kearny – uhuy.

kearny のサーモントモデル、uhuy が久々の入荷です。
ニューカラーのクリアグレーが新たに仲間入りしました。

 

過去に何度も登場していますので、そろそろ Fuzz 的な定番アイテム、と言いたいところですが、定番をうたうにはセルロイド眼鏡の生産背景が儚すぎるというのが現実です。

今や数ある kearny の本セルロイド眼鏡のモデルが、限りある素材と生産背景の中で順番に生産されており、つまりは常時充分な数を用意できるという環境ではないために、軽々しく定番をうたうのが憚られるといった具合です。

 

というわけで、クラウンパント型のサーモント眼鏡、uhuy。
キリリとした端正な印象で、シンプルな格好よさがありつつ、顔なじみの好いフォルムが特徴です。
ファッション的な華やかさと、クールな落ち着きのバランスが絶妙のモデルではないかと思います。

 

uhuy では新色となるクリアグレー。
薄いブラウンカラーのサングラスレンズです。

 

べっ甲のサングラスレンズ。

 

ブラックのサングラスレンズ。

 

そしてブラックのクリアレンズ。

どの色も、大人っぽくて渋い印象です。
常用使いにもたえる落ち着きがあると思います。

 

kearny – uhuy
col : Black / clear grey / Tortoiseshell
price : 39,600 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月4日(月) 定休日

New Arrivals.

本日は3ブランドからパンツアイテムが3型、新たに入荷しています。
まずは Universal Works. の定番モデル Military Chino、クラシックないい雰囲気の生地です。

 

Outline
ブランド定番モデル Military Chino。創設当初から続くテーパード型パンツです。
股上は深め、ゆったりした腿まわりから裾にかけてしっかりテーパードを利かせています。穿き感はゆったり、ルックスはすっきりという Universal Works. 的レギュラーフィットとなります。
生地はヘリンボーンの織り柄がほのかに見える表面起毛のイタリア製フランネル生地。コットン主体の中厚地となり、クラシックな雰囲気ですが、リサイクル素材を混紡したエコフレンドリーなファブリックとなります。

 

スミクロで起毛、ほんのりとヘリンボーンの編み柄が見え、トラディショナルな風情です。非常にユニバーサルワークスらしいファブリックと言えるでしょう。

 

よく言っていますが、トラッドを芯に感じるアイテムを、思いきってカジュアルに使うというのが心地好く、また安心できると思います。
Universal Works. はその感じが非常に得意なブランドです。

Universal Works – Military Chino
col : Charcoal
size : 30 / 32 / 34
price : 25,300 in tax

 

こちら BRENA の新作、ウールライクの化繊によるイージートラウザーです。
機能を求め、軽さを求める今っぽさと、トラッドベースのものづくりの融合ということで、BRENA の新境地なのかもしれません。

 

Outline
ワンタックのイージーパンツ。
生地はウールライクのポリエステルを使用。ウール見えするルックスに、ほどよい厚みがありながらも非常にソフトで軽く、イージーケアのファブリックとなります。
ウエストはゴム+ドローコードのイージーパンツの仕様、ワンタックが入り、股上は深めのつくりです。
太さは適度なゆったり感を持ちつつ、裾に向かって細くなるテーパードが利いて、全体としてはすっきりとしたシルエット。レングスはジャストから 9.5分丈程度のやや短めの設定です。
ストレスのない軽い穿き心地が最大の魅力です。スポーティーな軽快さがありつつも、スポーツやアウトドアのルーツを感じさせない、BRENA流大人のイージーパンツです。

 

モデルとしてはこの春夏からスタートしていますが、やはり好評でした。
すっきりさっぱり穿けて、楽ちんであり、でも前述の通り、BRENA 謹製であるため今っぽすぎる軽薄さは無いという感じ。

 

ウールのサキソニーのようなルックスですが、持ち上げてみると思いのほか軽く、サラサラとした触感で化繊と分かります。

 

ポケットの袋は春夏の時と同様でメッシュが採用されています。機能服感が増している感じ。

 

チャコールは鉄壁の定番として、もう一色はちょっとインパクトのあるブラウン系カラーを選びました。
どうしてもパンツのカラーのバリエーションは少ないので、たまには定番カラーの枠外も楽しいであろうと思いました。シンプルでベーシックなパンツだからこそ、面白いカラーにトライできるような気がします。

 

BRENA – String Easy Pants
col : Charcoal / Brown
size : 44 / 46 / 48
price : 23,100 in tax

 

最後は ARAN の定番モデル、Chino-3。
年明けて春用かなと思っていた分でしたが、昨日届いてびっくり。秋用です。

 

こちら、昨年は別注カラーでブラックを展開しましたが、今回は定番カラーとしてずっとラインナップされているベージュを発注しました。

この Chino-3 はワイドストレートで、少し前に生地別注でお願いした Chino-3 RF というのが少し細いタイプとなります。

 

Outline
ブランド定番のベーシックなチノパンツ。
ミリタリーのチノパンをルーツとする正統派の仕様で、生地はウエストポイント使用しています。
打ち込みのしっかりしたコットンのウエポン生地は、オールシーズン対応のしっかりした中厚地。マーセライズ加工(表面の毛羽を焼いて面を滑らかにする加工)が施され、ほのかな光沢のある上質なファブリックとなります。
シルエットはシンプルなワイドストレート。股上がやや深めにとられ、膝下の絞りは最低限、丈感はジャスト前後の設定です。

 

スラックスベースのチノパンとなりますので、ウエポンの生地の品の好さだけでなく、立ち姿が美しいというのが特徴です。
ラフな着こなしでも、どことなく上品さが残るはずです。

 

ARAN – Chino 3
col : Beige
size : 1 / 2 / 3
price : 20,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月21日(月) 定休日

ARAN – SWD Parka.

ARAN の SWD Parka が今年も入荷しました。
昨年の好評を受け、別注 VENTILE アゲイン。
今年はブラックとブラウンです。

 

インラインではコットン・ナイロン素材のグログラン生地が使われていますが、別注として国産ベンタイル生地を載せていただきました。

生地は昨年と同じでベンタイル・ギャバと呼ばれる綾織りの生地で進めていたのですが、生産段階でブラックの在庫が足りないということになりました。
なのでブラックのみ、急きょベンタイル・ウェザーと呼ばれる平織りベンタイルの方で生産することになり、ブラックとブラウンで同じベンタイルながら別の生地が使われているということになっています。

糸の番手は同じなのですが、織り方の性質上、ギャバの方が重く、ウェザーの方が少し軽いという違いがあります。
どちらもベンタイルなので機能としては同じですが、平織りと綾織りの違いとして、生地感やウエイトに違いがありますので、いい機会として比べてみるのも一興かもしれません。もちろんどちらが好い悪いは無く、ちょっとした性質の違いであり、あとは好みの問題ということになります。

 

Outline
スウェーデンのミリタリージャケットがモデルになったフーデッドのパーカコート。
アウターシェルに VENTILE (ベンタイル) を使用した Fuzz 別注プロダクトとなります。
ベンタイル生地とは、イギリスのミリタリーをルーツとするコットン素材ながら特殊な高密織りによって高い撥水性能を持たせたウェザークロスとなります。機能面だけでなく、コットン高密織りならではのマットな生地面の美しさやしっかりした質感も大きな魅力となっています。

ハーフコート丈でラグランスリーブ、フィットはタイトでもルーズでもないスタンダード。裾の広がりは抑えめで、すっきりしたシルエットが特徴です。
ウエストにコードが備えられ、絞ってシルエットを変化させることも可能です。
しっかりしたシェルに総裏地付きの二重仕立て。秋から冬、春にかけて、インに着る素材や分量を調節しながら、長い時期にわたって活用できるパーカコートとなっています。

 

 

ブラウンはギャバジン。綾織りはその名の通り、綾目と呼ばれる斜めの筋が見られます。

 

 

ブラックがウェザー。ギャバに比べると少し軽さが感じられます。

ざっくりとした特徴ですが、平織りは頑丈、綾織りはしなやかでエレガント、という感じ。同じ糸番手の生地ではありますが、分かるくらいにウエイトの違いが感じられます。

 

 

ARAN の真骨頂である、丁寧なディテールを堪能できるモデルとも言えましょう。使う素材の良さとディテールワークの確かさが ARAN アイテムの一番の魅力であると思いますし、見て、触って、着て頂くと、実直なブランドであることがしっかりと伝わってくると思います。

 

ミリタリールーツのコートですが、生地や色により無骨な印象も無くはないですが、すっきり感のあるシルエットによってやや上品な印象が先に立つように思います。

ざっくり羽織って絵になるタイプのアウターではありますが、印象としてはどことなくスマートです。

 

ミディアムウエイトのフーデッドコートでスタイリングがしやすく、さらに機能性を兼ね備え、使い勝手の好さを感じていただけると思います。

SWD Parka、今年も別注ベンタイルモデル、おすすめです!

 

ARAN – SWD Parka *VENTILE
col : Brown / Black
size : 1 / 2 / 3
price : 50,600 in tax

 

------

 

■おしらせ

商品情報の訂正が一つあります。
先日にご紹介した SOUTIENCOL のチェックのコート、LONDON FOG ですが、素材表記に誤りがございました。

(誤)綿50 / ポリエステル50
(正)ウール50 / ポリエステル50

ウールギャバのような質感、と書きましたが、実際にウールギャバでした。
お詫びして訂正させていただきます。
値札の表記に誤りがあり、数日後に差し替える手はずとなっています。

もう一つ、SOUTIENCOL の Slip On コート、ベージュの48が追加できました。ネイビーはメーカー在庫も完売とのことでした。

 

ああ、あれが売れた、おお、これが入ってきた、忙しなくも楽しい秋の日々。
冬物も届き始め、かさばるかさばる。

今年もドラフト指名されなかったみなさん、プロ志望届けを出していないのに指名を待っていたみなさん、残念でしたね。
気を取り直して服を買いましょう!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月21日(月) 定休日

New Arrivals.

今季からの新メンバー、ARMY TWILL の新作アイテムが入荷しました。
ミリタリーテイストのスウェットカーディガン、使いやすそうです。

 

Outline
裏起毛のスウェット生地によるオーバーサイズカーディガン。
60年代チェコ軍のライナーをデザインソースとして、素材やシルエットをモダナイズ。クラシックなミリタリーテイストに適度なトレンド感をミックスしたユーティリティなカジュアルウェアとなっています。
シルエットは全体に大ぶりなサイズ感となっており、ルーズなフィットに長めの着丈、ゆったり感をもって羽織っていただくスタイルです。
生地は30番手糸による中厚スウェット地。裏側を掻いて起毛させ、保温性能を高めています。
アウターとしてはもちろん、ライナーのような中間着としても使いやすいスウェットカーディガンです。

 

イマドキなオーバーサイジングに、つくりの粗いライナーのイメージでしょうか、縁の折り返しが切りっ放しになっているアクセントがあり、無骨なミリタリー感と気の利いたデザイン性が共存している感じです。

 

スウェットなので気軽にラフに着こなせばOKな雰囲気です。
昨今増えてきているルーズシルエットのシャツのアウターとしても助かるバランスです。

 

Army Twill – Sweat Cardigan
col : Khaki / Charcoal
size : S / M / L
price : 10,890 in tax

 

もうひとアイテム、MOONCASTLE のタートルネックニットも入荷しています。
昨年も展開していました、ハイゲージウールニットの定番品番、今年はチャコールとブラックというカチカチ鉄板カラーをご用意しました。

 

Outline
上質なエクストラファインメリノウールを使用したベーシックなタートルネックのプルオーバー。
ハイゲージ、やや薄めのニット地は、ウォッシャブル仕様で毛玉や型崩れができにくく、滑らかでやさしい肌触りとなっています。
きわめてシンプルなデザインに、シルエット、ディテールはスタンダードかつベーシック。カジュアルユースからビジネスユースまで、広くカバーできるクラシックアイテムです。

 

素晴らしく柔らかで滑らかなタッチ。肌触り好く、着心地は抜群。
これ以上は特に伝えるべきことはありません。。

 

上質な普通のアイテムということで間違いありません。
ベーシックアイテムだからこそ上質が好ましい、しかしベーシックアイテムだから日々着ますので、あまりに高級というわけにもいかないと。
見栄えも好く、実際の着心地は抜群で、コストパフォーマンスも抜群。現実的な着地点となって我々を助けてくれるのが MOONCASTLE のニットアイテムではないかと思います。

 

MOONCASTLE / Merino Wool Tutle Neck
col : Dk.Grey / Black
size : M / L
price : 11,550 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月21日(月) 定休日