FUJITO – Leather Flat Bag.

FUJITO の新作バッグ、Leather Flat Bag が入荷しました。
新鮮なスタイルのレザーバッグです!

 

Outline
2WAYの持ち方で使用できるレザーフラットバッグです。
シンプルな長方形型ですが、口部分の内側に備えられたハンドストラップを握って手提げバッグとして、あるいは二つ折りにしてクラッチバッグとして、用途やスタイルに応じて使い分けることができます。
レザーは牛の揉み革が使われ、ほどよく厚みがあり、柔らかな質感であることが特徴です。
内部にはノートパソコンやタブレットなどを容れることも想定して、緩衝材とメッシュの内張りがされています。また、内部ポケットも一つ備えられ、スタイルだけでなく、実用面もしっかり意識されたアイテムとなっています。
コーディネイトの中でさりげなく映える存在となるミニバッグです。

 

掴んで提げる、あるいは折り畳んで抱える、という 2WAY タイプ。裏張りも気が利いた機能的なものとなり、格好だけでなく、シビアにリアルユースを想定していることがうかがえます。
それを踏まえた上でですが、結果的に格好だけユースの場合にも、緩衝材が入っている分、これが適度なボリューム感になり、財布・スマホくらいしか中身にしない場合にも、自然な見え方をしてくれます。

 

もちろん普段づかいのバッグとしておすすめですが、パソコン専用にしてしまおうかな、ということでもいいかもしれませんし、意外と困る、結婚式や二次会などのフォーマルなシーンで使うバッグとしても悪くないように思います。

 

ちょっと差がつくこういう小物。スタイルや佇まいの方、つまりセンスの部分で差をつけられるような気がします。

僕も具体的に使うシーンが思い浮かんだので手に入れることにしました。やはり世の中にあまりない、新鮮に感じさせてくれるものは貴重だなと感じます。
昨日に続き、若者から僕のようなおじさんまで、幅広くおすすめしたいグッドプロダクトです。

 

FUJITO – Leather Flat Bag
col : Black
size : 33cm*40cm
price : 25,300 in tax

 

*********************

■2月の営業時間
平日(火-金) 14:00 – 21:00
土曜        13:00 – 21:00
日/祝日      13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月5日(月) 定休日

comm. arch. – Supima Bio Sweat PO.

comm. arch. より新作のスウェットが入荷しました。
つい先日ご紹介したスウェットブルゾンと同じ生地によるプルオーバータイプです。

 

Outline
特殊な後加工を施したスーピマコットンによるブランド定番型のスウェット。
編み立ては関西地方で創業100年の吊り編み工場にて時間をかけて行われ、最終工程で社外秘の特別な加工を施して仕上げています。
特別な加工とは、綿が綿花から栽培され、紡績されて糸になるまでに徐々に繊維が傷んでいくのが一般的ですが、それを回復させるものです。繊維が修復して繊維中のルーメン(※)が復元するすることで、素材そのものが生来備えている柔らかさやふんわり感を取り戻します。
生地の光沢が強くなり過ぎないようこのリカバリー加工を半分に留め、さらに仕上げにバイオ加工によって生地にわずかなフェード感を与えています。
スーピマ綿ならではの肌触りの好さ、吊り編み生地ならではの生地のもっちり感、リカバリー加工ならではの柔らかさ、そしてバイオウォッシュによって目が詰まり、適度な腰を備え、他にはないスウェット生地に仕上げられています。
クルーネック、サイドポケット、独特の型紙によるラグランスリーブ、ほどよくルーズなリラックスシルエットが特徴です。
※ルーメン:天然素材の中心にある空洞になっているところで、綿の場合、綿が持つある程度の保温性の起因になる部分。

シンプルかつベーシックなスウェットですが、極上の素材と編み立てによってスペシャルなファッションアイテムに昇華した comm.arch. の定番アイテム。
ただ、スペシャルとは言ってもデイリーウェアたるスウェットですから、やり過ぎることはなく、日常使いにおいて最高のバランス感で着地することを目指してつくられています。

気楽なんだけど、だらしなくない、ラフになり過ぎない、品の好くリラックス感を備えたコーディネイトのためのアイテムです。

 

やはり生地が最高なので、着心地が好く、ルックスも上品です。さらに、シルエット・サイジングの部分も、ちょうどいいくらいの緩さがあり、着こなし的にも心地好いです。
もちろん、シルエットの好みは千差万別なので、全員にこれが最高とは言えませんが、僕個人はとてもしっくりくるバランス感になっていて、同じような感覚だなという方々にはかなり薦めやすいです。身体のラインが出ないくらいのルーズフィット、でも極端なオーバーサイズまでは要らないかな、という感覚。

 

軍パンでラフに、スラックスで品好く、幅広くいけると思います。

秋冬のモデルは裏が掻いてあってけっこうな厚みがありましたが、春夏リリースのこのモデルは、だいたい一般的なスウェットの厚みです。季節としても、幅広く使っていけるはず。
若い人から僕のようなおじさんまで、幅広い層におすすめしたいスウェットです。

 

comm. arch. – Supima Bio Sweat PO
col : Coalmine / Ajisai Blue
size : 2 / 3 / 4
price : 20,900 in tax

 

*********************

■2月の営業時間
平日(火-金) 14:00 – 21:00
土曜        13:00 – 21:00
日/祝日      13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月5日(月) 定休日

Ordinary fits – Deli Coat.

Ordinary fits より新作のコートが届きました。
Ordinary fits らしさ満点の春コートです。

 

Outline
ブランド定番のステンカラーコートモデル。ほどよいオーバーサイジングの膝上丈のコートとなります。
ラグランスリーブで身まわり、袖まわりにボリューム感を持たせたハーフコート丈、Ordinary fits らしいふんわりとしたシルエットが特徴です。
生地も Ordinary fits が長年得意としている後染めのコットンタイプライターとなり、適度な軽さと独特の風合いがシルエットにうまく作用しています。
デニムやワークパンツ、軍パンなどと気軽に合わせていける春秋のカジュアルコートとして重宝しそうです。

 

定番モデルのコートなのですが、Fuzz では初登場となります。ここまで少し丈が長いかなと思って見送っていたのですが、今シーズンで見直され、ちょうどいい長さになったと感じています。
ブランドさん曰く、今の気分に即したバランスになるよう、最新の注意を払いました、ということで、確かにおさまりもよく、例えば少しルーズなシャツやボトムと合わせた時にしっくりくる感覚がありました。

ブランドの伝統的な得意技と言えるのではないでしょうか、この生地感。
タイプライターの後染め加工の生地で、しっかりしていますが、ほどよく軽く、風合いがあり、表情があり。

 

それでもコートとしては、ラフになりすぎず、軽妙で爽やかな雰囲気になっているのは、ディテールやシルエットの妙によるところでしょう。

 

コーディネイトを限定しすぎない、つまり、着た時にテイストが決まり過ぎないというニュートラルな部分も魅力ではないかと思います。
バサッとラフに羽織れて、幅広い着こなしに対応できるユーティリティなカジュアルコートです。
ゆったりシルエットのシャツやボーダーのバスクシャツなどと好相性かと思います。

 

Ordinary fits – Deli Coat
col : Khaki
size : 1 / 2 / 3
price : 41,800 in tax

*********************

■2月の営業時間
平日(火-金) 14:00 – 21:00
土曜        13:00 – 21:00
日/祝日      13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月5日(月) 定休日

Information.

■2月の営業時間変更のおしらせ

2月に限り、平日を14時開店とさせていただきます。(通常と違うのは、平日の開店時間のみとなります。)
たいへん恐縮ではございますが、ご来店に際しましてはご注意賜りますよう宜しくお願い致します。

平日(火-金) 14:00 – 21:00
土曜        13:00 – 21:00
日/祝日      13:00 – 20:00
(※2月1日~2月29日)

 


 

ということで、2月は営業時間外が忙しくなる都合で、思いきって営業時間を変えさせていただくことにしました。
1月の終わりから2月丸々、3月中頃まででしょうか、展示会シーズン真っ盛りとなり、春の新作入荷の大波と重なります。既に新作も続々と届いており、軽く焦りはじめている今日のこの頃なのですが、展示会廻りと商品の撮影に必要な、開店前の時間をしっかり確保させてもらおうと考えた次第です。

展示会ではじっくり時間をかけて商品と対峙し、お店では春の訪れに遅れないように、商品の紹介やオンラインショップへの掲載作業を進めなくてはなりません。
さらに、ここのところ、各ブランドさんに別注をお願いしたり、Motmorency の企画や打ち合わせに必要な時間も増えました。
水面下の仕事の質向上、を目指しますので、ご理解いただきますよう宜しくお願い致します。

 


 

開催中のセール、残り1週間となりました。
次の定休日明けでおしまいとなりますので、後悔の無いよう宜しくお願い致します。
店頭は2月6日(火)いっぱいまでを期限にしたいと思います。(通販は6日13時まで)
店頭も通販も特に回数制限は設けていませんので、このそうそうない機会を有効にご活用ください。

冬物最後のお買いものを終えた後は、春の新作のチェックに移行していただき、新しいシーズンとワクワク、ドキドキで向き合っていただけたらと思います。

以上、どうぞ宜しくお願いいたします!

 

*********************

■2月の営業時間
平日(火-金) 14:00 – 21:00
土曜        13:00 – 21:00
日/祝日      13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月5日(月) 定休日