POSTALCO / Snap Pen Case

価格: ¥19,800 (本体 ¥18,000)
数量:
カラー在庫購入
Mint Green
Navy Blue
Olive Green

返品についての詳細はこちら

POSTALCO / Snap Pen Case



上質な素材によるシンプルなスタイルのペンケースです。
しっかりしたカーフレザーとコットンキャンバスを素材として、オリジナルのスナップボタンがアクセント。シンプルなデザインゆえに上質な素材と細やかな配慮が目立ちます。
一枚革とポケット部分との縫い合わせを一部にすることで開きやすさが増して、使いやすさも増します。
ステッチはエッジにあるとそこから破れがちになるため、そうならないような構造で縫製されています。
ペンやかたちや太さによりますが、4本~8本程度を収納できます。
made in JAPAN


■素材について



牛革
『伸縮性が少なく型崩れしにくい、厳選された牛革を使用。植物の渋成分(タンニン)によってなめされています。このなめし方は、手間と時間がかかりますが、化学物質を使ったクロムなめしよりも環境への負担が軽減されます。』

プレスコットン
『ポスタルコのプレスコットンはPFASフリー(PFAS「永久に残る化学物質」を含まない)素材です。テント地を作るときに使われていた機械でプレスしています。使い込むうちに、デニムのように元の生地の生成り色が少しずつ見えてきて、柔らかくなり手に馴染んできます。自然なコットンの風合いを残すためにあえて防水加工はせず、軽い撥水加工がしてあります。天然素材なので、まれに繊維の節が強く出ることがあります。また織糸の太さは均一ではありませんが、これこそが、コットンの持ち味です。自然な素材なので、表面に若干のしわが出ることがあります。』

■カラー
Mint Green / Navy Blue / Olive Green

■素材
レザー / 綿

■サイズ
ヨコ 19 cm
タテ 8.3 cm

















Mint Green (黒に近いダークネイビー/カーキベージュ)






Navy Blue (ダークネイビー/インディゴブルー)






Olive Green (ブラウン/ブラウンオリーブ)


● POSTALCO (ポスタルコ)
NY のブルックリンでスタートして、現在は東京を拠点にしています。毎日使う物を先入見なしに観察して、そこにモノ作りの契機とヒントとインスピレーションを見つけています。ロゴが伝書鳩なのは、もともと手紙でのやり取り、コミュニケーションにインスパイアされたからです。
そもそも革製の書類入れから始まり、衣類、レインウェア、ペン、キーホルダー、バッグなど他のアイテムにも、独自の考え方を応用していきました。東京を拠点にして20年以上が経ちましたが、日々の暮らしに日本のものづくりの技術を活かせる途を見つけ出すこともポスタルコのテーマです。

性別、年齢、国籍を問わずに愛されるそのプロダクトは、永く使われることを想定して作られていて、生活することを軽くみないで、そこにこそ驚きや、発見のよろこび、Fun (たのしさ)をみつけようとする姿勢につらぬかれています。
そのデザインの特徴は、Understatement(控えめ)でありながら、Utility(実用性)にすぐれていて、どこかしら Warmth(ぬくもり)があります。



ページトップへ