The Skilled Workers – Cotton Casquette.

The Skilled Workers のキャスケットが入荷しました。
好評の “ほどよいボリューム感のキャスケット”、オールシーズンのファブリックでご用意しました。

 

今回も Fuzz の特注でお願いしたもので、生地はインラインのものですが、コレクションに入っていなかったこのモデルで、かつラインニングなしのパイピング仕様に指定させて頂きました。
ヴィンテージ加工入り、と言ってもハードな加工ではなく、はじめからこなれた感じにしてあります、といったもので、生地としてはコットン100、中厚の平織り生地となります。
特にシーズン性の無い、通年OKのものでこのモデルが欲しかったのです。

 

Outline
8枚接ぎのキャスケット。
ボリュームのあるハンティング、あるいはボリュームのないキャスケット。欧米のクラシックなキャスケットに比べてやや小ぶり、おさまりの好い適度なボリューム感です。
生地は11号コットンキャンバス地。ヴィンテージ加工により、わずかですが色にフェード感があり、硬さがほぐれた平織り生地となります。シーズンレスで使っていただける中厚地となっています。

 

ハリやコシが無いわけではないですが、加工によって新品の生地という感じは無くなっていて、しなやかな質感になっています。

 

マネキンは頭が小さめということだけご留意ください。

James Lock よりひとまわり、ふたまわり、横幅は小さいですが、深さはしっかりありますので、かぶった時のしっくり感はこちらの方が上かもしれません。

 

裏地をつけず、接ぎ目をパイピングする仕様です。
どちらがいいとかは無いですが、単純に一重の方が通気性に優れると思いますので、できるのであれば、この仕様が好ましいのではないか、と個人的には思っています。(生地にコシが無い場合には、裏地仕様の方がいいらしいです)

今季は James Lock のキャスケットは入荷がありませんので、キャスケットはこちらで是非!

 

The Skilled Workers – Cotton Casquette
col : Navy / Charcoal / Black
size : 58cm / 59cm / 60cm
price : 10,780 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月8日(月) 定休日

INSIDE LINE EQUIPMENT – Flap Top 21L.

初登場、INSIDE LINE EQUIPMENT。
久しぶりのギア色の強いアイテム。アメリカより格好いいバッグが届きました。

 

● INSIDE LINE EQUIPMENT
2012年、アメリカ・カリフォルニア州のバークレーで設立されたバッグブランド。
プロのロードレーサーの経歴を持つ ERIC FISCHER が競技を離れた後、独学でサイクリスト用のバッグの製作から始め、現在ではサイクリング用だけでなく、日常生活で使用できるバッグを提供するまで範囲を範囲を広げています。
製品は全てアメリカ産の資材を使用し、耐久性とシンプルさを念頭に置いて設計され、バークレーの自社工房にて熟練された職人たちにより生産されています。

 

合理的なスマートさと、武骨なタフさを両面持った本格派。やはりこの手のアイテムはアメリカからしか出てきません。

DEFFY BAGS がとんでもないプライスに高騰し、いよいよ取り扱いが難しくなったところ、この枠の後釜を探してたどりついたのがこの INSIDE LINE EQUIPMENT です。

そして、、流れ的にもう予想できるかもしれませんが、この INSIDE LINE EQUIPMENT も次のシーズンでの価格高騰が決定的になっており、この後の輸入はかなり可能性が低いという状況になってしまっています。
なかなか気軽に購入するようなアイテムでもないと思いますが、一期一会、現状はチャンスが少ないのがこの界隈のアイテムです。その点頭の片隅に置いていただき、じっくりと対峙してやってください。

 

Outline
メッセンジャースタイルのフラップ型バックパック。
21リットル容量、やや大きめの中型サイズといったサイズ感で、メイン室と2つの深い立体的なポケット、外側両側面のサイドポケットが備わり、充分な容量を誇ります。

・メイン室には内部に小さなポケットが備わります。
・外側ポケットの一つは止水ジップのスリーブとなり、ノートパソコンの収納を想定しています。(MacBook Pro 16インチまで収納可能)
・外側のフラップポケットは、深さがありつつ、さらに内部にスマホやペンを入れる小さなポケットが備えられています。
・大型アイテムを運ぶことも想定され、延長の利くストラップが備わり、もう一つのバックルを利用することで縦に容量を増やせる仕様になっています。
・サイドのストラップも荷物をしっかり固定することに役立ちます。
・両サイドのポケットは、ペットボトルや水筒、折り畳み傘の収納が可能です。
・調節/取り外しが可能な胸ストラップ、ウエストストラップが付いています。
・クッション性の高い背面パッドと重たさに耐えるしっかりしたハーネスが備わります。
・表側に1000デニールのコーデュラナイロン、裏側に防水コーティングをした420デニールのナイロンが使用され、非常に高いレベルの耐久性と防水性能を誇ります。

 

サイドポケットとサイドのストラップ。
ストラップを締めることで、荷物をより強く固定することができます。

 

背面はメッシュでクッション材が入り、ハーネスは背負いやすい曲線に。

 

胸ストラップ、ウエストストラップは取り外すことも可能です。

 

バックルが上側にもう一つ付いていますので、これを使うことで、グンと高さが増し、容量が増します。それぞれのバックルの位置(高さ)は調節ができるつくりになっています。

 

メイン室しっかり容量があり、高い位置にメッシュの内部ポケットが備わります。

 

止水ジップのパソコンスリーブ。

 

外側のフラップポケットは、さらに内部にスマホや財布、ペン用の小さなポケットが。

 

合理的でシステマチック、機能性が高くて実用的。
タフで重厚感がありつつも、サイクリングをルーツとするスポーティな軽快さを感じるポップな印象なのは、西海岸のブランドならではなのかもしれません。

本格派のバッグをお探しのみなさんにおすすめ。
是非チェックしてみてください!

 

INSIDE LINE EQUIPMENT – Flap Top 21L
col : Black
size : 30*46*15
price : 55,000 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月8日(月) 定休日

VPDDLG – Baluchon.

VPDDLG のバッグ、春の分としてまたまた入荷しました。
フランスのデザインスタジオが手がけるバッグです。

 

Outline
オリジナルデザイン、オリジナル仕様のショルダーバッグです。
素材はアウトドア製品で多用されるスイスの Schoeller のファブリックを使用。コットン100%ながら強い撥水性能を誇る強靭なファブリックとなります。
最大容量は非常に大きく、サイズ感としては、大きめの中型、もしくは大型サイズ。本体とベルトが同素材で一体になっており、筒状のレザーのパーツを上下することで、本体の容量とベルトの長さが調節できる仕様になっています。容量や使い方に応じて幅広く使えるサイズや形状の可変性が大きな特徴となっています。
この仕様は特許が取られ、このモデルはエルメス財団のエミール・エルメス大賞、さらにジャンブルーベ財団のブルーベ賞というフランスで権威のある賞を受賞しています。
プロダクトそのものにフランスらしいエスプリを感じさせ、現代的であり、尚且つ素材や縫製にもきちんとこだわりが込められた素晴らしいバッグです。

 

ということで、ちょっと変わったスタイルのバッグですが、素材も縫製もしっかりしたものとなっており、何よりも大きな意味での “デザイン” を感じさせてくれる稀有なプロダクトかと思います。

スペックだったり、機能性実用性の部分も大したものではありますが、しかしこのバッグの主たる魅力はそういうところではなく、もっと感性の部分を刺激してくると言いますか、デザインの力を感じるとか、なんとなくの佇まいの美しさとか、オリジナリティの強さとか、そういった部分のように思えます。

 

内部には両側にタイプの違うポケットが備わります。
荷物が多い時には大きいバッグになり、荷物が少ない時はさほど大きくないバッグとして使っていただけます。

 

ギューッと布地を絞っていった時に現れるシワ、ドレープがニュアンスとなり、レザーの美しさと絶妙なハーモニーを奏でます。

 

高価な強靭コットン生地をふんだんに使い、パーツにレザーを使い、基本的にモノとして上質ですから、価格正統性も感じます。
このご時勢で前回よりわずかですがプライスが下がりましたが、これは生地の生産規模が大きくなっていき、生地値が少しずつ安くなっていっているという業界的な事情によるもの。これをしっかり価格転嫁してくれるのは、ブランドさんも、インポーターさんもたいへんフェアな姿勢だと思います。

派手というわけではないけど、明らかに目を惹く存在感。カテゴライズされにくくて、誰も見たことがないような雰囲気。
フロム・フランスならではの、不思議なお洒落感を漂わせるバッグだと思います。

 

VPDDLG – Baluchon
col : Bleu / Noir
price : 45,980 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月18日(月) 定休日

ARTESANOS – Loafer.

久しぶり、いい感じのローファーが入荷しています。
スペインのファクトリーブランド、ARTESANOS アルテサノス。

 

● ARTESANOS
1982年、スペイン南東部にあるPINOSO(ピノソ)と言う小さな街でジェラルドペレスにより創業。
小さな工房で弟のラウルと2人でレザーの裁断から手縫いモカシン、そして底付けのすべての工程を行い、積み重ねてきた技術により、安定した高いクオリティーを保ちながら、スペイン製ハンドメイドにこだわり、良心的なプライスを実現しています。
ARTESANOS(職人)の名が示す通り、彼らが専門とするモカシン縫いは美しく、味があり、手の温もりが感じられます。

 

Outline
レザーソールのコイン・ローファーです。
袋モカ縫い、ビーフロール、アウトソールはレザーソール、底付けはマッケイ製法。
アッパーレザーはスペイン・ピクサ社製、厚みのある上質なガラスレザーを使用しています。
昔ながらのハンドメイドによるベーシックなローファーです。ファクトリーブランドならではのニュートラルな立ち位置ゆえに、年齢やスタイル層を問わずに取り入れていただけます。

 

年季の入った職人によるハンドソーンでつくられ、資材もいいものを使っていて見栄えもしっかりです。この感じはスペインの靴づくりの背景があってこそのもので、テイストだけでなく、クオリティとプライスの兼ね合いなども含めて国産ではなかなか太刀打ちできないところだと思います。

 

充分なクオリティでニュートラルなローファー、メンズのベーシックアイテムと捉えていただき、自由な使い方でいろいろな人に手を伸ばしていただけたらと思います。
スペインのファクトリーブランドということで、アイビーやアメトラといったUSな文脈だけに留まらず、ジャパニーズカジュアル全般で使いどころはたくさんあるはずです。

 

ARTESANOS – Loafer
col : Hobber / Black
size : 40 / 41 / 42 / 43
price : 27,280 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
3月11日(月) 定休日