ARAN の新作パンツが入荷しました。
ここ数シーズンの恒例となっています、”Chino 3 RF”、Fuzz の別注となります。
今季もミドルウエイトのツイル系(チノクロス)という堅実な生地を選び、3カラーでご用意しています。
Outline
ブランド定番のベーシックなチノパンツ。
ミリタリーのチノパンをルーツとする正統派の仕様、シルエットは ARAN におけるレギュラーフィットという位置づけです。
クラシックなフォルムで股上はやや深く、テーパードがごく弱くかかったすっきり型。全体としては標準からやや細めといった太さとなり、膝下の絞りが弱い分、ストレートに近い見え方をします。
生地は “ヴィンテージコットンチノ” と名付けられたしっかりしたチノクロス。オールシーズン対応のミドルウエイトの中厚地です。
生地の載せ替えをリクエストしたFuzz 別注プロダクトとなります。
Tan、いわゆるイングリッシュ・タン、もしくはブリティッシュカーキ、ベージュ系ですが、ブラウンの風味が入った色調です。
カーキというとオリーブ系を指すことも多いので混乱しますが、カーキとは本来は土埃とか砂塵とかの意味だったと思います。
ヨーロッパでは定番色であり、トップスに爽やかなブルー系を合わせるのが王道です。アメリカっぽくいくならシャンブレーも最高でしょう。
Dk.Brown、ダークブラウン。
この手のチノパンでダークブラウンは求めている人が1に対して、サプライが0.7です。(Fuzz調べ)
ダークトーンのコーディネイトがお好きなみなさん、シックにキメてください。
Navy、ネイビー。
ここずっとラインナップから外れていたので、久々にご用意しました。
安心して使えるし、やっぱりなんだかんだで格好いいです。
そして補足の文句、以前書いた文章の再掲です。
-----
デイリーユースの大人対応チノパン、という位置付けで、『男のベーシックアイテム』の枠でしょう。
安心して穿けるシンプルなデザインであり、安心して穿けるモノの好さ(生地の良さ、つくりの良さ)があり、穿いていての満足感がある、というベーシックアイテムのポイントをしっかりクリアしています。
より細く見せようとするスリムテーパード型ではなく、膝下の絞りの弱い、クラシックなラインです。野暮ったいと言えばそうなのかもしれませんが、どちらが格好いいかは、人により、場面により、時代により、というものでしょう。
動きやすさを重視したワークパンツ型ではなく、スラックス型がルーツになっていますので、フォルムとしては立ち姿がスッとしていて格好いいと思います。
-----
この Chino 3 RF、ここのところずっと ARAN のインラインから外れていますので、別注せざるをえず、別注となるとそれなりの数量を発注しなくてはならないので毎回心配なのですが、みなさまの厚い支持のおかげで継続してリピートできています。
ありがたいと思うのと同時に、たいしたもんだなこのモデル、と思っております。
カラー展開については、どうしても Fuzz 的な文脈でのチョイスになりますが、それも他ブランドと微妙に外れることになって、案外いい方向に転がっているようです。
ということで、ベーシックなコットンパンツ、リピートの方も、初めての方も、是非!
ARAN – Chino 3 RF
col : Tan / Dk.Brown / Navy
size : 1 / 2 / 3
price : 22,000 in tax
■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日
*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休
Real Shop
Online Shop
Instagram
----------
9月1日(月) 定休日