comm.arch. – Hand Framed Co. Linen Kint.

comm.arch.、順調に新作が届いています。
今回は春の定番アイテム、コットン・リネンのニットです。今季は例年通りのカーディガンと、久しぶりのプルオーバーの2本立て。

 

春夏ならではの素材によるニットアイテムとなりますが、comm.arch.ではかなりの長い期間、春の定番として君臨しており、Fuzz でも毎年好評です。例年、このアイテムを店頭に並べると、より一層春を意識して、また待ち遠しくなります。

プルオーバーもカーディガンも、ファッション仕様と言いますか、クラシック系のド真面目直球系ベーシックではなく、シルエットとデザインに好いくらいのアクセントを利かせています。
サラッとシンプルに着るだけで絵になってしまいますし、かといってトレンド感が強すぎることなく長く着続けられることも大きな魅力です。

 

こちら、久しぶりのクルーネック・プルオーバー。
ライトグレーは発色系でなく珍しいくすみ系、ダークブラウンは文字通り焦げた感じのこげ茶です。

Outline
綿麻素材によるクルーネックニットです。
東北の手横編み職人の手による、ブランドの核となるハンドフレームニットアイテムとなります。
素材はフレンチリネンにコットンを混紡し、リネンのシャリ感や光沢感、コットンの柔らかさと頑丈さを合わせ持った春夏ならではのニット生地となります。
シルエットは身頃とアームをややルーズに設定し、サイドスリットに身頃前後差を加え、シンプルな着こなしにもしっかり映えるデザインとなっています。

 

リネン絡みであるとサマーニットの感が強まることが多いですが、こちらはミドルゲージでしっかりニットの態です。
インにシャツを着て、シャツ襟をのぞかせてもいいと思いますが、カットソー感覚でさらりともいけるのが魅力でしょう。ロンT やスウェットとは一段違った品の好さでコーディネイトしていただけます。

 

comm. arch. – Hand Framed Co Li PO
col : Bleached Cloud / Burnt Wood
size : 3 / 4
price : 23,100 in tax

 

同じ素材でVカーディガン。
こちらは焦げ茶は同じで、もう一色はくすみ感のあるブルー系です。

 

Outline
綿麻素材によるニットカーディガンです。
東北の手横編み職人の手による、ブランドの核となるハンドフレームニットアイテムとなります。
素材はフレンチリネンにコットンを混紡し、リネンのシャリ感や光沢感、コットンの柔らかさと頑丈さを合わせ持った春夏ならではのニット生地となります。
ミドルゲージの中厚地となり、前身頃は表側、袖、ポケット、後身頃は裏側、と編地の表裏両面を使い、わずかながらも変化を加えています。
シルエットは身頃とアームをややルーズに設定し、サイドスリットに身頃前後差、ベーシックカーディガンにほどよく変化を加えて、シンプルな着こなしにもしっかり映えるデザインとなっています。

 

よくよく見ると分かります、編地の表裏使いの違い。
遠目ではなかなか分からないかもしれませんが、微妙な発色の違いになるのだと思います。

シルエットもややゆったりくらいで、ちょうど好いリラックス感。カットソーの上からさらり、シャツの上からさらり、着こなし的にも使いやすいはずです。

 

comm. arch. – Hand Framed Co Li Cardigan
col : Dull Turquoise / Burnt Wood
size : 3 / 4
price : 25,850 in tax

 

----------

■2月の営業時間についてのおしらせ

2月に限り、平日を14時開店とさせていただきます。(通常と違うのは、平日の開店時間のみとなります。)
たいへん恐縮ではございますが、ご来店に際しましてはご注意賜りますよう宜しくお願い致します。

平日(火-金) 14:00 – 21:00
土曜       13:00 – 21:00
日/祝日     13:00 – 20:00
(※2月1日~2月28日)

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
2月3日(月) 定休日

comm. arch. – Memphis Bio Sweat PO.

comm. arch. の新作スウェットが入荷しました。
定番型のポケット付きクルーネック、もちろんスペシャルな素材感。

 

Outline
ブランド定番の裏毛(裏パイル)スウェット。
アメリカ・テネシー州メンフィスのミシシッピ川周辺で栽培されるメンフィス綿と、comm.arch. が定番的に使用しているスーピマ綿をブレンドしたコットン素材となります。
メンフィス綿は乾いた空気と昼夜の大きな寒暖差により、ドライタッチでハリ感のあるタフであるという特徴を持ち、繊維が長く柔らかなスーピマ綿とのミックスによって、それぞれの特徴を備えた独特のタッチで仕上げられています。
仕上げに数回揉み洗いとバイオ加工を施し、タンブラーをかけて、芯をほぐして柔らかくして、全体にフェード感、USED感を加えています。
クルーネックに独特のパターンニングのラグランスリーブ、ややゆったりしたリラックス感のあるシルエットに、サイドポケットが備わります。
幅広い時期に活躍するベーシックアイテムを、comm.arch. ならではの特殊な素材感とバランスの好いシルエットで楽しんでいただけます。
※後加工により、部分的な色ムラや若干のサイズの個体差がございます。製品の特性として予めご了承ください。

 

説明文が長文となってしまい恐縮ですが、手が込んでいますので仕方ありません。
反対の性質のコットンをブレンドして、『やさしくてドライでタフ』という男たるものこうあるべしな特性を備えたスウェット生地となっています。

 

素材にこだわるだけでなく、後加工によってさらに違ったものにしています。やさしくてドライでタフな男に年輪を刻ませれば、一層魅力が増すことでしょう。

古着のようなくったりした質感に、退色と表面の毛羽立ち感、こなれた雰囲気でありながら、でもラフな印象になり過ぎないよう細心の注意を払い、、という具合です。

 

サイドポケット、珍しいシームの走り方、見どころは満載です。
ただ珍しいだけでなく、デザインそのものがシンプルなスウェットですから、アクセントとしてしっかり利いてくれて、『シンプルなものをシンプルに着る』ことを可能にしてくれているのだと思います。

 

シルエットはほどよく緩く、でもオーバーサイジングとまではいかない感じ。すっきりしたパンツでもバランス好く合わせられる、今の感覚での万能なバランスではないかと思います。

毎シーズン人気の comm.arch. のスウェット、やっぱり今季もおすすめです。
是非お試しください!

 

comm. arch. – Memphis Bio Sweat PO
col : Faded Sky / Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 20,900 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月27日(月) 定休日

comm. arch. – Nylon Ripstop Harrington Jacket.

comm. arch. 新シーズン開幕です。
新作の一番手は、春アウター。シンプルベーシック路線で真正面から。

 

Outline
ナイロン・コットンの素材のハリントンジャケット。
生地はナイロン80、コットン20の極細番手の糸で高密に織られたリップストップ生地を使用。ナチュラルな風合いを出すため、洗いとタンブラーを数回かけて、最後に撥水加工を施しています。
薄地ではありますが、高密織りとタンブラー加工、撥水加工によって、表情のあるしっかりした生地感で仕上げられています。
シルエットはややゆったりした腕まわりと胴まわりですが、はっきりしたオーバーサイズまではいかない、今の感覚でのベーシックなバランスです。
無駄をそぎ落としたシンプルなデザインは、素材の好さ、シルエットバランスの好さがあってこそ。comm.arch. らしい上品さと奥行きを兼ね備えた飽きのこないベーシック型ライトアウターです。

 

陽に当たると生地の表情がよく分かります。
ナイロンベースにコットンが20%ということで、後加工のせいだけではないマットさが感じられます。

 

つくりは至ってシンプルで、デザインも特に足し算があるわけでもない潔いものとなっています。
そしてデザインやディテールがシンプルゆえに、素材感とシルエットの好さがより強く浮かび上がります。

 

シンプルゆえに、着こなしも問われるのかもしれませんが、とりわけ気を遣わなければいけないようなクセがあるわけではありませんのでご安心ください。

薄地の春アウターと言えど、目が詰まって腰があり、かなりしっかり感のある生地なので、遮風性もそれなりに期待できると思います。先日ご紹介した、NANGA のライトダウンをインに着るなどすると、かなり早いうちから楽しんでいただけると思うのですが、いかがでしょう。
と、言ったからには、今実際に合わせて着てみましたが、どちらもMサイズでグレイト・コンビネーションでした。NANGA の春ダウン、やっぱりおすすめです。

 

comm. arch. – Nylon Ripstop Harrington Jacket
col : Blackout
size : 2 / 3 / 4
price : 38,500 in tax

 

-------

 

春アウターの紹介ですが、ボトムは思いきり冬でした。この時期はしかたないですね。。
BRENA のツイードトラウザー、ようやく手に入れました。どなたか店頭でお直しをご依頼されるお客さんが現れたら一緒に直そう、と思って待っていたら、ひと月も待つことになってしまいましたので、嬉しさひとしおです。
超ちょっぴりクッションの4センチダブル、真面目かつ実直な頑固親父系スラックスなので、できればスニーカーと合わせたいなというイメージですが、革靴にオイルドジャケットという伝統の頑固スタイルも捨てる必要はないでしょう。

今回の comm.arch. のジャケットもその部類に入ると思いますが、やはり超普通なアイテムは、生地の楽しさが倍増し、素材感や色味への興味が一段深まると思います。
すると着合わせの際にも、そこへの興味が深まり、より楽しくなりますが、考えすぎて難しくなってしまったりもします。

難しくなってきた時に起こすことのできたイノベーション、それこそが君の個性だ。
Nan-ちゃって。

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
1月20日(月) 定休日

comm. arch. – Hand Frame Crew Neck CD.

comm. arch. のヘビーニットのクルーネックカーディガンが入荷しました。
ブランド定番モデル、Fuzz でも定番として継続展開しています。

 

Outline
厚地でざっくり感のあるローゲージのクルーネックニットカーディガンです。
糸はオーストラリアでも特に羊毛の質が高いジロン地方産のメリノ種の、生後6カ月以内に刈り取った仔羊の毛を、更にそこから繊維の細いものを厳選して紡績したものです。これはスーパーエクストラファインラムと呼ばれる細さとなります。
ニッティングは東北の手横編み機職人の手によるハンドフレームです。時間をかけて丁寧に編み立てられた貴重なハンドフレームニットとなります。
わずかにルーズなフィットに設定し、カーディガンではなくジャケットのようなポケットの付け方をすることで、ブルゾンのような雰囲気を持たせています。ほどよく丸みを帯びた独特のシルエットとなり、ややタイトなシルエットのクラシックなカーディガンとは違ったバランスで、よりカジュアルなバランスで合わせていただけます。

 

Sandalwood、ブラウンベージュ。

Mud Cley、グレー。

Deep Ocean、ネイビー。

Coalmine、スミクロ。

今年は新色の追加が無かったので、昨年とまったく同じ4カラーで発注しました。
いずれも間違いないベーシックカラーであり、継続していくべき普遍性があると思います。

 

 

上々質のウール素材、ハンドフレームによるニッティング、そしてカジュアルなスタイルで着やすいデザイン、シルエット。
シンプルなアイテムながら、きちんと対峙すると、すぐにこのニットのすごさが分かると思います。

インポートのファクトリー系ニットではこの素材×デザインというバランス自体が無い、国内や海外のファッションブランドのニットでは、あるとすれば、プライスがこの水準では済まないことは明白です。
いろいろな意味で、なかなか無い、すごいニットである、と言い切ってしまえるものだと思います。

 

ここまで普通に3を着ています。171 cm の標準体型でちょうどいいサイズ感です。

 

このグレーだけ、4を着てみました。ゆるっとした感じが増しますが、ゆるいパンツを穿いていたこともあって、意外と大き過ぎないと感じました。
ただ、自分が選ぶのは3のサイズかなと思いました。

お店の性格もあり、どうしてもシャツの上から、という感じで撮ってしまっていますが、モックネックやタートルネックのカットソーと合わせるのも王道かと思います。
クルーネックのカーディガンは、Vネックカーディガンより印象が柔らかくなり、よりカジュアルなスタイルで着こなしがしやすく、やっぱりニットだしカーディガンだしの品の好さのようなものもしっかり備わっていると思います。

 

comm. arch. – Hand Frame Crew Neck CD
col : Sandalwood / Mud Cley / Deep Ocean / Coalmine
size : 2 / 3 / 4
price : 36,850 in tax

 

comm.arch. の今季新作の紹介は、予定していた分はこれで終了です。今年はトリにこのニットを持ってきましたが、店頭でぽちぽちと指名買いがあり、既にサイズ欠けが出てしまっています。

SOUTIENCOL のコートと同じように、そうそう安価なものではないので、すぐに決断するのはなかなかなのに、すぐに買っていく人ってすごいな、と思われるでしょうが、先陣を切って購入されるのは、昨年買い逃した方々がほとんどです。
まず興味を持った後、悩みながら別ブランドで同じようなアイテムを見渡した時に、このニットのプライスが決して威勢が好いだけのものではないということが判ります。よし、決めた、というところで、マイサイズ・イズ・オーバー、来年逃さずに買おう、という流れです。

今週末から一段寒さが進むようなので、いよいよこのウエイトのニットの出番も出てくるかと思います。是非、じっくりとチェックしてみてください!

 

■再入荷しています

comm. arch. 中わたのブルゾン、ブラックのサイズ2と3が少数ですが再入荷できました。たいへん好評です。

 

DC White のキャバルリーツイルのトラウザーズ(チャコールブラウン)、こちらも補充できました。

 

今週末もみなさまのご来店をお待ちしております!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
12月9日(月) 定休日
12月16日(月) 定休日
12月22日(日) 臨時休業
12月23日(月) 振替営業