KaILI – Transform Bag M.

KaILI より、変形型2WAYバッグ、Transform Bag M が入荷しました。
ブラックは3度目の登場となりますが、久しぶりに店頭に並びます。

 

Outline
ショルダーバッグと手提げバッグと2つのスタイルで使用できる変形型2WAYバッグ。
口を外側に折り畳んだ状態でショルダーバッグとして使用しますので、手提げ時は容量が倍になります。
ファブリックはコットンライク・ナイロン。コットンの風合いを感じさせつつ、ナイロンの軽さと丈夫さを備えたしなやかな生地となります。
どことなく素朴な風体ですが、それでも都会的でクリーンな印象でまとめられ、ミリタリー・ワークからスポーティ・ストリートまで、スタイルを選ばずに溶け込む不思議なバッグです。

 

単純な構造ですが、だからこそアイディアを感じ、感心します。
また、アイディア一本勝負ということでなく、リアルな実用性も兼ね備えていますし、デザインとしての面白さやオリジナリティもしっかり感じさせてくれるグッドプロダクトではないかと思います。

 

モノとしてはシンプルですが、独特のアイディアが込められていて、そこで結果的に独特のニュアンスが生まれる、というのが KaILI のバッグの本質であるように思います。
その独特のニュアンス、ということの加減がつくる側にとっては難しいのでしょうが、使う側というのは意外とその部分に満足感を覚えるように思います。
使い勝手はもちろん大事ですが、そこだけでない何かを感じられたら嬉しいものだと思いますし、我々はその嬉しいという感覚は貴重なものであると、本能的に分かっているのだと思います。

 

KaILI – Transform Bag M
col : Black
price : 24,200 in tax

 

-------

 

春が来た、というより、今日の日中は初夏の陽気でした。つい4日前に雪が降ったのが嘘のようですが、でも3月はこれがありますね。
天気予報で気温が高いぞと薄着で出かけたら、思いのほか吹く風が冷たくて寒い思いをした、これも3月のあるあるなので気を付けましょう。

明日月曜は定休日。
たまたま息子2の小学校の卒業式なので、普段着ないスーツを着て行ってきます。
はたして校庭の桜はどこまで咲いているのでしょうか。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月24日(月) 定休日

Ambrose Leathercraft – Bridle Leather Belt.

初登場、Ambrose Leathercraft のレザーベルトが入荷しました。
伝統的な乗馬ルーツのブリティッシュ・レザークラフトの系譜、気分一新で新しいところをご用意しました。

 

● Ambrose Leathercraft
1976年創業、イギリスのレザー製品生産の中心地であるウォルソールのレザークラフトメーカーです。
デザインディレクターであるマイク・フランクスは老舗ブランドである Whitehouse Cox で経験を積み、レザー製品産業に関して豊富な知識を持ち、資材は伝統ある馬具の製造業者から仕入れた真鍮のバックル、「Sedgewicks & Pittards」から仕入れた最上級のブライドルレザーを使用しています。
自社ブランドだけでなく、Smythson、Aspinalといった、ロンドンのブランドの仕事も手掛けています。

 

Outline
ブライドルレザーによるシンプルかつ堅牢なベルトです。
イギリスの伝統的な馬具をルーツとする厚みのある革によるシンプルなデザインが特徴。長く愛用できる男のベーシックアイテムです。

 

太さは3センチで、だいたい標準的な幅ではないかと思います。
ドレスのベルトよりわずかに太く、カジュアル向けの太いとされている幅よりわずかに細く、幅広く使っていける普通の太さです。

 

厚みしっかりの頑丈なベルトです。そうそう壊れませんので、手に入れてしまえば長年の相棒になることは間違いありません。
アンブローズのベルトは、キーパーが二つとも固定されていますので、外れて失くしてしまう心配のない仕様になっています。

 

この系譜のこのタイプは、ここまで長らく Martin Faizey のベルトを定番としてきましたが、いかんせん、例のあの値上がりです。
いくつかブランドがありますが、モノとしては、立ち位置もバックボーンもクオリティも、さほど変わりのないものなので、プライス面を比べて今回オーダーをかけました。
ブラックが品切れしてから時間が経ってしまったので、ようやくご案内できてホッとしています。

カジュアルな格好でのマイ定番として安心して使う革ベルト、まずはこの系譜を揃えておくといいと思います。

 

Ambrose Leathercraft – Bridle Leather Belt 3.0cm
col : Black
size : 30 / 32 / 34 / 36
price : 13,970 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月24日(月) 定休日

SOUTIENCOL – Remake Polo.

お待たせしました、SOUTIENCOL の新作シャツの入荷です。
おなじみのリメイクポロのモデルで2種類、届いております。

 

リメイクポロは長年つづくブランドの定番モデル。特に春夏シーズンで高い人気を誇るボタンダウンカラーのプルオーバーシャツです。

SOUTIENCOL ならではの計算されつくした美しいボタンダウンカラーを、さらりと着流し風の着こなしで楽しめるのがプルオーバーシャツのいいところ。もちろん、ボタンダウンカラーも雰囲気に合わせて、高さや襟先の開き具合が計算されていますので、襟まわりは硬派過ぎず、ハンサムでありながらもいいくらいに力の抜けたバランスで設定されています。

シルエットは SOUTIENCOL の前開きのモデルよりは、ほんのわずかにゆったりしていて、着丈も短くなっています。ですが、ルーズなシルエットではなく、ジャストフィット、ジャストサイジングのノーマルなシルエットで、印象としてはすっきりした感じで着ていただけます。
ルーズフィットのシャツが増えている昨今、ジャストサイズ派の強い味方であることは疑いようがないでしょう。

 

こちらはオーガニックコットン素材、4.5oz シャンブレー、ブリーチ加工入り。
全体的な色褪せをかけたシャンブレー生地となります。

ベージュやオリーブ、ホワイトなどのパンツとさりげなく自然に合わせられる雰囲気です。

 

SOUTIENCOL – Remake Polo *Bleached Chambray
col : Indigo
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 in tax

 

こちらもオーガニックコットンでチェック柄生地です。
ドビー織りと言っていいのか、凹凸感があり、サラサラとした触感で肌当たりが爽やか。細番手の糸が使われた薄地ですので、風が抜けていきそうな、通気性が好さそうな感じもします。

 

SOUTIENCOL のシャツは、基本的に全て仕上げに水洗いをかけているのですが、このモデルは少し洗い縮みが大きめに出ています。縦方向のみで、いつもより少し短い感じです。

 

SOUTIENCOL – Remake Polo *Organic Cotton check
col : Navy Check
size : 1 / 2 / 3
price : 21,780 in tax

 

---------

 

さて、ようやく今日から本格的な春に入っていきそうな気配ですね。
東京の開花予想は週明けの24日だそうですし、新宿フラッグス前の小さな広場の小さな桜は既に咲き始めています。
ようやく冬の気配が一掃され、季節の変わり目という感じから、きちんとした春という季節になるのだなと思うと、嫌でも心は浮き立ちます。

3月に入ってからここまで、店頭も通販も、アウターからシャツから、バッグから靴から、いろいろなジャンルのアイテムが活発に動いており、さらには海外からの問い合わせや、外国人のご来店などもどうしてか多く、なんだか本当に慌ただしい日々が続いています。

慌ただしくて忙しない日々に、春が来て心が浮き立つと、何が起こるかといいますと、ミステイクです。ただでさえ不手際の多いわたくしですので、気持ちを引き締めたいと思います。

ということで、春が来ましたので一首いきましょう。

ひさかたの 光のどけき 春の日に
しづ心なく ジャケツ買うらむ

(穏やかな光の射す春のある日、落ち着きなくジャケットを買っちまった)

みなさんも古文で習っていますね、古今和歌集より、紀友則の有名な歌です。

晴天予報の今週末、みなさまのご来店をお待ちしています!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月24日(月) 定休日