Massaua – Work Jacket, pants.

初登場となります、イタリアの Massaua のジャケットとパンツが入荷しました。
久しぶりとなってしまいましたが、純度高めの面白インポートアイテム、の枠となります。

 

●Massaua
イタリアのウンブリア州で1968年に設立。フィッシングウェアやハンティングウェア、その他様々な用途のワークウェアを生産しています。
小さなファミリー企業ながら、デザインから裁断、縫製に至るまで自社にて一貫して生産。使用するファブリックはイタリア製と用途にあわせてインポートファブリックを使っています。

------

イギリスのヤーモやフランスのラブルールと同じような感じと言いますか、自国向けにリアルなワークウェアをつくっているファクトリーの、イタリア版です。

自社が所有しているジャケットやパンツの型をそのまま使い、イタリア国内で流通しているアパレルの生地をつかまえて、アパレル製品として完成と。朴とつなワークウェアに、気の利いたアパレル服地が載って、なんとも言えないインポートものならではの味のあるアイテムに仕上がる、という寸法です。

Massaua で言えば、イタリアン・ワーク+イタリアン・ファブリック、ということになりますので、ヨーロッパのインポートの、というかイタリアの薫りが強く出てきます。
ただ、リアルなワークウェアがベースになっていますので、どこまでファッショナブルかということになると、けっこう微妙なことになりまして、その判断は我々受け手側に委ねられます。これはもうフレンチワークやブリティッシュワークしかりです。
また、ワークウェアメーカーというのは、基本は高価なウェアを縫うファクトリーではありませんので、縫製なども粗野ではありますが、そのあたりはプライスに反映しているということで理解をしつつ、この独特なバランスとテイストに、ファッションとしてどう向き合うか、はたして楽しめるかどうか、というのがポイントになります。

展示会で何シーズンか見てきていて、グッドファブリックが来たらどうしよう、と思っていたのですが、今季、来ました。
ドレス系アイテムに供給することの多いイタリアの生地ブランド Solbiati のリネン絡みのスミクロ生地。ジャケットやパンツのかたちがどうあれ、生地が好ければ行ってしまいます。生地が好いのだから、あとは誰かが何とかしてくれるであろう、と確証はなく、期待しております。

 

前置きが長くなりました。
まずはジャケット。
フレンチワークやブリティッシュワークとはまた趣を異にするデザインで、ポケットの付き方が独特です。

 

Outline
イタリアのブランド生地を使用したワークジャケット。
生地はイタリアのテキスタイルメーカー Solbiati のコットン・リネン生地。Solbiati はドレス系の生地を中心に、特にリネンを用いた生地を得意とする生地ブランドです。
リネン混ながら細番手の糸による高密の織りにより、スムースな表層の薄地となっています。
カバーオール型ではなく、ブルゾン型に近いスタイルのワークジャケットがベースとなっており、シルエットはノーマルですが、全体的にやや大ぶりとなっています。

生粋のワークウェアメーカーの手による純朴なリアルワークウェアをベースに、ブランドファブリックを載せたアイテムとなります。縫製などはワークウェアメーカーならではの粗野なものとなっていますので、予めご了承ください。
また、生地にリネンの節による織りムラや小さな傷などが見られますが、生地の特性、メーカーの特性としてご理解賜りますようお願いいたします。

 

生地が薄いので、シャツジャケットのノリで、カットソーの上からバサ、のイメージでいいと思います。

 

生地の品の好さもワークなテイストも両方しっかり感じられて、なんだかユニバーサルワークスのアイテムのような気もしないでもない雰囲気です。

 

Massaua – Blouson *Solbiati Regolo
col : Charcoal
size : S / M / L
price : 19,800 in tax

 

パンツの方は、もうシンプルにゴムパンですが、ただやっぱり生地が好い。

Outline
イタリアのブランド生地を使用したウエストゴムのイージーパンツ。
生地はイタリアのテキスタイルメーカー Solbiati のコットン・リネン生地。Solbiati はドレス系の生地を中心に、特にリネンを用いた生地を得意とする生地ブランドです。
リネン混ながら細番手の糸による高密の織りにより、スムースな表層の薄地となっています。
シルエットはゆったりした緩いテーパードシルエット。ウエストはゴムのみでドローコードやベルトループはありません。

生粋のワークウェアメーカーの手による純朴なリアルワークウェアをベースに、ブランドファブリックを載せたアイテムとなります。縫製などはワークウェアメーカーならではの粗野なものとなっていますので、予めご了承ください。
また、生地にリネンの節による織りムラや小さな傷などが見られますが、生地の特性、メーカーの特性としてご理解賜りますようお願いいたします。

 

ディテールも何も語るべきことは無く、、
シルエットはやっぱり無造作で、、

 

意外と尻まわりはコンパクトで、筒は太く、テーパードは緩慢。このバランスも国内アパレルブランドとは毛色が違います。

 

あえて無造作に、あえて野暮ったく、ということではなく、ストレートに野暮ったいのがリアルワークの世界ですが、でもアパレルブランドが『あえて』やるくらいなので、野暮ったさというのはある種のニュアンスになりえます。あえて、ではない場合には、嘘のない、生粋のニュアンスですから、決まれば大技になることも多いために、ファショニスタは無関心でいられないのです。

 

Massaua – Work Pants *Solbiati Regolo
col : Charcoal
size : S / M / L
price : 15,400 in tax

 

一応セットアップでも着てみました。
生地がちゃんとしていますので、ワークウェアのセットアップでもしっかり見映えるなと感じます。

ということで、イタリアからの刺客、マッサワ。
是非トライしてみてください!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月21日(月) 定休日