚で、デニムなので綾織り、つまりシャツの基本である平織り生地より柔らかさがありますので、普通の厚さの普通に着やすいソフトな生地感です。

 

カーキのステッチがまたワークな雰囲気を盛り上げていて、時々出てくるケロが裾に付いています。どういう基準でケロが出てくるのかは僕も分からないので、こんど聞いておきます。

先日ご紹介した Re IVY LEAGUE もカジュアルで着ていただくシャツですが、ベースはドレスシャツなので、ある程度きっちり感を残しています。対してこのモデルはワークシャツをベースにしていますので、もう少しカジュアルな雰囲気が増して、着た時にくだけた雰囲気になりやすいです。
そして、本質的には『ラフに着こなしてかえって上品さが際立つ』というタイプのシャツであると思います。

 

SOUTIENCOL – WORK *4oz Indigo Denim
col : Indigo
size : 2 / 3
price : 21,780 in tax

 

-----

 

さてさて、シーズン立ち上がりの入荷のペースが、例年より好い感じで来ていますので、秋モードにスイッチする人も増えてきました。
まだ暑いから秋の服はまだ、、という声もありますが、では少し待てば変わるか?いや待ってもムダか、行こう、という感覚の方も多いみたいです。
わたくしの方でも心の中の松尾芭蕉が一句詠みたがってきていますので、そろそろな感じがしております。

今年の秋冬シーズンも熱いラインナップとなっておりますので、さまざまな趣向のお客さま方がおられますが、おそらく、何かしらみなさまそれぞれのアンテナにひっかかると思います。
今シーズンも楽しんでいきましょう!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月15日(月) 定休日

SOUTIENCOL / Re Ivy League.

SOUTIENCOL の新作入荷が続きます。
本日はたいへん SOUTIENCOL らしいチェックシャツが届いております。

 

秋冬でよく出てくる『シャーリング生地』を使った Re IVY LEAGUE です。
今回はヘリンボーンでシャーリングで、ナイス配色のチェック柄。さらりとカジュアルに着こなすイメージがすっと湧き、続けてジャケットやカーディガンと調子好く合わせるイメージが湧いてきて、、もうたまりません。

 

Outline
ブランド定番のボタンダウンシャツ。
Re Ivy League は元々定番モデルとして展開されていた Ivy League の改良版として、ごくわずかに肩幅、胸まわりを大きくするというサイジングの微調整が加わっています。
端正なボタンダウンカラーに、スタンダードなフィットとサイジング。トレンドに左右されないベーシックな大人のシャツです。
ファブリックはヘリンボーン・シャーリングチェック。シャーリング(波打ち) 加工によりナチュラルな生地感となり、ツイル編みの生地のためソフトな質感と肌触りが特徴です。起毛は無く、地厚も中厚ですが、柔らかで温かみを感じる秋冬の雰囲気です。

 

波打ち感と綾織りの影響で、なんとなく厚みを感じますが、生地は厚いものではなく、重たいものでもなく、柔らかな肌当たりが心地好い生地となっています。
秋冬の雰囲気がありつつ、生地感はヘビーではないので、秋が深まるのを待たずに早いうちから着られると思います。

 

美しいボタンダウンカラーとバランスの好いスタンダードフィットのシルエット。
いつも言っていますが、ジャストサイジングでスマートにシャツを着るスタイル層には、まずはこの SOUTIENCOL がおすすめです。

年齢層問わずにおすすめなので、特に30代前半あたりの、これから落ち着いた大人のスタイルに移行していくぞ、でもまだ SOUTIENCOL のシャツは着たことありません、というみなさんに是非手を伸ばしていただきたいです。

それ以上の年代の長年 SOUTIENCOL シャツを着続けている人については、わたくしがどうのこうの言わずとも、いや、むしろ静止しても手を伸ばしてくるのでモウマンタイでございましょう。

 

SOUTIENCOL – Re Ivy League – HBT Shirring
col : Blue Grey Check / Navy Check
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月8日(月) 定休日

SOUTIENCOL – McQueen.

SOUTIENCOL の McQueen ジャケットが今年も入荷しました。
ブランド定番の、スウィングトップ・ジャケット!

 

定番としてアップデートを加えながら長年展開しているブルゾンジャケットのモデル、McQueen ですが、昨年の好評を受け、今年は生地、カラー、仕様を変えずに再登場と相成りました。
Ventoene という化繊混のテクニカルバーバリークロスを使用しています。

 

イギリス発祥の動きやすいスポーツジャケット。正式にはハリントンジャケットと呼ばれ、ヨーロッパでは身近な感覚でゴルフジャケットとも呼ばれたりします。
元々はゴルフ用として、短丈で動きやすく、雨除けにも、という目的でつくられたもので、『スウィングトップ』という名称は、SOUTIENCOL デザイナーの三浦さんの師匠筋である石津謙介氏がつくりだした和製英語ということです。

実用だけでなく、ファッションシーンにおいても長年愛され続けていて、いわゆるクラシック系の、メンズの普遍的なスタイルのジャケットと言えるでしょう。

Outline
ブランド定番のスウィングトップジャケット。
ドッグイヤーカラー、ラグランスリーブ、アンブレラヨークとクラシックなディテールを備え、総裏の二重仕立て。長年の定番をしっかりと抜かりない仕様で仕上げています。
シルエットはショート丈のすっきり型ではありますが、従来よりややアーム全体をゆったりさせ、シルエットバランスのアップデートをはかっています。
ファブリックはバーバリークロスの一種である Ventoene を採用。コットンと合繊フィラメント糸の交織、かつベンタイルと同様の織りによって高い撥水性と耐久性を備えたギャバジン生地となっています。
裏地は胴部がコットンネル、袖部が滑りの好いポリエステル生地となっています。

 

王道的なディテールワークで、奇をてらわず正面からつくりました、という感じです。
アイビースタイルのアイコン的存在であるスティーヴ・マックイーンがよく着ていたジャケットですが、そのアイビーの日本における祖といえば VAN であり、その親玉が石津氏であり、そしてその弟子である三浦氏が手がけるわけですから、つまりは本流ということです。

クラシックアイテムこそ、着こなしは自由に。むしろ常に新しい可能性を感じさせる力を持っているのがクラシックアイテムと呼ばれる由縁でもありましょう。
歴史に縛られることなく、その時々の気分で新しい格好よさを探っていただけたらと思いますし、そもそもその姿勢こそがアイビースタイルの本質であるはずです。

まあまあ、アイビーという語が多発されてしまいましたが、より本質的な意味での『男のクラシックアイテム』という解釈をしていただき、颯爽と、さりげなく、そして味わい深く、着こなしてやってください。

 

SOUTIENCOL – McQueen *Ventoene
col : Khaki
size : 2 / 3 / 4
price : 40,480 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月8日(月) 定休日

Ordinary fits – Uniform Jacket, Uniform Painter Pants

Ordinary fits より、新作ジャケット、新作パンツが入荷しました。
同素材なのでセットアップもおすすめです。

 

今季新型となる Uniform Jacket。
気さくに羽織れるカジュアルなテーラードジャケット型で、天日干しポプリンのナチュラルな風合いも冴えています。

 

Outline
カジュアルテイストのテーラードジャケット。
ORDINARY FITS らしいボックスシルエットに、丸みのある胸ポケット、ナチュラルな風合いの生地が特徴です。
生地は遠州地方独特の技術となる天日干しで仕上げた高密コットンポプリン。しっかりしたハリ感がありながら、ナチュラルなシワ感やクラックによって表情豊かなファブリックとなります。
やや薄め、やや軽めのコットン生地となりますので、季節を問わずに幅広く使っていただけます。
シルエットはややルーズなフィットに丈感はややコンパクトに設定し、着やすく合わせやすいバランスとなっています。

 

シルエットもそうですし、細かなディテールもそうですが、 ORDINARY FITS らしい丸みのある感じ、ちょっとだけかわいらしい感じ、というのが見てとれます。
なんとなくユニセックスな雰囲気で、スマートに着こなしてもどことなく柔らかな雰囲気になるような気がします。

 

袖はやや長めの設定なので、軽く折り返してカジュアルな雰囲気で、というイメージかと思います。

 

Ordinary fits – Uniform Jacket
col : Brown / Black
size : 1 / 2 / 3
price : 38,500 in tax

 

パンツは太めのペインタータイプ、イージーパンツ仕様です。

 

Outline
ワイドシルエットのコットンイージーパンツ。
ORDINARY FITS らしい丸みのあるシルエット、ペインターパンツのスタイル、ナチュラルな風合いの生地が特徴です。
生地は遠州地方独特の技術となる天日干しで仕上げた高密コットンポプリン。しっかりしたハリ感がありながら、ナチュラルなシワ感やクラックによって表情豊かなファブリックとなります。
やや薄め、やや軽めのコットン生地となりますので、季節を問わずに幅広く使っていただけます。
ウエストはゴム+コードのベルトレス仕様、シルエットはボリューム感のあるワイドテーパード型、丈感はジャストからやや短めの設定。太くても軽快な印象になるのは ORDINARY FITS ならではです。

 

ゆるっとボリュームがありつつ、テーパードと丈感でうまくバランスが取れています。
足元はサンダルでも、スニーカーでも、レザーシューズでも、なんでも合いそうな雰囲気で、生地厚やウエイトも相まって、いろいろな季節で使っていけそうです。

 

Ordinary fits / Uniform Painter Pants
col : Brown / Black
size : 1 / 2
price : 25,300 in tax

 

セットアップはジャケットもパンツも2を着用しています。

ゆるっとした雰囲気で、インはカットソーだったり薄手のニットなどでカジュアルに、というイメージで。

ジャケットもパンツも、サマーな軽さは無く、かといってずっしりした重みがあるわけでもありません。しぶとく暑さの残るこれからの秋シーズン、それぞれ単独でも、合わせてセットアップでも、しっかり活躍してくれることと思います。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月8日(月) 定休日