POSTALCO.

POSTALCO、いろいろなアイテムが入荷しました。

日々を彩る身のまわり品、ミニ財布、ペンケース、ノート。
服装だけでなく、ちょっとした生活アイテムにも自分なりのこだわりを強めることで、日々の気分が上がります。

 

財布を可能な限り小さくしました、というミニウォレット。
シンプルで品がありながらも、個性を感じさせるからたいしたものです。

Outline
できる限りコンパクトなサイズにまとめたミニ財布、”ミニ・ウォレット”。
カード類やコイン、折りたたんだ紙幣をスリムに、コンパクトに収めます。
表革はしっかりした質感で独特の菱形格子の型押しレザー、内革はカーフスキン、裏地としてピッグスキン、小さいながらも贅沢な素材づかいで、自然な高級感が感じられます。
コインを入れるジッパーの部屋とカードや紙幣の収納用のポケットが内外で3か所、クレジットカード類で最大8枚程度の収納が可能です。
最低限の収納ですが、最低限のサイズ感となり、スマートな印象。特徴的な表面のクロスグレインレザーは美しいだけなく、使用による細かなキズを目立ちにくく、気になりにくくしてくれます。

 

よく見るとオリジナルの型押し柄で、これがいい雰囲気です。
ナチュラルなシボの型ではなく、きれいに揃ったグレインレザーということで、洗練されたスタイリッシュな印象を受けます。
そうなると、この小ささも『スマートな』、という解釈になるのが自然で、そういう格好よさがあると思います。

POSTALCO – Mini Wallet
col : lack / Emerald Green / Cobalt Blue
size : 10.5cm*7cm
price : 26,400 in tax

 

レザーとキャンバスのしっかりしたペンケース。

Outline
上質な素材によるシンプルなスタイルのペンケースです。
しっかりしたカーフレザーとコットンキャンバスを素材として、オリジナルのスナップボタンがアクセント。シンプルなデザインゆえに上質な素材と細やかな配慮が目立ちます。
一枚革とポケット部分との縫い合わせを一部にすることで開きやすさが増して、使いやすさも増します。
ステッチはエッジにあるとそこから破れがちになるため、そうならないような構造で縫製されています。
ペンやかたちや太さによりますが、4本~8本程度を収納できます。

 

シンプルで格好いいデザインですが、天然素材なのでここからしっかり使い込んで、使い古した感じが出てきたところで本領発揮の格好よさが出てくるはず。
長年使ってます、古い相棒です、と言えるくらい使いたいアイテムではないでしょうか。

 

なんだかいいアイデアが湧きそう、クリエイティブが冴えそう、と思ってしまいますが、そういった世界は、まずはそんな感じでいいと聞きます。
あれもこれも、考えて整理して、というのは全て『デザイン』ですから、好いデザインに囲まれることで、好いデザインを生み出すのだと。

 

POSTALCO – Snap Pen Case
col : Mint Green / Navy Blue / Olive Green
size :  ヨコ 19cm*8.3cm
price : 19,800 in tax

 

A6サイズのオリジナルノート。
こちらもペンケース同様、よりよい生活、もしくはよりよいクリエイティブのための、というアイテムでしょう。
やはり使っていって深まる、愛着が湧いてからが本領発揮、という感じではないかと思います。

 

Outline
オリジナルのプレスコットンの表紙に、オリジナルのピングラフペーパーによるノートブック。
しっかりハードなカバーで、全開してフラットになる構造です。
POSTALCO のデザインの力によって、自らのクリエイティブを加速できるかもしれません。
55枚、110ページ。

 

書いては収納して、見かえせる思い出や資料にして、少しずつ積み上げていけたら素晴らしい。

 

POSTALCO – Note Book A6
col : Warm Grey / Dark Bue / Hunter Green / Faded Black
size : 10.5cm*14.8cm
price : 2,090 in tax

 

冬服と並行して、こういった雑貨的なアイテムでもお楽しみください。
ギフトとしても是非!

 

■おしらせ

先日お知らせしていますが、週末の営業日程が変則となりますのでご注意ください。

12月21日(土) 11:00 – 17:30
12月22日(日) 臨時休業
12月23日(月) 振替営業 13:00 – 21:00

 

イベントの多い年末、外せない用事ができてしまいやむを得ず。申し訳ございません。
みなさんも忘年会シーズンは落ち着いてきたでしょうか?
今年は既にしっかりした寒さが来ていますし、何よりインフルエンザからコロナからマイコプラズマ肺炎から、いろいろとウイルスが猛威をふるっていると聞きます。
年末年始の逆算も始まったりで仕事の方も忙しいことと思いますが、疲労や睡眠不足で免疫を低下させないよう、気を付けていただけたらと思います。

この時期になれば、思いは一つ。
頑張ろうぜ、あと少しだ、ですね。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月21日(土) 11:00 – 17:30
12月22日(日) 臨時休業
12月23日(月) 振替営業 13:00 – 21:00

POSTALCO – Jacket, Coat.

POSTALCO より、スペシャルな冬服が届きました。

ウェアにおけるブランドの代名詞とも言える “フリーアームウェア”。オリジナルのメリノウールのメルトン生地によるジャケット、コートが入荷しました。

 

フリーアームウェアとは、POSTALCO が開発した腕の可動域を広げるための、独特な背面の構造を備えた服たちのことを言います。
肩甲骨に沿って斜めにプリーツを入れ、生地の余分を取ります。これによって、腕を前側や前上方に伸ばす際などに、背中で生地がすぐに突っ張ってしまうということが無くなり、可動域を大きく増やす効果を生んでいます。
特に前傾して乗る自転車や、少し高い棚に手を伸ばす際などにその効果が強く体感できます。

 

そんなフリーアームウェアの、今季の新型、カラーコートをまずはご紹介します。
ハーフコート丈でクラシックな風情でありながら、POSTALCO らしい、というか、POSTALCO にしかつくれないようなコートとなっています。

 

フリーアームの構造はもちろんのこと、素材からデザイン、ディテールに至るまで、しっかりとブランドのこだわりと世界観が詰め込まれ、非常にレベルの高いコートに仕上がっています。
キーポイントは襟とポケット。格好よさとかわいらしさが絶妙に同居しています。

 

Outline
フリーアームウェア、特徴的な襟まわりのウールハーフコート。
背面にシームは入りませんが、フリーアームウエアの構造でつくられ、腕の可動域を広げています。
生地は暖かなウールメルトン。メリノウールを素材として、しっかりした厚みを持ちながら(厚過ぎず)、ソフトで肌触りの好いブランドオリジナル生産のファブリックとなります。
シルエットは全体にゆったり感がありながら、ルーズ過ぎるルックスにならず、バランス好く収まります。
ショールカラーのような襟が特徴的で、後襟を高くとり、首を包み込むように着ることができます。
フロントのポーチポケットは、引手にリングの付いたジップ付きポケットです。デザイン的なアクセントになり、また物入れとして実用的にも活躍しそうです。
両サイドにハンドポケット、内ポケット1つ、前身頃のみコットン生地の裏地が付きます。
袖口は適宜折り返して長さを調節できるスタイルとなっています。
クラシックな雰囲気でありつつも、POSTALCO ならではのデザインやディテールがしっかりと組み込まれ、唯一無二のウールコートになっています。

 

真面目な質感の好さがあり、現代的なシルエットの好さがあり、ポスタルコ的デザインの妙味があり、、という完成度の高さを感じられるコートです。
おもしろいコートだな、と思って羽織ってみると、しっかり格好いい、という感じです。

 

デザインやディテールに独特なものがありつつも、アクが強いわけではなく、シンプルと言えるゾーンに収めてくれているので、コーディネイト的には持っていかれ過ぎません。
いろいろと着こなしを楽しめそうだなとも思わせてくれるし、クールなシンプルスタイルでも充分に映えるし、レベルが高いというのはそこまで含めての話です。

 

ボトムも太くなくてはダメだとかもなく、ネックまわりの演出も楽しそうだし、という感じです。
トラッドな硬さのないカジュアルな上質ウールコートとして、長く使っていけるのではないでしょうか。

 

POSTALCO – Collar Coat
col : Black
size : M / L
price : 118,800 in tax

 

もう一つ、ウールジャケット。
フリーアームシャツをアレンジして、生地をオリジナルのウールメルトンにしたシャツジャケットスタイルです。

 

Outline
フリーアームウェア、ウールジャケット。
背面、肩の部分にスパイラルな縫い目を入れ、斜めの縫い目に沿ってプリーツのように生地に余分を取っています。これにより、腕の可動域が広がり、特に両手を前や上に上げた際にスムースな動きが得られます。
生地は暖かなウールメルトン。メリノウールを素材として、しっかりした厚みを持ちながら(厚過ぎず)、ソフトで肌触りの好いブランドオリジナル生産のファブリックとなります。
シルエットはややゆったり感があるものの、おおよそスタンダードなフィットでベーシックなサイジングです。
両サイドにハンドポケット、内ポケット1つ、前後身頃のみコットン生地の裏地が付きます。
シャツジャケットのスタイルをとることで、スタイリングや着用シーンの幅を広げています。

シンプルがゆえに、素材の上質さ、フリーアーム仕様の面白さが感じやすく、また印象として軽やかさやアクティブな感じがあり、ウールのしっかりした生地ながらも重々しくならずに着られるのが好ましいと思います。

 

インをシンプルにしてシャツっぽく着れば室内で着ていても違和感がありませんし、シャツやニットの上から羽織ればジャケット感が出てきます。

 

ブランドさんの写真ですが、格好いいですね。
年代問わず、さりげなく着て生活に溶け込みながら愛着が増してくる、というイメージでしょう。
ポスタルコの服、に限らずバッグや雑貨まで含め、大きなキーワードとして、『日常』というイメージがあります。しっかり普段使いをして身に馴染んでくるにつれ、服も道具もより魅力を増し、愛着も増すのだと思います。
是非、ポスタルコをそういう目で見ていただき、もう一段深く理解してみてください。おそらく、なるほど、確かに、という感覚が湧いてきて、それぞれのアイテムからブランドのコンセプトがしっかり伝わってくると思います。

 

POSTALCO – Free Arm Button Jacket
col : Walnut
size : M / L
price : 64,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
11月25日(月) 定休日

POSTALCO – Dopp Kit, Slim Laptop Case.

POSTALCO より便利なアイテムが新着しています。

ブランド定番素材としてレインウェアなどにも使われているオリジナルの撥水ナイロン生地による、ポーチとPCケース。いずれも日々の生活に便利に機能してくれる相棒的アイテムであり、POSTALCO ならではの “スタイル” を感じさせる上質なものとなっております。

 

2つのアイテムで共通して使われている『シアドライナイロン』というオリジナルの素材を先にご紹介しましょう。まずはブランドオフィシャル説明文の引用です。

『ウォータープルーフというのは、ほとんどが繊維の中に薄いプラスティックを貼るかゴム引きをした構造ですが、ゴワゴワするし通気性が感じられません。ポスタルコのシアドライナイロンは、繊維そのものに撥水をほどこしてあるので、ゴワゴワしないでやわらかく通気性もあります。一般的な撥水加工よりも耐久性に優れています。シアドライナイロンは、ポスタルコオリジナルの生地。日本製。』

 

薄地軽量で、高い撥水性能、ついでに味わい深いルックス。
バッグの中に入れるものなので、できるだけ重くならない方がありがたいですし、撥水生地であれば大事なものを入れておけます。
ツルツルピカピカではなく、風合いを感じさせる表情があり、色感もグッドセンス。生地のところから『デザイン』を感じさせるのがポスタルコです。

 

ということで、まずはポーチから。
2つのポーチを1つにした構造で、見るからに便利そうです。ポスタルコの定番としてロングセラーのアイテムなのも頷けます。

Outline
取っ手付き、2室のポーチです。
ポーチ部分はポスタルコのレインウェアに使われているオリジナル撥水素材『シアドライナイロン』の二重仕立てで非常に丈夫な構造となっており、2つのポーチをしっかりしたコットンキャンバス生地で繋いでいます。
裏側のポーチ内部には、小さなファスナー付きポケットが備わります。
ある程度、中にモノを入れると自立する構造ですので、デスクの上に置いておきやすいという特徴もございます。
取っ手が付いていますので、ちょっとした外出や移動の際にも便利です。
洗面用具入れとして開発されましたが、文房具入れ、ケーブル入れなど、使い方は十人十色、自由に、便利にお使いいただけます。

 

取っ手を持つのはもちろんですが、上側のキャンバスのベルトを摘まむスタイルでも持ちやすいです。

 

そういえば、こうやって取っ手の付いたポーチは見かけないなと思います。このおかげでミニバッグ的な存在にもなりえますから、使い方のイメージがグッと広がります。

 

2室というのも絶妙にありがたいです。
必需品をまとめて一つにしておくと使うバッグを替える時に便利ですが、その際に2つでも仕分けできるのは大きいのではないでしょうか。

 

POSTALCO – Dopp Kit
col : Mountain Green / Dark Blue
price : 18,700 in tax

 

こちらがPCケース。
マックプロなら14インチ、他のパソコンなら13インチまでといったサイズです。

Outline
スリムでソフトタッチなノートパソコンケース。
ポスタルコのレインウェアに使われているオリジナル撥水素材『シアドライナイロン』をメインの素材とし、縁部分をコットンキャンバスのウェビングで補強しています。
サイズは、MacBook Proの14インチや13インチのノートパソコンに対応し、外側のケーブルなどを収納するためのファスナー付きポケットが備えられています。
本体のジップはL字型に大きな口で開閉し、縦向き、横向き、どちら向きでも出し入れできる仕様になっています。
内張りにはコットン生地、ジップの引手にはレザーのパーツが使われることで、ポスタルコらしい落ち着いたローテク感が備わり、便利や機能だけを求めるのではなく、日々愛着を持って使う道具としてのこだわりが感じられます。

 

やはり素材使いに温もりがあり、ポスタルコの世界観を感じるデザインがあります。
プラス、さりげない便利ポイント、この場合は引っかけて持てるベルトの部分かと思いますが、機能とデザインが同列にあることもポスタルコの哲学かと思います。

 

機能を求める道具にもデザインを、デザインによって愛着を、そして愛着によって日々に彩りを、というのが POSTALCO の世界観です。

 

コンセプト、アプローチ、クラフト、、
ああ、こんなアイテムを愛用していれば、自分のクリエイティブが自動的に高まるような気がする、、ということは、実際にありえることで、実は大切なことだと最近強く思います。
みなさんも是非触れて感じてみてください!

 

POSTALCO – Slim Laptop Case
col : Dark Blue
price : 24,860 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月16日(月) 定休日

POSTALCO – Travel Wallet.

POSTALCO よりニューアイテムの入荷です。
『旅行』をコンセプトにつくられた “Travel Wallet”。
旅行だけでなく、仕事や日常での活用もおすすめです。

 

Outline
旅行の際に便利に使える物入れとして考案された “トラベルウォレット”。
飛行機やホテルのチケット、パスポート、各種カードやちょっとしたパンフレットなど、旅行にまつわる大切な書類や冊子などをひとまとめにして整理して収納するイメージでつくられています。
もちろん、ルーツは旅行ですが、日常生活において便利に実用できるポテンシャルを備えますので、ビジネスやプライベートで自分ならではの活用方法でご愛用できるアイテムです。
名刺、スマホ、文房具、失くしたくない紙類など、いろいろなモノが入りますので、使い方もいろいろです。
本体内側は大きく3つに仕切られ、うち一つの内部にはカード用ポケットが、外側の背面にはペンホルダーが備わります。
フラップの留め具は、ボタンを紐で巻いて留めるクラシックでアナログな仕様です。
しっかりとしたルーツを持ちながらも、同時に自由さを感じさせるのが POSTALCO ならではの魅力です。
バッグの整理のためのポーチのように、また財布やスマホを入れてクラッチバッグのように、さまざまなイメージで自在にご活用ください。

 

素材の好さがあって、デザインの好さがあって、使い勝手の好さがあって、プラスアルファが必ずあるのが POSTALCO のプロダクト。そのプラスアルファはいろいろですが、全てブランドの哲学に根付いた独特の格好良さだったり、面白さだったり、佇まいだったりで、つまりは替えの利かないものになっていると思います。

 

身近な存在のアイテムにしっかりこだわることで、普段の生活が一段、二段、気分が上がり、ひいては仕事や余暇のクオリティが自然と上がっていく、というのがPOSTALCO が目指すところであり、その哲学に僕は魅力を感じています。

徐々に年齢を重ねていくと、欲しいものが若い時ほどたくさんではなくなってくるし、自分の好き嫌いにも理解が深まり、またモノの良し悪しもある程度わかってきます。そしてその分、身に着けるものや使うものに納得感が欲しくなってくると思うのですが、そこで POSTALCO のこの哲学が急に理解できて、自然と共感できるのだと思います。

納得感というのは、高価なものならいいということでなく、適材適所、ここはチープなものでも十分納得感があるというのもあるし、ここは少し面白いものじゃないと嫌だとか、ここはセンス好く見られたいからとか、そういう感覚で、それを少しずつでも満たす活動をしている人に、わたしは POSTALCO をおすすめしたいです。

 

POSTALCO – Travel Wallet
col : Black / Olive
price : 26,400 in tax

 

POSTALCO の世界観、アイテムが増えていくごとに、徐々に理解が進むのではないかと思います。
服もグッズもならではの魅力がありますので、是非、注目してみてください!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月5日(月) 定休日