D.C. White – American Trousers 1st.

D.C. White のウールメルトンのトラウザーズが新たに入荷しました。

数シーズン前にリリースされ、ひっそりと継続展開されているモデルですが、今季ご紹介している American Trousers の前につくられているため、勝手に American Trousers 1st と名付けました。
モデルとしては別物で、デザインやシルエットは異なります。こちらの方が太いシルエットで、ベルトレスの仕様となっています。

 

Outline
ウール生地によるクラシックな冬向けトラウザーズ。
生地は厚地でしっかりしたウールメルトンを使用。目が詰まっているため腰があり、肉厚感とウエイト感のあるウール生地となっています。
ウエストはクラシックなベルトレス仕様。ウエストのサイドにアジャスタータブが備わり、腰部分に内蔵されたゴムが左右のタブをつなぐ構造です。ウエストを一段絞ることで、ウエストのフィットを強めることが可能です。
ベルトレスのため股上は深め(骨盤の上で穿くため)、ワイド気味のゆったりした太さで、緩やかなテーパードが利いたクラシックなシルエットとなります。
ドレス、ビジネス、カジュアル、さまざまなシーンで活躍しそうなトラッド風味に、使いやすいグレーカラーが魅力。寒い時期に安心して使える冬仕様トラウザーズです。

 

暖かい生地に使いやすい色。コートなどに使っても充分な厚さのウールメルトンで、ミディアムなグレーです。

 

サイドのタブは、腰をぐるりとゴムが走って左右をつなぎ、ウエストをギュッと締めることができます。

 

さすがの DC White 仕様で、必要十分のトラッドなディテールを備え、安心感があります。

 

ノータックでさっぱりしたセミワイドというくらいのシルエットが新鮮です。
タックが入ってのワイドシルエットと、スマートなシルエットとの中間のポジションで、分かりにくいゆえか、なかなか無いバランスだと思います。

 

ファッションが強すぎず、またかっこよすぎず、ちょっと朴とつな感じ。自然に穿くだけで意外と味わいのあるコーディネイトになるので、個人的に好きなバランスです。

そして何より、真冬対応の防寒と保温は、寒さが本格化してきた今、とても魅力的に映ります。
シックなダウンジャケットコーディネイトや、トラッドなオイルドジャケットコーディネイト、逆にスニーカーにかわいい柄のニットやスウェットとカジュアルなアイビーユース、、冬スタイルの使えるピースになってくれるのではないでしょうか。

 

D.C. White – American Trousers 1st *Wool Melton
col : Grey
size : 44 / 46 / 48
price : 26,400 in tax

 

同じウールメルトンの、comm.arch. のパンツ、発注が少なすぎてすぐサイズ欠けになってしまっていますが、Mud Army size 3 のみですが再入荷が叶いました。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月16日(月) 定休日
12月22日(日) 臨時休業
12月23日(月) 振替営業

FARFIELD – FELL JACKET.

初登場、イギリスの FARFIELD。
クラシックなボアフリースのジャケットが入荷しました。

 

● FARFIELD
1985年創業、イギリスのフリースウェア専門のブランドです。
製品はカンブリア州セドバーグのレイクディストリクト国立公園に隣した自社工場にて生産され、イギリス製の生地とイギリスでの縫製にこだわって展開されています。

 

Outline
ブランド定番のジップアップのフリースジャケット。
オリジナルデザインのイギリス製生地は、アクリル50・ポリエステル50の厚地で軽いボアフリース生地となります。
ポリエステルメッシュの裏地が付き、フロントファスナーはダブルジップ仕様、裾に絞れるコード付き、襟口はややコンパクトに設定され、襟を立てた際の防寒性を高めています。
シルエット、フォルムはスタンダードなものとなっています。
ブラックベースに赤い薔薇の総柄デザイン。シックな雰囲気でどことなくイングランドのカルチャーを感じさせます。

もう長い期間、展示会でずっと横目で見ていたブランドでしたが、今季の新柄として出てきたこの薔薇模様を見て、初めての発注を決めました。
ヨーロッパ的シックな雰囲気で、なんだかカルチャーの薫りがして、、

 

ウール素材のボアフリースであったらこうはいきませんが、化繊のボアなのでイギリス製といえどもプライスは現実的。このプライスなら、こういった遊びの利いた柄でもトライできるのではないかと思いました。

 

僕の超個人的なイメージは2つです。
一つはハットなどかぶって細身のブラックデニムやワイドなスラックスなどとシックに着こなすイメージ。僕の中ではロンドンな感じ。

もう一つはぼさぼさ頭にニット帽をしばきまして、ボトムは黒や赤のスウェットパンツ、足元はサンダル履き。もちろんこの場合のサンダルは、イギリスのクロッグかフランスのサボです。片手にコーヒー、できれば空いた方の手でHANA-KUSOでもほじくりながら、ゆうゆうと優雅に歩く、ご近所着。
季節柄、近所の神社に初詣で、といったシーンにいかがでしょう。

あくまで極端なイメージなので、気にしないでください。笑
いずれにしても、好きか嫌いか、着るか着ないか系のアイテムだと思います。カルチャーの文脈で着るか、自分のキャラで着るか、的な。
なので、どう合わせたらいいですか、と訊くのは野暮といいますか、好きな人しか着れないウェアなのかなと思います。

おっ! となったみなさん、是非トライしてみてください!

 

FARFIELD – FELL JACKET
col : Black/Red
size : 3 / 4 / 5
price : 23,100 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月16日(月) 定休日
12月22日(日) 臨時休業
12月23日(月) 振替営業

No Title.

すでに師走ですが、ようやく新宿御苑の紅葉が見頃をむかえているようです。
近年では、ああ秋ですね、というより、これで冬が来るね、という感じでしょうか。

さすがに寒くなってきましたので、風邪などひかないようお気をつけください!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月9日(月) 定休日
12月16日(月) 定休日
12月22日(日) 臨時休業
12月23日(月) 振替営業

comm. arch. – Hand Frame Crew Neck CD.

comm. arch. のヘビーニットのクルーネックカーディガンが入荷しました。
ブランド定番モデル、Fuzz でも定番として継続展開しています。

 

Outline
厚地でざっくり感のあるローゲージのクルーネックニットカーディガンです。
糸はオーストラリアでも特に羊毛の質が高いジロン地方産のメリノ種の、生後6カ月以内に刈り取った仔羊の毛を、更にそこから繊維の細いものを厳選して紡績したものです。これはスーパーエクストラファインラムと呼ばれる細さとなります。
ニッティングは東北の手横編み機職人の手によるハンドフレームです。時間をかけて丁寧に編み立てられた貴重なハンドフレームニットとなります。
わずかにルーズなフィットに設定し、カーディガンではなくジャケットのようなポケットの付け方をすることで、ブルゾンのような雰囲気を持たせています。ほどよく丸みを帯びた独特のシルエットとなり、ややタイトなシルエットのクラシックなカーディガンとは違ったバランスで、よりカジュアルなバランスで合わせていただけます。

 

Sandalwood、ブラウンベージュ。

Mud Cley、グレー。

Deep Ocean、ネイビー。

Coalmine、スミクロ。

今年は新色の追加が無かったので、昨年とまったく同じ4カラーで発注しました。
いずれも間違いないベーシックカラーであり、継続していくべき普遍性があると思います。

 

 

上々質のウール素材、ハンドフレームによるニッティング、そしてカジュアルなスタイルで着やすいデザイン、シルエット。
シンプルなアイテムながら、きちんと対峙すると、すぐにこのニットのすごさが分かると思います。

インポートのファクトリー系ニットではこの素材×デザインというバランス自体が無い、国内や海外のファッションブランドのニットでは、あるとすれば、プライスがこの水準では済まないことは明白です。
いろいろな意味で、なかなか無い、すごいニットである、と言い切ってしまえるものだと思います。

 

ここまで普通に3を着ています。171 cm の標準体型でちょうどいいサイズ感です。

 

このグレーだけ、4を着てみました。ゆるっとした感じが増しますが、ゆるいパンツを穿いていたこともあって、意外と大き過ぎないと感じました。
ただ、自分が選ぶのは3のサイズかなと思いました。

お店の性格もあり、どうしてもシャツの上から、という感じで撮ってしまっていますが、モックネックやタートルネックのカットソーと合わせるのも王道かと思います。
クルーネックのカーディガンは、Vネックカーディガンより印象が柔らかくなり、よりカジュアルなスタイルで着こなしがしやすく、やっぱりニットだしカーディガンだしの品の好さのようなものもしっかり備わっていると思います。

 

comm. arch. – Hand Frame Crew Neck CD
col : Sandalwood / Mud Cley / Deep Ocean / Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 36,850 in tax

 

comm.arch. の今季新作の紹介は、予定していた分はこれで終了です。今年はトリにこのニットを持ってきましたが、店頭でぽちぽちと指名買いがあり、既にサイズ欠けが出てしまっています。

SOUTIENCOL のコートと同じように、そうそう安価なものではないので、すぐに決断するのはなかなかなのに、すぐに買っていく人ってすごいな、と思われるでしょうが、先陣を切って購入されるのは、昨年買い逃した方々がほとんどです。
まず興味を持った後、悩みながら別ブランドで同じようなアイテムを見渡した時に、このニットのプライスが決して威勢が好いだけのものではないということが判ります。よし、決めた、というところで、マイサイズ・イズ・オーバー、来年逃さずに買おう、という流れです。

今週末から一段寒さが進むようなので、いよいよこのウエイトのニットの出番も出てくるかと思います。是非、じっくりとチェックしてみてください!

 

■再入荷しています

comm. arch. 中わたのブルゾン、ブラックのサイズ2と3が少数ですが再入荷できました。たいへん好評です。

 

DC White のキャバルリーツイルのトラウザーズ(チャコールブラウン)、こちらも補充できました。

 

今週末もみなさまのご来店をお待ちしております!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月9日(月) 定休日
12月16日(月) 定休日
12月22日(日) 臨時休業
12月23日(月) 振替営業