Another 20th Century – River Runs Over Royal.

Another 20th Century より、新作のコートが届きました。
定番モデルの River Runs Over、今季はクラシカルな雰囲気でベージュのコットンギャバジンで登場です。

 

Outline
アウトドアテイストでデザインされたオーバーコートです。
やや大ぶりでラウンドした襟、チンストラップ、前身頃の立体ポケットなど、特徴的なデザイン・ディテールが散りばめられたハーフコートとなります。
厚手のニットやジャケットの上から羽織れるよう、ラグランスリーブの袖付けになっており、胴部も余裕を大きくとったゆったりフィットとなっています。さらに、袖口はある程度折り返しても裏地が出てこないよう配慮された縫製になっており、まくり上げたり、折り返したりの幅があり、適宜袖丈を調整していただけます。
ファブリックは、撥水加工を施したクラシックなコットンギャバジン。 コットン100素材ですが、やや軽めのしなやかな質感の生地となりますますので、このコートの軽やかさは失われません。
クラシックな雰囲気をベースに、少々の愛嬌のようなテイストが加わった Another 20th Century らしいプロダクトです。細かなディテールは非常に丁寧に、また意図をもって配され、クラシックと遊びごころの両方の高揚感を感じていただけるコートとなっています。

 

ちょっと大ぶりでラウンドした襟がアイコン的ディテールです。
襟を寝かせればちょっとかわいい系、チンストラップを使って襟を立てるとクラシックなかっこいい系、イメージが極端に変わるのが面白く、このギャップのある二面性が魅力になっているように思います。

 

目を惹く大ぶりなポケットもフラップの裏にコーデュロイが貼られていたり、ポケットの中にポケットがあったり、大ざっぱではなく、各所で細やかさが光っています。

 

袖はあえてボタンやタブなどを付けず、表地の折り返しを大きくとることで、きれいに折り返せるようにしています。
袖丈は長めに設定されていますので、適宜、折り返して袖丈を調節してください。

 

Hi Story
イギリスの森林委員会と環境省により発足された特別監視団体 RFO。支給された River Runs Jacket は厚手のニットの上でも着られるように身幅が大きく取られていました。
ただ冬時季、特に早朝は寒さがきついためジャケットの上からでも羽織れるコートが支給されるようになります。それが、主に監視任務外に着用されていた River Runs Over。
グローブを装着したままでも扱いやすいボタンと大きなポケットに風よけのチンストラップ。ゆったり目のシルエットに加え、裾のプリーツなど動きやすさにも定評がありました
一時は空軍や陸軍にも採用されるようになりました。
※Hi Story はフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。

 

思いっきりカジュアルであろうと思いきや、羽織ってみると意外とクラシックなテイストを感じます。
丈感も使いやすい長さで、しっかりコート感がありながら、長すぎずに軽やかさもあるという印象です。

コートというのは、このくらいの長さがあれば、どんなデザインでもある程度落ち着いたクラシック的風情が宿りますから、例えばこの襟くらいのインパクトがあって、ようやく面白さや愛嬌のような印象の変化になるように思います。

服好きのデザイナーによる服好きに向けたブランド、アナザーならではの面白さ、妙なクセが詰まったコートだと思います。
多くの服を見て着てきた人々の普通では飽き足らない欲求に応えてくれるアイテムだと思いますので、思い当たるみなさんは是非袖を通してみてください。

 

Another 20th Century – River Runs Over Royal
col : Beige
size : 2 / 3
price : 49,500 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
10月20日(月) 定休日

New Arrivals.

BRENA の新作パンツが入荷しました。
先日ミリタリーモールスキンで入荷した  1 Tuck Easy Pants、グッド・インパクトの総柄ペイズリーのコーデュロイver.。

 

Outline
ワンタックのイージーパンツ。
“String Easy Pants” からモデル名を変更されましたが、ブランド定番モデルとなります。
生地は トラディショナルなペイズリープリントを施した細畝16Wのコーデュロイ。中厚、ミドルウエイトのクラシックな雰囲気の総柄コーデュロイ生地となります。
ウエストはゴム+ドローコードのイージーパンツの仕様、ワンタックが入り、股上は深めのつくりです。
太さは適度なゆったり感を持ちつつ、裾に向かって細くなるテーパードが利いて、全体としてはすっきりとしたシルエット。レングスはジャストから 9.5分丈程度のやや短めの設定です。
ゆったりした穿き感とすっきりしたルックスを兼ね備えた、オールマイティな BRENA のイージーパンツモデルです。
総柄ペイズリーのコーデュロイ生地は、ヴィクトリアンな風情や大人の渋さが感じられ存在感抜群です。

 

きれいに柄が入って、なかなかの存在感です。
BRENA 的インパクト系アイテムとしては、こういう路線が得意です。
総柄パンツはそもそも希少ですが、秋冬生地でペイズリー柄というのもなかなかのレアものではないでしょうか。

 

フォルムはおとなしいので、それなりにトラッドな雰囲気です。これがイマドキ感のあるワイド型だったりすると、かなりの “ファッション全開” になると思いますが、イージーパンツ型とはいえ、大人もいけるトラッド風味であるところがポイントです。

軽快に、ナチュラルに、インパクト強いの穿いてます、といった態で普通に合わせるのが格好いいと思います。
厚手のニットを着たり、メルトンなどのアウターを羽織ったりすると、また渋いコーディネイトになるのではないでしょうか。

 

好き嫌いがはっきり分かれると思いますので分かりやすいと思います。
ドキドキしている人は完全に対象者なので飛びつくしかないでしょう。
どう合わせようか、よりも、穿きたい!が勝る人が対象者です、というと分かりやすいかもしれませんね。

 

BRENA – 1 Tuck Easy Pants *Vintage Paisley Print 16W Corduroy
col : Black
size : 44 / 46 / 48
price : 26,400 in tax

 

Another 20th Century からは新型のシャツが届きました。
コットン・シルクの渋い奴です。

 

Outline
コットン・シルク生地によるカジュアルなボタンダウンシャツ。
チビ襟のボタンダウンカラー、フロント6ボタン、ボックスシルエット気味のゆったり型、Another 20th Century らしいオリジナルなテイストでデザインされたカジュアルシャツです。
生地はコットン・シルク素材のグレーチェック。繊維くずをネップにしたノイル生地となりますので、古着のような毛羽感、ネップ感のあるテクスチャーも独特の魅力です。
シンプルな色柄ですが、味わいのあるコーディネイトができそうな雰囲気。ベーシックスタイルからちょっとしたグランジテイストまで、さまざまな着こなしが楽しめそうです。

 

カジュアルな雰囲気のチビ襟ボタンダウン。得意の “ちょっとかわいいテイスト”。

 

古着のネルシャツのような表面感を持つコットン・シルクのノイル。
この毛玉のようなネップとドライでザラッとした手触りはシルクならではの素材感です。

 

ゆるっと感がしっかりあり、アームホールもゆったりつくられています。
コンパクトな襟に対して、緩いシルエットというバランスがグレイト、上品なボタンダウンカラーにラフなテクスチャーのファブリックというバランスがエキサイティング、というシャツです。

Another 20th Century – Montmartre B.D noil *Plaid
col : Stone wall
size : 2 / 3
price : 24,200 in tax

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
9月29日(月) 定休日

Another 20th Century – Artwork 2000.

Another 20th Century の新作シャツが入荷しました。
らしさ満点のチェックシャツです。

 

Hi Story
“60年代前半、ニューヨークのハウストン通り界隈はそれまでの賑わいが嘘のように閑散としていました。
ある日、一軒のテイラー屋が店をたたもうとしていたところに1枚のシャツの注文が入ります。当時としては斬新なデザインでしたがその後も同じシャツの注文が入り続け、お店を立て直すきっかけとなりました。
そのシャツのオーダーは、全て近くに移り住んできた若い芸術家たちからのものでした。さりげないデザインの美しさと機能性を兼ね備えたシャツは、芸術家の間で広く愛されるようになりました。
※Hi Story はフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。

 

Outline
ブランドオリジナルのカジュアルシャツ。
小ぶりな襟、フロント6ボタン、少し低く付けられたペン入れ付き胸ポケット、ショートカフ、ダブルエルボー、襟後のハンガーフック、ゆったりしたシルエット、カジュアルなディテールで構成されたアナザーらしいシャツです。
ファブリックは絶妙な配色のミニチェック柄、コットン平織り。標準的なウエイトのシャツ生地となります。
ブランドではレギュラーシルエットの位置づけですが、全体的にややオーバー気味の設定で、適度なゆとりを持って着るスタイルです。

 

Fuzz ではカジュアルならがらも、トラッドやクラシックのシャツをルーツとするシャツが多いので、アナザーのギミックの効いたシャツはとても新鮮に映ります。
大きなデザインが入って大きく違うというわけでなく、ちょっとくすぐる、ちょっとくすぐる、という感じのディテールワークなので、かえって面白さを感じやすいように思います。

 

なんだかんだ、言いまして、でも惚れたのは単純に色柄だったりします。ディテールワークも楽しいですが、チェックの色合いもまた面白い感じです。
単品トップスでも、ジャケットのインでも使いやすいシャツであろうと思います。

 

Another 20th Century – Artwork 2000 *Sun Checked
col : Beige / Navy
size : 2 / 3
price : 22,000 in tax

 

------

 

今週は暑かったですね。
オープン前に展示会巡りで外出することが多かったですが、本当に厳しい暑さでした。週末に近づくにつれて暑さは少しやわらいでいきましたが、その分天気が悪くなっていくようで、それはそれで残念。せっかくの3連休で雨降りとは、うまくいかないものですね。

店頭のハンガーラックや棚も多少空いてきましたし、早ければこの週末からお盆休みという人もいらっしゃると思いましたので、届いた秋の新作もご紹介して店頭に並べるようにしました。
夏はまだまだ長いので、もう少し夏物を HUNT して頂けると助かりますが、もう MOUNTAIN ほど買ったよという人は、秋の新作に目を向けていただけたらと思います。

いずれにしても、お盆休みなどでお時間ありましたら、是非店舗の方へもお立ち寄りください。
Fuzz のお盆の営業日程については、特別ではありません。
祭日ながら11日(月) がお休みで、火曜以降はニッパチタイムの14時オープンで通常運転です。来週明け火曜日は comm.arch. さんの展示会に行ってきます。

明日は日曜なのに雨の予報ですが、どうなることやら。
じっくりと行ってきた展示会の発注を考えながら、ご来店をお待ちしております。

 


■8月限定の営業時間
平日 14:00 – 21:00
土曜 13:00 – 21:00
日祝 13:00 – 20:00
※8月1日~8月31日

■ PIRIAC FAIR 開催中
オンラインショップページ

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
8月11日(月) 定休日

Another 20th Century – Gillie Hound shirts SS.

Another 20th Century の新作半袖シャツが入荷しました。
おもしろいディテールに雰囲気の好いファブリック、アナザーらしさ満載の大人のカジュアルシャツです。

 

Outline
リラックスフィットのレギュラーカラー半袖シャツ。
チビ襟、胸のフラップポケット、裾はスクエアカットで、サイドスリットに前後の身頃差、背面センターインプリーツ、カジュアルシャツならではのディテールが散りばめられ、バランス好く着こなせるデザインが秀逸です。
特に両胸のポケットは、フラップ部分のポケット口よりポケット内部が大きく取られており、デザイン的にも機能的にも特徴的なディテールとなっています。
シルエットは肩を落としたルーズフィットのボックスシルエット。ゆったりとしたリラックス感のあるものとなっています。
生地はワッシャー加工で表情豊かなチェック柄コットン地となります。ダークトーンの落ち着いた雰囲気です。

 

Hi Story
“初めてここハンプシャーを訪れたのが1985年の晩春だった。その時にギリーとして出会ったのが今のKTアングリングクラブのオーナーだ。
彼もスコットランドから出てきて間もない頃で、あれからもう40年近い付き合いになる。スペイキャスティングもマッカランも全て彼から教わった大人の嗜みだ。
昔はこの聖地テスト川にもたくさんの観光客が訪れ、クラブにも多くのスタッフがいた。そんな彼らの象徴と言えばオイルドハットに大きく蓄えた髭。ギリーのハウンドシャツに隠し持ったスキットルも憧れの一つだった”
※Hi Story はフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。

 

 

一風変わったディテールがアクセントとなり、他にはないテイストを備えているのがアナザーの服ですが、このシャツも例外ではありません。
微妙にですが、定型の枠から確信犯的にはみ出していくようなデザインワークがおもしろくて、楽しい、着たい、と思わせるのだと思います。

 

デザイン的なディテールやシルエットのバランスが独特ですが、奇抜勝負をしかけてくるわけではなく、しっかり格好いいと感じられると思いますがいかがでしょうか。
使っているファブリックがトラッドな雰囲気だったり、アイテムの大元のモチーフがクラシックアイテムだったりすることで、やはり芯は外さず、センスで洒落を利かせているということでしょう。
そして何より、遊び心があると言いますか、デザイナーさんが楽しんで服をつくっている、またそれを楽しく着ている、というイメージが自然と湧いてくるのが Another 20th Century というブランドではないかと思えます。

コーディネイトに楽しさや面白味を加えたいと思ったら、是非アナザーの服を手に取ってみてください!

 

Another 20th Century – Gillie Hound shirts SS
col : Small Check / Big Check
size : 2 / 3
price : 22,000 in tax

 

--------

 

4連休、おめでとうございます。
今年は超大型連休の人はあまり多くないのかな、などと話していましたが、実際そうでもないようで、やはり水木金と、平日とは思えない店頭の賑わいがありました。トップシーズン真っ盛りということも相まってか、通常の土日よりも来店客が多いとさえ感じるほどで、おかげさまで忙しくも楽しい時間を過ごしております。

明日からはゴールデンウィーク後半戦の4連休。Fuzz はいつも通り月曜日にお休みを入れさせていただきますが、連休中のみなさまのご来店をお待ちしております。
もちろん通販の方もお待ちしています!

ということで、引き続き、素敵なジーダブリューをお過ごしください!

 

*********************
Fuzz
東京都新宿区新宿1-7-3
三栄ビル4F
13:00–21:00 (平日・土) / 13:00–20:00 (日・祝)
月曜定休

Real Shop
Online Shop
Instagram

----------
5月5日(月) 定休日