comm. arch. – Suvin × Supima SS Tee.

comm. arch. より、新作の入荷です。
スビンコットン×スーピマコットンの極上のカットソーです。

 

Outline
スビンコットン・スーピマコットン素材の半袖カットソーです。
インド南部産の高級超長綿のスビンコットンをメインに、スーピマコットンを混紡して、創業100年の吊編み機工場でゆっくりと編み立てた上質生地を使用しています。
スビンコットンは産地が限定的で、さらに栽培条件が厳しいため収穫量が少なく、希少な素材として知られています。
超長綿ならではのしなやかでやさしい肌触り、またシルクのようなほんのりとした光沢感をたたえ、一般のカットソー生地とは一線を画すクオリティを備えた生地となっています。
シルエットはルーズフィットのオーバーサイジング。ネックはややコンパクトで、半袖としては袖丈は長め、ゆったりとしたリラックスシルエットとなります。
上品なルックスと極上の肌触りを備えた comm.arch. の中でも最上級のカットソーとなっています。

 

Dk.Moss Gray、スモーキーなモスグリーン。

 

Brown Khaki、ブラウン調のオリーブカラー。

 

Coalmine、チャコールグレー。

 

カットソー全般、最近は少しワイルド系の生地が主流になっていたと思いますので、久しぶりのハイゲージのきれいめ系かもしれません。
シンプルに高級素材の素晴らしさを体感するタイプのTシャツですが、カジュアルブランドならではの気取りの無さで、上品はありますが、気兼ねなくコーディネイトできる雰囲気で仕上げられています。

 

やはりゆるっとしたリラックスシルエットで、サイドスリットなど入り、カジュアルな着こなしで使っていけるよう配慮されています。上質なカットソー生地ゆえに、ロイヤルな風情がありすぎても困った話なので、実はここは重要なポイントです。

スムースで美しい表情を生かして、ボトムはテクスチャー系や風合いの強い生地と合わせると、シンプルな着合わせにも立体感や奥行きが生まれるのではないでしょうか。あるいは、ボトムも同様なスムース系にして、ストリート・モード的なる世界観というのもしっかり映えそうです。

とにかく、この極上の着心地を、是非お試しになってみてください。

 

comm. arch. – Suvin × Supima SS Tee
col : Dk.Moss Gray / Brown Khaki / Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 13,750 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月28日(月) 定休日

New Arrival.

Ordinary fits のファティーグパンツが新たに入荷しました。
バックサテン生地、キナリカラーです。

 

Outline
ブランドがアップデートを繰り返しながら長年展開しているバックサテンのファティーグパンツです。
生地は US ARMY で用いられていたバックサテンのリプロダクトとなります。中厚のミディアムウエイト、綿カスをあえて残したネップとバックサテンならではの生地の表情が特徴です。
オールシーズン向けのしっかりした生地となりますので、穿きこみ、洗いこむことでのエイジングも楽しみです。
ジッパーフライ、ウエストにアジャスタータブ、バックのフラップポケット、オーソドックスなUSファティーグパンツのディテールを踏まえ、中太でほんのわずかなテーパードが入り、シルエットに ORDINARY FITS ならではのアレンジが加えられています。
飽きずに長い期間にわたってデイリーユースができるよう、トレンド感を抑えたベーシックアイテムとして展開しているアイテムとなっています。

 

ネップ混で表情豊かなファブリックも魅力的。
生成のバックサテンはそこまで汚れを気にしないでいいと思います。しばらくはラフにゴキゲンに穿いていって、着古してボロさが出てきたら、今度は上品なアイテムと合わせると格好いいです。

 

オリジナルの太い無造作ストレートではなく、トレンドに寄らず、でも野暮った過ぎないところ、まあでも軍モノワーク系のパンツですから、適量の野暮ったさは残しつつ、リアルに使いやすいと思われる、いいところでバランスが整えられています。
ファッションファッションしたアイテムというよりは、日々安心して穿いて、気が付いたらちょっといい感じのエイジング、というデイリーベーシックのタイプです。
エイジングでグッとくるのは、あくまでも実際にヘビーユースした末のベーシックアイテムであろうと思います。

 

Ordinary fits – Fatigue Pants
col : Ecru
size : 1 / 2 / 3
price : 23,100 in tax

 

もうひとアイテム、comm.arch. の夏向けパンツも入荷しました。
暑くなるであろう夏へ向けて、化繊メインの超薄、超軽の清涼パンツとなります。

 

Outline
薄地シアサッカーのイージートラウザー。
化繊を主体に、ほんのりとシャリ感やハリ感を加えるためにラミー(麻)を混紡し、ストライプ調ではなく、梨地のような見え方をするシアサッカー生地を使用しています。
ポリエステル主体の細番手の糸を使用していますので、生地は非常に薄地で軽く、シアサッカーのシボにより肌の接地面積が減ることでサラサラと快適な肌触りとなっています。
シアサッカーのパンツですが、単色で上品なたたずまいとなっており、クリーンで軽快なテイストです。真夏にも涼し気にシティユースができそうなサマーパンツとなっています。

 

オーセンティックなストライプ調のシアサッカーではなく、梨地調シアサッカー。
軽量、速乾、ドライな肌触りが特徴。また、独特のシボ感で遠目での発色もまた独特です。

 

リネンや特殊な織りや染めなどの天然素材の魅力を押し出したナチュラル路線に対し、こちらはクールでアーバンなクリーン路線。どちらも comm.arch. が得意とするテイストで、それぞれの魅力があるかと思います。

クール、クリーン路線を好む層の中には、ショートパンツがNGという方々も多いと思いますので、真夏向けパンツとして、また場合によっては仕事にも着ていけるパンツしておすすめできると思います。

comm. arch. – Crepe Weave Sucker Trousers
col : Dk.Gray Moss / Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 23,100 in tax

 

リネンコットンシャンブレーのパンツ、ダークデニムのカラー、完売していましたが補充できました。こちらはナチュラル路線です。
Linen Cotton Chambray Trousers – Dk.Denim

 

--------

 

なかなかの陽気になってきましたね。
日々続く新作入荷で、店内、春から初夏のアイテムが盛り盛りです。
ゴールデンウイークなども意識され始める今日この頃、みなさまのフルスイング、ジャイアントスイング、豪快な背負い投げ、イーグルやアルバトロス、などなど、引き続きお待ちしております。
もちろん、わたしはライト前ヒットしか打てない、小内狩りしかできない、パーセーブがやっとです、まったくノープロブレムです。
今週末もみなさまのご来店をお待ちしております!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月21日(月) 定休日

comm. arch. – Linen Cotton Chambray Trousers.

comm.arch. の新作パンツが入荷しました。
リネン・コットンのシャンブレー、『関西の生地職人のファブリック』シリーズです。

 

リネン勝ちの薄地で、真夏に穿けるレベルの軽い生地となります。
まだ時期的に早いとは思いつつ、comm.arch. の春夏シーズンは全体に夏寄りの構成になっており、入荷も販売も順調ということで、ずんずん進んで行きたいと思います。

 

 

Outline
リネン・コットンの特殊なシャンブレー生地によるイージートラウザー。
旧織機を用いて織りから染色までを一人でこなす関西の織職人が手がけたファブリックのシリーズです。
ヨーロッパ産のブレンドリネンを中心に、インド産の長綿を混紡し先染めのシャンブレー生地を織り上げ、数回のワッシャー加工で仕上げています。
細番手の糸が使われていますので、薄地で軽く、真夏対応のウエイト。また、生地全体に細かなシワ感がしっかり刻まれ、シャンブレー生地の表情と相まって、風合い豊かで存在感のあるファブリックとなっています。
ウエストはバックギャザー+ドローコードのベルトレスのイージーパンツ仕様、シルエットは中太のリラックスフィット。ヒップ、股部分にゆとりをとって、裾に向かって緩いテーパードを利かせています。

 

印象としても、物質的にも、とても軽いです。
濃色でも軽快な感じがするのは、生地の表情によるところが大きいでしょう。

 

このモデルもシルエットはブランド定番のバランスで、中太のワンタック微テーパード、そしていつものイージーパンツ仕様。
スラックス感があって上品、でもイージーパンツで楽ちん、生地によっていろいろなテイストに見えてきますが、ベースはある程度固定されていますので、このベースに馴染んでしまうと、あとは生地が気に入れば飛びつくだけ、、といったことになってしまうので、非常に危険なアイテムです。

 

ほとんどリネン生地のような感じですが、コットンが入っている分、生地のキメが細かく、肌当たりもやさしいです。
たいへん涼やかで真夏にいけるパンツだと思いますので、短パン穿かない勢のみなさんは特に要注目です。

comm. arch. – Linen Cotton Chambray Trousers
col : Dk.Denim / Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 25,850 in tax

 

紹介済みのフットボール、綿麻ヘリンボーンのパンツなど、少しですが補充できたものがありますので、ちょくちょくチェックしてみてください。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月14日(月) 定休日

comm. arch. – Footbal Tee, Knit Polo.

comm. arch. の新作カットソー、ニットポロが入荷しました。
カットソーは昨年好評でした七分袖のフットボールTシャツ、ニットポロは定番アイテムながらシルエットがアップデートされて、魅力を増して登場です。

 

 

強撚糸による独特の生地感が魅力の Hardly Spun Football Tee。
今季はグリーン系が出てきました。

 

Outline
七分袖フットボールTシャツ。
上質なインド長綿を素材として、細番手の超強撚糸に紡績。これをあえてツイル目の天竺編みにして、編地に立体感とシャリ感を持たせることで、肌離れの好い接触冷感の生地にしています。
さらに最終工程で軽いバイオウォッシュをかけて、自然なフェード感を加えてきれい過ぎない生地面に仕上げています。
シルエットはルーズフィットのオーバーサイジング。ゆったりとしたリラックスシルエットとなります。

カットソーながらシャリッとした生地感が魅力。てろんとしているので普通じゃないなとすぐに気が付きます。
サラサラしていて肌にまとわりつかず、爽快な着心地です。

 

シルエットは、まあまあルーズでオーバーです。
フットボールTシャツは、サラッと着て一枚で成立するのが魅力です。

 

comm. arch. – Hardly Spun Football Tee
col : Teal Green / Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 12,100 in tax

 

こちらもブランド定番アイテム、ニットポロ。
定番アイテムであり、得意アイテムです。

 

Outline
コットンニットポロシャツ。
素材はエジプト産ギザコットンを使用。なめらかでやさしい肌触りと美しい発色が特徴です。
ハイゲージ編みのニット地はどうしても華奢になってしまうところを、スムース編みを採用することで適度な厚みを出し、生地そのもののしっかり感を出しています。
バランスの好いチビ襟は台襟が備わり、適度な立体感がありつつほどよいカジュアルな雰囲気となっています。
裾はリブ仕様、身頃の前後差はつけず、サイドスリット入りとなります。
シルエットはやや肩を落としたルーズフィットのリラックス型。以前のブランド定番のニットポロの型からリニューアルされ、ゆったり感をわずかに抑え、やや大ぶりであった袖をわずかに小さくしています。
織り地やカットソー地のポロシャツとは一線を画すニットポロ。上品なアイテムではありますが、カジュアルアイテムとして気楽に、またバランス好く着られるよう仕上げられています。

 

襟はニットならではのひとつづきでのつくりになっていますが、台襟を付けているのがポイント。
また、このチビ襟の雰囲気が comm.arch. 的ディテールですが、この軽くルーズなシルエットのニットポロによく似合っていると思います。
元々が上品な雰囲気になるニットポロなので、ちょっとかわいらしさをプラスして、クラシックやトラッドの格好よくなり過ぎてしまう路線から外している感じがします。

 

世界三大綿の一つ、エジプト綿。今や三大綿以外にもいろいろな高級コットンがありますが、僕は個人的にこのギザコットンが一番好きなコットンです。

通常の天竺編みのハイゲージニットにすると、どうしても生地が薄くなるということで、スムース編みを採用することで、ハイゲージでありながらもいいくらいの厚みになっています。
たしかに、一枚で着るにはこのくらいあった方が安心感があります。

 

シルエットはリニューアルされ、今の気分に沿ったものになっていると思います。
ほどよくゆったり感があってリラックス感がありつつ、落ち着いた雰囲気も大切にして、という感じです。

カジュアルなスラックスはもちろん、軍パンなどとも気軽に合わせられる幅の広さが好いところだと思います。

 

comm. arch. – Giza Cotton Knitted Polo S/S
col : Heavy Wood / Blackout
size : 3 / 4
price : 24,200 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
4月7日(月) 定休日