Le Travailleur Gallice – Moleskin Work Jacket.

Gallice のフレンチワークジャケットが入荷しました。
定番のモールスキンジャケットです。

 

Outline
本場フランスのリアルなワークウェアメーカーが手掛けるワークジャケットです。
現在も普通の作業着をつくっているメーカーですが、このジャケットについては現行の作業着としてではなく、ヴィンテージのアーカイブから再現したファッションとしてのフレンチワークジャケットです。

へちま型のぺったりした襟は、古い年代のフレンチワークの象徴的なデザインです。クルーネックに後から襟を縫いつけたような感じで、これが独特の風体です。ガリスの一番の特徴と言っていいと思います。

生地はフレンチモールスキン。高密打ち込みによる生じる表面の光沢感が特徴で、きわめて頑丈、綿100の天然素材でも耐久性は抜群です。タフだからこそのワーカー向け生地ということでしょう。

着倒して着倒して、マイヴィンテージに育てる楽しさ。
“FRENCH WORK” のエッセンスを駆使した着こなしの楽しさ。

ただただ着るだけというのも立派なその人のスタイルですし、意外な取り合わせや凝り懲りに凝った着こなしで他と差をつけるのもまたその人のスタイルです。

何度もここで申し上げていますが、使い方や着こなしについて、正解か不正解かで怖れることはありません。しっかりと自分の感性を使って、こう着たら格好いいかな、という楽しみ方がしやすいのが、こういったワークやミリタリーの世界ではないかと思います。

そしてその結果として、自然と各々の個性が発揮されますので、同志というか、他の人の着こなしを見るのも面白く、またそれで影響を受けたりして楽しいのです。

 

ということで、微妙に早いですが、秋の分が入荷しました。(正確に言うと、本来春に入荷するはずだった分です)
今回も特に変更などはありませんが、やはりプライスが少々、、ガリスはかなり踏ん張っていたのですが、久しぶりの価格改定が入っています。

 

とてもとても硬い生地。
頑張って着ないと着心地が好くなっていかないジャケット。
柔らかくなってくると、なんだか嬉しくなるジャケット。
この着方は自分だけにしかできなくない?と思うことが多いジャケット。(そうでもないのだけど)
着ていると、たしかおれはフランス人だったよな?とふと思ってしまうジャケット。(絶対に違うけど)

ああ、もう、褒めはじめたらきりがないですね。
魅力満載のフレンチワークジャケット、みなさんも、是非!

 

Le Travailleur Gallice – Moleskin Work Jacket
col : Navy / Black
size : 2 / 3 / 4 / 5
price : 23,980 in tax

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

■ PIRIAC FAIR 開催中
オンラインショップページ

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

CASIO – Square Face.

CASIO の逆輸入モデルの腕時計が新たに入荷しました。
角型でシンプルデザイン、静かな存在感の渋いモデルです。

 

Outline
海外流通モデルの逆輸入製品となります。
“テレビスクリーン” と呼ばれるスクエア型ケースが特徴のクォーツ腕時計。ヴィンテージデザイン系統の北米・ヨーロッパ流通のモデルです。
ステンレスケースにステンレスベルト、調節はスライド式の仕様となります。本体はチープなデータバンク系とは異なり、ずっしり感のある重厚な質感です。
モダンでシックなたたずまいが魅力です。

 

際立つデザインや機能を備えているわけでなく、ただただ、さりげなく渋いです。
スクエア型のシンプルなデザインは、レトロで、モダンで、クラシック。
目立たないけど、君、なんだか美しいじゃないか、という感じ。

 

留め具は引っかけて、パチン。
ベルト調節は簡単なスライド式でありがたいです。
受け側の矢印の部分に細い棒を差し込んで、パチンと起こすと固定が外れますので、受け側を動かすことで長さを調節します。

スライド式だとライトなカジュアルウォッチかなと思われるかもしれませんが、チープ系のものよりケース本体はずっしり重さがあり、ベルト部分もしっかり感があります。

 

サイズ感もいいくらいにコンパクトですっきりしています。
野暮ったいようなレトロテイストとシンプルなスマートなテイストと両方を備えているから味わいになっているのだと思います。

 

CASIO – Square Face
col : Silver / Black
price : 14,300 in tax

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

■ PIRIAC FAIR 開催中
オンラインショップページ

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月18日(月) 定休日
8月19日(月) 夏休み

HAND ROOM – Polyester Cotton Feel Long T-Shirt.

HAND ROOM より秋冬新入荷、おなじみのコットンライクシリーズの、長袖タイプが入荷しました。

 

Outline
コットンライク・ポリエステル天竺Tシャツ、長袖。
機能的なポリエステルの糸を用いて、コットンのようなタッチとルックスを目指した生地が特徴です。
ポリエステル素材ならではの速乾性、シワになりくい性質、色褪せや匂いがしにくい性質、UVカット機能、といった優れた特性を持たせ、爽やかに着ていただける長袖Tシャツとなっています。
シルエットは大きくオーバーサイズというところまではいかない、少々ルーズな設定です。
特徴的な丸底の胸ポケットが目を惹きますが、ネックのリブの切り替えにより、襟まわりのフィット感を高め、またサイドのシームを斜行させ、表側にバインダーを貼ることで、シルエットを安定させるという目立たないながらも気の利いたディテールが見られます。
繊細なコットンのTシャツとはまた違った魅力を備え、機能的で上品なカットソーとして街で映え、また公園などの少々アクティブなシーンでも重宝しそうです。

 

昨秋冬は同じシリーズでモックネックのタイプをセレクトしましたが、今年はクルーネックのポケットTシャツのタイプです。
こちらも定番品番であり、半袖タイプをそのまま長袖にしたモデルなので、より分かりやすいです。
ネックや胸ポケット、サイドシームのバインダーの仕様なども同じで、サイジングも同一です。

オーバー過ぎず、でもゆったり感はしっかりあって、リラックス感とベーシック感を両立したシルエット、サイジング。この微妙なバランス感にセンスの好さを感じます。
あらゆるスタイル層が心地好く着られますので、それぞれ好みによって、適宜サイズダウン、サイズアップをしてもらってもいいと思います。

 

とても便利なコットンライクTシャツ、まだまだ汗をかく晩夏初秋の時期には長袖も調子よく活躍すると思います。
気軽に着られて、シルエット含めてデザインが信用できるロンT、おひとついかがでしょうか?

 

HAND ROOM – Polyester Cotton Feel Long T-Shirt
col : White / Black
size : S / M / L
price : 13,200 in tax

 


 

■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

■ PIRIAC FAIR 開催中
オンラインショップページ

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月18日(月) 定休日
8月19日(月) 夏休み

Another 20th Century – Artwork 2000.

Another 20th Century の新作シャツが入荷しました。
らしさ満点のチェックシャツです。

 

Hi Story
“60年代前半、ニューヨークのハウストン通り界隈はそれまでの賑わいが嘘のように閑散としていました。
ある日、一軒のテイラー屋が店をたたもうとしていたところに1枚のシャツの注文が入ります。当時としては斬新なデザインでしたがその後も同じシャツの注文が入り続け、お店を立て直すきっかけとなりました。
そのシャツのオーダーは、全て近くに移り住んできた若い芸術家たちからのものでした。さりげないデザインの美しさと機能性を兼ね備えたシャツは、芸術家の間で広く愛されるようになりました。
※Hi Story はフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。

 

Outline
ブランドオリジナルのカジュアルシャツ。
小ぶりな襟、フロント6ボタン、少し低く付けられたペン入れ付き胸ポケット、ショートカフ、ダブルエルボー、襟後のハンガーフック、ゆったりしたシルエット、カジュアルなディテールで構成されたアナザーらしいシャツです。
ファブリックは絶妙な配色のミニチェック柄、コットン平織り。標準的なウエイトのシャツ生地となります。
ブランドではレギュラーシルエットの位置づけですが、全体的にややオーバー気味の設定で、適度なゆとりを持って着るスタイルです。

 

Fuzz ではカジュアルならがらも、トラッドやクラシックのシャツをルーツとするシャツが多いので、アナザーのギミックの効いたシャツはとても新鮮に映ります。
大きなデザインが入って大きく違うというわけでなく、ちょっとくすぐる、ちょっとくすぐる、という感じのディテールワークなので、かえって面白さを感じやすいように思います。

 

なんだかんだ、言いまして、でも惚れたのは単純に色柄だったりします。ディテールワークも楽しいですが、チェックの色合いもまた面白い感じです。
単品トップスでも、ジャケットのインでも使いやすいシャツであろうと思います。

 

Another 20th Century – Artwork 2000 *Sun Checked
col : Beige / Navy
size : 2 / 3
price : 22,000 in tax

 

------

 

今週は暑かったですね。
オープン前に展示会巡りで外出することが多かったですが、本当に厳しい暑さでした。週末に近づくにつれて暑さは少しやわらいでいきましたが、その分天気が悪くなっていくようで、それはそれで残念。せっかくの3連休で雨降りとは、うまくいかないものですね。

店頭のハンガーラックや棚も多少空いてきましたし、早ければこの週末からお盆休みという人もいらっしゃると思いましたので、届いた秋の新作もご紹介して店頭に並べるようにしました。
夏はまだまだ長いので、もう少し夏物を HUNT して頂けると助かりますが、もう MOUNTAIN ほど買ったよという人は、秋の新作に目を向けていただけたらと思います。

いずれにしても、お盆休みなどでお時間ありましたら、是非店舗の方へもお立ち寄りください。
Fuzz のお盆の営業日程については、特別ではありません。
祭日ながら11日(月) がお休みで、火曜以降はニッパチタイムの14時オープンで通常運転です。来週明け火曜日は comm.arch. さんの展示会に行ってきます。

明日は日曜なのに雨の予報ですが、どうなることやら。
じっくりと行ってきた展示会の発注を考えながら、ご来店をお待ちしております。

 


■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

■ PIRIAC FAIR 開催中
オンラインショップページ

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月11日(月) 定休日