ARAN – FATIGUE 46.

ARAN の新作パンツが入荷しました。
いよいよ新シーズンのウェアの新作もご紹介をはじめます!

 

こちら、生地の載せ替えという別注でお願いしました、定番のファティーグパンツ。
ARAN のファティーグパンツではタイプが2つありますが、この Fatigue 46 というモデルはズドンな武骨シルエットではなく、軽くテーパードしたマイルドなシルエットのタイプとなります。

 

Outline
ブランド定番のファティーグパンツ。ブランドの長年の定番として親しまれているモデルです。
レギュラーのバックサテン生地ではなく、別モデルで採用されているスレン染めのバックサテンを載せ替えた Fuzz 別注プロダクトとなります。

通称『ベイカーパンツ』とも呼ばれるUSミリタリーの作業用パンツがモチーフとなりますが、この FATIGUE 46 はボリューム感を適度に抑え、ほんのりとテーパードを利かせたアレンジモデルとなります。
オリジナルが武骨なワイドストレートであることに対して、こちらはやや軽快な印象で仕上げて、デイリーなファッションに取り入れやすくされています。
フロントのパッチポケット、ウエストのアジャスタータブ、バックのフラップポケットと、象徴的なディテールをしっかり再現しているのは ARAN ならではのアプローチです。

生地は色褪せしくい染色法といわれるスレン染めによるバックサテン生地。こちらもブランド定番のファブリックとなります。
中厚のミディアムウエイトではありますが、高密織りで腰の強い生地感で、ARAN らしいしっかりしたたファブリックです。バックサテン特有の杢の表情は控えめで、スムースな表情であることも特徴です。
シルエットは中太の微テーパードで股上は深め。ミリタリーパンツ的なニュアンスを残しつつも、穿きやすさや合わせやすさに重点を置いたバランスで仕上げられています。

 

生地は武骨ストレートの方のモデルで定番展開されているもので、この暗めの色味がかっこいいな、と思いました。

中厚のミドルウエイトではありますが、高密織りで生地としては硬さがあってゴツめです。特に季節性のない通年生地ではありますが、どちらかというと秋冬寄りのオールシーズンといった印象です。

 

この春夏もブラックとシャンブレーで展開しましたが、どちらもたいへん好評でした。
今回はタフな生地が載っていますので、より ARAN らしく、またミリタリーらしい雰囲気で、多少くすんだり傷んだりしても格好よく使っていけるタイプのパンツになっていると思います。

 

シルエットは野暮過ぎず、スタイリッシュ過ぎずのちょっと太めというくらい。野暮ったいのも格好いいですが、その分どうしてもスタイリングには気を遣いますし、細くして格好よくしてしまうのは味わいが無いと思いますので、ニュートラルなカジュアル層には心地好いバランスかなと思います。

 

ARAN – FATIGUE 46 *Threne Dyed Back Stain
col : Olive
size : 1 / 2 / 3 / 4
price : 20,900 in tax

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

■ PIRIAC FAIR 開催中
オンラインショップページ

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月11日(月) 定休日