SAINT JAMES – OUESSANT, OUESSANT Loose.

SAINT JAMES のウェッソンがようやく揃いましたのでご紹介します。
今季は “ウェッソン・ルーズ” もセレクトしています。

 

ボーダー2カラーと単色パープルが定番のウェッソン、単色ブラックとディープグリーンの2カラーがウェッソン・ルーズです。

 

以下、恒例のFuzz公式の説明文です。

===================

OUESSANT (ウェッソン)は、SAINT JAMES の定番バスクシャツです。
バスクシャツとは、漁師や海兵隊など海の上での仕事に従事する人々がある種のユニフォームとして古くから愛した伝統的なアイテムです。洗ってくたびれても味のある肉厚のコットン地、バスクシャツの象徴であるボートネックに、9分丈くらいの袖。大昔から今に至るまで、質感やかたちをほとんど変えずに多くの人々に愛用されています。

ファッションアイテムとしての楽しみも幅広く、用意された豊富なカラーバリエーションも手伝って、本当にさまざまな着こなしが、年齢性別を問わず、またスタイル層を問わずに楽しまれています。
自分の好きな色を、好きなように着る、そしてボロボロになっても着る、というのがウェッソンの正しい楽しみ方です。

===================

今季は3色全てシーズンカラーとなります。
シックなボーダーと、パキッとしたプレーン、気分が合う方は是非。

 

SAINT JAMES – OUESSANT
size : T4 / T5 / T6
col : various
price : 14,300 (+tax)

 

OUESSANT Loose、こちらは2色です。

ボートネックはそのままに、オーバーサイズのシルエット、ドロップショルダー、ワイドなフィット、サイドスリット、という感じで、クラシックなスタイルをファッションナイズしたのがこのモデルとなります。
単純に『ウェッソンを大きくしました』ということではなく、肩の傾斜やアームホールなどもバランスを取って、しっかりデザインされています。
クラシックなファクトリーブランドでもあるので、ただ大きくして終わり、ということも想像できますが、SAINT JAMES はそうではなく、れっきとした『ファッションブランド』だということです。

イマドキのバランスなので、イマドキな着こなしに自然に取り入れられるのがこのモデル、対してレギュラーシルエットのクラシックなウェッソンは、また違ったタイプの格好よさを求めることになると思います。

 

SAINT JAMES – OUESSANT Loose
col : Noir / Pin
size : T4 / T5 / T6
price : 15,400 in tax

 

--------―-

■おしらせ

10月15日(水) 17:00 CLOSE

明日15日水曜、大変恐縮ですが、夕方5時でクローズとさせていただきます。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月15日(水) 13:00 – 17:00
10月20日(月) 定休日

SAINT JAMES – OUESSANT Short Slv.

SAINT JAMES ウェッソン半袖、今季分が入荷しました。
通常のウェッソン半袖モデル3色に加え、半袖では初登場となる “ルーズ” モデルで1色、ご用意しました。

 

レギュラーのウェッソンが、ブラック、杢ライトグレーのグリスクリア、白地に黒ボーダーの3色、ルーズモデルが最近定番のトープ、という合計4色となります。
レギュラーの方ですが、今季からプライスの変更が入ってしまっております。

 

Outline
定番バスクシャツ OUESSANT の半袖のモデルです。
厚地コットンのボートネック、袖は四分丈程度となります。

 

定番モデルとなるウェッソンと同じ生地、同じシルエット、袖だけの違いとなります。
透けの無いがっちりした厚地で、ジャストサイズで着れば自分の身体に沿って変形していきます。

クラシックなアイテムを、クラシックなサイジングで、自由気ままな感性で着る、というのがウェッソンとの付き合い方でしょう。そうやって付き合っているうちに、自分の身体に馴染み、マインドに馴染み、自分なりのクラシックスタイルとなっていくのだと思います。
そして、そうなった時に、どう着ても誰が見ても似合ってしまっている、という境地にたどり着くのではないでしょうか。

 

SAINT JAMES – OUESSANT Short Slv.
col : Noir / Gris Clair / Neige*Noir
size : T4 / T5 / T6
price : 13,200 in tax

 

ウェッソンを、今の感覚でファッショナブルに着たい、もしくはウェッソンのサイズを一つ、二つと上げて着るようになった、というみなさんには、この “ルーズ” モデルがおすすめです。

Outline
定番バスクシャツ OUESSANT の半袖ルーズフィットモデルです。
厚地コットンのボートネックはそのままに、ルーズフィット、ドロップショルダーのオーバーサイジング仕様。実質5分袖となります。

 

カラーはここ数シーズンいろいろなモデルで登場している Taupe。ほんのりブラウンがかったグレー、あるいはグレイッシュなカーキ、といった色味です。

シルエットはしっかりオーバーサイズで、肩が落ちて胴まわりがゆったり、肩が落ちる分、袖は肘までの長さになります。

トップスはオーバーサイズが基本ですという方々にも SAINT JAMES が着られる時が来た、とも言えるし、お腹が出てしまってレギュラーモデルのサイズをどんどん上げていて―という人に朗報、とも言えますし、いろいろな方面から需要があるのでは、と思っていますが、果たしてどうでしょうか。

 

SAINT JAMES – OUESSANT Short Slv. Loose
col : Taupe
size : T4 / T5 / T6
price : 13,750 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
6月16日(月) 定休日

SAINT JAMES – OUESSANT.

SAINT JAMES の OUESSANT が入荷しました。
春が待ち遠しくなる、ウェッソンの新作。ここから先はいくら寒かろうと本格的に春モードに入りましょう!

 

以下、Fuzz公式の説明文です。

===================

OUESSANT (ウェッソン)は、SAINT JAMES の定番バスクシャツです。
バスクシャツとは、漁師や海兵隊など海の上での仕事に従事する人々がある種のユニフォームとして古くから愛した伝統的なアイテムです。洗ってくたびれても味のある肉厚のコットン地、バスクシャツの象徴であるボートネックに、9分丈くらいの袖。大昔から今に至るまで、質感やかたちをほとんど変えずに多くの人々に愛用されています。

ファッションアイテムとしての楽しみも幅広く、用意された豊富なカラーバリエーションも手伝って、本当にさまざまな着こなしが、年齢性別を問わず、またスタイル層を問わずに楽しまれています。
自分の好きな色を、好きなように着る、そしてボロボロになっても着る、というのがウェッソンの正しい楽しみ方です。

===================

今季は新たに4色を追加。
どうしても春らしい爽やかさを求めてしまいます。

 

あまり細かいことを気にせず、イメージが湧いたら着てみるのが一番です。
うまく着こなそうとするよりも、身をゆだねて、ウェッソンに引っ張られてしまった方が、案外見ている側からすると格好よく映ります。

長年販売してきた当店のビッグデータを解析してみますと、なんと8割の人がこれでいいのかと迷いながらウェッソンを着ているという事実が浮かび上がります。つまり、その迷いをいかに態度に出さないか、いかに平常心でいつものプレーができるか、というのがフレンチ・ウェアの醍醐味と言えるでしょう。
意外と思われるかもしれませんが、フランス人なんて自信がありそうに見えて、だいたいこんなメンタリティなのです。

冗談はさておき、正解の無い世界も楽しいものです。是非、思い思いのカラーを着て、本物のニセモノフランス人になろうではありませんか。

 

SAINT JAMES – OUESSANT
size : T4 / T5 / T6
col : various
price : 14,300 (+tax)

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
14:00–21:00 (平日)
※2月は平日のみ14時オープンとなります
13:00–21:00 (土)
13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月17日(月) 定休日

SAINT JAMES – OUESSANT.

SAINT JAMES ウェッソン、秋シーズン分が新入荷です。
秋、来たり、かどうかはかなり微妙ですが、新しいシーズンを告げるひと声ではあります。

 

今季は新たに6色が仲間入り。
ここのところ少しボーダーの比率を上げています。

秋冬向けとあってやや渋めではありますが、今季は配色の当たりシーズンではないかと思っています。

 

以下、おなじみのFuzz公式説明文です。

===================

OUESSANT (ウェッソン)は、SAINT JAMES の定番バスクシャツです。
バスクシャツとは、漁師や海兵隊など海の上での仕事に従事する人々がある種のユニフォームとして古くから愛した伝統的なアイテムです。洗ってくたびれても味のある肉厚のコットン地、バスクシャツの象徴であるボートネックに、9分丈くらいの袖。大昔から今に至るまで、質感やかたちをほとんど変えずに多くの人々に愛用されています。

ファッションアイテムとしての楽しみも幅広く、用意された豊富なカラーバリエーションも手伝って、本当にさまざまな着こなしが、年齢性別を問わず、またスタイル層を問わずに楽しまれています。
自分の好きな色を、好きなように着る、そしてボロボロになっても着る、というのがウェッソンの正しい楽しみ方です。

===================

 

ただただ普通に着たり、何かを狙ってみたり、正解を求めず気軽に着てください。
そもそも正解なんてありません。好きなカラーをノーマルに着たらそれだけで絵になりますし、フレンチで、マリンで、クラシカルで、といったキーワードや独特のカラーリングを駆使してオリジナルな着方を楽しんだり。

 

左腕についている小さな小さなラベルがきっとあなたを助けてくれることでしょう。
『ブランドなんてまったく気にしない』時もあれば、『全力で頼る』時もあります。格好いいファーストで、適宜、使い分けるのがお洒落の道。こういった矛盾もフレンチだと言い張ってしまえば、意外と押し切れてしまいますので、是非お試しください。

 

SAINT JAMES – OUESSANT
size : T4 / T5 / T6
col : various
price : 14,300 (+tax)

 

今季、ウェッソンも逃げ切れず、プライスの変更が入ります。
そろそろ値上がりも落ち着くとは思うのですが、25年春夏期の展示会を見ている限り、はっきりした兆候はまだ現れていません。

物品の値下がりを期待するよりは、我らの手取りの値上がりを期待するのが経済的には正しいようですね。
頑張りましょう!

 

------

※8月中の平日は14時オープンが基本となります。
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
月曜定休

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月2日(月) 定休日